CPUクーラー、水冷が主流になっていた… もう終わりだよ空冷PC

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:07:29.70 ID:6P/3d6EH0

CPUは水風呂で冷やす時代へ、空冷はもう限界
https://news.yahoo.co.jp/articles/39508cbdf0bf0e986d586af1016d5c94068eb44f

インターネット上のデータ処理やサービス展開に欠かせないデータセンターですが、その需要の高まりと比例して熱問題が深刻化しています。
これまで冷たい風を送って機器の温度を下げる空冷式が主流でしたが、夏の酷暑が続く日本ではもう限界と言われています。
そこで今注目されているのが、機器を丸ごと特別な冷却液に浸してしまう液浸式です。

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:08:23.68 ID:h0cBD3APp
普通に氷水に漬ければ原価0円だろ…
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:08:33.92 ID:jCwQxL/7a
空冷で充分
ベンチ回すような使い方普段しないし
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:08:56.77 ID:19nJ1ndN0
原発かよ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:09:00.65 ID:/wjLZkLEa
そりゃインテルのCPUが爆熱のせいだろ
AMDなら空冷でもよゆう
最近出たX3Dは特に
280 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:01:41.33 ID:riGr3w14dPi
>>5
高負荷だとAMDは水冷でも無理
サーマルスロットリング起こすから実質的に性能の上限はIntelの方が上という
356 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:21:53.05 ID:M5fk20Sf0Pi
>>5
ryzen9クラスは公式で水冷推奨やが
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:09:01.29 ID:teyOiw8A0
水冷が最良
あえてしない理由がない
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:09:05.81 ID:MMC8J2800
いやなってねーだろ
付属してるやつは基本空冷だし
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:09:12.52 ID:TYZCCKuH0
電気代気にして制限かけるから空冷で余裕
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:09:17.12 ID:mL+FOwf/a
ヘイジャップ!このパソコンから聞こえるブォーンって音はなんだい?
204 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:13:37.19 ID:743Y4cyLM
>>9
水冷が無音だと思ってそう
253 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:42:18.38 ID:Y5X+Nfyz0
>>9
なあ水冷くらい一度は買おうや
そんなに高くないんだからさ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:09:41.12 ID:NYSuJC3J0
充電しないといけないイヤホンとかこまめに中見ないといけない水冷とかどんどん不便になってるよな
142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:41:45.75 ID:pI6TFfQ50
>>10
何もかもワイヤレスは本当アホだと思う
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:09:53.78 ID:er2pa70xM
液体ナトリウムで冷却だ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:09:58.07 ID:ZkMc8X1X0
水冷ってまるごとドボン式かよ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:10:14.96 ID:TVrVbTYc0
8コアなら空冷で十分
16コアあとかなら水冷にしといたほうが無難そうだが
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:10:22.40 ID:oQzqYqct0
99割付属品やん
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:10:31.22 ID:FZiNKBWv0
水冷とか言いつつ最終的にその水空冷で冷やしてるんだろ
332 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:48:29.39 ID:jdihXsbN0Pi
>>15
だよね?
ゲーム常時起動してる奴とかは意味なくない?
370 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:48:59.75 ID:A8FCjU6F0Pi
>>15
水冷はファンの音に加えてポンプの音まであるからフルで回ってるときは空冷よりうるさいの知らないやつがおおすぎるw
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:10:40.20 ID:iyuBmmZz0
素朴な疑問
なんでタブレットは発熱もしないしブオーンも無いの?
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:11:25.11 ID:QAcV2Bih0
>>16
バカみたいに発熱するCPUやGPUを積んでないから
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:12:20.59 ID:iyuBmmZz0
>>22
じゃあパソコンも同じようにすればいいじゃん
はいぶおーん問題は解決
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:12:51.66 ID:QAcV2Bih0
>>28
せやで、ファンレスCPUとかもある
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:13:24.22 ID:iyuBmmZz0
>>31
ほーん有能やな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:10:41.47 ID:mOqltavgM
水冷ってゆーけど結局ラジエーターを空冷じゃん
222 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:22:28.27 ID:TeGmQWax0
>>17
それいったらもうな全て空冷になってしまう。油冷もあるが。
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:10:47.08 ID:WOCov4l50
結局ファンがなくなる訳じゃない
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:10:48.36 ID:bmN5OBFKa
うるさいですねぇ… (風切音
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:10:58.03 ID:8aGa84XK0
簡易水冷は360未満は買うなよ
意味ないからな
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:11:38.27 ID:3SdaUfbf0
夏はエアコン付けるから空冷で充分
家庭用で水冷って静音狙って作るのかと
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:11:40.17 ID:P38HjR5o0
ラジエーターポンプがうるさいから結局空冷に戻したわ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:11:44.76 ID:fSYJalr80
>>1
そりゃアチアチCPU冷やせないしな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:12:00.99 ID:8aGa84XK0
簡易水冷360を前面装着してみろ

フロント吸気でまんまスポーツカーみたいでカッコイイぞ

27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:12:14.84 ID:8gMhQqRU0
u12aで16コア冷やしてる
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:12:45.38 ID:Lfoh3chw0
家にあるPC全て簡易水冷にした
めちゃくちゃ静か
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:13:00.18 ID:Z6nDgITVH
NH-D15sでi9-9900k冷やしてるけど12世代以降のi9は空冷最強級のこいつでも厳しそうだな
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:13:32.67 ID:vNSiKS4n0
スズ菌なら油冷
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:14:03.11 ID:8aGa84XK0
i9 13900kでベンチぶん回すと一部のコアは80度行くけど簡易水冷360フロント吸気のおかげでそれ以上は上がらないわ
余裕で静かだし快適すぎる
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:14:08.32 ID:ncVasDKu0
水冷はクーラントの蒸発とかゴムパイプままの劣化とかどうしても寿命あるよ
メンテほぼ無理だしやめとけ
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:18:10.64 ID:TVrVbTYc0
>>41
簡易も液は補充できるよ
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:31:49.94 ID:ncVasDKu0
>>62
補充前提にしてないから危険だし交換動画見たことあるけど中不純物だらけでたいへんグロかった
例外として補充できるやつpure loop見つけたけど高い
117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:33:19.92 ID:TVrVbTYc0
>>110
別に不純物なんかなかったがなぁ
別に危険でもないがヘッドをうまいこと水平に固定する工夫がいるくらいかな
186 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:02:45.38 ID:FB1SGTtiM
>>41

簡易水冷を10年ぐらい使っていて問題ない
Intel RTS2011LC(OEM)を今は金具買ってAMD CPUに取り付けてる
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:14:17.77 ID:mrCfxnCG0
液体窒素な
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:14:27.02 ID:Lb+JXLXL0
メンテナンスとかどうなの
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:14:29.96 ID:EA8sx69Ur
ファンの音うるさいのストレスだから水冷普及してほしい
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:14:50.87 ID:WG7G8L8o0
あれカッコつけてやってるだけでしょ

NVMeSSDとか付けてるとトップフローの空冷が最適解

57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:17:06.70 ID:0xVzLShPp
>>45
VRMも冷やせるしな
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:14:52.54 ID:9eFEGU8k0
今のデータセンターって水没してるのかよ
ドラマみたいにハッカーが侵入してコンソール接続できないじゃん
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:15:02.50 ID:oDKkHELP0
うちの4090も簡易水冷モデルだわ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:15:15.69 ID:je89efjk0
別に終わりじゃねえだろ
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:15:16.46 ID:pj9I6y4SM
全部浸けて冷やすなら結局エアコンで冷やすのと変わらないと思うんだけどどうなん?
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:15:42.35 ID:1K55n9Ej0
簡易水冷って空冷最上位の二倍以上の値段のくせに消耗品じゃん
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:15:53.41 ID:78IiaXlq0
なんでグラボは水冷出来んの?
正直CPUより発熱するよね?
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:18:14.42 ID:ONZGSLe70
>>52
できるよ
高いけど
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:18:49.31 ID:SgdadO3S0
>>52
グラボも爆熱になってきたから水冷化出始めてるぞ
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:26:07.23 ID:usA0dteG0
>>52
昔から簡易水冷のモデルとか、本格水冷化キットとか売ってるぞ
264 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:49:06.83 ID:Y5X+Nfyz0
>>52
水冷はあるけど空冷はトラブルあっても直接壊れないし何より水冷は2~3万超えて確実に高くなるから
水冷キットは各世代があって専用ラジエーターが必要なで高くなる要因が多くキット単体で4万とかするからな
じゃあ安く性能を落とせばとすると空冷と変わらなくなる
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:15:58.15 ID:CQjj+s480
けっきょく、CRAY2のようになるんだよなぁ
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:15:58.86 ID:6jDDDc8/0
ワイも今回初めて簡易水冷にしたわ
ピカピカするけど案外気に入っとるw
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:16:30.11 ID:aZfzdj/v0
静音にしたいから水冷は無理
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:17:03.99 ID:RFxi7VgF0
nvmeもせっかく邪魔な電源とSATAケーブルが必要無くなったのに
冷却にファンが必要とかバカみたいじゃん
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:18:51.11 ID:0xVzLShPp
>>56
gen5で更にゴツく3.5インチHDD並みになります
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:17:39.98 ID:ge1nMy/lr
ウチのCPUはCeleronだし。
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:17:56.90 ID:LHqgOOQ4a
冷凍庫にPC入れるスペース付けたらいいじゃん
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:18:10.40 ID:VK+x7Djv0
ならねーよ
職場のPCが水冷になってから言え
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:18:26.57 ID:7fpNfGQg0
ずっと忍者つけてるわ
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:18:36.74 ID:UYgiMPDn0
何年もノーメンテで放置しちゃうので空冷しか選択できん
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:18:40.91 ID:15Z4gLmv0
CPUは95Wまで
それ以上はベンチマーカー用
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:18:54.11 ID:3nrjRFSqa
簡易水冷というベストアンサー
147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:45:37.10 ID:ovZ1coBf0
>>69
出始めの頃ボロクソ叩かれてたけどな
172 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:54:43.09 ID:ZwiUiexu0
>>69
360クラス買わないと意味ないぞ
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:19:03.62 ID:TpHL+Ofb0
部品寿命短いのに主流になるわけねーだろ
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:20:09.47 ID:Cs9kZd+D0
グラボの簡易水冷が欲しい
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:20:12.55 ID:CQjj+s480
それか、CPUだけならTCMのようなの作ればいいじゃん
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:20:17.58 ID:L3K957Q50
メンテがめんどい
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:21:28.54 ID:Ca+9tnIIM
ファンレスグラボ出なくなって久しい…
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:22:55.88 ID:QAcV2Bih0
>>75
静穏求めるなら内蔵GPUで良くね?ということなんかも
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:23:21.90 ID:4qCZbIhs0
水冷が必要なほどアチアチになるやつってどんな使い方してるの?
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:23:38.92 ID:KmTLNwy0a
CPUって微細化して発熱しなくなったイメージなのだが
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:23:44.41 ID:JstzjaQy0
夏の酷暑ねぇ
ライターの質も低下の一途だ
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:23:46.42 ID:x/bRNcY50
水冷なんて言っても結局ファンブンブンだからね
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:23:56.32 ID:nB1UQiZ80
i9以外なら空冷で十分だろ
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:24:00.18 ID:RDJtpZix0
水冷はポンプを回すエネルギー分余分にロスしてる
ヒートパイプは中に液と網が入っており毛細管現象により熱を移動しているフリーエネルギー熱交換

すでに水冷に手出しちゃったバカは車用のラジエター液でメンテしとけ
PC用の水冷用ラジエター液なんてものは例外なくぼったくりであり存在しない
成分は車の液と同じ

90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:25:57.03 ID:TVrVbTYc0
>>84
ワイなんて簡易水冷に水道水補充してるぜ、これで十分
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:24:02.63 ID:Cm1IsDw/0
ザルマンのファンレス欲しいって思ってたけど
都内だったらスペースの方が大切なんだわ
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:24:18.37 ID:+v4pceNuM
漏れたらどうするの?
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:24:23.48 ID:jNrW5lD50
ポルシェかよ
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:25:06.04 ID:cxtF9Gn70
サボテンの水やりもサボるようなワイに水冷は難しいのや
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:25:30.23 ID:qFGlJzLk0
マイニングやガソリン自動車を禁止するなら
データセンターの液冷も義務付けようや
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:26:02.08 ID:aS85ja8F0
一次冷却水の漏洩でPCがメルトダウン
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:26:27.07 ID:a1EKIwj10
データセンターの話じゃん
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:26:50.65 ID:o5yi1HLN0
データセンター間借りするときに水冷置くことは許されるんかね
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:27:00.44 ID:aS85ja8F0
ファンレス無音PCは水冷だと可能か?
295 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:11:17.81 ID:Cm1IsDw/0Pi
>>95
ポンプレスにしないと無音にはならない
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:27:30.38 ID:YLYTCel90
水冷がいきってるけど液浸式じゃん
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:27:32.70 ID:gnhli4SR0
ほこりがつく
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:27:37.85 ID:m79LRZFx0
CPUGPUメモリコンデンサが全部冷やせて
ファンがいらないぐらいの水量タンクがあれば移行してもいいが
静音にも貢献しない上にメンテが必要な時点で面倒だから現時点の水冷なんて論外だわ
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:27:38.25 ID:vFNS4bMQ0
無理して箱に入れないのが正解じゃないの?
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:29:03.36 ID:At/AvzFT0
仕組みは何でもいいからめんどくさいのやめてくれよ
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:29:24.94 ID:Ghg03sgqr
ベンチ以外でそんなアチアチになることあるの?
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:29:56.46 ID:MnKiBs/Op
空冷クーラーもヒートシンクの中に冷却液入ってるからな
クーラーはみんな水冷や
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:30:12.09 ID:YPuaw8Bv0
メンテしないと液漏れする
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:30:36.65 ID:9eFEGU8k0
家庭用の水冷はポンプ音が不快なんだよな
同じレベルの空冷のファンの音より気になる
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:30:37.23 ID:Tr17emRs0
x570だからマザボにもファン付いてる
もうケース中ファンまみれや
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:30:41.34 ID:kbsTEyeF0
量子コンピュータあくしろよ

それとも白状しちゃうか?
量子コンピュータなんて作れましぇ~ん、ってことw
核融合発電が人類ごときに不可能なのと同じでw

136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:38:57.32 ID:usA0dteG0
>>106
量子コンピュータがなにか分かってないアホ定期
140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:41:22.82 ID:kbsTEyeF0
>>136
お、ここに量子コンピュータを丁寧に説明してくれるお方が現れたようだぞ~!?w
全員拝聴せよ!
145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:43:54.33 ID:YLYTCel90
>>106
量子コンピュータは性能足りんだけでもう出来てるし水冷どころか絶対零度近くまで下げる必要あるんだけど
152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:46:43.34 ID:kbsTEyeF0
>>145
それを作れないというんだよ?w
207 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:15:28.56 ID:6xqI4Mzs0
>>106
量子コンピュータ全く知らないのに語っちゃうモメン
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:30:43.04 ID:60qT+FIJ0
水冷の保証ってあるけどPCパーツ全部保証してくれねえんなら意味ないよなw
軽自動車並に金かかるのにさあ
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:30:51.03 ID:pZSn+0La0
もう海底にデータセンターつくれば?
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:31:58.53 ID:6jDDDc8/0
空冷は巨大化し過ぎなんよなぁ
それが理由で簡易水冷に落ちたw
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:32:09.45 ID:YPuaw8Bv0
液漏れした後が大変電気を通せないから
全部パーツ外して水洗いして完璧に乾くまで何もできない
129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:37:24.29 ID:YPuaw8Bv0
爆発ってことは全パーツに飛び散るから
>>112
これになる
137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:39:55.64 ID:YPuaw8Bv0
>>129
これをやらかしたメーカーがあるんだよ
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:32:10.01 ID:XWJSOGuT0
寒冷地なら長いHDMIケーブル買ってきて
PC本体だけを廊下に放り出しておけば空冷でも十分冷却出来るんだがな
265 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:49:27.18 ID:7qDKnSTuM
>>113
夏は床下点検口の下に置いてる
hdmi usb ac 延長して
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:32:28.20 ID:+hGF4aM20
5800X3Dだが空冷だわ
サーマルスロットリングにかからなければどうでもいい
132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:38:12.34 ID:x/bRNcY50
>>114
5800Xと比べてX3Dはおとなしいからね
5800Xがコミクヅすぎる
5950X以上に熱出すだろあれ
301 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:14:34.96 ID:+hGF4aM20Pi
>>132
5800は1CCXだから熱源が集中してる
2CCXで熱源が別れてる5900や5950の方がCPUのチップ温度は下がりやすいんだな
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:33:06.74 ID:zeO5WZMfa
やっぱ油冷だよな
116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:33:19.84 ID:GfmkBPmW0
結局大量の液を冷やすんだろ
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:33:32.00 ID:IxcxA8WP0
ベンチ回してる時のTDPを10w下げれば空冷行けるやろ
119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:33:36.34 ID:AZH+JPzG0
最近のCPUはアチアチなのはわかるけど全力出す機会ないやつ以外は空冷でいいんじゃねえの
120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:33:40.95 ID:1K55n9Ej0
13600kか13700k買おうと思ってるけどu12aで行けるか不安
121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:33:41.87 ID:IUwtoqm60
一方、俺はグラボを諦めてオンボに切り替えた
もうゲームやらんし
122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:33:54.67 ID:skHaCZGu0
簡易水冷設置簡単だから今じゃほとんどだろ
123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:34:02.72 ID:9IdUlJcS0
12400なんでユルユル空冷余裕
124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:34:23.24 ID:AQKqT3Pia
13世代が水冷推奨やしな
125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:34:51.78 ID:YPuaw8Bv0
下手すると液漏れの仕方が爆発で起きる
126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:35:06.57 ID:pRcykk/0M
ケースの外に置くクソデカラジエーターって見なくなったけど、今こそ復活させるべきでは
127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:35:16.88 ID:LQQssRNQ0
その熱で発電とかできないの?
128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:36:45.98 ID:vn1+4TxV0
MacみたいにArmプロセッサに移行する流れになりそう
131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:37:57.30 ID:YbWVrtH8M
PS5 の消費電力は200Wくらいで、ファミコンの4Wに比べると50倍もエネルギーを消費する
ソニーはこんなものを売り続けるのなら、温室効果ガスの削減に取り組む必要があるのではないか
133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:38:15.36 ID:MBPnxq/D0
水冷クーラーのソフトウェアが使いづらくて結局空冷に戻ったわ
DEEPCOOLとかNoctuaのやつでじゅうぶん冷えるし
134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:38:19.54 ID:KVhrhCCpM
PCとエアコンにダクトホース繋げて冷やしてるわ
135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:38:35.13 ID:dbUMxyTl0
GPUを水冷にしたほうがいい
138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:40:37.14 ID:L7A/lAcY0
まあハイエンドとか自分には用ないしな
と思っても今のは冷却余裕があれば回すんだっけか
139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:41:14.44 ID:XJJ5Mva40
そもそもとしてそんな熱くなるほど高負荷な作業を長時間連日やらないだろ
たまにならあるだろうけど

ゲームや連日高負荷作業の仕事とかの人だけでいいんじゃね

141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:41:30.26 ID:6wlNVT0V0
1万するうんこファンつけるぐらいなら1万5千ぐらいからのAIOのが静かで冷えて良いもんな
143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:42:13.58 ID:B7oNPQ8k0
リテールで十分おじさん「リテールで十分」
146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:44:57.32 ID:BI73Plly0
何年か前にアサシン3とか言うの買ったけど
でかすぎてグラボのラッチが手で押せなくなったわ
154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:47:29.25 ID:BYw4jqNp0
>>146
俺もCPUクーラーのせいでグラボの留めてるとこ手で押せないわ。どうすんだろって思ったままそのまま
149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:46:06.85 ID:YPuaw8Bv0
PC素人が水冷なんてやったら買った倍以上の金額になるよ
150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:46:12.78 ID:Dz/qRPDpa
エアコンからダクトで直接冷風送れば良くね?
151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:46:25.75 ID:7fpNfGQg0
どうやって良いかわからんからな
何を買えば良いか相場も現状もわからん
結局ニンジャrev3でいいやって、静音だし
153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:46:59.52 ID:qzq//yFT0
水冷って結局ファン回して排熱してるんだろ?
ていうか水冷の方が冷却剤の蓄熱を飛ばすの大変そうに思うんだけど違うの?
163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:51:41.57 ID:skHaCZGu0
>>153
水冷はファンが大きくしやすいし、2個3個付けられる
155 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:47:51.92 ID:Kx4/KfPQ0
空冷のほうでもいつの間にかサイズがオワコン化したと聞いて
161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:49:28.79 ID:7fpNfGQg0
>>155
マジか。。zen3の頃までは生きてたのに
156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:47:58.41 ID:6Wq4y8/F0
今って側面吸気どころか底面吸気もできなかったり効率悪くなってるケース多いよな
パーツの熱量は上がってるのにこれはいかんよ
157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:48:11.15 ID:QCV9099z0
200W以下なら空冷でいけるんじゃない
夏だって水冷でも室温に依存するんだろうし
159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:48:51.98 ID:2BKtgC8f0
データセンターの話かい
夏でも真冬並みの温度にしとくよりは水冷の方が効率いいんかな?
160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:49:26.07 ID:2hz1AGBw0
エアコン付ければいいじゃない
162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:50:38.05 ID:2kU/+YtS0
虎徹しか買わない
164 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:52:06.29 ID:nz0M+LOIa
ソースの記事は水冷でもない
165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:52:10.45 ID:lojKihqXM
i3使ってるけど空冷余裕ですね
166 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:52:57.05 ID:HXTwqBIqa
簡易水冷でいいでしょ。本格水冷は面倒くさい
167 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:53:15.24 ID:7fpNfGQg0
昔pcウォッチで見た、なんかの水溶液に全部浸すpcが今も憧れだな
168 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:53:31.81 ID:F9nbKuT+0
なんでこうなったの?
昔は水槽に油没PCとかあったけど
水冷ってなかの液体がもれたり、高価だったりメリットないじゃん
むかしのインテルの第10世代みたいに爆熱ならまだしも
169 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:53:46.24 ID:bxl1y06a0
lainの部屋みたいになるの?
170 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:54:39.08 ID:M06PYOlN0
でも壊れやすいんだろ?
171 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:54:42.60 ID:8TXGp4K60
インテルの13700買ったから水冷にしたわ
半端な空冷だと冷やしきれなさそうだもん13世代
173 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:55:07.35 ID:n6VfR/s10
CPUもグラボもSSDも電源も爆熱
174 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:56:34.18 ID:wpwECG/b0
水冷は寿命あるのがやっぱきついわ
2年で壊れたから次は空冷PCにした
175 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:56:45.85 ID:uTQ2caQX0
12900Kにファンなんて付属してなかったし
176 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:57:31.64 ID:Tbg/vITJ0
水冷しなくてはいけないほど発熱するPCを求めているのはごく一部だろう
177 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:57:52.75 ID:1HJH+hhR0
皆そんなにハイエンドcpu使ってんの??
12400だがなんならリテールで十分なんだが
179 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 10:58:21.13 ID:7fpNfGQg0
今でも星野金属のケース使ってんの俺だけだろなぁ
今はRAIZEN3600ぶっ込んでる
180 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:00:40.16 ID:MW0gabMR0
熱伝導を考えると水冷一択なんですよね
182 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:02:05.67 ID:AGt9iiHE0
パソコンが常時70度くらいなんだけどクーラー変えた方が良い?
191 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:03:53.57 ID:ONZGSLe70
>>182
アイドルで70度ならクーラー壊れてるんじゃないの
214 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:18:24.30 ID:AGt9iiHE0
>>191
再起度すると40くらいまで下がるんだけど
しばらく使ってるとまたアイドル状態でも70をキープで下がらないんだよね
223 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:22:51.61 ID:BYw4jqNp0
>>214
CPU使ってないのに常時70はあまりよろしくないような。簡単に思いつく問題点としては、グリスが駄目になってて、塗り直せば冷えるようになるかも
193 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:04:27.98 ID:15Z4gLmv0
>>182
どこが70℃なのかによるでしょ
古いPCならどっか壊れてるかCPUグリスがカピカピになってる
194 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:04:48.54 ID:Tbg/vITJ0
>>182
CPUグリスちゃんと塗ったか?
242 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:34:57.44 ID:/gKcKMdO0
>>182
使用率が低いのに温度が上がってるならグリス塗り直せ
使用率が常に高いならソフト側の問題
なんか変なもん入ってる
183 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:02:26.88 ID:E9R4S3X70
intelは1x700K以上
AMDは3Dではない7900X,7950Xは空冷無理そうだな

5900XはD15で今のところ余裕

184 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:02:29.74 ID:I0PuV36G0
CPUよりグラボの方が熱もつやろ
185 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:02:41.52 ID:tRr0xPD40
CPUよりグラボの方なんとかなんねえのかよ
あっちの方こそもう空冷に限界来てるだろ
187 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:02:53.91 ID:Trogy2DX0
簡易水冷で5年目突入したけどそろそろ替えないとヤバいか
188 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:03:13.34 ID:JsueTfdj0
通は液体窒素にグラボごと沈める
189 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:03:26.82 ID:7fpNfGQg0
水冷って水足さなくていいのか
全くそこからわからん
208 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:15:29.80 ID:+hDwQp/80
>>189
水が腐ったり漏れたりすると厄介だと思う。
水冷用の水は腐らないように防腐剤が入るんだろうけど、漏れると厄介。
282 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:03:37.96 ID:8O2xj8cvMPi
>>208
あれ腐らないでしょ
190 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:03:51.86 ID:CsIH/5qC0
まともな空冷クーラーとしょぼい水冷だったら空冷の方が冷えるよ
一般人なら空冷の方が良い

本格水冷はメンテ大変だし最新アチアチハイエンドかOCオタク用だからまだまだ富豪の遊びやな

192 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:04:02.81 ID:8aGa84XK0
簡易水冷の天井設置は微妙
熱風は上に昇るからラジエーターが冷えづらい
やはり正解はフロント吸気
エアフロー的にも無駄がない

グラボのクリアランスだけは気をつけろ

195 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:05:53.68 ID:X9+Ekk1RM
5900Xだけど空冷余裕
DeepCoolの奴が静かな上にめちゃくちゃ性能高い
昔はNoctuaの使ってたけどあれは糞やかましかったわ
ただケース内の取り回しを考えると水冷のほうがいいだろうな
空冷はヒートシンクが邪魔すぎる
196 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:08:13.88 ID:2ai+quum0
とにかく限界までクロック上げて、温度が上がりすぎたらクロック落とすみたいな仕様のCPUばっかりだからな

性能を維持したかったら冷やし続けるしかない

197 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:08:15.39 ID:fLyESR340
電力問題は世界的なものなのにCPU・GPU業界だけはお構いなしだね
198 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:11:03.40 ID:iH43oLroa
水冷以前にケースファンが動いてなくてサイドカバー開けっ放し
199 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:11:07.06 ID:9cnqDcW60
サーバーじゃん
200 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:11:59.13 ID:rRPRJPbo0
空冷で冷やせないCPUなんていらない
201 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:12:10.54 ID:qzCSOcS+M
簡易水冷は寿命が短いからなぁ…
最近のは知らんが
206 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:14:55.52 ID:VtCk6Pffa
>>201
知らんなら言うなよ
最近のは良くなってるよきっと
知らんけど
202 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:12:30.85 ID:YPuaw8Bv0
4Kでゲームやってるから
203 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:12:37.92 ID:8O2xj8cvM
ゲームするだけなら空冷で問題ないです
209 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:16:00.68 ID:b6H83c3G0
冷凍庫に入れよう
210 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:16:14.83 ID:bDvVgDi90
お前らはあんま難しいこと考えるなよ
結局はヒートシンクをどこまで大きくしてどこまで熱交換できるかってだけの話
水冷が冷えるんじゃない
212 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:17:54.72 ID:1K55n9Ej0
トップかフロントに360まで載せられるみたいだけどフロントに載せたらケースファンと空冷ヒートシンク消えて中がすっきりするな…
213 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:18:03.89 ID:60qT+FIJ0
CPU冷やす部分はヒートパイプにして液漏れする部分はCPU外に出してくんねえかな
215 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:18:54.13 ID:j9ZG21Ui0
空冷はほっといても埃まみれになって冷えなくなるだけで済むけど水冷は水漏れとかしたらショートしてPC全部巻き込んでぶっ壊れたりしそうだから不精には使いづらい
216 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:19:24.12 ID:JjMMaGd20
水冷ってバイクのラジエーターみたいにでかいのつけなきゃならんしバカ高いし
13世代で使ってたクーラー使えないしメーカーは1700用のマウンター配らないしでakなんとかってやつに変えた
こっちのが全然スマートだったんだわ
217 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:19:34.75 ID:elEYVRms0
12世代CPU 1260Pなら消費電力少ないね
219 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:20:28.20 ID:A8hInpvy0
音が静かになるとかそういうのがほしいのに結局うるせえのなんなの
224 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:23:34.04 ID:3qDQSktu0
そもそも水冷が必要なハイスペは買わない
226 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:24:35.47 ID:10BXvG210
CPUアチアチ グラボアチアチ ストレージアチアチ
次はマザボ自体もアチアチだな
234 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:29:01.45 ID:kwvXvwIKa
>>226
アチチになるのはM.2だな

いつも思うが、あれはなんでマザポに沿わせて付けるようになってるのか…
メモリみたいに立たせて付けるようにしてれば、CPUのクーラーやケースフローで多少は熱を奪えるだろうに

