もうかる農業に若者が続々 「年収1000万円目指す」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:32:39.01 ID:lkbiRAUb0

高齢化や後継者不足が深刻と言われてきた農業。実は今、「もうかる」仕事として人気になりつつあるのです。「年収1千万円を目指す」と、若い世代が続々参入。業界を変えるうねりとなりそうです。

都内のデパート。客が次々と手にしていたのは、紅まどんな。みかんの仲間ですが、お値段なんと・・・

「8000円近くのものもあります」(記者)

少し高めですが、15年の品種改良で実現したトロンととろける食感にリピーターも多く・・・

「すごく良いゼリーを頂いているような、ジューシーでぷるんみたいな」(購入客)

ヒット商品の産地を訪れると・・・農作業をしていたのは、高橋茄奈さん、23歳。実は・・・

「前の仕事は自衛官をしていました」(高橋茄奈さん)

なんと元自衛官。なぜ転職したのでしょうか。

「今までだったら、お給料も決められている。自営業だったら、やったらやっただけもうけられる」(高橋茄奈さん)

実は今、農業は、もうかる職業として人気になりつつあるのです。この地域でも売れる品種ができたことに加え、JAが就農支援を強化したことで、農家のなり手が増加。地域の過疎化を止める一助となっています。

「農家はもうからないイメージがあるが、そんなことはない。やったらやっただけもうけられる。年収4桁とか」(高橋茄奈さん)

かつて「きつい・汚い・危険」の3Kと言われた農業。若い世代で農家になる人は、この10年で、なんと3倍になっています。

茨城県にあるキャベツ畑。極めて効率的な方法で、すごい利益を上げています。強みは、伝統の集団農業です。驚くべきはそのスピード。この映像、早送りしているわけではありません。およそ6000個のキャベツを2時間で収獲しました。時間を無駄にしないよう、雨で農作業ができない日は加工工場で働く、いわば一人二役。小さ過ぎたり、大き過ぎたりして、売りものにならない規格外の野菜も有効活用します。

「これを加工して売り物にしていけば、かなりの利益率になります。農業界の当たり前は私の当たり前ではないので、まだまだもうかる要素がいっぱいある」(ワールドファーム 上野裕志代表取締役)

効率を上げることで従業員は残業ゼロ。週休2日で、給料は20代で350万円から400万円とサラリーマンの平均を上回ります。ノウハウを学び、独立を考える人が多く・・・

「1000万円を稼げるようなプロを目指したい」(従業員)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201223-00000058-jnn-bus_all

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:34:38.71 ID:m3xHSvm10
ほんとに儲かるんか?この国は人がどんどん減ってんのに
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:35:05.67 ID:B17TlzzMM
>>2
グエンさんの力で儲かる
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:41:30.45 ID:m3xHSvm10
>>4
そんな悲しいこと言うなよ…
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:34:51.65 ID:r1H5v6vhd
ニラ作れよニラを
ニラは儲かるらしいぞ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:35:25.09 ID:cTP2P9iu0
以下やらない理由を大合唱するケンモメンのスレ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:35:25.90 ID:u/elhtGk0

僕は社労士になって、こういう起業する元自衛官達の仕事を受けたい
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:36:25.07 ID:sfESAYev0
アザラシってなんで自衛隊やめたの?
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:36:33.65 ID:03kcsm700
農家の血筋に生まれないと話にならないんじゃなかったか
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:44:45.60 ID:KfQeFpQu0
>>8
農業法人という抜け穴から若手が育ってる

そして、地方はなんというか金余りでもあるのでそういう人にはガンガン金貸すし補償もあるから一応今バブルと言えばバブル

29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:46:49.15 ID:Sz5CnJRj0
>>24
ほんとかよ
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:09:10.25 ID:zK+o4nPzr
>>29
実際ここ20年は保障とか補助増え続けてるしアベ自民以降はグッと補助増えた
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:51:30.47 ID:v8n8atTNa
>>8
ここ10年ぐらいは国から地方自治体、JAに至るまで金を出して支援している
今はいきなり就農ではなく、研修期間をおいて新規就農するパターンも多い
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:19:39.23 ID:GJkPKD2GM
>>39
「儲かる農業」をやりたいんだったら、しがらみが無い人の方が有利かもな
親が引退するするまでは自分で好き勝手に作物や農法を変えたりなんてできないしね
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:37:37.55 ID:9xVtnM/BM
奴隷農場の農場主なんだろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:38:05.19 ID:7+gRltqQd
食べ物なんて畑にいくらでも自生してるのに
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:38:10.14 ID:fTZC31mR0
海外に盗まれて「まさか盗まれるとは思わなかった」
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:38:10.41 ID:h/AOTLC/0
> 集団農業
これ農家の高齢化で外国人使うって発想になってからだよね
その儲かる農業っての
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:38:44.07 ID:C2NUaSioM
今の野菜価格見て言ってるのかよ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:38:57.17 ID:hl9Lfp4o0
実家の畑手伝いですら嫌だったから俺は無理だわ
草抜きヤダー
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:39:03.83 ID:KfQeFpQu0
儲けてる人はマジで儲けてる
うちの実家の畑が隣接してるんだけど、相場の1.5倍の値段で買うと話来てるからな

まあそこの人のやつは確かにマジでうまいけど

63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:21:01.87 ID:GYZ3OQ0N0
>>15
そういうところは「有名レストラン等」に直販して独自ルートを持ってるからそういう値段で売れる

まあ、コロおじ自粛警察団によってそういう販売ルートは潰されていくがね

78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:37:40.65 ID:KfQeFpQu0
>>63
実際その人のとこのはそういうのもある(なんでか俺も知ってると言うのは確かに田舎の嫌らしい点だ)けど、
でも普通になにより地元の人間がその味を認めてるからな

販売ルートが潰れるというのは、農協筋、今回のコロナの話でも分からない
そしてそういうことがあっても、本当にうまい農作物の方が確かに胃袋を侵食して行く方向性の方が、もはや貧しいこの国においても方向性だとは思うし

16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:39:21.56 ID:wHbw31N2a
地上の楽園がそこにあります
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:42:19.42 ID:JrihoMwP0
わい農家
今日で27日連続農作業だけど、やりたいやついるのか?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:42:37.44 ID:ducwTTnx0
>>18
何作ってんの?
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:43:48.91 ID:JrihoMwP0
>>19
ジャガイモと玉ねぎ
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:07:47.85 ID:zK+o4nPzr
>>18
酪農家だけどまず連勤みたいな認識やめなよ

農業は息をするのと一緒だぞ?
お前は今日はいっちょ無呼吸と洒落込みますかぁ~とかやんのか?

93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 00:29:05.02 ID:jcZuVZXO0EVE
>>55
休耕期にドカッとバカンスと洒落込むんだよな
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:43:18.44 ID:9ixuXfVi0
これからは農業は強いよ
作物次第では最悪食うに困らないからな
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:43:57.13 ID:09WsrYo70
従兄弟がメロン栽培始めて3年目で年収3000万超えたってさ。ところが4年目になったら突然メロンが大きくならなくなって収入100万くらいに。今年も大きくならないらしくこのままだと来年で廃業らしいわ。リスキーな仕事だよな
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:45:23.64 ID:hl9Lfp4o0
>>22
素人目線だけど畑の栄養とかあるのかね
夢があるようでやっぱり怖いな
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:49:46.95 ID:09WsrYo70
>>25
やっぱそこがノウハウなのかもね。土質調べてもらったらカリウムみたいのが足りないらしく撒いてるんだけど、何故かすぐに枯渇するらしい。まあ、一度でもそれだけの収入得られたんだからラッキーだと思うべきだわ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:53:54.13 ID:zCuXajo2M
>>35
マニュアル化しないからだろ
馬鹿なんじゃない?
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:49:25.70 ID:Gseu/+9U0
>>22
土地が痩せたってことか
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:50:05.04 ID:3SVv81cH0
>>22
ツル割れ病でも出たんだろ
土壌の病気だな
連作障害だ
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:00:57.78 ID:yiwzqO8B0
>>22
連作障害知らない素人でもスタート出来るのならチョロいのかもな
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:07:22.72 ID:JrihoMwP0
>>22
それ連作障害だから
ウリ科のメロンと相性のいいネギ類と輪作しろ
同じウリ科のスイカなんて5年は同じ場所に作れないからな
つる割病が原因なら土壌消毒
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:44:26.00 ID:DoVSopsTd
後ろに大消費地が控えてる所はやっぱりつえーよ
僻地でやるもんじゃねえ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:45:49.52 ID:LaPR7NpN0
これからの日本は観光と農業で食ってく国になるからな
先見の明がある
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:45:56.75 ID:SxSjOqEu0
企業化すればええがな
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:46:04.70 ID:PqD2ph6l0
実家に畑あって農業法人に貸してるが奴ら草刈りしないどころか空き缶やペットボトル捨ててやがるわ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:47:37.74 ID:k9Dtz5hIr
飲食店が壊滅してるのに
売るところあんの?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:47:59.04 ID:3SVv81cH0
まあ頑張れば儲かるけど起きてる時間すべてを野菜に捧げた結果だぞ
寝ても覚めても野菜のことばっか考えてないと
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:48:21.25 ID:KfQeFpQu0
今から始める人にそんなチャンスがあるかは知らん

ただ成功例というのは俺は身近で一つ知ってるだけで

33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:48:31.36 ID:dGk5lxgqM
6次産業化すりゃ、取り敢えず儲かったと言える状態になる
それには人材も設備投資もしこたま要るけどな
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:50:32.52 ID:qYngUat30
某瀬戸内海の島に住居や農地を提供するので移住しませんかって募集あったから行ってみようかと思ったけど後悔しそうで躊躇してる
農家って代々その土地でやってきた人間じゃないと色々ハードル高いよな絶対
近所付き合いとか
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:03:02.89 ID:KfQeFpQu0
>>37
簡単に「就職」気分でやるべきだとはないとは思う
そして、農業に一番必要なのはそれこそコミュ力だろうとは思う

これは昔の農業だけではなく、今の農業でもそうだと思う

38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:50:59.17 ID:GcPAHH6R0
土地持ちなら儲かりそうだけど雇われだと限度ねえか?
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:53:04.94 ID:/H5pFOVw0
新参農家はお隣の農家に嫌がらせされるんだろ?
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:16:04.20 ID:3SVv81cH0
>>40
即通報するわそんなの
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:38:22.76 ID:wjAGKbria
>>59
駐在「まあまあ。抑えて抑えて」
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:57:30.33 ID:pE3OpXah0
ピカ野菜食いたくないから就農しようかな
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:57:55.23 ID:PEACPyyKK
収穫作業大変やん
すごい儲かる=量もそれなりに多くないといけないわけやろ
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 22:58:10.72 ID:BU8yQRZa0
アボカドやったら儲かりそうだなとは思う
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:01:43.01 ID:G+R8qMqZ0
本当に儲かるなら自分の子供に継がせると思うけどなあ
何故儲かるのに自分の子供はサラリーマンや公務員にさせるんだ?
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 00:05:26.60 ID:Sy4ehNenMEVE
>>48
そら農家も色々よ
後継者がいる勝ち組もいる
都会に出て田舎は~近所付き合いが~
とか言ってる人は負け組だからさ
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 01:14:01.15 ID:EM0NC0K20EVE
>>89
そういう意味じゃなくて儲かるなら何で子供に継がせないんだろって話し
土地もコネもノウハウも持ってるんだから
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:01:59.23 ID:JFoaJTFu0
作物が高くあるいはたくさん売れて儲かるならいいんだが
バイトとか非正規を最低時給ギリギリで働かせて儲けるとかはやめてくれよ
まあ農業に限らず日本のすべての業種に言えることだが
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:01:59.47 ID:GMvXya6k0
年収1000万とか余裕だぞ
経費で700万農協に取られるけどな
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:02:54.00 ID:Kq3oJMFZM
おもっくそ自然災害に左右される職種なのによくやってられるよな
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:06:28.19 ID:marHi/fyd
体力に自信あるならやれ。
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:14:22.40 ID:98zEmt3Q0
3回もフルネーム出さんでいいだろww
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:15:07.71 ID:ou/3Ug0z0
フォールアウトが現実化してきたな
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:16:28.69 ID:6dIQxtWX0
田舎の人間関係に組み込まれるだけで無理
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:18:43.43 ID:IHsYAUk00
食費が浮くのはいいと思うんだ
だが体力無しの俺には無理
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:21:18.71 ID:ZvKPghkU0
今後自民党政権下でどんどん貧しくなるのに
農家をはじめとした生産者は付加価値をつけた商品を売りたがってるんだよな。
今はいいけどそのうち厳しくなると思う
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:21:39.35 ID:ducwTTnx0
農業の利益率ってどのくらいあるの?
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:24:02.84 ID:B3ojRfyE0
婆の家が畑あるが誰も耕してない
俺やりたいけど婆と親父から農家は止めろと言われる
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:24:38.42 ID:NmAVNDsj0
3年くらい前に農業学校みたいなの行って新規参入した人が借りてる近所の畑が
丸一年以上空いてるんだよな
他人事ながらハラハラするわ
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:25:15.45 ID:UeaTKmGQ0
病気流行で危機ってのもそこそこあるんだよね
宮崎なんかでもいっときサトイモが激減したし
いまは鹿児島でサツマイモの病気が発生して青くなってたりだし
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:25:46.32 ID:3G75JxnZ0
農家やれる環境があるのが羨ましいわ
家業を継ぎますとかで会社辞めたいわ
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:27:54.10 ID:Ufauvtvvp
ま~た「派遣は何者にも縛られない自由な生き方!これからの働き方のスタンダード!!」って言ってた頃のようにどうにかして騙して農奴を手に入れようとしてんのか
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:32:42.89 ID:GYZ3OQ0N0
>>71
それが可能なのって、まだ健在な身内の爺婆や酔狂な親友なんかから、無料同然で土地を借りて
ほぼ趣味兼副業で農業やってる奴
とかそんな立場の人間だけだからな
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:33:21.01 ID:a2BxQdQ0H
俺らが貧乏のままうずくまっているところで
新しい奴らはがっつり金を稼いでいたのさ
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:33:51.12 ID:/ItaTy370
モンサントの種子法はどうなったのよ
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:34:50.70 ID:HvGUIt3XM
ありがとう研修生農奴の皆さん
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:34:51.65 ID:s+lSvjgK0
自然相手の商売なんて怖くて無理だわ
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:37:06.88 ID:qf3Olhzq0
土地もってるやつに持ってかられるだけだぞ
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:38:42.94 ID:eLtEyCZ70
元自衛官の人は品種改良に成功してブランド化できた農作物の例だけど一般化できないよね?
農業のことは知らんが・・・
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:40:11.20 ID:IdFfSDNz0
そして自民を批判しながらジサツするんだろ
もうわかりきってるんだよ
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:44:46.99 ID:98zEmt3Q0
>>81
遺書は「あんなに自民党を支持したのに!」とかそういうの?
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:48:22.49 ID:KfQeFpQu0
>>81
農業従事者の自殺率は結構低いと思う
都市生活者と比べてね

これは、変な話だけど別に日本に限らず、人類史全体でもたぶん一定の確率ではないかと思う

82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:43:51.49 ID:0N0gKEIb0
今日テレビでのこのネタやってたが絶対仕込みだろうな
農業で一攫千金なんて誰もしようとは思わない
流行らせたいものを「今これが流行ってます」のパターン
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:43:56.65 ID:s+eNIil40
一発当てるか地域の主要品目に乗っかる事ができればなぁ
好きな作物適当に作ってるだけじゃ如何に熱心にやってても儲からんな
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:56:04.01 ID:JK3AOZvf0
東南アジア民によるヘイトクライムが起きたらこいつらのせいだな
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:58:17.38 ID:podVs5dHH
そんなうまく行くわけないだろ
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/23(水) 23:59:09.20 ID:gd6DE2HB0
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 00:09:46.18 ID:HrbzK6g+0EVE
今年は台風の影響も少なくて良かったからな。
どうせ決まったお休みとお給料の方が良くなって辞めるんだろ。
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 00:11:41.72 ID:VZHJZApLaEVE
廃業した農家は土地を国に返還しろよ
なにアパート建ててんだよ
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 00:15:36.12 ID:QPp8y4ILMEVE
菊農家だけど燃料費が高いから
地域野菜作ってる
今年は儲からんw
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 00:30:32.30 ID:fvyVWhVN0EVE
シャインマスカットとかビルみたいなとこで水耕栽培とかそういうの?
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 00:31:41.19 ID:fzw+XXTBMEVE
わからんけど農業だと自営だろう?
自営で1000万ならたいしたことはないだろ。
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 00:45:47.16 ID:fPn9gBgx0EVE
年収1000万円でも経費が800万円という世界だぞ
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 01:22:39.40 ID:RTXI25v50EVE
親戚がルートつくって頑張ってるけど外人奴隷使いまくってるわ
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 01:44:32.70 ID:MrBcprBfMEVE
スーパーいってみろ、野菜クソ安いから、もうかるわけないだろ
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 02:25:12.34 ID:Oj4Q2705MEVE
年商の事を年収と呼ぶ悪習を滅ぼして欲しいわ
これで人呼んだら詐欺罪にならないの?ネズミ講と一緒だろ?
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 02:57:24.36 ID:lJHnkrDP0EVE
年収1000万ならすごいけど年商1000万じゃ話にならんよな
しかも家族総出でとかだろ
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/24(木) 02:59:49.58 ID:WNy1HkGhaEVE
年収○百万も夢じゃないとかよくある歩合の定番詐欺文句
平均値とか中央値には触れません

コメント

タイトルとURLをコピーしました