- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:00:06.20 ID:CdmPmsak0
平日は勉強、休日は遊び回る 中卒の元ヤクザが司法書士になれたワケ:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQ995VCPQ96PPZB00H.html- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:00:51.60 ID:r1vI8kmTa
- いうほどあかんか?>>1
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:07:10.71 ID:pmUzu3dQM
- >>2
他の難関資格と比べて難易度とリターンがあまりに釣り合ってないように思う
受験資格がないのが特徴の一つだけど高学歴ニートなら別の資格選んだ方がいいでしょ - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:00:58.62 ID:DImzBY4R0
- 資格を取るんだ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:02:08.38 ID:t2BvCAuc0
- まじかー😹
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:02:37.23 ID:Izdq6gNS0
- まともな就職先がない35歳以上の無職は目指してみる価値あるぞ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:03:00.68 ID:YZEi5l7C0
- 一発逆転思想の背景には、働き出すのが嫌っての大きいよな。
医学部合格とかの難しい目標を立てれば、そのぶん働かなくて済むし。 - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:04:33.80 ID:qV3hu7Fc0
- 営業できる能力あるの(´・ω・`)
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:08:26.68 ID:MizlpXNT0
- 司法書士って、35才超えてからやときついんやないか
弁護士よりも知識記憶重視のイメージあるけど - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:11:17.54 ID:TnbriejnM
- >>10
合格者の平均年齢が40歳とかだぞ - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:14:07.23 ID:4r/TwKzpM
- >>10
難関資格は大体30~40代で受かる人が多い
20代在学中に受かりました~ みたいなのはある意味神童とかそんな人達よ - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:13:18.94 ID:j3fjGuBGd
- コミュ力ないとだめだろ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:14:08.05 ID:ru+YPrcu0
- 合格率4%とかだろ
試験範囲も広いしペーパーパスしても面接試験あるし受からんて
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:16:36.49 ID:C6gL63Ll0
- 司法書士より弁護士の方が仕事は面白そう
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:18:39.43 ID:ToB16Rh+a
- >>16
どっちも面白く無いと思うわ
医者の方が人の役に立てるし良いと思う - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:21:09.06 ID:c6uOrfgp0
- >>16
トラブル持ち込んでくるんだから弁護士なんかおもんないぞ - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:17:41.34 ID:2YYVgosoa
- 司法書士って登記屋じゃないの
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:18:16.77 ID:8RRllTQe0
- 10年前の嫌儲では電気工事士だったのに一気に難易度があがったな
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:20:17.76 ID:JPU76/wF0
- 行政書士と違うん?
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:21:46.66 ID:c6uOrfgp0
- >>21
行政書士はゴミ
おまけで取る資格 - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:21:33.98 ID:Zi15exKp0
- なんかアホみたいに難易度上がってるらしいね。コスパ悪すぎだわ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:22:26.45 ID:c6uOrfgp0
- >>24
司法試験ドロップアウトした人も流れるからね - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:22:02.87 ID:eAC/RGGza
- 知り合いが20で受かったんだが、最年少記録タイだって言ってた
受かってから半年後に英検の勉強はじめて一発で準一級受かってたから天才なんだと思う - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:22:34.50 ID:MizlpXNT0
- 行書は本質的に食えん仕事、社労士は実務経験とセットでなんぼってイメージやけど、
司法書士はそれ一本でしっかり食えるもんなん? - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:23:17.05 ID:c6uOrfgp0
- >>28
人脈次第
頭いいけどコミュ症のやつは苦労する - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:24:23.92 ID:MizlpXNT0
- >>29-31
やっぱ簡単じゃないか
一発逆転なんてうまい話はないな - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:23:33.49 ID:E/I3NPG1a
- >>28
なわけない - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:23:35.28 ID:pmUzu3dQM
- >>28
不動産屋の知り合いが多ければ - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:26:57.38 ID:9ZoYL8vF0
- >>28
自分で顧客開拓出来るコミュ力あればって感じらしい
コミュ力無くて儲からない人はバイトもして食いつないでるって就活本で昔見たな - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:25:03.20 ID:jjdx3ZBDM
- 未だに資格取れば何とかなると思ってる連中がいるのはどうにかならんのか
士業で食ってくには実務能力が前提だし即独するにしても営業力がいるのにそこすっ飛ばして考えてんだよなあ - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:25:17.60 ID:9ZoYL8vF0
- 資格はキッカケでしかない定期
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:25:40.17 ID:qzFxzuXi0
- 会計士の方が絶対いい
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:26:01.43 ID:PJy87UqY0
- 会計士のが絶対いいんだが中年はなぜかやりたがらないんだよな
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:26:54.07 ID:WIGzKedd0
- 本当に合格できるなら確かに凄いが
労力とリターンは釣り合わんぞ - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:27:26.82 ID:yBcFsYV90
- 人生逆転とか上下でものを見すぎだろ
ニートになるぐらいなんだから社会的上下なんて無意味ぐらいの価値観で生きていかないと - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:27:47.48 ID:Zi15exKp0
- 司法書士も行政書士も雇われではほぼ働けないからな。自営しかできないのはリスク大きい。
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:27:48.67 ID:9/kx0bdc
- 資格取るならエンジニアになった方がはるかに稼げるぞ
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:30:21.99 ID:c6uOrfgp0
- >>41
勉強時間考えるとそっちのほうがいいけど、独立開業するなら士業だね - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/09/13(火) 15:28:35.64 ID:lngBq58m0
- 司法試験諦めた感すごい
コメント