227 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:24:58.93 ID:1K55n9Ej0
リアケースファンをうんこに変えよう
ここが一番うるへー
231 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:27:55.55 ID:CuOwg/SI0
空冷が限界じゃなくてPCケース外に排気しないとケース内の空気がどんどん熱くなるというだけ
サイドパネル開けて扇風機でマザボ全体に常温の空気を当てれば空冷で行ける
232 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:28:54.74 ID:F9ZTOBla0
水冷ってなんで結露しないの?
237 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:32:16.63 ID:XWM7xdkna
>>232
水の排熱は空冷で室温以下になるわけじゃないから
239 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:33:26.79 ID:F9ZTOBla0
>>237
なーる
233 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:29:01.41 ID:1K55n9Ej0
使いもしないドライブベイが邪魔や!
バルク品のDVDプレイヤーなんて載せる意味がなかった一度も使わなかった
235 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:29:53.11 ID:WoDtS/0F0
さあ、彗星三三型について語り合いましょう
236 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:31:30.94 ID:S6OnfRaB0
毎年メンテいるのにアホすぎやん
空冷でいけるギリギリを買うんだよ
238 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:33:04.58 ID:Dz/qRPDpa
裸でエアコンの下に吊るしとけよ
243 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:35:28.33 ID:4w4EF0950
アサシン4がそろそろ出るらしい
覇権確定よ
244 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:35:49.79 ID:qMKmT7ff0
空冷でもええやろ
245 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:35:56.46 ID:kwvXvwIKa
まあ、CPUとかのICチップにとっては100度程度までってのでも別に高温ってほどじゃないらしいし
普通の使用においてそこまでシャカリキになって温度を気にする必要ってのはあまりないんだよね
246 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:37:12.33 ID:W9XHcLkD0
BTOだと13900にAK400とか見るけど
絶対冷えないよな?あれ
247 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:37:40.49 ID:3WJ3ZCaX0
昔のイメージで長期使用考えると水冷に抵抗感あるし冷却だけなら空冷で特に困ってないな(アサシン3使用)
ただ大型空冷クーラーはメモリやPCIeスロット周辺が窮屈になるから中身をちょこちょこ弄る人は簡易水冷が便利だとは思う
248 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:38:10.96 ID:1K55n9Ej0
グリスの塗り方もまた難しい
ヘラ付いてくるからそれで塗ったら気泡が入るからそれはやっちゃダメと書かれててやり直したし
252 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:41:53.52 ID:0xVzLShPp
>>248
うんこ盛りか一本糞グリグリでOK
256 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:44:05.45 ID:W9XHcLkD0
>>252
俺はX派
249 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:38:37.78 ID:JAdqd9xu0
CPUを開放型とかにするの無理なんか?結局あれが熱源やろ?
254 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:42:28.05 ID:8lOXzRZC0
メモリとかチップとかマザボの方水冷したいわそっちの簡易出して
255 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:42:41.69 ID:la1B3YO80
>>1
データセンターの話じゃねえか!
家庭用でかさばらない水冷出せよ、話はそれからだ!
257 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:44:36.96 ID:KGXsN33T0
液浸式ってメンテナンスが面倒くさそう
258 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:45:46.97 ID:tjIanFPm0
AIOは美しくない
260 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:46:49.05 ID:AD6aeAflM
CPUなんかTDP65Wで事足りる
グラボを水冷にしろ
261 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:48:21.60 ID:3pxHbML3a
風呂も沸かせるんやろ?
262 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:48:43.86 ID:VLIak3tk0
4ね
263 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:48:58.82 ID:3pxHbML3a
CPUも冷えて風呂も沸かせる。一石二鳥やな。
266 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:49:28.18 ID:kWbeic24M
>>1
何度も同じスレたてんな
267 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:49:50.36 ID:ST5Lysx60
主流ではねーよ
リテールクーラー付いてないようなエンスー向けのCPU使ってるやつだけ買えばいい
268 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:49:54.41 ID:/CiIRehP0
というかそもそも爆熱前提なのがおかしくないか?
熱が出てるってことはエネルギーロスしてるって事だろ
もっと余さずエネルギー消費する設計にできんのか
275 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:58:52.37 ID:PRq9e6ih0
>>268
ワッパ自体はPen4とかの時代と比べたら2ケタ倍上がってるたろ
商品競争でデフォルトが電圧クロック盛り盛りのOC状態で売ってるのがおかしいだけで
278 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:01:12.66 ID:kwvXvwIKaPi
>>268
CPUの計算を早くするには動作周波数、いわゆるクロックを上げるのが手っ取り早くて
クロックを上げるには電圧を上げる必要があって、それが熱になるって感じだろうから
CPUの構造自体を変えるエポックメイキングでも起きなきゃ難しくいんじゃないかねえ
285 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:05:40.67 ID:PpWbJKic0Pi
>>278
今まではそれが微細化と多コア化だったんじゃね?
297 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:12:34.63 ID:PRq9e6ih0Pi
>>278
効率重視でいった場合の電力あたりの計算効率自体はわりと順当に向上してんのよ
最近の爆熱仕様はマーケティング上の問題
269 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:50:15.96 ID:nNhsIM+o0
静音に拘ると水冷に行き着く
270 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:50:53.51 ID:W6JMbikWM
水冷は手入れが面倒そうなんよ
271 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:51:56.43 ID:UYgiMPDn0
トップフローの形状でケースから飛び出るようなの作った方が放熱小売良さそうだけど出ないってことはそんな事ないのか
272 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:52:12.39 ID:UYgiMPDn0
ヒートパイプで
273 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 11:54:47.63 ID:jJG9uEfC0
アチアチCPUは電力制限すればいいよ
電気無駄に食わせてもワッパ良くない
279 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:01:33.24 ID:PRq9e6ih0Pi
>>273
最近のハイエンドは吊るしの状態が完全にスイートスポット外れてるからなあ
276 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:00:05.42 ID:8xG3jIW90Pi
海底にデータセンターをつくればいい
277 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:00:20.16 ID:15Lw11Cd0Pi
おまえらのPCとか3mくらい離せば音ほとんど聞こえないだろ
281 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:03:06.58 ID:t8gVSEvO0Pi
ポンプがすぐぶっ壊れるんだよな
こっちの方が冷えるけどさあ
283 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:04:29.84 ID:OK0q7aUu0Pi
5900X使ってるけど簡易水冷だな
上と前のファンの増設だとかめんどくさくてサボった
284 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:04:54.76 ID:i1Hmsn880Pi
大したCPU使ってないのに2年で某コムの水冷ポンプからたまに異音が聞こえるようになったわ
エアコンなしの部屋でも温度がそこまで上がらないのは良いが耐久性には問題がある
286 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:05:46.92 ID:h1CGMfAS0Pi
まあグラボと電源のファンも結構音するしな
CPUだけ変えてもって感じするわ
287 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:05:50.41 ID:PpzIL3yerPi
水冷って、結局空気で冷やすんだから空冷じゃん
289 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:06:48.32 ID:WDnyP2r3dPi
昔のはノーメンテとか言って空気吸い込んでカリカリ異音が鳴るようになったが
改善されたか?
290 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:08:18.27 ID:2m552Mjm0Pi
エアコンに組み込んで空調に利用しようよSDGs!
291 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:08:21.32 ID:dNQzEkX60Pi
洒落乙だし水冷一択よ
293 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:10:24.69 ID:XzodTSiwMPi
水冷を主流にするため実験してるよ、というソースからこの嘘スレタイ
294 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:10:43.17 ID:YjBxqoj30Pi
20年前に逆戻りしたか
298 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:13:18.87 ID:Exv9bxFs0Pi
AK400でスペック不足なら簡易水冷を考えるレベルだが、足りているうちは空冷でいいな
299 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:13:31.76 ID:/Pkxwvr7HPi
水冷とか言って結局冷却水を空冷するんだろ
300 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:14:34.20 ID:mXqRHlJY0Pi
最近のCPUは瞬間オーバクロック機能敏感すぎるからな
もう少しマイルドでもいいと思うんですけど
ZEN2だと電源管理でプロセッサの最高出力99%にするとめっちゃ温度下がって丁度良くなる
302 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:14:55.05 ID:XdKmnktA0Pi
クーラーはインテルのプッシュピン式しか付けた事ないわ
普通の奴ってマザボをケースから外して
バックプレート取り付けからになるんでしょ?
めちゃくちゃめんどくさくない?
307 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:17:33.51 ID:kwvXvwIKaPi
>>302
リテールではない他社クーラーもプッシュピンのはあるよ
309 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:20:18.97 ID:XdKmnktA0Pi
>>307
現行のであるっけ
サイズの白虎とかは知ってるけど
もう作ってないよね
303 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:15:09.80 ID:2ai+quum0Pi
