50代、60代のジジイ「俺達はWindowsを黎明期から知ってるから若者よりPC使いこなせるんだぞ!」←これマジ?

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:22:55.35 ID:ic3ZTo25M

ブラウザ戦争の行方~インターネット検索のかなめ
https://www.data-max.co.jp/article/38680

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:23:25.34 ID:p1vnsp/x0
使えるわけがない
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:23:31.94 ID:s78EwGLd0
割りとマジ
その辺のジジイがアセンブリ書けたりする
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:25:27.09 ID:kWg72bgT0
>>3
それは使いこなすとはまた別の話だろう
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:24:05.58 ID:8RoJrJlf0
知ってる人はそうだろうけど知らない人も多い
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:24:21.68 ID:7xDVtLVLa
仕事でやってた人達はマジでなんでも出来る
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:24:26.63 ID:QkpvqaRGr
MS-DOSだったなあ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:24:58.30 ID:x+DjhkHPM
どうだろうw
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:25:28.12 ID:a+OSIsDp0
これは本当
俺は70代だからよく分からんけど
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:25:38.00 ID:S1ntjoA20
まだWindows7ですエヘッ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:25:44.37 ID:Bsg5cEhed
できる奴は何歳の奴でもできる
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:25:56.41 ID:bmvDHxcT0
若者より振れ幅大きい
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:30:30.16 ID:7FWHWdar0
>>12
これはいえる。
今80になるくらい人辺りから電算機って入ってきてるから
70代の人とかでも詳しい人はめちゃくちゃ詳しいんだよな
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:25:59.46 ID:21YA5kLW0
ンナこたーない
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:26:19.28 ID:cxJFyKBga
うちのかーちゃんは会社の新卒の子よりは断然パソコン詳しいわパソコン通信の思い出話とかたまにしてくる
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:26:34.66 ID:4YzpI7ZRa
ジジイは使える奴と使えない奴の差が激しい
おっさんは平均的にそこそこ使える
若者はマジでPC使えない奴が多い
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:26:38.79 ID:+HFMVJGH0
(ヽ´ん`)はて?Aドライブがないのう・・どこいったんじゃろか?
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:28:47.10 ID:1hg8mUK60
>>16
いやそれは知ってるだろ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:26:43.82 ID:fx8l3SXsp
昔の個人サイトはhtml手打ちだったりしたもんな
ホームページビルダーとかあったけど結局タグを覚える
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:28:50.75 ID:Owbd8Wl70
>>17
ある程度手打ちでの修正が必要だったからな
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:27:20.46 ID:FpGhc7I+0
そいつらがろくに使えこなせなかったらか今だにはんこやFAXが現役なんだろw
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:27:26.95 ID:uXNYBvTA0
むしろ古臭い知識が更新されていないので若者より疎い状況もありうる

例えばいまだにC++ & MFCでプログラムを書こうとしたりとか

21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:27:33.43 ID:XZaDR0Ft0
すごい・・・オヤジが熱中するわけだ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:28:10.86 ID:QYTBjqKi0
パソコンに詳しいってのがよくわからん
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:28:22.58 ID:xySxbwZCM
ローカル環境には下手な若者より強いがネットワークの話となるとお手上げという印象
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:28:22.74 ID:ZCjOEmz2d
ベテランエンジニアはそうだろ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:28:28.94 ID:mX9gOWZt0
sfc scannowとかするでしょ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:28:55.97 ID:aIWvrg9P0
ベクトルだの微分積分は出来なくても何も言われないのに、情報の授業でお遊びレベルでしかやらないワードやエクセルに関しては若者に完璧求めるよね
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:30:29.19 ID:Owbd8Wl70
>>28
仕事だからね
お遊び気分でやられてもね
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:34:05.62 ID:7FWHWdar0
>>28
知り合いのばあちゃんが電算機時代から使ってた人だけど
普通に数学の話になったぞ
そういうものの上に成り立ってんのがソフトウェアだと考えると
まあそんなもんかとも思う。
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:28:59.47 ID:n94MZclza
上司がかつてのマイコン青年だけど
実際凄いわ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:29:00.20 ID:gFNnh9YE0
意外とマジ
Win95ブームに踊らされた世代
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:30:11.48 ID:vdBkTANW0
1とか2のころ?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:30:21.80 ID:6rMV5g/fa
今のシステム作ったのはその世代だからな
いわゆるWin95時代に25~35歳くらいで社会人だった人がPCに関しては最強
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:31:07.78 ID:od/qoY/Q0
氷河期が一番使える年代だよ
スレタイの世代はWindows切り替え期に慣れ親しんでないし
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:41:07.80 ID:Hr7eGojEd
>>36
まさか日本のIT化が遅れてる原因って氷河期がつまみ出されてるからか?
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:42:14.33 ID:FF0sWTL80
>>94
氷河期世代がWindows操作できる程度でホルホルしちゃったのが原因なのでは?
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:31:08.36 ID:V0IAXpyP0
コマンドライン操作できるのとできないとじゃ月とすっぽんだろ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:31:40.24 ID:wQ4L9Ti70
はあ?
高級言語とかあまえんな
機械語だろ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:31:42.08 ID:fx8l3SXsp
今の若い人間がスマホでいくらイキがっても
このへんの世代はPDA持ち出してくるからなw
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:31:50.38 ID:8mOBSA9E0
コンベンショナルメモリを空けるために必死だったからな
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:32:10.54 ID:euDPfj9E0
専ブラが多かった時代にカスタマイズできた世代だな
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:32:32.52 ID:frZdXmit0
Windows95をアキバに徹夜で並んで買ったオタクたちの世代が最強だろ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:33:40.17 ID:o+PWdLiWr
>>42
エ口ゲしかしてこなかった世代だろ
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:37:11.20 ID:yiNCxf0p0
>>48
でも多くの人が使いまくってた時代だ
5、60代は専門分野の人しか使ってない
世代別でどこが一番詳しいのかって言ったら
やっぱりそのエ口ゲ世代だろう
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:32:42.96 ID:GnCEhewb0
だって今のやつにdramだのカーネルがどうだのいってもわからくね?
馬鹿どもがせっせと下位のやつをマスクしちゃったし
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:33:08.10 ID:BBJIndZz0
今の20代以下の若者より
爺のがPCに強いのは自明じゃん
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:33:16.02 ID:txksMknMp
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:33:28.49 ID:JYdnHXQd0
そもそも若者はスマホオンリーでキーボードに触ったことさえないレベルじゃねえの
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:33:36.05 ID:PPTM/0RUM
人によるとしか
マシン語直打ちの世代だから
バイナリ改変やコマンドプロンプトに慣れてるの多いかもな
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:33:43.22 ID:dviOp3JI0
一部のパソコンジジイはそう
PC8001の時代からパソコン触っている
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:34:07.99 ID:BWruoShD0
powershellでバッチ処理スクリプト書けるレベルならすごいわ
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:34:28.25 ID:rzoVHb9Z0
PCすら持ってない10代よりはマシかもしれん
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:34:28.40 ID:ldrvtr4N0
ベーマガに載ってたBASICプログラム打ち込んでマイコンに慣れ親しんだマイコンけんもじさん多いでしょ?
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:34:29.65 ID:GVz5h9Jn0
比較的若い世代がPC離れしててろくに使えない奴が多いとか聞いたけどあれ嘘だよな
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:34:34.89 ID:tZzhhcBM0
WSLとかDockerとか昔は無かっただろ
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:34:39.18 ID:DR01MCIK0
まじかー🙀
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:35:05.78 ID:ie+clgVi0
マジ
エクセルのマクロだか関数だか使って
株のシステムトレードしてるジジイとかいる
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:35:35.13 ID:fx8l3SXsp
ファミコン世代がもう50代なんよな
こんにちはマイコンとかベーマガの世代でしよ
そりゃそこら辺が一番強いイメージだわ
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:35:41.18 ID:QYTBjqKi0
win95の頃の知識が今のなにに生かせるの?
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:36:47.84 ID:r0rT50GXa
>>60
サラリーマンが大好きなExcelだって、初期のR1C1知ってたら理解度が全然違うで
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:35:44.57 ID:r0rT50GXa
これは本当
50代くらいは大多数のIT音痴の中に少数の真のデジタルネイティブが混じってる
むしろ世代が変わってもITに向いてるやつと向いてないやつの比率は大して変わらん
若者もガジェットに使われてるだけで自分のモノにしてるやつって多くない

