世界が美しいだけで生きる気力が湧いてくる

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:07:42.105 ID:mceRBEuo0
空が綺麗とか草花が生き生きしてるとか雨音が心地よいとか
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:08:15.462 ID:8SJdn+JH0
これは草吸ってますね
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:09:06.247 ID:mceRBEuo0
吸ってなきゃこう感じてはいけないのか?
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:09:38.428 ID:8SJdn+JH0
いやいいんだ
羨ましい
子供の頃ってそうだったから
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:10:22.562 ID:mceRBEuo0
俺は子どもの頃よりも更に強くそう感じるわ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:12:00.218 ID:yW2Jp3Af0
世界のどの部分が美しいと思う?
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:19:37.471 ID:mceRBEuo0
>>6
ここだとは一言で言えないな

真夏の昼下がりに熱と暑さで少し萎びた花ですら美しいし
夕立の後にちょっと涼しい風が吹いてきて滴のついた草木が光ってるのとか雨の前はクマゼミやミンミンゼミやアブラゼミの大合唱だったのがヒグラシの蝉時雨に代わるのとか

7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:12:38.206 ID:8SJdn+JH0
まあ花の魅力は大人になってから分かった
昆虫の凄さも
でも何か足りない
無くしてしまった
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:18:46.391 ID:yW2Jp3Af0
>>7
>まあ花の魅力は大人になってから分かった

花を美しいと感じる時の「理屈抜きの感情」は、冷静になって考えると結構怖いよね。
なぜ花を美しいと思うのか全く理解できないけど、そう思う感情は歴然とある奇妙な構図。

16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:20:23.892 ID:8SJdn+JH0
>>13
確かに怖くもある
面白い着眼点だ、好きだなその考え
本能に基づいてるんだろうけど、恐ろしくもあるね
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:21:08.717 ID:KsHpMiF00
>>13
デカルトがそのあたり掘り下げてるな。「美善」ってやつ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:13:27.877 ID:KsHpMiF00
自然が美しいのはそこに一切の作為が無いからだな
どろどろした人間関係に疲れてくると人はそこに至る
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:15:42.668 ID:yW2Jp3Af0
>>8
たぶん、社会学者だと「どろどろした人間関係」にこそ自然の美しさを見出してしまう可能性がある
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:18:26.255 ID:KsHpMiF00
>>9
社会学者にもそういった情緒があるのなら世界はまだ救われている気がする
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:20:41.170 ID:mceRBEuo0
>>8
だな
ただあるようにあるから美しい

それはそうと無垢鳥って良い名前だな

20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:23:59.699 ID:KsHpMiF00
>>17
ありがとう。自分の内から捻りだした名前だから素直に嬉しい
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:16:52.032 ID:tbMAYbWj0
でも鏡に映る醜い自分を見て死にたくなる
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:18:40.696 ID:8SJdn+JH0
割と都会っぽい所に住んでるけど
人が多くて、自然に触れに行くにも億劫になる
近所散歩してと人工的な自然ばかり
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:20:08.702 ID:yW2Jp3Af0
>>12
田園風景なども実は自然ではなくて人工物ですよ。
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:22:02.455 ID:mceRBEuo0
>>12
日本で完全に手付かずの自然に触れるのは難しい
原生林なんてほとんどないし

作られた自然でも俺は好きだよ

23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:26:15.379 ID:yW2Jp3Af0
>>19
都区内では等々力渓谷が原生林の姿を残している希少な場所。
ほとんど無いけど、あるところにはある。
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:24:56.511 ID:DO2HXjGj0
時よ止まれ、お前は美しいとか呟いてそう
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:29:32.601 ID:h+/dVBDG0
最近美と信仰って似てね?って思ってるんだけどどうなんだろう?
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:31:26.628 ID:yW2Jp3Af0
>>24
信仰は意識の作為が強すぎる。美はもっと無意識だと思う。
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:32:15.886 ID:l+VBNCW+d
>>24
なぜか
いまのあんたがいちばんみにくいぜ!
ってセリフ思い出した
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:36:03.404 ID:KsHpMiF00
>>24
思うに恐怖をアイコン化して美化した物が信仰だからそこに多少の親和性はあるはず
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/19(水) 03:35:57.078 ID:8SJdn+JH0
美的感覚は先天的な本能から来るものと、後天的な学習から来るものがあるよね
まあ仏教的には煩悩、執着になっちゃうけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました