鍋←日本語「nabe」韓国語「naembi」 骨←日本語「hone」アイヌ語「pone」英語「bone」 いやこれ似すぎじゃね?

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:25:23.523 ID:gMqGq57V0
韓国語の起源は日本語ってこと?
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:25:51.485 ID:nxL/rk/10
ぎゃく
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:26:29.062 ID:cc56glHq0
起源と言うより共に発展してきた
互いにパクりパクられ影響されて変わってくもんだろ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:30:41.146 ID:raQcJbO1d
>>3んなこたない
戦時中は朝鮮は言語が八つに分かれてたらしい。日本化するにあたってそれがなぜ統一されたかはよくわかってないらしい。すなわち現在のアレはかなり新しい言語
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:27:14.563 ID:6Ypov+jt0
一切似ない言語ってあるのかな?フィンランド語?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:37:12.020 ID:gMqGq57V0
>>4
フィンランド語もズーズー弁だから発音は東北弁に似てる音があるらしい
現代標準語だとなくなっちゃったけど韓国語も昔はズーズー弁だったらしい
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:30:26.015 ID:zGuf9amAa
それは日本統治時代に日本語が定着しただけだろ
基本的な用語で音がまったくかぶってないから現行朝鮮人と日本はあまり関係はない
古代朝鮮語だとそれが違ってくる
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:45:54.103 ID:gMqGq57V0
>>5
被ってはないけどこれはなんかあるだろ神様が仕組んでるとしか思えない
韓国語「na」(わたし)
日本語「na」(あなた)
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:33:04.604 ID:DLHxl7me0
ちなみにnaembiの発音は無理やりカタカナで書けば「ネンビ」なので
現代語の「なべ」から直接借用されたとは考えられない
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:43:17.787 ID:gMqGq57V0
>>8
大昔になんかしらのつながりがありそうだよな
青森のおばあちゃんとか鍋を「ナンビ」って発音しそうだし
ワンチャン青森のおばあちゃんが伝言ゲームを中継してた可能性も
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:33:45.721 ID:raQcJbO1d
まあ百済とか高句麗とかとは共に言語が発展した可能性はあるわな。でもあっちは一度モンゴル大レイプで一度文化が消滅してる
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:34:52.972 ID:dfPcDlTs0
日本「台風」
アメリカ「タイフーン」
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:37:26.486 ID:A5uLgC340
韓国は宇宙を創ったからな
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:38:28.844 ID:0OF5/snB0
同祖論って毎回ダジャレよな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:48:31.935 ID:WP0eoK6Ba
まあ所詮人間も動物だから
発想が似る事はいくらでもあるだろうけどな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:51:04.306 ID:zGuf9amAa
韓国には日本の神社のようなものがなく、粗末な祠の類がまれにあるくらいで、ムーダンと称する巫堂(女巫のことであり、司祭、巫医、卜占、霊媒などのことを行なうので、日本でいえば恐山のイタコに似たものだろうか)が日本の八百万の神々に相当ものを祀っているに過ぎず、それほど生活に深く根付いているようには思えない ─崔吉城

似てるのはむしろ「卑弥呼を擁した邪馬台国」や「琉球のシャーマン文化」や東北の「イタコ」だわな。

18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 19:56:06.742 ID:gMqGq57V0
>>17
イタコのある青森って韓国語に似てるしな
津軽弁の「フンチャギ」とか韓国語にありそう
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:00:02.954 ID:X6boA0Al0
>>18
くたばれ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:05:51.168 ID:XyuEfCgG0
女←日本語「ona」ロシア語「ona」
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:18:08.127 ID:gMqGq57V0
>>20
ロシアでは女性三人称単数の主格がonaなのか
やばいでしょ
大洪水でバベルの塔をぶっこわした神々のいたずらとしか思えないよね
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:12:52.208 ID:gMqGq57V0
これもう英語の起源は日本語だとおもうんだよねえ
英語「we are」
日本語「ware」
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:21:02.814 ID:zGuf9amAa
日本も朝鮮も軽く1500年以上前から中国を超大国と認識して文化や技術の教えを乞うていたのだから似ているところがあって当たり前

その中国が朝鮮半島にあった国々と日本を区別しているのだからそこまで関係ないです。

24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:21:23.191 ID:nPkhAsYz0
調味料って言葉も神様のいたずらなん?
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:29:47.136 ID:gMqGq57V0
>>24
調味料はやばいよね
世界中どこでもAJINOMOTOだし旨味もUMAMIが世界共通語
日本人による第5の味を発見も神々によって仕組まれてたこと
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:35:22.335 ID:nPkhAsYz0
>>27
そういう意味じゃないんだけど
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:37:44.045 ID:gMqGq57V0
>>31
ごめんなさいどういう意味だったの?
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:38:45.918 ID:nPkhAsYz0
>>32
調味料をgoogle翻訳で韓国語にして発音きいてこい
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:23:31.348 ID:DLHxl7me0
漢字を音読みした言葉は似ていて当然
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:25:35.831 ID:WkVAGfN3M
日本人「塩足らん」
ハンガリー人「シオタラン」
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:30:49.745 ID:zGuf9amAa
音が似てるからもとは同じだよねなんて言い出したらヨーロッパはほとんどの国が訛りのキツイ同じ言葉を話してることになる
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:32:06.861 ID:4P3XnL1A0
道路はロードの右読み
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 20:32:44.853 ID:jRZ+EpCgM
オリジナルってそんなに尊いものでは無いぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました