- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:48:26.940 ID:sL2iRVp80
- 頭おかしくなりそう
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:48:52.869 ID:tQ72WJxHr
- ドットインストールでよくね
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:50:06.758 ID:qWBBdiGr0
- 何で作れないの?
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:51:05.293 ID:sL2iRVp80
- >>3
能力が無いから - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:52:06.669 ID:qWBBdiGr0
- >>4
どこで詰まってる? - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:53:59.929 ID:sL2iRVp80
- >>5
カード引くメソッド作ったのはいいがどうやって手札にセットすればいいのかがわからん - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:52:48.986 ID:uxH82Y6w0
- GUI?
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:53:34.395 ID:md2I9tWU0
- 言語機能かアルゴリズム知らないだけじゃね
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:53:54.457 ID:HGAgiwvya
- 天才外科医作るとか高度過ぎないその学校
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:54:17.359 ID:cloBT/Wsa
- AI につくらせたらいいじゃん
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:54:40.945 ID:sL2iRVp80
- というかネットから拾い集めたキメラコードだからどこが悪いかも把握しきれてないしな
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:55:26.858 ID:tQ72WJxHr
- まず仕組みを紙に書き出してみろ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:58:40.558 ID:sL2iRVp80
- >>12
やってみます - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:56:11.541 ID:sL2iRVp80
- 俺より後に入ってきたやつがどんどん先に行ってしまうのが悲しい
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:56:27.480 ID:dmWwBSx50
- わいが持っている教則本にちょうどそのコードがあった
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:59:09.496 ID:Ul+9HXsQ0
- しゃーねーな。ゲームプログラミング教えてやるよ
配列[52]を用意する
1,2,3,4,5,6,7,8
と入れていく
for文で回して
1回ずつ
配列[i]=乱数(0~52);で交換していく
これでカードがごちゃまぜになる
後はプレイヤーとバンカーに配って行って判定すりゃいい - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:04:45.109 ID:qWBBdiGr0
- 割と簡単に出来そう
まー仕様がちゃんと整理できるかだな
時間かけていいから一つ一つ解決してけば絶対出来るよ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:06:58.995 ID:Ul+9HXsQ0
- 簡単ではないな20時間はかかる
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:10:15.728 ID:dmWwBSx50
- ルールわかってる?
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:10:39.979 ID:sL2iRVp80
- >>21
さすがにわかってるよ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:10:16.743 ID:sL2iRVp80
- コツコツやってみるか
がんばるわ - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:10:31.647 ID:Ul+9HXsQ0
- この程度なら企画書的な設計は書かないでも作れる
ダブルアップなどの機能の追加はやめとけ - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:12:11.469 ID:sL2iRVp80
- >>23
追加どころかだいぶ削ってるぞ
マークもないしAは1で固定だしプレイヤーに引くか判断させる機能もない - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:48.579 ID:Ul+9HXsQ0
- >>26
それはクソ過ぎる
Aは1か11にしろ
判定に追加していくだけだ
あとプレイヤーの判定も、引き続ける形式にしとけ
まあ20時間あればしっかり作れる - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:14:33.951 ID:qWBBdiGr0
- >>26
は?
Aが11でも取れるとこ抜かしたらプログラム的にもう何もないじゃん - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:15:14.352 ID:sL2iRVp80
- >>31
とりあえずはって話だから
これができたら追加するよ - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:25.577 ID:qWBBdiGr0
- >>23
ああ、カジノ的なルール入れるとかなり面倒そうだな
1対1の勝ち負けしか考えてなかったわ - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:15:04.339 ID:Ul+9HXsQ0
- >>29
ダブルアップは絶対辞めとけ
俺はこれでさらに20時間かかった
コンソールなら楽だろ
GUIでスマホアプリで作った事あるけど1か月かかったわ
ダウンロード104ね!! - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:11:43.784 ID:5ZfLR/Ufa
- 手札のセッターメソッド作れ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:09.014 ID:sL2iRVp80
- >>25
セッターだのゲッターだのまだやってないんよな
一応中間課題みたいなやつだから習ったやつだけでやるっぽいし - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:12:18.892 ID:Ul+9HXsQ0
- インシュランス、スプリッド、ダブルダウン、サレンダーなどもやめとけ
スタンドと、ヒットだけでおk
コメント