あと240mm程度じゃハイエンドの空冷より冷えないからな
冷やす目的で水冷にするなら360以上な
304 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:15:44.27 ID:p/nGvoq60Pi
いつまでたっても電源ファンだけは好き勝手に簡単に変えさせてくれんのはなぜだ😡😡😡
305 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:16:07.01 ID:046pkLhWaPi
スサノオだかオロチだかが見直されてるって見たな
MB全体冷やせてGPUの裏も冷えるとかで
308 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:19:54.79 ID:2ai+quum0Pi
>>305
SSDがあの位置だとトップフロー+パッシブダクト復活すらありえる
306 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:17:28.09 ID:9IrMcshr0Pi
高負荷でも大した騒音にならないCPUなんかよりすぐ爆音になるGPU水冷をもっと普及させるべき
310 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:22:25.25 ID:t+htIqvfaPi
データセンターって寒冷地に作って隣に農業ハウス建てておくのが一番効率良いよな
311 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:22:35.76 ID:dqUWKqXnMPi
簡易水冷という空冷よりアチアチでうるさいやつの存在意義よ
312 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:23:47.43 ID:jXbPv4qRaPi
水漏れしたらどうすんねん
314 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:28:02.60 ID:N75JGFhpMPi
うんこクーラーでググってはいけない
315 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:30:40.42 ID:1+rrBmcAMPi
空冷→なんかすごいアルミの短冊みたいなやつをCPUにくっつけて放熱するやつ
簡易水冷→これが一般的な水冷と呼ばれるものでチューブ内の液体が熱を拾って扇風機の部分まで持っていき扇風機で冷やす
液没→企業がサーバーなどでやってる冷却方法 すごい
316 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:31:07.03 ID:Jc3MIpCHMPi
水冷って水で冷やしてるのかと思ったら
ケースの外に熱移動させて空気で冷やしてるだけじゃん
なら扇風機直当てした方が冷えるだろ
323 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:34:53.70 ID:9IrMcshr0Pi
>>316
熱伝導率が違うだろ
熱源から素早く熱を移動させて別のところで大きい面積を使って冷やすのが水冷
326 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:37:54.06 ID:6/HfXIw8MPi
>>316
頭本田宗一郎かよ
317 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:31:55.84 ID:1Qv8SjzG0Pi
人間だって水冷だもんな
322 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:34:46.67 ID:spt6H3nh0Pi
>>317
嫌儲にトカゲ人間現れる
318 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:33:23.75 ID:W1gCjgyoMPi
ソルト冷却でしょ
319 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:33:33.64 ID:87Nc9eu80Pi
油没PCとか昔あったよな
320 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:33:40.34 ID:HrEModEU0Pi
ゆーてすいれーってポプンの音するやろ
321 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:34:40.67 ID:rjomew4i0Pi
マザーが冷えないんだ
324 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:36:16.73 ID:1+rrBmcAMPi
素人が液没作ると大体がOリングのところの作りが甘くてそっから液漏れするのはなぜなんだい?
325 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:36:33.98 ID:oLep47JtMPi
つい先月13600k+AK620に更新したけど、CPUの電圧上限を1.25Vまで下げてもサイバーパンクやってるとコア温度が85度くらいまで上がる(ソケット温度はそこから-20度くらい)
これは冷やせてるって判断してもいいの?
343 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:03:02.82 ID:mXqRHlJY0Pi
>>325
いやダメっしょ
いくらなんでも80は切りたい
自分なら70ぐらいにしないと落ち着かない
347 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:06:17.65 ID:OK0q7aUu0Pi
>>325
結構高いと思うぞ
327 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:42:39.59 ID:HCunnt3u0Pi
もうCPUクーラー論争は空冷はPA120水冷はリキフリ280で決着ついたから😁
それ以外のゴミは買わなくていいよ😁
328 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:43:28.41 ID:8+qeKx5g0Pi
そもそもサーバーセンターだってほとんど空冷なんだから
個人PCレベルで水冷が必要になるわけないだろ
331 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:47:34.94 ID:+hGF4aM20Pi
>>328
爆音ファンでいいなら家庭用でも比較的小型な空冷で十分だぞ
329 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:44:28.91 ID:x3t+KBIC0Pi
360クラスの簡易水冷が答え?
335 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:51:12.72 ID:lTai0kVE0Pi
>>329
ラジエーターサイズが同じでもメーカーやOEM先によって結構変わってくる
光らなくていいなLiquid Freezer安定
330 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:46:47.61 ID:4w4EF0950Pi
100Wくらいで使うなら天板にリキフリつけてファン要らないぞおすすめ
333 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:50:13.49 ID:15Lw11Cd0Pi
エアコンの温度下げればいいだけ
なんか蒸し風呂みたいな部屋に住んでる奴ほど無音だのファンレスだのに拘ってる感じするわww
336 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:51:57.05 ID:ldMoYFgk0Pi
データセンターの記事で馬鹿みたいなスレを立てるな
337 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:52:36.42 ID:ijig9WkL0Pi
まだ化石使ってる奴いんの?
338 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:54:54.08 ID:VLM2LYL+MPi
水漏れ
339 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:57:23.06 ID:jvNQDvSk0Pi
夏でもエアコンつけるから関係なくね?
340 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:57:27.34 ID:5MMOtidCaPi
高効率なCPU製造の人的、資本的リソースが全てスマホ向けになってるから
パソコン向けの停滞感がヤバい
341 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 12:59:18.40 ID:4FRhvW+50Pi
GPUのファンの方が段違いで煩いのに、
そこは無視してCPUファンがどうこうとか
馬鹿じゃないの
342 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:01:17.94 ID:oszq5en5MPi
漏れたらCPU終わり
344 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:04:02.16 ID:SgWZAQo/aPi
pptをtdpまで下げればかなりワッパ良くなるぞ
最近のCPUってTBで無駄にぶん回しすぎなんだよ
345 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:04:08.82 ID:VJDF87Wp0Pi
どうでもいいけど室温が電気ストーブ点けてるのと変わらんぐらい上がるのがな~
冬はいいんだけど夏がな
346 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:05:07.20 ID:mqD7YcOS0Pi
無駄に発熱するCPU売りたいからステマしてるだけ
一般人は空冷余裕な13500でも過剰性能
最近pcパーツ業界やべぇからな
今後ピュアオーディオみたいに衰退していくよ
348 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:10:26.99 ID:D5EIJZ5T0Pi
5900Xだと空冷で余裕
85度までしか上がらない
350 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:13:59.01 ID:QPW/ngPBMPi
>>348
マザボに負担かかるわ
357 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:23:37.42 ID:D5EIJZ5T0Pi
>>350
チップセットにファン付いてるから
マザボ側も冷やせてる
354 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:16:56.52 ID:OK0q7aUu0Pi
>>348
90度でPC落ちるしそれサーマル働いて85になってるんじゃね?
359 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:25:14.77 ID:D5EIJZ5T0Pi
>>354
90度にはなってないからサーマル表示は出てないな
349 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:11:54.25 ID:XdKmnktA0Pi
グラボはともかく
CPUなんかTDP65Wので十分じゃね
i9とかryzen9みたいな爆熱CPUってそんな使う?
352 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:15:10.84 ID:9glTCzQBMPi
>>349
藤井くんなら
351 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:14:20.43 ID:YexZI9qd0Pi
海水で冷やせ
353 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:16:37.34 ID:31ogyABz0Pi
65WのCPU使えば普通に空冷でも余裕
355 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:20:27.77 ID:IU7OP89KMPi
SSDも冷えるからトップフロー空冷が見直されるかと思ったら
そんなことは全然なかつた
358 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:23:41.93 ID:kwvXvwIKaPi
>>355
まあ、今の前面吸気、後方排気のケースフローを考えると
CPUがトップフローだとそのケースフローの空気の流れが乱されるからねえ
360 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:25:41.62 ID:OPECOLJc0Pi
さっさとassassin4出せよ😡
まああちあちCPUは機材マウントおじさん用だよ
ベンチ回すために買うんでしょ
361 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:28:20.56 ID:QTCYkOrvrPi
AK400で冷えなかったら
280か360の簡易水冷に変えたほうが手っ取り早い
362 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:32:19.21 ID:DuiBhgUh0Pi
ノクチュアってほんとに違いあんの?さすがにぼったくり値段
363 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:39:48.69 ID:9JahWx9+0Pi
CPUクーラに数万円もかけるのかよ
364 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:42:08.45 ID:bHhktDdB0Pi
12400F+虎徹2の俺高みの見物
365 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:43:17.93 ID:27Ow6yqv0Pi
爆熱にして性能向上!って進化と言えるの?
374 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:52:05.02 ID:gz3wF0ZKMPi
>>365
インテルの悪口やめろ

13900Kなんて2-3倍の電気食うのに7950X3Dよりゲーム性能低いんだぞ

366 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:43:54.88 ID:uTQ2caQX0Pi
簡易水冷以外使う気にならない
367 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:44:41.83 ID:W1gCjgyoMPi
半導体は暖かい方が性能上がる
368 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:45:17.45 ID:lQ6K28/VHPi
ケース取り替えようかなと思ってたところだけど
ついでに水冷にしてみようかな
369 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:46:57.89 ID:rEPP+iYfMPi
水冷は耐用年数が短いし、ポンプ死んだ時の交換コストが高い
ガチ勢以外ならまだ空冷で冷やせるし
371 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:49:46.81 ID:uTQ2caQX0Pi
フルで回ったこともないしな
372 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:51:05.83 ID:uTQ2caQX0Pi
簡易水冷のファンはケースファンも兼ねてるし空冷より物理的に増えるのはポンプモーター音だけ
373 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:51:53.30 ID:uTQ2caQX0Pi
CPUファンない分ポンプのほうが静かか
376 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:53:22.40 ID:e2mA8pPj0Pi
>>1
>このほど行われた実証実験において電力消費量を94パーセントまで削減することに成功しました。

続き読んだら94%削減ってわかるけどこの書き方じゃ6%減ったようにしか読めないだろ

377 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:53:33.04 ID:+n70L9ORaPi
5900xをアサシン3で冷やしてるけど
382 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:59:55.20 ID:CoKbAgo/MPi
>>377
これでいいよ
管理楽だし
378 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:54:51.39 ID:UjxUpXH/0Pi
ゲーミングおじさんぐらいしかCPUクーラー拘ったりしないじゃん
381 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:58:39.74 ID:YPuaw8Bv0Pi
>>378
一般の人は空冷で こまめに掃除してろ
379 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:56:31.42 ID:CuOwg/SI0Pi
水冷は光り方がマヌケだからな
380 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 13:57:52.78 ID:gz3wF0ZKMPi
インテル「Eコアたくさん積みました」
嫌儲民「すげええええ画期的!」
インテル「特に省電力ではありません」
嫌儲民「」
383 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 14:00:04.41 ID:e/ijkEva0Pi
バイクは空冷が好きという理論で何とかなる
385 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/03/14(火) 14:01:24.23 ID:+4IuRx9GMPi
なんならダウクロックして使ってるから特に問題ない
最近のCPUは少し電圧いじった方が省エネよ、グラボも

コメント

タイトルとURLをコピーしました