冷蔵庫って必要?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 06:59:42.956 ID:l9exaXLf0
いらんだろ
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:00:53.490 ID:Om13yBoZM
夏場は牛乳がすぐに痛む
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:01:28.678 ID:l9exaXLf0
>>2
牛乳飲まないわ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:02:57.174 ID:Om13yBoZM
>>3
おめえ個人の事は知らんがな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:03:30.839 ID:l9exaXLf0
>>8
えぇ…(困惑)
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:02:01.254 ID:kYYB6PHM0
いらないってミニマリストさんがゆってた!
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:02:18.711 ID:l9exaXLf0
>>4
当たり前だよなぁ?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:02:29.588 ID:qY75RjNld
いる
最悪しぬ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:03:02.030 ID:l9exaXLf0
>>6
マジか
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:02:49.970 ID:kYYB6PHM0
あとね!冷蔵庫にいれとくと野菜に毒素がふえるんだって!
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:03:15.794 ID:l9exaXLf0
>>7
ヤバい
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:04:32.031 ID:rWJtg8cB0
あるとめちゃくちゃ便利だし
麦茶も作りたい放題だし
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:05:37.636 ID:l9exaXLf0
>>14
麦茶うまいよな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:05:42.198 ID:kYYB6PHM0
グレタちゃんもいらないってゆってた!
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:06:04.135 ID:l9exaXLf0
>>16
最近見ないなw
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:10:46.449 ID:4dj366Te0
トマトジュースとお茶は冷えてるのが良い
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:11:25.623 ID:l9exaXLf0
>>19
両方飲まないなぁ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:11:57.439 ID:HZ/Ripgh0
毎日買ってくるかUberすることによって置かない方法があるようだけど
息詰まりそうだ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:13:39.502 ID:l9exaXLf0
>>21
そんなに食べ物保存する必要ある?
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:17:26.541 ID:HZ/Ripgh0
>>23
毎日買いに行くなら問題ない
俺はドレッシングや調味料色々使いたいし箱アイス買ってちょいちょい食うの好きだからな
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:23:17.152 ID:l9exaXLf0
>>26
なるほど
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:13:26.955 ID:KW/ho1ZI0
6年も何回も何回もいったはず
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:14:18.419 ID:l9exaXLf0
>>22
イキスギィ!
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:15:56.718 ID:cGyHPHHBd
コストコで買い物できないじゃん!!
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:22:59.558 ID:l9exaXLf0
>>25
costco行かないからなぁ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:22:13.518 ID:SXTeLACV0
いろいろあって食費が安くなるけどひとりだったらその割合も少なくなるから無くても良い
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 07:23:45.752 ID:l9exaXLf0
>>27
やっぱりいらんよなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました