バカ「プログラミングは独学できない」←こいつバカだろWWW

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:17:13.305 ID:5pkZQerP0
環境構築→変数や条件式や繰り返しの理解→関数やクラスの理解だけ
わかんない所はネットで聞けばいいだけ
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:18:11.378 ID:08ulOLXg0
うーん、まあそれでいいんじゃない
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:20:05.190 ID:5pkZQerP0
>>2
何だよ何が問題なんだよWWW
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:20:13.336 ID:/Uds13NG0
独学でやって覚えたところで実務案件とか出来るの?
とんでもない仕様を要求されて出来ませんでした、では洒落にならないだろ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:23:37.743 ID:5pkZQerP0
>>4
案件ってのは、クライアントと話をして要件定義をするところから始まるから
プログラミングだけでは無理に決まってるだろ
仕事の一連の流れは会社に入って入社して学ばないと酷い仕事になる
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:24:39.571 ID:/Uds13NG0
>>6
仕事の流れを実務で覚える時点でもはや独学ではないのでは?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:25:35.656 ID:5pkZQerP0
>>7
仕事とプログラミングは違うわ
料理を作る事と、料理を作りお客様に提供する飲食店では違う
子供かな?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:25:41.991 ID:0Xga+Sdwr
>>7
プラグラミングの話なんだが。
実務の話ではない
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:21:16.898 ID:0Xga+Sdwr
ネットが普及した時代で良かったな。
「JAVAって言語が発表されたらしいぞ」
と雑誌で知って、電気屋に駆け込み、リファレンス(英語)読んで独学だぅたわ。
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:24:52.481 ID:5pkZQerP0
>>5
嘘つけ
ほんとならどんだけおっさんなんだよゴミ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:27:51.377 ID:0Xga+Sdwr
>>8
ほほう、コヤッパよ ブラウザをカネ出して買ってた時代も知らんだろう。
電気屋のパソコンコーナーで買うんだよ。
お前とは経験が違うわ。
容易に人をゴミ呼ばわりする所なんかな。
アセンブラも書いた事ないだろ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:29:57.717 ID:STlpjwfm0
>>16
何だこのオッサン
大御所感がある

てかお前らプログラミング=仕事と思ってないか?
先入観激しいぞ

24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:01:36.224 ID:7f4/3jhW0
>>16
頭にバンダナ巻いてチェックのシャツを着た小太りメガネのクラシカルオタク感がする
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:09:16.024 ID:kvMwkPz30
>>16
懐かしい
俺も買ったわ
Netscape Navigaterだろ?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:25:45.387 ID:+bU1njyl0
「こんにちはマイコン」で覚えてベーマガ掲載までいったが
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:26:08.941 ID:5f0Zj5yja
2024年までにJAVAで年収500万円の会社に努めたい
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:26:26.328 ID:/Uds13NG0
仕事で使えないのにプログラミング覚えてなんか意味あるの
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:26:39.475 ID:6EZjOr6u0
ぶっちゃけ古いエピソード聞いてると50近いまたは超えてる奴がVIPって相当いるよね
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:26:53.090 ID:NhcowvSC0
仕事は一人でするものじゃないからね
趣味で遊ぶためのプログラミングは独学で出来るけども仕事に使うプログラミングは独学は厳しい
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:29:54.708 ID:0Xga+Sdwr
プログラミングとシステムエンジニアリングを混同してる奴が居るな
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:31:15.112 ID:8tdTddFy0
カラオケ屋で有線でパソコンのLANケーブルさしてデータ通信量誤魔化してた時代が懐かしい……
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:41:59.930 ID:1Q8pngVS0
独学でゲーム作るとかなら全然あり
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:46:08.479 ID:tm1fTb1Jd
プログラミングで目指すレベルにもよるだろ
~を作りたいってなっても実際はセキュリティ面だとか効率いいやり方とか指摘してくれる人や話にしてくれる人がいないと本読んでるだけじゃ気づきすらしない
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:56:05.458 ID:kvMwkPz30
むしろプログラミングの基礎は書籍読んで独学の方がいいぐらい
だけど仕事で使う技術はプロジェクトの中で身につけていく感じかな
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:59:05.816 ID:U+K+bCm10
業務効率化の内製ツール作るくらいなら独学でも出来る。
しかし、顧客に納品するソフトウェア開発のプログラミングは教えてもらわないと無理だと思う。
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:10:39.869 ID:B4m4PTo60
>>23
それは具体的にどういう部分で独学だと無理なん?
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:20:14.720 ID:U+K+bCm10
>>26
バグがあってもその場で直してしまえばいいレベルのものを作るのと、バグは許されないものを作るのではまるで技術レベルが違う。
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:17:01.168 ID:dAnPacy40
理解ってところが何か既にバカっぽいけど…

コメント

タイトルとURLをコピーしました