どうして「夏の熱エネルギー」を自宅に保管できないの? 冬に取り出して便利に使えば暖房いらないじゃん。

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:29:51.02 ID:hBSSKRyO0

暑さ続く日本列島 16日午後3時までに30度超は全国275地点
https://www.at-s.com/life/article/ats/1492881.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:30:13.20 ID:DGw2Hzmv0
それな
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:30:47.16 ID:bySs7ROS0
そこに気付いてしまったか
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:31:33.71 ID:DrSI1cfu0
熱膨張って…知ってるか?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:31:54.45 ID:L3wwdwby0
冬瓜に熱を蓄える技術が研究されれば
121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:56:40.46 ID:L3wwdwby0
みんな真剣に考えてるんだな
>>5で冬瓜とか書いた自分が恥ずかしい
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:32:01.25 ID:sX5n/TEWC
太陽光で変換したとして
蓄電先が安くない

冬の雪をー

7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:32:46.80 ID:bHEjmHJO0
コスパ考えなければ太陽光で発電して
水素として蓄電すればいける予定
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:33:02.39 ID:prtuV5ACr
北半球と南半球で熱のやりとりすればよくね?
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:47:24.94 ID:oRjti5em0
>>8
これでもやってるほうなんですよ海洋と大気が
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:33:29.73 ID:8uJMLHPx0
天才がおったか
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:33:34.53 ID:o7Wq/q9E0
蓄電池がボトルネックなんや
バッテリー革命が起きれば人間は年の半分は働かずに暮らせる
これはマジだ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:33:48.16 ID:P/1cpgvp0
かしこい
地球には降り注ぐ太陽光のエネルギーや二酸化炭素を利用してる植物さんがいて
その植物さんを育てて食べ物にしてるのが現生人類です
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:34:06.47 ID:sX5n/TEWC
暖房使ってる国の空気を
冷房使ってる国に

