【朗報】ついに本物の永久機関が作られる!!!グラフェンのブラウン運動から無制限にエネルギー取り出し

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:18:45.17 ID:dIs/8Kvn0


無制限に「空気の温度から発電」できる回路が発明される!グラフェンのブラウン運動からエネルギーを取り出す

グラフェンから無制限に電力を抽出する回路が作成されました。

10月2日に『Physical Review E』に掲載された論文によると、グラフェン分子のわずかな震え(ブラウン運動)からエネルギーを無制限に取り出し、電力として使用可能な回路を開発したとのこと。

これは夢の永久機関が完成したことになるのでしょうか?

レス1番の画像サムネイル
分子のブラウン運動からエネルギーを取り出すアイディアは古くから存在しました。

ブラウン運動とは熱を持った分子が振動する現象のことで、絶対零度以外の熱運動をする分子にみられる現象です。

もしこの分子のわずかな振動をエンジンのピストン動作に見立てて電力に変換することができれば、空気の温度そのものを電力源にすることが可能になり、既存の電池やバッテリーを置き換える全く新しい電力装置が誕生します。

レス1番の画像サムネイル

しかし、これまで提案されたブラウン運動を用いたアイディアは、ファイマンをはじめとした過去の著名な科学者たちによって、熱力学の第2法則に反する永久機関であり、不可能だとされてきました。

しかしアーカンソー大学のティバド氏らは、今回あえて物理学の常識に挑戦し、見事に勝利。

グラフェンのブラウン運動から直流電流をうみだすことに成功します。ブラウン運動はどのように直流電流に変換したのでしょうか?

以下ソース
https://nazology.net/archives/70746

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:20:04.99 ID:Z+S+AVOd0
無限エネルギーってまだ研究されてたのかよ
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:42:09.96 ID:bxb+nvNGp
>>2
イデみたい
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:20:06.41 ID:WJFiypBwa

