- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:42:58.25 ID:ttcNowIT0
年収が高い企業ランキング2020最新版【九州・沖縄地方・全50社完全版】
https://diamond.jp/articles/-/262645?page=3- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:43:12.89 ID:ttcNowIT0
- ちな九州の公務員
福岡県庁→666万
大分県庁→644万
熊本県庁→641万
長崎県庁→638万 - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:46:38.88 ID:lTIHpnBw0
- >>2
しかもこれ他の県庁よりも低いからな - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:47:42.70 ID:ttcNowIT0
- >>15
それな
全国の都道府県庁平均が650万くらいやからな
福岡以外下回ってる - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:51:18.10 ID:7fxqDT/aa
- >>2
熊本市役所の年収ビビるぞ - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:53:04.01 ID:ttcNowIT0
- >>32
熊本市は650くらいやからそんなやで
多分地震の時見たのと勘違いしとるやろ - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:57:12.92 ID:7fxqDT/aa
- >>47
調べたらそうやったわ
平均年収800万近くてすげーなて思ってたけど震災あった時なんやね - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:52:08.80 ID:FV7ZDFjH0
- >>2
糞みたいな年収やな - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:43:21.26 ID:ce/r5wum0
- 九州大学出てたら余裕やろ?この辺
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:43:56.38 ID:ttcNowIT0
- 公務員の平均年収が14位~17位相当ってやばすぎやろ
- 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:56:24.24 ID:8VNNhzqx0
- >>4
総合職と一般職とか知らなそう - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:44:01.81 ID:iKujzMuj0
- TOTO思ったより低くね??
やっぱり搾取してんのか - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:44:14.70 ID:jUlhL1vA0
- どうせ西鉄やろ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:44:20.95 ID:ttcNowIT0
- これほんまに九州やと地方公務員勝ち組やんけwww
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:44:52.85 ID:ttcNowIT0
- 流石にひどすぎんかこれ?
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:45:15.98 ID:ttcNowIT0
- そら東京にみんな出ていきますわwww
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:45:39.82 ID:Ix/kiD5Gd
- RKBってこんな社員少ないんや
他のテレビ局はどうなんや - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:49:32.78 ID:5rIuw7qY0
- >>10
持株会社やろ - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:51:54.15 ID:p7gpUcRp0
- >>10
RKBは持株会社を採用してるから社員が少ない
なお、全体でもキー局と張るぐらい給料が高い - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:45:44.13 ID:9Ush/D22a
- 西部電機って結構高いんだな
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:45:47.86 ID:bsq0gL5QM
- JR九州安いな
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:47:00.12 ID:ttcNowIT0
- >>12
ガチやん
558万って… - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:52:12.26 ID:ixpXgM1LM
- >>12
鉄道は現業含むからかなり安く出るんやで
JR東でも700行かないんちゃう? - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:45:52.03 ID:lZd/MObE0
- 悲しいなぁ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:46:02.81 ID:ttcNowIT0
- 27以下から平均年収600切るとか
民間企業なのにどうなってんねん - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:46:53.67 ID:XFUHxW3U0
- メーカーは高卒現業含んどるから当てにならんやろ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:47:18.84 ID:nLRcfAMd0
- >>16
じゃあ安川すごくね? - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:48:27.59 ID:ttcNowIT0
- 九州なら公務員なっとけばとりあえず勝ちやん
流石に引くわ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:48:27.98 ID:2YADi20e0
- ホンマに地方はヤバいな
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:49:58.67 ID:rwGAPG3S0
- 戸上電機
毎年皮の手帳くれるから好きどんどん売ってやるわ
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:50:21.04 ID:ttcNowIT0
- てか地銀って県庁に平均年収負けてるんか…
やばすぎちゃうか? - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:50:37.90 ID:InFb0Gu+M
- 沖縄の770万って東京でいったら2000万ぐらいの価値あるやろ
物価差とか考えると - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:52:00.87 ID:ttcNowIT0
- >>30
いうほど物価に差あるか?
家賃くらいやろ - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:55:10.15 ID:ce/r5wum0
- >>42
偏差値的に考えろよ - 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 21:00:48.98 ID:rFddhFzE0
- >>61
あいつら2000円のステーキ死ぬほど食うで - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:51:19.24 ID:FqC8qS8m0
- TOTOこんなしょぼいんか
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:51:23.05 ID:kS3nDj5t0
- 実際天神南にはいれなけりゃおしめえだよ
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:51:28.66 ID:ttcNowIT0
- いやほんま九州の地銀おかしない?
県庁に負けるとかある?
ええところないやん… - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:51:41.27 ID:k3bDzTNs0
- 子供のころ住んでたとこに
岡野バルブの工場あったけど割とすごいんやな - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:51:52.28 ID:6ftjG2Nm0
- 安川電機ってマラソンでよく見かけるけど九電より高給取りなのかよ嘘やろ
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:52:52.15 ID:jWErxTfS0
- >>39
産業用ロボット強いぞ
ブラックじゃないファナックや - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:53:28.69 ID:iKujzMuj0
- >>46
ファナックはイエ口ー定期 - 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 21:00:15.65 ID:NB8OILRjM
- >>46
イエ口ー企業なんだよなぁ - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:52:00.71 ID:iKujzMuj0
- TOTOが安川電気以下ってええんか
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:53:47.66 ID:mhJjlqVS0
- 公務員の年収が高すぎるんだよなぁ
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:53:53.82 ID:nDjxcWNkr
- どうせ九電か地銀やろと思ってみたら一位から5位まで知らんとこやった
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:55:51.82 ID:jWErxTfS0
- >>53
地銀やで
FGはフィナンシャルグループやから持ち株やろけど
しかし佐賀銀行入ってるのに福岡銀行ないのは変やな - 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:58:07.74 ID:p7gpUcRp0
- >>53
九州FGは肥後銀行と鹿児島銀行
ふくおかFGは福岡銀行、十八親和銀行、熊本銀行やね - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:54:13.97 ID:7Si3i+eVa
- 悲しいくらいに長崎県入ってないな
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:54:16.48 ID:o8NLdRdy0
- 公務員叩きとかっぺ煽りの両釣りか
うまいな - 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:54:43.88 ID:+W6gTNRK0
- HDはノーカンやろずるいわ
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:54:49.75 ID:ttcNowIT0
- なんで平均年収650あるくせに公務員の若手ってあんな貧乏なんやろな
可哀想に - 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:55:05.07 ID:WP1MbuTf0
- 月50万以上の安定した円を稼いでる大人たち相手にマウント取ったって一日中なんJが気になる程度のお前らじゃ勝てんてw(´・ω・`)
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:55:28.41 ID:lpCQOGUPd
- ワイ熊本の郊外
年収550万で低みの見物 - 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:56:47.25 ID:ttcNowIT0
- >>62
普通にええほうやろ
年齢にもよるけど - 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:55:34.31 ID:eOX2GS890
- これでメインの娯楽がパチンコという地獄
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:55:49.93 ID:ttcNowIT0
- 公務員が勝ち組とかありえんやろって都会おると思うけど
地方やとほんまに勝ち組なんやなって… - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:56:19.61 ID:cTYCQQKJd
- 銀行は大量の一般職込みやからやろ
総合職なら40歳で一本行くわ - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:56:20.69 ID:nDjxcWNkr
- 従業員1000人超えてて平均年収高いとこはすごいわ
- 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:56:22.63 ID:NZdDCat60
- ナフコってすごいんやな
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:56:52.62 ID:8jz0mpXy0
- ホンダのでかい工場なかったっけ
- 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:58:52.12 ID:p7gpUcRp0
- >>72
あれは熊本や - 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:57:13.19 ID:92JD4Rew0
- トヨタ自動車九州は何でないんや?
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:57:45.81 ID:T71W8reSM
- 東京エレクトロンとかソニーの子会社は入らんのか?
余裕で上位やろうに - 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:57:46.23 ID:ce/r5wum0
- 東京で中途半端な生活して燻るより福岡でいい会社入っていいとこ住んだ方が良くない?
- 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:59:03.47 ID:AN9Ffy8BM
- >>79
福岡なんか何もないやん - 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:59:40.34 ID:ce/r5wum0
- >>86
鶏口牛後やぞ
てか福岡で何も無かったら佐賀とかどうなんねん - 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 21:00:46.17 ID:AN9Ffy8BM
- >>91
佐賀に住んでるやつは佐賀から出たら56すって脅されてるんやろ
そうやないとあんなところ住もうと思わんわ - 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 21:01:06.34 ID:oBZxTkvk0
- >>86
福岡市なら外食には困らんで��
文化面は何も期待すんな - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:59:30.04 ID:2TLdjg6r0
- >>79
東京の給与水準で福岡住むんやで
地場企業がないだけで支社は絶対あるからな - 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 21:00:16.88 ID:iKujzMuj0
- >>90
リモートワークで可能性あるけどジャップ企業じゃ厳しいやろな - 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 21:00:21.10 ID:ce/r5wum0
- >>90
一番コスパええのはそれやね - 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:58:19.80 ID:fFyfMFtU0
- 三菱電機の工場なかったっけ?
- 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:58:29.50 ID:oBZxTkvk0
- 給与ベースほんま低いで九州福岡も低い
どうでもええが滋賀が東京並みに高かったな大企業の研究所があるとかで
まあ九州は頭脳よりは飯や商業で勝負するところやからな
- 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:58:35.00 ID:9k3aOXUo0
- ワイの家年収800万くらいであいつ金持ちやって虐められたからな
福岡は魔境よ - 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:59:13.64 ID:LJU46at00
- イッチはどこ住みや
- 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 20:59:58.34 ID:vX48/M5qd
- 低すぎてくさ
- 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 21:00:41.93 ID:yYPCNiZ/d
- 平均年収ゴミな割にレクサスだの外車だの結構走ってるし見栄っ張り多いんかな
- 101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/15(月) 21:00:52.92 ID:RQ4ZKKNva
- 田舎は家賃安い言うけど車必須やからな
こどおじ除けば大阪でうさぎ小屋生活してるのが一番コスパええわ
【超絶悲報】九州の企業の平均年収ランキング、やばすぎるwww
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2021/02/AJlcsXDPVNFyALmgJp.jpg)
コメント
九大生がこぞって公務員目指す理由の一端