氷室=冷温貯蔵庫

14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:34:17.80 ID:okINKBvO0
エントロピーって概念を知ってるか?
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:34:18.71 ID:tmz111at0
そんなことしないでも北半球と南半球を電線でつないで昼と夜の電力を補い合うだけでいいぞ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:37:43.28 ID:77okYqK80
>>15
緯度じゃなくて経度の間違いでは
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:39:52.07 ID:tmz111at0
>>30
そうかも…
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:38:49.94 ID:bHEjmHJO0
>>15
ユーラシアからアメリカまでぶち抜くワールドグリッド構想っていうのは実際にあるな
政治的環境を除けば効率自体はいいらしい
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:45:40.94 ID:ILFpmLf80
>>15
世界統合がなされた後の世界ならよさそう
1000年は無理だと思う
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:47:17.71 ID:bHEjmHJO0
>>66
オーストラリアからシンガポールまでHVDCぶち抜く構想があるからあと少しといえばあとす
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:34:24.17 ID:NhEr7nz3d
>>1
それ以前に太陽光で冷房回せよ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:34:47.31 ID:wiEUklSx0
保管できないから無理なの
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:34:57.03 ID:Iz9h3lLm0
粉塵爆発って知ってますか?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:35:13.11 ID:WOXsqkdh0
太陽光エネなら似たような事象にはなるカモ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:35:45.56 ID:zBIHZCKl0
そんなものが実現できるような技術がないから
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:36:43.25 ID:Iz9h3lLm0
>>20
あると思いますけど色々都合が悪いですよね
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:40:57.30 ID:zBIHZCKl0
>>24
じゃあ作ってみろ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:36:09.48 ID:Iz9h3lLm0
電気会社壊れちゃいますしまぁ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:36:17.22 ID:P/1cpgvp0
経済が金本位制から移ったように
降り注ぐエネルギーを流動(エネルギー源)資産に変換して流通させたのが先祖モメンで
東アジアは米という通貨が流行ってます
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:36:21.82 ID:qAMdd2Qn0
水素エンジントヨタ作ってたが応用できんのかな
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:36:53.45 ID:sX5n/TEWC
地球全部を
通年20℃化
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:36:56.26 ID:geDb4wIR0
別に太陽光で冷房すればいいだけじゃん
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:36:56.75 ID:Iz9h3lLm0
既得権益って知ってますか?
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:37:00.26 ID:J/oEJN6/0
地下にドライライトためとけよ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:37:05.39 ID:D6lHDOyt0
利権があるとできるようになる
ないとできない絶対に
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:37:43.59 ID:IObUkSJY0
ドラえもんにそんな話があったよね
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:37:46.25 ID:jccouMir0
地熱発電でええやん
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:38:28.94 ID:sMAaTGB00
格差社会ってこういうことなんだよ
本当は皆が幸せになれるのに偏りのせいで台無しなんだよ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:38:30.52 ID:zn0tJ6PIM
アイフォンとかAIとかそういうのは進化しても人間そのものの生活ってあまり変わらんよな
相変わらず満員電車だし
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:38:58.13 ID:jWQGUp4y0
光合成させてそれを薪にしてそれを冬に燃やす
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:39:02.48 ID:upn8oljT0
温水を貯めておくとかか
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:39:05.94 ID:sX5n/TEWC
地震エネルギーも貯めてほしい
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:39:26.33 ID:E/oM4mOK0
南半球に送電して南極の氷溶かそうぜ
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:41:00.61 ID:4g05fSvr0
>>39
富士山5合目にでも住むか
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:39:33.93 ID:n24NWtJL0
エアコンの排熱を0度とかに出来る技術が出来たらな
理に反するけど
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:40:10.28 ID:Df7ZDn470
熱力学さんどうして…🥵
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:40:17.44 ID:VM3CH1+e0
その光熱で植物育てて薪にすればいいだけ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:40:29.37 ID:4g05fSvr0
バッテリー開発頑張れ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:40:55.84 ID:iaX3tiPH0
エネルギーは高いとこから低いとこへ流れるんやろ?
全部が暑い夏はどうやって動かすんだ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:41:03.51 ID:Zu/m5zkV0
この熱を南半球に送ればええ
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:41:25.42 ID:sX5n/TEWC
蓄電効率が
打ち上げ効率を越えたら
宇宙太陽光発電

エネルギーがパンパンに入った何かを
旧発電所にセット

50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:42:10.80 ID:OvSlkouh0
地球の裏側は夏なんだからそっちから持ってこいよ
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:42:32.69 ID:9juHpply0
冬には氷室というものがあるのにな
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:48:53.88 ID:oRjti5em0
>>51
熱い氷のようなものってなんだろ?
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:42:37.52 ID:P/1cpgvp0
地球っぷに大気や海があるおかげで気温保ててるのは確実にある
地球外に保存装置作ってうんちゃらかんちゃらみたいなSFはガンダムですらあるな
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:44:43.09 ID:bHEjmHJO0
>>52
そんなことしなくてと
ユーラシアとアメリカを一体にするグリッドを作ればいい
再エネ抑制前提で各所への揚水を含むフレキシビリティを確保するのと政治的な条件がなければいける
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:43:06.35 ID:tmz111at0
ただ似たような挙動のセラミックどっかが開発してた気がする
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:43:11.75 ID:94T3bAAv0
ゲイツが東京で必要な電力を蓄電でるバッテリーがないから原発がいるって言ってた
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:43:46.06 ID:9FZ0VPyo0
エントロピーとかいう糞法則
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:43:51.42 ID:Hr2drnlu0
南半球とパイプラインで繋いで冷水と温水を交換してもらう
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:43:54.11 ID:Py7lPwh/0
冬に太陽光でお湯作るのはやはり厳しいか?
素直に発電してお湯作る方がいいか
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:43:58.28 ID:47ycpNnS0
いずれ中国父さんがエネルギー長期間保存するバッテリーとか開発してくれるやろ
技術革新が起きたら一家に一台自家発電する世界になるかもしれんぞい
原発ムラに侵されてるわーくにじゃ難癖つけて終わりかなw
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:44:40.43 ID:FZBHbkGL0
簡単に言うと人類が持ってるエネルギー変換器はクソ公立が悪い。
1/1000とかしか出来たらマシな方。

熱エネルギーに関してはボロボロでお湯わかすしか未だにない。夏程度の暑さじゃなんも保管できない

60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:44:41.78 ID:nTK2714J0
海が蓄えてくれとんや感謝せなあかんで
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:44:52.25 ID:sX5n/TEWC
地軸の傾きと公転により発生する夏は
宇宙段階で太陽光をエネルギーとして間引くだけで
春にすることができる
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:45:04.46 ID:hP8l4Pxa0
雪も保存して夏使えればなー
風が吹くだけで天然のクーラーだろ
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:49:55.28 ID:oRjti5em0
>>63
それはできるけど大規模には無理だな
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:45:06.23 ID:+z1LSgmJ0
人間が移動した方がはやい
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:50:02.27 ID:OvSlkouh0
>>64
そりゃそうだよな
それが一番頭いい
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:45:28.46 ID:qvmAkGD50
朝日ソーラーじゃけん🥺
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:45:45.17 ID:Hs91LcgJ0
AI早くなんとかしてくれ
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:46:06.09 ID:SR4i9rEj0
食糧に保存されてるぞ米とか
バイオエネルギーを直接利用できるようになったら石油も原子力も要らなくなることに気付いて潰されたけど
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:46:07.72 ID:pAsSy+oq0
そこに気づくとは

そうしたらエネルギー利権の連中が儲からないからね

70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:46:16.45 ID:Py7lPwh/0
地下は一年中安定してるわけだろ?
マンションだと追いつかないだろうけど戸建てなら熱交換用のパイプぶち込んで夏冬共に地下で熱交換させたら良いのでは?
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:49:06.89 ID:qAMdd2Qn0
>>70
地下どころか一軒家の基礎空間に夏でも20-25度の空気がある
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:53:44.52 ID:Py7lPwh/0
>>80
基礎断熱だから確かにそれぐらいだわ
冬はちょっと冷んやりしてた気がするけど、まぁ少し地中に埋めりゃいけそうだからアリじゃん。

まぁでも太陽光パネルとエアコンだけで夏は余裕
冬は少し足が出る程度。

91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:50:32.45 ID:oRjti5em0
>>70
これか
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:52:42.55 ID:NOh38w+A0
>>70
とっくの昔に開発されてるけどめちゃくちゃ高いから普及してない
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:46:44.46 ID:YPHFtQU20
天才やん
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:47:04.83 ID:sX5n/TEWC
ぶっちゃけ石油なんて水以下になる
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:48:22.06 ID:Py7lPwh/0
>>72
水はやばいな
淡水が全然足らないもんな。
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:47:46.02 ID:qUFzCXDI0
北海道じゃ雪を地下にしまって夏の冷房に使ってるよ
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:48:45.26 ID:7Kuwv49M0
人間の数を1/10にすれば10年で解決する
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:49:23.61 ID:Ui+NZ6MIr
おいおいおい、四季を侮辱すんな?
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:49:46.27 ID:IBRAF6Gg0
融解熱として蓄えるのがいいかもしれないから25度くらいで解ける素材を見つけないといけないな
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:49:47.11 ID:pc5JkKJ70
クソデカヒートシンクみたいなのを作って宇宙まで伸ばすと
熱はどっちに行くんだろ
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:50:37.40 ID:qUFzCXDI0
>>84
宇宙じゃなくても成層圏あたりでも十分冷えそう
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:51:48.97 ID:pc5JkKJ70
>>93
やっぱ冷えるが勝つのね
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:49:47.50 ID:g01LY6C00
その"保管"にかかるコストより冷房暖房の方が遥かに簡単で安いからじゃない?知らんけど
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:50:08.19 ID:qvmAkGD50
太陽熱温水器ってまだ売ってるんだな
設置する奴おんの?
太陽光発電のがよくね?
117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:55:00.31 ID:Py7lPwh/0
>>88
効率良いなら両方使えば良くね?
太陽光パネルの電力利用だと電気でお湯作らないといけない縛りが出てくる
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:50:18.75 ID:sX5n/TEWC
使用済み核燃料みたいな
半年間の放熱性を持たせることができる何か
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:50:37.39 ID:NOh38w+A0
やってみろよ
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:51:02.13 ID:pqwGxIOXM
地中熱でググれ
いちおうあるぞ
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:51:31.01 ID:Nx+457cR0
太陽を太陽光パネルで覆えば50億年エネルギーに困らないね
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:51:58.22 ID:oRjti5em0
>>96
地球が死の星になるやん
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:51:55.28 ID:Xj1x35vc0
床下に熱をためておく構想はあるにはある
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:52:03.43 ID:GYhaQxfX0
地中との温度差を利用する空調あるよな
夏は冷たい地下と熱交換して涼しくして冬はその逆。
109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:53:27.94 ID:oRjti5em0
>>100
これが普及されない原因ってなんだろ
まあみんながやったら地中もあたたまって意味なくなりそうではある
冬は逆に地中も冷えてしまう
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:52:24.66 ID:sX5n/TEWC
ブラジルのみなさん
日本と熱交換してますかー
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:52:41.52 ID:2/yyKirU0
位置エネルギーに変換すればいい
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:52:41.75 ID:q2b0YNV40
お前らが冬の食料として蓄えてるドングリもそれに類するものだし
薪ストーブや薪で湯を沸かせばええやん
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:52:43.23 ID:AxvMR/0K0
そも地球には同時に暑い場所と寒い場所があるじゃん
それを均すこと出来ないの
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:53:03.66 ID:cADnspIVH
蓄熱発電か
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:53:27.87 ID:3siZZwNP0
夏のエネルギーを補完してるのが食料だろ🥺
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:53:36.39 ID:NidukoyE0
いいかい 人間も光合成できるようになればいいだけなんだよ
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:53:53.64 ID:GL4jnei20
自転の角度を変えたらどうだ?
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:54:29.37 ID:0eMgkuWKd
そんな事したら電力会社が困るやん
目の前のエアコンのスイッチ押せばいいんだよ
なにも考えずに
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:54:35.01 ID:j3puMYfo0
電気屋のエアコンコーナーに行列できててワロタ
秋の投げ売りで買えばいいのに
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:54:41.05 ID:GDrx7MB90
集熱蓄熱できればガス電気使わないでお湯沸かせるのにな
それだけでも電気代安くなる
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:55:14.39 ID:D9a5bOr60
むしろ大気や海洋が熱を蓄えてくれてるからこれくらいで済んでるといえる
大気も海洋もない星じゃ日陰はマイナス100度とかの世界だよ、太陽に近い水星ですら
119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:55:44.42 ID:bKKSJKxDM
海が猛烈に蓄熱しちゃってるから温暖化が止まらん
海洋深層水という冷媒まで汲んでるからな
120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:56:18.82 ID:m8D1JDfa0
植物を育てて
燃やす
122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:56:45.06 ID:usujbVDT0
皆賢いな
123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:57:17.28 ID:bKKSJKxDM
地球で何が起きてるか誰も解き明かせないのを良いことに
論理的に考えたら温暖化に繋がることをやってるのが人類
地中深くで核実験何度もやったら、なにかよくないことが起きると予想できるから誰もやらないが
地球温暖化に関しては良くないことが起きると予想されることを、経済優先で何度もやってるのが人類
124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:57:23.66 ID:fbnN3o4Z0
野菜とかあの辺は夏のエネルギーを貯めてると言えるだろう
125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:57:30.40 ID:c6YycJrO0
朝日ソーラー
126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:57:31.28 ID:6q+gu1dy0
家庭で使うエネルギーのほとんどはお水を温めるために費やされるから、太陽光温水器が最もエネルギー効率いいらしいね
127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/16(日) 18:58:07.42 ID:eX/OmSVn0
貯金税検討しているので
安全安心の強行採決できてから

コメント

タイトルとURLをコピーしました