じゃあ原発再稼動。
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:20:36.90 ID:LVTd8j/i0
すまん、俺の貧乏ゆすりだった
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:20:46.64 ID:8vySvIBR0
なるほどなー?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:20:52.81 ID:MpYzDxOVr
第二種永久機関?
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:21:19.06 ID:lp90Z3Fmd
詐欺師のネタ定期
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:21:24.33 ID:EBk2NTw10
猪木 アントンハイセルの出番だ!
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:21:56.95 ID:MpYzDxOVr
熱力学の第2法則を守ったまま永久機関作れるんか?
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:30:10.04 ID:tFW42G/I0
>>9
太陽熱や地球の電磁波とかを使っての疑似を永久機関といいはれば
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:22:05.86 ID:bQu23UZ00
寒冷化しそう
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:22:13.01 ID:c3Nf8imnd
グラフェンの揺らぎに触れる±の軸はどう切り替えてるんだ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:22:13.77 ID:o9hrO0c60
温度させ発電って前からあったけどこれはブラウン運動ってのは新しいの?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:22:14.79 ID:xUYG3w2G0
こうやって情弱を騙すのか。
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:22:34.61 ID:hQtr1zGF0
自然エネルギーも実質永久
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:22:54.93 ID:nmPzNQJ/a
グラフェンって夢の物質扱いされてるけど
具体的に何に使われてるの?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:23:06.07 ID:DqRKLfgd0
体温で動くスマートウォッチとか出ないかな
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:26:35.91 ID:z+J+gasCM
>>17
セイコーが作ってたで
外気温と体温の差のゼーベック効果で発電するやつ
北欧とかじゃ日が輝る時間少ないからそのためらしい
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:23:20.56 ID:1iuaUhF6M
ひげ剃りが無限に?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:23:22.01 ID:afzexrVh0
電力が生成されるエアコン爆誕か
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:23:30.21 ID:w32Ps5sQF
エネルギー問題解決したな
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:23:46.05 ID:a5ILUUcZ0
これを永久機関と言えるなら太陽光発電も永久機関だろ
馬鹿か
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:23:52.49 ID:uUHpAYs90
大本をたどれば太陽の熱エネルギーだろ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:25:01.88 ID:afzexrVh0
>>22
いいや地球内部の核崩壊熱かもしれない
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:24:37.93 ID:U3eMS+iwp
他からエネルギー取っていいなら自然エネルギーでいいよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:25:01.48 ID:8JMUsujod
十分な発電量がなかったら絵に描いた餅でしかないのです
1日一円貰ってもその日のパンはそれだけでは食べれないの
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:25:12.57 ID:i7PhnrWEa
コロイドのブラウン運動には俺も目をつけていた
マヨネーズからエネルギー抽出を目論んでいたが先を越されたか
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:25:19.98 ID:ILMMjWHSd
浮力だか重力だか使えば永久機関作れね?
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:25:20.08 ID:CNb2MflUM
マックスウェルの悪魔だろ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:25:21.52 ID:AF3CBr2hM
17号と18号は永久エネルギーだった
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:25:40.46 ID:TS4ai4Qz0
水の代わりにグラフェンが動いとるだけやろ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:25:42.24 ID:UG8gCIHWr
猪木!
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:26:13.17 ID:f+6wgBDW0
取り出す仕組みを作るためのそこから得られるエネルギー以上のエネルギーが必要
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:26:24.77 ID:ebCY8tkYr
外部から熱を貰ってる以上
永久機関ではないな
温度差がなくても電気が流れるっていうのが大発明なのか?
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:26:29.94 ID:qqGW0T9/a
無制限に髭の剃れるシェーバー
今朝剃ったばかりなのにまだ剃れる
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:26:43.70 ID:24IpwwU70
ブラウン運動ってランダムウォーク?
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:27:21.35 ID:TlNG2xED0
永久機関はありまぁす!
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:27:27.04 ID:jAq2Aj/Ep
騙し絵の永久機関水車作れ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:28:26.49 ID:afzexrVh0
元々「第二種永久機関は実現しない」というのは怪しいと思ってた
経験則でしかないよね
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:31:22.22 ID:MpYzDxOVr
>>42
経験則っつーか確率的に当たり前の事だろ
大数の法則を経験則って言ってるようなもの
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:33:00.88 ID:afzexrVh0
>>56
確率的な事だからミクロでは通用しませんでしたって事じゃね?
これが本当だったらの話だけど
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:34:17.79 ID:MpYzDxOVr
>>65
そうなんかね
理解できないから何とも言えんわ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:28:33.43 ID:GvQTtXTT0
宇宙は無から生まれたから実質無限エネルギー
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:28:38.35 ID:qux2ilY40
エアコンも室外機とか要らなくなるなw
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:28:43.24 ID:Qw/iaU1B0
めっちゃ効率いいエアコンみたいなの作れそうだな
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:29:23.19 ID:wEa+xV0/r
俺昔パイプの中にn-nで磁石を入れて浮かして永久機関って呼んでたんだけど磁石浮いてんだから永久機関じゃないの?
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:31:04.14 ID:lwAkDjoS0
>>47
ヒント
反発させると磁力が弱くなる減磁がおきる
よって永久ではない
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:32:25.35 ID:CNb2MflUM
>>47
そこから利用できるエネルギーを取り出さないと永久機関にならない
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:33:07.24 ID:MpYzDxOVr
>>47
そいつ仕事してないだろ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:30:02.77 ID:qBjGq8HL0
これで猪木も元気になるな
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:30:43.48 ID:U6AZE06a0
ただのクーラーじゃないのこれ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:30:52.92 ID:SvpsXAhxM
大気の熱エネルギーを変換してるだけ定期
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:31:11.56 ID:hnRQVpYhH
恒星という数十億年は稼働する半永久機関があるじゃん?
いっそ太陽光パネルで太陽まるっとかこっちまえばいいんじゃね
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:32:02.25 ID:49XwlqfBr
熱力学第2法則はただの経験則だからね
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:32:38.44 ID:YpAiw/Iba
ほんとぉ?
最後は冷え冷えになって終わりでないの?
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:32:51.95 ID:pkMM8ctWa
あり得るな熱力学というのはナノレベルでは成り立たないから
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:32:57.86 ID:dS0VPAwo0
速攻で原油先物全力売りした
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:33:23.23 ID:S0V4p9Vqp
宇宙のちょうど端っこに運動する装置を置いとけばいいだろ
膨張し続けるんだから永久機関に近いはず
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:33:42.76 ID:uf07mlNjM
これめっちゃ有名やん
マクスウェルの悪魔ってやつ
ギブズのパラドックスでひっかかることがあって2chで質問したらボロクソにいわれたんだよなあ
あんときボロクソに叩いてくれたやつはおまえが間違ってんだよと家族全員ボコボコにして埋めたいわ
ところで、結局はマクスウェルの悪魔は観測者が認識することとエントロピーが関係あるんだよな
ここはギブズのパラドックスと関わりがある
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:35:16.24 ID:NlSY9s0d0
>>68
なんとなくメルカトルのかほりがするレス
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:36:42.11 ID:uf07mlNjM
>>81
おまえもボコボコにして埋めたいわ
マクスウェルの悪魔でぐぐれ
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:39:36.04 ID:NlSY9s0d0
>>88
ぐぐるのめんどいからお前が説明しろ
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:42:45.44 ID:uf07mlNjM
>>105
これは知っている状態から知らない状態に移ることを繰り返す情報熱による機関なんだよ
熱いところから冷たいところへ熱を捨てる熱機関を情報に変えたバージョン
用語があるんかしらんけど情報機関って感じ
内部的に計算されたことになるから計算分のエネルギーを投入する必要があって
これは永久機関ではない
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:33:48.97 ID:sK2wU5pud
冷たくなったりせんの?
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:34:10.95 ID:wvOAMx700
地球は大きな磁石で時点して動いてる
フレミングの法則は分かるな?
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:34:14.17 ID:WJoJXdXX0
水飲み鳥と変わらないじゃん
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:34:23.07 ID:c1ScwaRj0
地球も永久機関みたいなもんだからな
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:34:34.42 ID:HZUVahoOM
これを使いまくるとせかいの何が消耗されるの?
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:37:44.04 ID:7GVKgzAA0
>>75
大気の温度かな
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:38:40.95 ID:FNU6S+fTd
>>95
エアコンで暖めれば解決
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:34:39.92 ID:sr3rqcNNr
風力発電?
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:34:41.53 ID:ws33htLWd
そりゃブラウン運動してるんだから
静電容量が変わって電流流れるよなw
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:34:42.02 ID:5CGmALmsM
これフラワーロックだろ
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:35:04.49 ID:/9oWoZ9L0
エネルギー保存則とか100年後には非常識になってるかもね
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:35:09.95 ID:PE5zv6GE0
トリキの永久機関
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:35:31.74 ID:GnE+aWRKM
猪木が一言
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:35:35.45 ID:DeLSFksK0
記事書いてるやつが勝手に永久機関って言ってるだけじゃん
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:36:16.76 ID:YP4rFmt8p
3人組くらいのジジイが永久機関の自覚なく永久機関作ろうとしてるのどうなった?
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:36:19.70 ID:255oCLAq0
思うんだが地球の自転や公転を利用した発電機関付くったらよくね
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:37:03.64 ID:CNb2MflUM
>>87
公転止まったら太陽に突っ込むぞ
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:36:46.89 ID:etRFegbjr
どういうこと?
めっちゃ効率のいい熱発電で永久機関ではないよね?
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:37:15.54 ID:nAsvZSAN0
ブラウン運動って熱から生じるんじゃないの?
永久機関ではなくね
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:38:25.77 ID:MpYzDxOVr
>>92
第二種永久機関ってやつ
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:37:36.35 ID:Kz3az9fr0
もう働かなくていいんだね!
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:38:41.07 ID:wgzKAlPh0
ダイオードをつかうというが
シリコンダイオードの場合でP-N接合を超えるには0.6V@室温以上が必要になり
0.6Vは無駄になる
グラフェンの振動で0.6V以上の電圧が得られるのか?
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:38:52.63 ID:T2plF8wa0
永久機関とは言わないだろ
空気からエネルギーを取り出す方法ってだけ
ブラウン運動なんてものすごくエネルギー密度が小さいから実用にはならない
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:39:10.92 ID:LQKnnBSA0
どんどん回りの温度が下がっていくのか?
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:39:30.73 ID:ZZxuK5tbM
結局は熱から電気生み出してるってことじゃないの?
電流に変換した分は冷えるでしょ
109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:40:21.73 ID:wgzKAlPh0
>>103
そうなるはずだな
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:39:33.04 ID:wZJRossn0
まずね、地球にめっちゃ長い棒立てるんだよね
月まで届くくらい長いやつね
月まで届くようになったら、地球は自転してるから1日1回ぶつけるんだよね
その衝突エネルギーを地表で活用するんだよね
そうすると地球って太陽に吸い込まれるか極寒の惑星になりそうだよね
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:39:58.75 ID:K7cNqAbXM
そんなことよりダイソン球つくろうぜ
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:40:17.52 ID:stjucGdl0
まーたラチェットか
どうせエネルギー勾配維持するのにそれ以上のエネルギーがいるんでしょ
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:40:25.64 ID:aNycajKra
熱速度を持った気体がぶつかって振動してるから気体の温度がどんどん下がって無限には無理やろ
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:41:34.90 ID:032xcEyS0
結局お湯沸かすんだろ
知ってる
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:41:38.53 ID:6UCtezj+0
ファイマンって誰だよ
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/08(木) 12:42:43.88 ID:0q7wi3iTa
気温が下がるじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました