- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:06:30.23 ID:d+75awPid
BEV化が進む自動車業界に向けても豊田会長は下記のように語っている。
「最後はお客様と市場が選ぶものなんですよ。ゼロ・エミッション・ビークルは電気であれ水素であれ、インフラができないといけないんですよね。
ガソリンスタンドでガソリンを入れるのは3分、ところが(充電は)3時間?となると、何倍ものガソリンスタンドよりも多い充電ステーションや駐車スペースが必要となってくるわけです。
それって自分の生活空間ではまだでしょうし、そこまで自動車会社がやるのって思いますよね」未来づくりって、自動車会社とかバイクメーカーとか大型車メーカーとかが未来の乗り物だけ作れば未来のモビリティっていうものができるのではなくて、
いろんな人が協力して、例えばエネルギーをつくる人、はこぶ人、つかう人、みんながね同じ方向に向かって進まないと上手くいかないと思います」さらに豊田会長は、5年先の自動車業界、モビリティのあり方も見えないような現状について、次のような考え方を示した。
「こういう時代って正解がないわけでしょ。よくPlan、Do、Check、Actionっていうじゃないですか。
正解がない時はDoを先にやった方がいいと思いますね。
まずやってみて、チェックしてみて、間違えたらやめればいいし、正解だったら続ければいいし、
なんとなく継続しているうちに、幸せのシェアが上がってきたというサイクルを回した方がいいと思います。だから100%電気自動車になるというふうに決めないで欲しい。
(充電環境など)いろいろ不都合な話があると思うんですよ。規制ではなく、未来は信頼と共感でつくるものだと私は思うんです」- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:07:03.94 ID:d+75awPid
- どうすんのこれ…
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:08:16.51 ID:LCDUCNz7M
- 全然関係ないけどさ、掃除機とか何時間充電で使用時間15分とかあれどうにかならないのか?
なんで数分使うのに何時間も充電しないといけないの? - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:08:17.93 ID:43nmvkJj0
- まだほざいてんのかよこいつ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:08:25.80 ID:d+75awPid
- EUでは2035年にガソリン車販売禁止になるんやぞ?
あと10年やぞ?
それなのにこの認識はヤバイやろ… - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:10:39.92 ID:2McDkiszd
- >>5
どうせ延期になるよ
海外はハイブリッドに再注目されてるからな - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:11:02.97 ID:oR80CkBE0
- >>5
まあ無理だし撤回または延期するだろ。だからと言ってev研究をやめていいわけないがな
evシフトと銘打ってテスラやアップルやbydに自動車覇権取られたらおしまいや - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:12:35.74 ID:LCDUCNz7M
- >>5
一時期言われてた寒冷地でーとかいうのもあれ本当なのかな
もう10年以上前だけどヨーロッパ旅行した時にマッターホルンのふもと行ったんだけど、そこはこのへん全部規制で電気自動車しか走ってないって言ってたわ
その頃から電気自動車が寒いとこで走ってるんだからどうにかなってんじゃないの?って思うんだが - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:15:24.81 ID:oOQiDc1a0
- >>21
別に寒冷地でも動作はするよそういう試験もしてるし
でも電池の使用上寒けりゃ電圧下がるから動ける時間は短くなるしエンジンみたいに熱も発しないからわざわざ電力つかってヒーターつけないといけないから非効率なだけで - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:08:47.97 ID:vIXFVBcq0
- すぐに100%とか極端なこと言うのは頭悪い人みたいだから、トヨタの会長にはもう少し頭良さそうなこと言って欲しい
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:08:58.62 ID:3G4nVxHn0
- 車の殆どの時間は駐車してるんだから
駐車中に充電できりゃ解決だね - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:12:21.13 ID:oOQiDc1a0
- >>7
そういう社会にしたいなら自動車メーカーだけじゃなくみんなでやろうねって話だろ - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:13:42.67 ID:LCDUCNz7M
- >>18
ニトリがそういうのやるんじゃないの
少なくとも自社店舗駐車場で充電できるみたいな
ニトリはお前らも先見性があるってよく褒めてるし正しいんだろうなと思ってるわ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:09:36.54 ID:j4cNGYOV0
- 変化に対応できず滅んだ恐竜を連想する
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:09:57.14 ID:juA5/TkPa
- 震災後にまたオール電化進めてバカみたい
ドイツだってデータ偽装してたんだから簡単に電化する訳ないよ - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:10:20.43 ID:Hismw9L10
- 電気自動車にするならガソリン税とれなくなるから、官僚たちはその補填としてガソリン税に変わる税金徴収しなければならなくなるよ
充電税か?(笑)
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:11:56.04 ID:40eh6bLl0
- >>11
日本は自動車に対してあらゆる重税をかけるからそれも充分にあり得る - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:10:22.02 ID:KWyRVRIy0
- 実際そうだからな
毎晩自宅で充電できる戸建て持ち街乗り用としてしか使えない - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:10:33.00 ID:d+75awPid
- 日本の自動車産業も終わるのかな
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:12:08.28 ID:WhWAzT0r0
- 国が協力しないって話でしょ
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:12:23.77 ID:I7v3d3yC0
- まぁバッテリーの技術革新が無い限りハイブリットでいいよ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:12:26.46 ID:ODxv4d8/0
- どこでも充電できるくらいにならないと
または満タンにしたら300kmは走れるとか - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:13:01.87 ID:43nmvkJj0
- こいつ排ガス撒き散らしてイキってる糞野郎だよな
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:13:03.39 ID:Gkj0+7uC0
- もちろん他のメーカーもそう思ってます
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:13:56.12 ID:nmtHxZWI0
- 国が率先して何年にガソリン廃止!とか言うのはキチゲェじみてる
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:13:59.13 ID:+almw90O0
- 馬車業者も同じこと言ってたんだろうな
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:14:01.19 ID:KWyRVRIy0
- 遠出するときはSAで3時間時間潰すの笑える
前の客がいたら6時間待ち😂 - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:14:05.05 ID:wvmvKJM70
- 自宅でフル充電スタートが基本なのとガソスタまで行かないといけないっていうのを忘れてるだろ(笑)
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:15:01.70 ID:w0d5PpJC0
- そもそもEVの流れって温暖化対策で二酸化炭素を減らすんだろ?、それじゃ移動するだけなら原付乗っとけよ
製造時や維持でも圧倒的にエコ、車に拘るから方向がおかしくなる
どうせ空気運んでるだけなんだから原付なりアシスト自転車乗っとけ - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:15:11.88 ID:2WHXbwRV0
- 充電済みのバッテリと交換すればいいだけだろ
マキタの草刈機とかでよくその方法使ってるぞ - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/12(日) 09:15:27.03 ID:xros3upz0
- トヨタくらい資本あれば全方位出来るんだろうけどもっと規模小さい会社はEVか内燃機関かある程度絞るしか生き残れんのよ
トヨタ会長が言ってんのはそういう会社は大きいとこに吸収されるの前提の話だよな
コメント