IT1年目だが勉強のためにWebサービス作りたい。フレームワーク決めてくれ

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:34:08.01 ID:DQxlRPorM

さくらのVPS】「ストレージ変更オプション変更手数料無料」キャンペーンを7月11日より開始
https://www.sakura.ad.jp/corporate/information/announcements/2023/07/11/1968213337/

サーバーはVPS(CentOS7)で考えてる
将来的にはAWSも使いたい

仕事に繋がりそうなフロントとバックエンドのフレームワーク決めて欲しい

28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:35:09.86 ID:weOer3VI0
CentOS7はEOLが近いゾ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:35:20.15 ID:czJCdA0s0
ウェブはよく知らん
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:36:34.29 ID:8JcMRpDI0
フレームワーク選定も勉強のうちだが?
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:37:31.68 ID:DQxlRPorM
>>33
ここで意見を聞くことで選定に活かしたい
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:38:09.00 ID:k7joQGxw0
中小規模なら実質フリーでRHELくばってるのにCentOS使う意味もうないだろ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:39:54.34 ID:DQxlRPorM
>>38
え?そうなんですか?
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:40:21.84 ID:9Ggi36O30
好きなの使えや
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:40:23.78 ID:0lGAwk//a
フレームワーク選定の前にどんなサービスを作る気だよ
献立も決めずに材料だけ買うのか?
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:40:26.71 ID:Flo3NSGq0
・最初からAWS使え
・OSはubuntuかaws linux
・フレームワークはnext.js
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:41:01.46 ID:hOmc3bN/0
laravelでいいじゃん
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:41:05.86 ID:N/sP1HkD0
自宅サーバで素のphpとapacheでガンガン書くのが一番だろ。
クライアントサイドは難しいけどな。
Mac買えばすぐ始められる。qiitaもMacのスクショばかり。これが納得できないなら無理だゲームでもやってろ
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:42:04.30 ID:Flo3NSGq0
未経験なら自分で勉強しないと動かないようなものは使わないほうがいい
勉強するのに何言ってるか分からんと思うが
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:42:57.69 ID:sBjOyeVnM
バックエンドがPHP ならLaravelでいいやろ
フロントならvue
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:43:10.82 ID:sRDd8gBpa
フロントエンドはhtmlとcssとJavaScript
バックエンドはnodejs
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:45:09.97 ID:kkybbQ6Z0
CentOSとかオワコンだからやめろ
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:46:06.82 ID:4X8hBn7i0
aws lamda使ってフロントはreactまたはnext.js、API用にflaskとか使ってバックエンドのdynamodbにアクセスとかやろか🤔
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:46:46.35 ID:sRDd8gBpa
フロントエンドはJavaScriptからwasm
バックエンドはJavaScriptからwasm

できない理由を考えるのではなく!

61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:49:11.61 ID:VRhCaxwVM
まあフレームワークでやるような作業なんて来年はエーアイがやってるんだけどね
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:51:08.45 ID:DQxlRPorM
>>61
組み込み以外ほとんどフレームワーク使ってませんか?
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:51:41.75 ID:ak9qPx+DM
Svelte行っとき
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:52:52.97 ID:sRDd8gBpa
フロントエンドはTypeScriptでreact
バックエンドはrustだよ?
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:53:00.97 ID:9PGaCo5d0
Next.js (+React)とNestJSでいいんじゃない?

sqlc便利だからバックエンドGoにするのもありだと思う

67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:53:17.91 ID:ZUhKjR0G0
CentOSはやめておけ
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:55:10.26 ID:lK20a8Ekr
未経験しかも中途で開発行けるものなの?
自身のスペックと会社の規模教えてー
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:55:42.10 ID:sRDd8gBpa
AWSって何?
AI時代にはAzureかGCPだよ?
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:55:49.52 ID:EgdI1vrEM
CentOSは全部廃止だぞ
サポートももうすぐ切れて産廃になる
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:57:30.45 ID:pSG4sDUsa
アジュアーが良いぞ
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 16:59:22.02 ID:DDv7w3FE0
reactやっとくとあとでreact nativeが楽しくなる
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 17:04:22.27 ID:dd4bZJuz0
Webならノーコードでサーバーレスでいいんじゃないの?
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 17:08:27.43 ID:kBT1yiDN0
React+Google Cloud Platform

ググればやり方たくさん出るだろう

76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 17:12:18.58 ID:sRDd8gBpa
そんなことより人生一発逆転出来るアイデア教えてくれよ🥺
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 17:14:55.84 ID:O4beXt35p
CentOS使いたいなら最初からAWSでよくね?
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 17:16:03.75 ID:Tm0/DGU70
バックエンドfastapiでフロントはnext.jsでいいよ
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 17:16:43.71 ID:C1sMkI1Q0
それこそ5chブラウザ作れよ
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 17:26:26.87 ID:sRDd8gBpa
>>82
専ブラで溢れてるじゃん
今から作るなら差別化してレスポンス速くしないとだめだろうな
PCなのかスマホなのかなのも問題だわ
両方対応しても他の専ブラと差別化できないと思うわ
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 17:17:34.46 ID:vKkH0Ltr0
フレームワークとは違う話だが、Dockerでコンテナ化して部品を隔離した方が、開発環境、環境ともにどこにも持っていけて便利だぞ
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 17:18:49.20 ID:iyL7giGr0
5ch埋め立てプログラムってどうやって作るの?
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/12(水) 17:20:41.38 ID:k749UaeE0
そんな勉強役に立たんて
農業やれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました