- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:50:02.92 ID:D1lLtKVtd
- 大間で穫れてなくても大間マグロって呼べばええやん!
最高級ブランド「大間まぐろ」に何が起きているのか? 揺るがぬ評価、続く混乱
https://news.yahoo.co.jp/articles/12d6fc02af85e26292ae526341f7b2b308c7181b?page=2◆大間沖で漁獲しなくても「大間まぐろ」
「大間まぐろ」ブランドの認定でも大きな動きがあった。大間漁協は昨年秋、商標登録の条件を「大間沖で漁獲されるマグロ」から「大間の港に水揚げされ、荷受けされたマグロ」に変更し、特許庁に再出願した。これまで同漁協は、大間沖の津軽海峡で、一本釣りとはえ縄漁で取ったマグロを「大間まぐろ」として出荷してきた。
しかし近年、秋から冬のマグロ漁場が津軽海峡よりも東側の太平洋沖に形成される傾向が強まり、津軽海峡での漁獲が低調になった。大間漁協は「大間沖という漁場にこだわっていては、ブランド認定のステッカーを張って出荷するマグロが少なくなってしまう」(漁協関係者)と危機感を募らせ、漁場をブランドの要件としないことにした。
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:50:15.77 ID:D1lLtKVtd
- 天才か…?
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:50:35.97 ID:cH2mSQb/0
- 日本のクソなところ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:51:01.28 ID:XSmlPgnj0
- これが錬金術ですか
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:51:01.31 ID:oPbX3B7l0
- なんのためのブランドや
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:51:11.71 ID:4hmiXsoBM
- 完全に安倍しぐさで草
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:51:29.45 ID:IIT86O910
- 普通に考えたらブランド価値自分達で56す行為やけどそれで良かった訳?
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:51:47.37 ID:GVD9znYM0
- 4ね
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:51:47.99 ID:sv+jadWd0
- 元々水揚げした港名がブランド名になってるもんちゃうの?
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:51:59.12 ID:oPbX3B7l0
- あれ?これって産地偽装にならんの?
どっかのアサリと同じでは - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:53:18.80 ID:ubbiHzcod
- >>10
産地じゃなくて「大間まぐろ」っていう商標やからセーフや
勝手にできる - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:55:39.59 ID:oPbX3B7l0
- >>18
産地の表示義務はないの? - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:56:07.44 ID:VXfDaRj3H
- >>30
産地っておまえ正気か? - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:52:13.91 ID:E0DrWdTep
- 和牛もおんなじようなことしてなかったっけ?
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:52:34.39 ID:dzgddu5Z0
- 日本人らしくていいよ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:52:35.16 ID:cH2mSQb/0
- まぁ昔からやってたといえばやってたことやけどな
これやったら築き上げてきたブランド台無しになるで - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:52:56.23 ID:f9rxkcSi0
- 温暖化だからしゃーない
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:53:03.02 ID:lnl/cIsF0
- 大間マグロというブランドをまず考えて大間で終わっていいのか
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:53:18.32 ID:oDAdZCMK0
- ブランドでモノを判断するガ●ジばかりやからしゃーない
大分の関アジと愛媛の華アジは同じ豊後水道でとれてまったく同じやのにブランドの違いで値段が全く違うからな - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:54:56.84 ID:hVcqreHl0
- >>17
日本人はブランド志向が世界でもトップの中身無い人種だからな - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:53:19.54 ID:kYyaEU+v0
- そのうち輸入したものも大間マグロで売り出しそう
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:53:23.93 ID:F+p9nM+jM
- 何かアサリでも産地偽装してなかったか?
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:53:24.87 ID:VXfDaRj3H
- ちょw おおまw
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:54:08.72 ID:vwgMfLzs0
- これは安倍ちゃんGJだね
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:54:10.68 ID:hVcqreHl0
- ぶっちゃけ養殖と区別つかんよ 一流の美食家でも伏せられたらわかんねー
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:54:13.68 ID:ldm0VC7Ja
- 青森と山口って本州の両端だけあってなんか狂ってるな
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:54:48.72 ID:IIT86O910
- 北陸辺りやったと思うけどそこのブランド蟹は基準に合致しなけりゃ
ブランド名付けさせないしたとえ全く揚がらなくても
このくらいなら…とか妥協してまで増やす真似したくないとかやってたのと逆やなあ - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:56:40.50 ID:oPbX3B7l0
- >>25
ブランドって普通そういうもんだし - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:55:07.27 ID:ZWaPhJWVd
- 日本マグロにすればええやん
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:55:10.04 ID:0Kg8sit10
- アサリもこうやってなし崩しになった結果なんやろな
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:55:10.81 ID:/sZh4r0G0
- なら遠洋で取ってきて大間に水揚げすれば大間のマグロかよ
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:56:27.20 ID:+q48SUwZM
- >>29
実際他の魚でも当たり前のようにそれやっとるやろ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:56:00.72 ID:AqjjsmaL0
- 定義を変えてブランドを保つ日本らしい作戦やね
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:56:04.30 ID:lybNZq4x0
- 産まれ 育ち 捕獲場
どれが正義なんや
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:56:33.15 ID:oT/S8kP/0
- 情報を食ってる
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:57:40.02 ID:08kc6w9RM
- まあ味変わらんならええやろの精神や
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:58:22.52 ID:LzkCkeh40
- 屁理屈こねてまでブランド守る必要あるか?
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/12(日) 18:59:04.30 ID:zMpaZZPP0
- そもそも大間で採れたら美味いとかその時点で嘘やん?
コメント