- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:20:05.20 ID:YuuXjs2u0
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:20:54.67 ID:6lK9Unef0
- α+5円てどういう意味?
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:21:32.97 ID:HCxu5da10
- 昭和のマナー講師が作り上げたカルト作法
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:21:51.81 ID:ztyZUPvQ0
- 二礼二拍手一礼とかいうエセ伝統
明治になるまでは統一された礼拝作法など存在しなかった - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:24:12.96 ID:n8GRP3wr0
- >>4
それ盛んに言ってる人いるけどなんか文献的なソースってあるか - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:21:56.49 ID:LJqXkblhM
- 参る(謙譲語)道なのに神が通るかよ
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:30:17.42 ID:jN9SmSh50
- >>5
前からそれ思ってるけど、
しゃーなしでやってるわ - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:22:17.51 ID:oSuakByz0
- 神社詣でるような連中なら知ってて当然だけど
行かないなら常識でもなんでもないクソルール - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:22:30.70 ID:2IRSZLCma
- こういうのごちゃごちゃ言うようになったの最近だろ
俺は子供の頃はパンパンと二拍手して一礼だけしてた
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:23:23.25 ID:9JuLifo40
- この口調の奴は創価学会だと思ってたけど
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:23:44.25 ID:Qy4dztf00
- 賽銭はできる限り一円玉で
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:25:24.46 ID:NrOBpdvY0
- 祈りとは心の所作
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:25:37.53 ID:oaycZm8Z0
- 最近始まったクソ伝統w
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:26:01.98 ID:UCwOgtZc0
- 戦後に出来たルールじゃなかったっけ?
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:27:23.08 ID://gbZQcI0
- マナー違反すると悪いから行くのやめるわ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:30:11.42 ID:tbSIwYOlM
- これ書いてる神社・寺は神社庁系列のカルト神社・日本会議なので
行かない・行っても賽銭や金を落とさない事が肝心
だ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:30:27.49 ID:eA5xCfyF0
- 賽銭は1円でええんでしょ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:30:28.52 ID:e9HGnIb40
- 二礼二拍手一礼が伝統的な作法ならお伊勢参りの日記なり史料にがっつり記録が残されてるはずだが無いよねw
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:30:29.69 ID:5YAKPNtt0
- 戦後に参拝ブームが来て、そこで統一しようとなって決めたルール
だから、作法が違う古い神社もある - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:30:44.50 ID:ajhKuPp0a
- それどころか雑学番組が流行り出した2000年以降だぞwww
それまでそんなの誰も気にしてなかった - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:31:48.40 ID:p58MR1DeF
- 宗教屋の集金イベント
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:32:24.66 ID://gbZQcI0
- あまり関係ないが
ご飯を食べる前に頂きますを言う時に手を合わせるのも戦後以降の風習らしいな - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:32:33.24 ID:mRPGDSa+a
- なんかパチスロのコインがあったから🪙それでおなしゃす…等価だと20円の価値や^^
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:36:12.96 ID:PZ+4Z6st0
- 俺は一礼ニ拍手一礼を貫いてる
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:36:57.31 ID:zOvoBcul0
- 突然これを言い出したのは
初詣人口が7000万人を超えてきてフリースタイル礼拝を
排除しなきゃやっていけなくなったから。昭和の頃は拝殿前で一日中クネクネしてるババァとかがいた。
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:38:21.68 ID:ztyZUPvQ0
- >>36
―昭和の頃は拝殿前で一日中クネクネしてるババァとかがいた笑うだろこんなの
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:40:38.27 ID:n8GRP3wr0
- >>38
冗談抜きでいまもどこの神道系信仰宗教かしらんけど
修験者みたいなかっこしてめちゃくちゃ凝った参拝してる人いるからなあ - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:38:00.71 ID:zOvoBcul0
- 最初はそのくねくねババァをガードマンに殴らせて排除してたけど
もっとスマートに出来ないかってのが2礼2拍手だよ。 - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:39:38.31 ID:Z2ltU5d20
- そもそも嫌儲民は神社に行かないだろ
ははんさてはお前ネトウヨだな? - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:46:21.39 ID:n8GRP3wr0
- >>40
普通に行くだろ
うちの地域の氏神様は江戸時代に祀られたってわかってるし
国家神道とは関係ないもの - 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:49:11.96 ID:3RPeQc4n0
- >>52
でも神宮大麻売ってるだろ
それモロに国家神道の残滓だよ - 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:50:07.31 ID:n8GRP3wr0
- >>58
知らんよ
うちの地方にそんなものはない
売っててもお守りとおみくじくらいだよ - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:39:49.65 ID:oaycZm8Z0
- 神様を呼ぶために音を出すことが大事なだけで、柏手じゃなくてもいいらしいから、爆竹でも放り込むといい
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:41:32.97 ID:ztyZUPvQ0
- >>41
山上は神を呼ぼうとした可能性..? - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:39:58.52 ID:woTANmzf0
- バカ明治政府のルールなんかどうでもいいわ
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:40:58.19 ID:3ABHFLzQ0
- うるせえ4ね
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:41:54.87 ID:oaycZm8Z0
- 浅草寺で柏手打っちゃう地方民w
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:43:35.19 ID:vfF3yRJw0
- 細木和子がテレビでこれ広めてた
- 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:46:44.83 ID:3RPeQc4n0
- >>50
wwww
あと江原啓之な - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:46:18.17 ID:ii0L0r0g0
- きっしょいんじゃクソカルト
- 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:47:00.68 ID:yGEPvHMU0
- 別にどうでもいいだろ
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:47:36.04 ID:LK65JsSy0
- 好きに拝ませろ
もっと不躾な願い事を言ってるのに、どうでもいいマナー(笑)なんか神が気にするわけがない - 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:51:18.80 ID:12NKharCM
- 今だってクネクネしてるようなものだろ
二拍一礼で十分
神社の本音はネットでテレワーク参拝してキャッシュレス決済でお守り通販がベストだろ
長蛇の列つくって参拝する糞伝統をコロナ禍に続けるなよ - 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:51:57.02 ID:ii0L0r0g0
- いい加減くだらん慣習に流されて金落としちゃ駄目な所や行事からは距離置くこと覚えろよ? 幾つだお前らは
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:52:21.73 ID:1W0mgC1I0
- インターネッツができてからマナーやルールにうるさやつ増えたよねー
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:55:07.87 ID://gbZQcI0
- >>64
その割にネチケットはホコリ被ってるわね - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:58:16.60 ID:n8GRP3wr0
- >>65
そうでもないと思うけどな
今は学校でネットのマナーや危険は教育してるらしいぞ
子供が犯罪に巻き込まれる危険もあるし
一番治安悪いのが嫌儲の世代じゃないか - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/31(土) 02:58:54.25 ID:7Kgbko0b0
- お参りするときは心の中で住所氏名言ってからじゃないと神様はどこの誰か分からない
とかいうアホみたいな作法もあったな。逆に住所言えばわかるのかよ。神様って何丁目の何番地とか頭に入ってるの?て話
コメント