- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 19:34:36.410 ID:zqJPAd1o0
- 現在20日目だよ!!
開発環境
MacBook 12インチ
unity
VSCodeコードはここ
https://github.com/himajin-vip/test2
現在の進捗状況
https://unityroom.com/games/rensyuu
動画とか
https://Twitter.com/xPf19p
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 19:34:47.708 ID:zqJPAd1o0
- さぁ今日もやっていこう!
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 19:39:43.620 ID:zqJPAd1o0
- Resource.Loadってやっぱり最初に必要なやつをまとめてロードしておいて使うときはInstantiateだけのほうがいいのかな?
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 19:44:13.875 ID:zqJPAd1o0
- リファクタリング迷子
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 19:49:16.116 ID:zqJPAd1o0
- ふぅ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 19:52:52.273 ID:zqJPAd1o0
- んーなんとなくわかったぞ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 19:53:56.440 ID:zqJPAd1o0
- ダメージを計算するクラス
ログを出すクラス
ダメージを画面に表示するクラス
これを一つにまとめたクラスがいるのか - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 19:56:52.241 ID:zqJPAd1o0
- 難しいね
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 20:08:14.124 ID:zqJPAd1o0
- ステータスをひとまとめにしたクラスつくってそれを引数でわたすか
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 20:09:24.051 ID:zqJPAd1o0
- そもそもgetはパブリックだし渡す必要ないか
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 20:21:08.450 ID:zqJPAd1o0
- 引数の中にめちゃくちゃ長い奴入れるのやめよ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 20:57:36.881 ID:zqJPAd1o0
- こんなかんじかなぁ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 21:00:38.021 ID:DKgFSuR00
- すごいね
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 21:02:30.564 ID:zqJPAd1o0
- >>13
ありがとう! - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 21:20:05.519 ID:zqJPAd1o0
- リファクタリング大変だなぁ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 21:21:29.046 ID:P+1zMXDqM
- 設計無しでやってると完成する前のリファクタリングの5割は無駄になるぞ
はよ仕上げとけ - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 21:24:01.405 ID:zqJPAd1o0
- >>16
まあリファクタリングが一番勉強になってるから!! - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 21:43:36.184 ID:P+1zMXDqM
- >>17
その時期のリファクタリングは正解が分からないまま自問自答するだけだから非効率
さっさと完成させてから成長した自分で見直せ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 21:46:00.387 ID:zqJPAd1o0
- >>21
そうだね!ありがとう! - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 21:38:16.905 ID:iKDaZYpq0
- 18日目の時も来た
VSCODEに変えてできたんだって?凄いな!
やれば出来るじゃないか! - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 21:39:14.537 ID:zqJPAd1o0
- >>18
ありがとう!Visualstudioはぶん投げたけどね!! - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 21:40:08.068 ID:zqJPAd1o0
- キー操作をインターフェースに変えたよ!
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 21:46:18.822 ID:zqJPAd1o0
- ただ完成がどこにあるのかが分かってないんだよね
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 22:02:20.351 ID:zqJPAd1o0
- 機能に責任をもたせるって意味がなんとなく分かってきたきがする
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 22:17:49.308 ID:zqJPAd1o0
- 誰かリソースロードの件わかんないかなぁ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 22:28:51.117 ID:zqJPAd1o0
- いままでデータ保持してないクラスも使う頻度がたかいからってstaticクラスにしてたけど間違ってたから変更していくよ!
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 22:36:32.754 ID:zqJPAd1o0
- そもそもデータ保持するからってStaticクラスにするのも違うのか
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 22:36:56.813 ID:zqJPAd1o0
- どこからでもアクセスできる便利なクラスって使ってたのがあかんのやろうな
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 23:07:46.233 ID:zqJPAd1o0
- protectedを手に入れた!
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 23:11:39.777 ID:iKDaZYpq0
- アクセス修飾子は基本の一つだからね
使い方分かれば使い分けも広がるぞ - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/07(金) 23:50:55.058 ID:zqJPAd1o0
- >>32
がんばって勉強します! - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 00:11:30.823 ID:nb24viyX0
- インベントリ周りを本当に変えていきたい
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 00:17:16.572 ID:nb24viyX0
- 列挙型っていうのがきになってるから勉強してみよう
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 00:24:34.023 ID:nb24viyX0
- 使えそうだけどよくわかんないな
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 00:38:43.530 ID:nb24viyX0
- アイテム関連で使えそうなんだけどなぁ
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 00:39:51.699 ID:nb24viyX0
- あっfor文で回せるようになるのか
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 00:50:35.083 ID:9yabP5QT0
- 列挙体は基本的に連番を作って管理するものだから値が変わっても問題なく動作する使い方をしよう
処理を切り替えるスイッチとか - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 00:52:42.992 ID:nb24viyX0
- >>40
stringでswitchつかうのと違いがわかりません! - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 00:53:19.123 ID:nb24viyX0
- 打ち間違いがなくなるのか
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 01:03:13.917 ID:9yabP5QT0
- 文字列で条件書いてもいいけどそれは内部処理を理解してる必要があるから使う人に対して優しくないけど
判定用の定数をそのnamespaceから取得できるならその定数名見たら中身わからなくても何となくわかるのとちょっとした事故が起きにくい - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 01:04:25.645 ID:nb24viyX0
- >>43
確かにそうですね!
引数とかをstringで渡してるときとかに何だったっけって思うのがなくなるのがすごく便利だとおもいました!! - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 01:08:10.046 ID:FoduOFJE0
- プログラムって代用はできなくはないけど他の人が見た時感覚で使えるようにするための機能がだいたいな感じする
マジックナンバーをなるべくわかりやすくするためのものというか - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 01:11:48.696 ID:nb24viyX0
- 引数のstringは実行までエラーがわからないので列挙型に変更していきます!
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/02/08(土) 01:14:29.756 ID:nb24viyX0
- これToStringできんのかな?
コメント