JavaScript以外のプログラミング言語使ってる奴ってバカなの?

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:17:02.842 ID:ocHE7s4ua
もう趣味だろ
webならフロントエンドがjs縛りなんだからnode.jsがある今他言語使う奴はなんなの?
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:17:52.616 ID:t6djfvjX0
PHP/Perlバカにしてんの?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:21:19.838 ID:ocHE7s4ua
>>2
perlは論外としてphpはもはやwordpressでなんとか生き延びてる状態だろ
はよWordPressもJavaScriptに代替されてほしい
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:22:38.600 ID:4EVUPjwW0
>>9
いうても、じゃあ業務でやるぜってなったときに
一番技術者集めやすいのはPHPなんだよね

それにNodeでやりたくても
客がサーバ握ってるときはやりづらいときも多いし

15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:25:13.513 ID:ocHE7s4ua
>>12
カスエンジニアだろ
それか会社が資金力ないカスか

サーバー握ってるくせに外注してくる会社は無知だからnode使うように言いくるめればいい

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:17:58.583 ID:/7kWYPLx0
ruby
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:23:26.670 ID:ocHE7s4ua
>>3
rubyってマツモトが日本人だから日本で流行ってるけど正直もうすぐ終わると思う
railsのメジャーアップデートが半年に一回はエンジニア潰しにかかってるとしか思えない
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:18:26.734 ID:7Qy1SWfg0
まだcです
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:18:28.090 ID:ToTLX1CgM
LOGO
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:18:50.626 ID:EviOob8Mr
生のjsは無秩序過ぎて脳が破裂するからやだわ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:20:00.142 ID:vP+4JVq80
Cさいこう!
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:20:59.580 ID:kCALbVPg0
ペチパーは粗悪なゴミであることには間違いないけど
jsはnode使ってもディープラーニングに向いてないからな
ディープラーニングやるならCは必須
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:22:28.105 ID:ocHE7s4ua
>>8
百歩譲ってPythonじゃ無理なん?
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:24:08.256 ID:kCALbVPg0
>>11
Pythonだけじゃ無理
cで作ってpythonからキックするだけだからjsからキックするのと何ら変わらん
pythonはただの提灯
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:25:31.699 ID:EviOob8Mr
>>14
どうゆうことですか
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:26:31.436 ID:ocHE7s4ua
>>14
じゃあPythonも廃止だな
c使う利点ってシステムコールか?
nodeで使えるようにお前がライブラリ書けよ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:29:59.038 ID:kCALbVPg0
>>19
nodeから実行なんて俺が作らなくても既にあるからお前でもやれるだろ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:32:11.010 ID:ocHE7s4ua
>>25
いや俺はディープラーニングとかいいわ
無知な人間にwebサイトの作り方教えて金巻き上げるから
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:25:20.270 ID:znf9St950
>>11
Pythonってのは自力でAIを作れない人が使う言語で合って
自力で数学使ってニューラルネット作れるならCで書いた方が良いに決まってる
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:48:27.761 ID:wODg2EbWa
>>16
一から隠れ層とか構成する気?TensorFlowとかライブラリが常にあるのに?
車輪の再発明じゃねえか
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:56:00.379 ID:znf9St950
>>41
おそらく普通のパソコンでAIを試作するならそれで良いんだろうな
しかし世の中に求められているAIってのは小型の機械にAIが入っているという事だ
IoTってやつだな
小さい機械に組み込んだセンサーが目の前の状況を認識させる
であれば売れるよね
農場や工場にね
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:58:24.299 ID:S2Ai5i3u0
>>48
IoTのつもりならAIはサーバーに任せればいいよね?
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:59:21.462 ID:znf9St950
>>49
そんなの状況によりけりだね
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:00:21.971 ID:JUm7erJad
>>50
IoTがなんの略か知ってる?
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:59:34.138 ID:ocHE7s4ua
>>48

IoTなら送受信できるから普通にサーバーに情報飛ばして処理してもらって結果受け取ればいいだけじゃね?
再発明する理由にはならない気がするが
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:00:59.763 ID:znf9St950
>>51
パナソニックの防犯カメラはな
防犯カメラ自体がサーバーになってる
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:02:34.451 ID:S2Ai5i3u0
>>55
それがどうかしたのか?
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:03:17.513 ID:znf9St950
>>57
しまった
お前らバカどもに知識を教えても損なだけだった

なにが「それがどうした?」だ
こんなバカの集まりのスレだったか

59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:03:43.099 ID:ocHE7s4ua
>>55
カメラがそれぞれ情報保持してるってこと?
非効率すぎないか?
結局映像のバックアップ取るサーバーあるはずだから外に繋がってるはずだし処理は外部でできるはず
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:04:37.433 ID:znf9St950
>>59
なんで防犯カメラ自体がサーバーである必要があるのか
きっとお前らには想像できないよね
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:08:05.445 ID:JUm7erJad
>>63
防犯カメラが鯖として動いてる事とCじゃないとニューラルネットワーク構築できないっていうお前の主張は全く関係ないと思うんだけどその辺どう?
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:09:27.350 ID:znf9St950
>>66
そもそもオープンソース使って開発したら金儲けに支障が出るんだよ
オープンったって色んな契約方式があるんで
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:17:40.928 ID:JUm7erJad
>>69
???
最近よく機械学習のフレームワークとしてよく使われているTensorFlowはApache Licenseだから著作権表示するだけで無償で商用利用できるけど
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:03:46.221 ID:kCALbVPg0
>>51
node向きだな
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:04:20.058 ID:4EVUPjwW0
>>51
学生時代、研究室でロボットやってて
全身のセンサーについて研究してたんだが

センサー単位である程度情報処理しちゃってから中央(脳)に送るか
生情報のまま送って中央で全部やるかは、なかなか悩ましい問題なんだぜ

どちらにもそれぞれメリデメあって
一概にどれが正解とは言い切れんところがある

10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:21:28.737 ID:PpN4og0r0
まだnode.js何か使ってんのか
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:25:31.966 ID:SEOjAukKr
最近だとAMPコンポーネント使ってる
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:27:29.226 ID:ocHE7s4ua
>>18
Googleが推奨してるやつ?
なんだっけそれ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:26:32.412 ID:Ijg6TW1x0
cじゃないとハード好きに弄れない(´・ω・`)
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:26:45.401 ID:S2Ai5i3u0
Nodeって斜陽じゃね?
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:26:53.462 ID:Er/0HEkAM
ソフトウェア開発
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:31:05.987 ID:eknW/AbM0
年収高そうなスレですね
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:31:26.199 ID:ljsyTEwf0
速度
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:31:59.915 ID:g8TlBCrAa
gulpでjavaビルドするタスク作ったやつがいて変態だと思った
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:34:06.548 ID:kCALbVPg0
webappならjsとnodeが最高だよな
ライブラリもbootstrapくらいでお腹いっぱい
jqueryからも卒業したいわな
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:35:58.058 ID:ocHE7s4ua
>>31
どういうこと?
もしかしてすでにあるのか
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:39:07.092 ID:ocHE7s4ua
>>33 ←ミス
読み違えてた
wepアプリね
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:34:24.407 ID:S2Ai5i3u0
まあサーバーもjs、フロントもjs、なんならマイコンや組み込みもjs
1年半くらい前は俺もなるかもとか思ってたけどね

結局流行んなかったね

36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:38:11.278 ID:ocHE7s4ua
>>32
感覚で社会人プログラミングわからない奴99%超だからそんなすぐに以降しないだけ
統一するメリットって基本エンジニア側の問題だしな
でも長い目で見れば徐々にJavaScriptが覇権取ると俺は思うぞ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:41:00.571 ID:S2Ai5i3u0
>>36
むしろプログラミングの導入としてのjsは割と強いと思うんだがな
そこから先それぞれみんな他に行ってるなあ

jsが統一することはないと思う
他のが出てきて統一する可能性はなくはないが

34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:36:01.255 ID:QN38sWPkM
TypeScript使うわ
生のJS使うなんてただのアホ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:37:55.478 ID:gnH/Mkzxa
nodeはサーバーサイド言語としては斜陽かもしらんが、フロントエンドの開発環境としてはなくてはならないから割とお世話になっている
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:40:26.244 ID:ocHE7s4ua
じゃあcとJavaScript以外使う奴って惰性という認識でおk?
それが求められるとか言い訳はいいから
できるなら自分で好きな案件取れるしな
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:42:07.000 ID:AgDWp7k/0
ネイティブで書いたほうが早いから
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:49:51.587 ID:oQrRPAej0
すげーデブ眼鏡が早口で喋ってる絵しか浮かばなくて草
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:50:15.820 ID:cBd/trjlM
razorは?
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:50:18.189 ID:kCALbVPg0
jsとc以外は利益と利権とマウントを取るのための言語だからな
nodeはyahoo.comが推してるけどgoogleやMicrosoftには勝てないからなww
特に今のMicrosoft狂信者たちが推す言語やスクリプトは弊害があり過ぎてムリだよな
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:52:21.156 ID:ocHE7s4ua
msはゴミだから早くどうにかなってほしい
IEという害悪を生かし続けてるのは本当に迷惑
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:55:19.487 ID:gq4ERrF8M
「webなら」な
それ以外では糞でしかない
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:55:48.992 ID:JVlEROjyM
お前らプログラミング始めたきっかけって何なの
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:59:43.692 ID:d+awxMS5a
やっぱVIPってプログラマー多いな
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 11:59:45.110 ID:DFLqwCGU0
プログラミングスレかな~って思って覗きにきたらレベル低すぎて笑った
俺もこんな見識の狭いプログラマにならないようにしないとなぁ
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:03:51.733 ID:6lBqNquor
VIPでマウント合戦とか恥ずかしくないの
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:06:04.794 ID:ocHE7s4ua
含んだ言い方するやつ多いな
ちゃんと言えよ笑
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:07:02.062 ID:znf9St950
お前らに知識を教えてもムキになって攻撃するばっかで
何にも得しねえ…
知ってる人に対して嫉妬するんだろうな
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:08:07.402 ID:hPp49Hr3r
なんか変なの湧いててワロタwww
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:08:44.755 ID:ocHE7s4ua
いやいいから言えよ
そもそもvipで得なんてしないだろ
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:09:51.325 ID:ocHE7s4ua
よく考えろよ
この時間にvipいる奴らだぞ?
なあ、他人の事は分からなくても自分の事は分かるだろ?
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:23:23.767 ID:9emMGbLP0
フロントエンド以外があるからだろ
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:24:41.538 ID:JUm7erJad
また勝ってしまった
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:39:24.862 ID:NFeGxmHTM
生jsとか完全にc++と同じ道辿ってるゴミ
msのTypeScriptでようやくまともに使えるかもって時にmsゴミ呼ばわりって面白いな
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:43:37.701 ID:kCALbVPg0
むしろc++もゴミなんだがな
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:46:02.486 ID:DFLqwCGU0
JSがC++と同じようにゴミって話だろ
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 12:47:16.904 ID:Ptug0fOsM
末端で処理するならFPGA便利よ
マイクロソフトとかも使ってるらしい
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 13:01:05.478 ID:X3IbeT/20
node.jsだったら結局ウェブだけじゃん
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 13:06:31.474 ID:7EwQpLIsp
>>78
ラズパイで組み込み的なこともできる
electronでネイティブアプリ作れる
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 13:23:16.674 ID:SgR0wSWYr
>>79
ラズパイはpythonのが多くね?
あの手のならobnizがjs特化
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 13:11:04.659 ID:X3IbeT/20
一昔前のTitaniumのせいで、結局は重要なところはJavaなりObj-Cなり書かないといけないイメージしかないんだよな

まあどうせ将来的にはWebAssembly上でC++なり何なり走らせることになって、JSは消えるよ

82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 14:11:53.175 ID:8D1GQbt+0
web assemblyってどういう技術なん?
ぼく調べてもわかんない
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/21(月) 14:24:06.506 ID:4EVUPjwW0
>>82
JSだと時間かかる数値計算とかを
速いC/CPPでやっちゃおうぜってやーつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました