- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:06:29.25 ID:LChW2EO80
- 340万円(´・ω・`)
給料の1/3は家賃で消えるし田舎の方がマシやろ - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:08:22.23 ID:oz3oRA+K0
- 110万が家賃で消えるってすげえ所に住んどるな
給料もバリ高やんけ - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:09:46.21 ID:PgJamF2j0
- >>2
年収340万だと月給17万とかだぞ - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:10:35.98 ID:LChW2EO80
- >>4
賞与なしで考えるとそんな感じ - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:12:23.06 ID:oz3oRA+K0
- >>4
ガチ?
賞与ええなぁ
ワイの内定先は5ヶ月分無いで - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:09:22.04 ID:x1+OlN3vd
- 安すぎるやろ
中小か? - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:10:00.52 ID:LChW2EO80
- >>3
中小だけど上場してる
なのにこれ - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:09:50.52 ID:jrZGconea
- 貯金できなそう
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:10:33.21 ID:hRWb1eigd
- 福利厚生昇給率が良いパターンもあるけど
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:10:54.83 ID:yZDXOtQn0
- 家賃と間取り教えてや。
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:11:56.27 ID:LChW2EO80
- >>9
1LDK8畳鉄筋トイレ風呂別々で75000 - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:13:25.90 ID:sqCF0RY2a
- >>12
無駄にええとこ住んでんな
ワイちゃん2dkで6万やで - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:13:55.57 ID:LChW2EO80
- >>18
15000くらい誤差の範囲やろ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:15:12.77 ID:sqCF0RY2a
- >>20
年間18万違うのは結構デカいぞ
イッチの月給くらいになるんやぞ - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:14:39.12 ID:ER/IePWH0
- >>12
区は? - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:15:30.35 ID:LChW2EO80
- >>21
江戸川 - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:11:09.15 ID:LChW2EO80
- 同世代の都内の年収の相場がわからんわ
みんなこんな感じなのかね - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:11:22.78 ID:IUGQFi3L0
- ワイ大手やけど主任級になるまではそんなもんやったで
5年目ぐらいで主任級になって550万円ぐらいになる - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:12:42.08 ID:LChW2EO80
- >>11
上が多いから主任クラスになれるのは40歳くらい - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:12:36.90 ID:ER/IePWH0
- 月の手取りは?
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:13:06.17 ID:LChW2EO80
- >>14
17~18 - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:12:45.01 ID:PgJamF2j0
- 自分も給与システム上5年目から一気に上がったな
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:13:32.25 ID:LChW2EO80
- >>16
5年耐えればええんか?
爆発的に上がるんか? - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:14:49.13 ID:PgJamF2j0
- >>19
それは勤務先によって違うやろ
昇格があれば一気に上がるとこも多い - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:16:17.95 ID:LChW2EO80
- >>22
昇格ゲーなのか - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:14:54.30 ID:ER/IePWH0
- 何の仕事?
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:15:07.53 ID:XhHj58SE0
- 定時上がりならそんなもんちゃうかな
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:15:26.91 ID:fcxG3wd8M
- 上の人間がどれくらい貰ってるかくらいなんとなく分かるやろ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/01(水) 16:16:16.83 ID:hRWb1eigd
- 都内なら30で500届かないなら転職した方がええで
新卒3年目・都内勤務・定時上がりワイの年収
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/01/cBQcFLiFXcxXAUfyhr.png)
コメント