むしろ今の20代とか、ITが複雑になってて中の中まで入り込むの大変やろ

62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:35:44.80 ID:Di55I+gN0
ワープロとか使ってそう
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:35:49.63 ID:OIXas664d
逆に若者はスマホばかりでパソコン使えないからなぁ
知り合いの若者にはパソコン教室かのように1から10まで教えないとブラウザでダウンロードすら出来ない
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:36:39.31 ID:XSDpxuYt0
ごく一部はそういうジジィいるけど
世代で区切ったら確実に原始人のが多い
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:36:54.77 ID:Ac2DKvui0
今の若者はスマホのせいで
PCを使えないものもいるぞ
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:37:08.16 ID:/PCYSDDp0
DOS時代にドライバをアッパーメモリエリアに退避させてメモリギリギリ開ける無駄な知識があった。
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:37:11.72 ID:RUlJ9W4m0
中身を知らないのにそれはない
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:37:13.53 ID:1hKfTCF70
ローン組んでパソコン買うような時代に使ってたってことはそれなりに知識とかあるだろう
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:37:18.48 ID:f3PFoAnCp
ネスケとか使ってそう
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:37:22.82 ID:9EZL72E90
Zipが解凍できない人いるしな
若者にも
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:39:21.16 ID:FF0sWTL80
>>72
解凍とか言っちゃうあたりがもう年齢を表しちゃってるんだよね~
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:40:42.81 ID:9EZL72E90
>>81
解凍だからな
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:37:26.05 ID:sKTZwaiCM
wordとexcelに限定すれば間違ってはいない
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:37:45.75 ID:lTAajcoO0
今の50なんてz80の頃からICレベルでマイコン自作してた世代やぞ
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:38:19.51 ID:5qUMmZECp
実際パソコンに強いのって40代50代の奴らじゃね?
俺は20代だけどエクセルやパワポでしっかりとした資料作るのそのあたりのオッサンに丸投げしてるわ
実際わかんねーし
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:38:21.04 ID:dNTZ/M0w0
割とマジ
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:38:51.24 ID:dPjVzrNg0
結局のところイメージの問題だよな
使ってた人は実際に精通してるけど
使ってなかった老人の方が圧倒的多数派だから老人=機械に弱いと思ってしまう
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:38:52.25 ID:6AbbTFm9a
その年代の人らが作るアプリやサービスで溢れているならまだしも、ずっと若い年代が作っているだろうことを考えればマジじゃない事はわかる。
ハードウェアにより近い所での開発経験がある人の分布がその年代に少し多い程度だろう。
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:40:43.23 ID:r0rT50GXa
>>78
その若い年代をマネージメントしてるのが初期に開拓してたおっさんたちやろ
頭大丈夫け?
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:42:36.65 ID:6AbbTFm9a
>>92
まずマネジメントスキルとPCスキルの区別ができない脳みその心配しろよ
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:38:57.15 ID:3bYl+AnR0
今の若い人ってスマホばかり弄っててPCは疎いんじゃないの?
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:39:18.06 ID:sXRO+69e0
50歳なら25年前は25歳やし、60歳なら25年前は35歳
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:39:25.07 ID:r0rT50GXa
車で例えたら、その気になれば自分である程度整備できた時代のおっさんの方がモジュール化された車しか知らない世代よりメカに詳しいし、
マニュアルしかない時代のおっさんのほうが車の挙動よくわかってたりするみたいなもん
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:39:29.15 ID:Xtzdc3c00
60代は無理だろうな
専門職はもちろんべつ
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:39:29.33 ID:ugYwPh1/a
これは本当
うちの母親は黎明期のインターネットサービス会社に勤めてたけど
父親が面倒でやらないPCのsetupを一人でやってた
Windows3.1はから使ってたって
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:39:32.52 ID:ldrvtr4N0
8ビットマイコン世代もBASICちょっとだけ齧ってゲームに行っちゃった世代と
授業中にノート(もちろん紙の)でハンドアセンブルでマシン語やってたガチな奴が居たからな
その上にはTK-80とかワンボードマイコン組み立ててた世代が居るんだよな
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:39:43.07 ID:+Czv1BLEp
ワロタ
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:39:52.86 ID:+Czv1BLEp
Windowsおじいさん
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:39:54.63 ID:y7U3/Mhv0
黎明期知ってる爺はこんな事言わない
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:40:27.78 ID:1nPqlVLZ0
使ってるか使ってないか
これだけ
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:41:14.46 ID:YWEE1MCY0
ケンモメンの勝利だな
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:41:39.80 ID:I+5TWphi0
親父は初代PC-8801でプログラムとか組んで表帳管理とかバリバリやってたが流石に今のスマホだのなんだのは全然だわ
流石にLINEくらいは普通に使うけど
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:41:51.34 ID:w/gBmvFE0
えむえすどす
で変換できないってどういうことだよ
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:42:08.96 ID:ch5K5XH70
BASICもdosも知らんガキが
しぱくぞ
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:42:10.21 ID:ITOA/EJr0
若造!
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:42:12.84 ID:W7644qDBa
少なくともジジイはBIOSいじって書き換えぐらいは出来るだろ
スマホの打ち込みと設定なろ若手の方が上か
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/26(木) 13:42:29.97 ID:ldrvtr4N0
両親が既にパソコン弄ってましたパソ通やってましたとか冷静に考えたら凄い時代だよな
nif婚とか言って珍しがられてたけど今やネットで知り合ってセックスして結婚して子供作ってそいつが育ってネットで生意気な事を言うとか目眩がしてくるよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました