人生やり直したたい(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:08:49.984 ID:wJAB+t/Fd
時間が戻る妄想とかそういうのじゃなくて(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:09:26.490 ID:er4oIQvI0
人生やり直した鯛
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:13:08.750 ID:wJAB+t/Fd
>>3>>4?
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:09:51.322 ID:3+YZek4C0
今日が人生で一番若い日だって知ってる?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:09:53.315 ID:ySn1SZxT0
(´・ω・`)タイムマシン開発すればいい
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:13:33.715 ID:wJAB+t/Fd
>>5そうじゃないんだ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:10:33.963 ID:RWSqo9Az0
やりちょくやりちょく~ww
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:11:08.012 ID:qVCtw/zz0
いや、今の現実さえ取り戻せればいいだろ?どうする?タイで大麻とLSDやる?催眠術が必要かな?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:13:56.104 ID:wJAB+t/Fd
>>7そうじゃないんだ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:12:28.040 ID:wJAB+t/Fd
平成の有名なアーティストのマイナーな曲にさ

ぶら下がった手から力が抜けたら 落ちた場所から始めればいい

ってフレーズがあってな

12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:14:41.353 ID:NDSGoEgda
全く思わん
はよ終われ
来世なんてもってのほか
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:15:58.417 ID:wJAB+t/Fd
残りの人生で1つ何か勝ち取れればいい

敷居が低くて誰でも挑戦できて、でも道は険しくて、それでいて乗り越えたことは周りに伝わりやすいような何か

15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:17:46.284 ID:wJAB+t/Fd
乗り越えたことが周りに伝わりやすい

とか書き込んでる時点で俺は周りの評価を気にする俗物なのかもしれない

16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:18:55.762 ID:wJAB+t/Fd
俺は10代のときにあるスキルを会得したんだ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:19:31.450 ID:vCVlq03Y0
ギターやろうぜ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:28:49.488 ID:wJAB+t/Fd
>>17そういうことなのかな?いや音感ないからやらんけど

>>1∂違う

18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:20:18.093 ID:lDO940iU0
ちんぽでインターホン鳴らすスキルだっけ?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:20:37.515 ID:wJAB+t/Fd
それは無謀で、あのときの俺なんかが挑戦するようなものじゃなくて

でもバカだったから挑戦したんだ。そしてそのときは幸運にもちゃんと教えてくれる実力者に指導してもらえることができた

20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:24:16.121 ID:wJAB+t/Fd
それを会得するには車の運転やらバイクの運転なんか問題にならないくらいリスキーで判断力と繊細な身体操作が必要なもので

でも多分プロアスリートとかの人とから見たら「へえアマチュアなのにすごいじゃん?上から評価だけど」とか思われないようなもので

21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:28:09.920 ID:wJAB+t/Fd
10代のときの俺はそれを命がけで習得したんだ

そんなもの習得しなくても普通に生きて行けば安全に生きて行けるのに、当時の俺はコンプレックスから普通に生きる人生は無理だと諦めちまっていた

だからダメなりにアイデンティティが欲しかったんだと思う。普通のことは無理だけどこんな曲芸じみたコレできるんだぜ?珍しいだろ?みたいにさ

「周りに評価」して欲しかったんだと思う10代後半の俺

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:28:21.683 ID:MxySsqef0
おれも、何がとは言わないけど100人くらいの人を苦しめてさらに自分まで苦しいということを犯してしまった

人生やり直したい……

24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:29:29.388 ID:EMpd0NDQ0
人生をやり直した後
「もう一度人生をやり直したい……」
エンドレス
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:29:31.636 ID:MxySsqef0
>>1
人生がんばろな
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:34:48.537 ID:wJAB+t/Fd
>>25まだ語り終えてないんだが

ハイボール半分以上残ってるし

26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:29:47.302 ID:wJAB+t/Fd
でもそれは間違ってたんだと思う
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:33:42.647 ID:wJAB+t/Fd
まずは普通のことができるようにならないと、言い換えれば普通のことができるように乗り越えないとさ

有用なスキルを持ってても、「何もないくせに普通のことだけはできる層」にケチを付けられ味噌をつけられそれを「マグレ」や「あいつにやらせてるけど、もし自分たちがやったらすぐにあいつの成果なんか追い越すよ。まあ自分たちはやるべきことあるからやらんけど♪」の罠現象に巻き込まれる

29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:36:08.453 ID:wJAB+t/Fd
だから俺はさ

周り道したけどこれから2つのことをしようと思うんだよ。おちんちんでピンポンダッシュじゃなくて

30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:38:53.419 ID:wJAB+t/Fd
まずは普通の事ができるようになりたい。俺の場合は酒に酔ってるときやめちゃくちゃキレてるときはドサクサに紛れてたいていそれができるという謎現象

つまりそれは絶対に無理なんかじゃなくて気持ちの持ちようなのかもしれない。その気持ちの切り替えが死ぬほど難しいわけなんだけどね

31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:40:37.895 ID:wJAB+t/Fd
それからだ

10代後半の自分が会得したあのスキルと同等のスキルを何か習得しようと思う

今度は汎用性があって、なるべく公にそれができる証明があるもので、なるべく見栄えがいいやつを厳選して

32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:42:09.540 ID:wJAB+t/Fd
そうすれば残りの人生腐っていかないで済むかもしれない、そして「本当は空っぽのくせにそれを認めないで他人にケチをつけに~」  

聞いてる?

33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:42:35.618 ID:wJAB+t/Fd
お前らおっちゃんの人生のポエム聞いてる?
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:48:08.537 ID:wJAB+t/Fd
いや本当は空っぽのくせに他人にケチを付けマン

に自分がならなように、かと言って「僕最底辺の無能で~す」って開き直るのも違うだろ?

36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:50:30.379 ID:wJAB+t/Fd
聞いてる?
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:50:59.172 ID:Wceok06L0
みんななんもないからあるやつにケチつけてるのが大半だし、
敵がいないのも虚しいもんだぜ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:52:29.042 ID:wJAB+t/Fd
>>37敵がいないのも虚しいのか?

真大魔王バーンかよ

39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:53:10.984 ID:wJAB+t/Fd
またゲームに例えるとさ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:54:14.537 ID:wJAB+t/Fd
何かゼロからまったく違うことを始めるにしても、前に違うゲームをクリアしたことがある経験って自分だけのノウハウできるだろ?
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:54:35.066 ID:Qi5gG+Q00
今のお前はなんの理由もない生理現象の憂鬱に浸って過去の栄光をつついてるだけの酔っぱらいだよ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:58:39.948 ID:wJAB+t/Fd
>>41わかってないなあ

それは過去の栄光なんかじゃなくて、誰にも認めてもらえないものだったんだよ。でもそんなものを会得するために10代の俺は足をガクブルさせて変な声を上げ続け本当にデッドラインをなんどか乗り越えて「実用性はあるけどあんまり評価されないスキル」なんかを取っちまった

でも自分自身がそのときの俺の覚悟と努力を無下に「あのころの俺バカだったなあ」とは本気で思えなくてな

42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:56:19.096 ID:Wceok06L0
明日出たうんこに「ありがとう」と言ってから流せ
それまで何も考えるな
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:00:08.819 ID:wJAB+t/Fd
だからせめてMPだけは評価されたい

わかるだろ?

45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:01:13.241 ID:wJAB+t/Fd
てか今日人いるな
金曜じゃないのに
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:02:49.959 ID:Qi5gG+Q00
頑張ってた、っていうのがお前にとっての栄光なんだよ
今のお前は鬱と酒に浸ってるだけなんだから
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:05:10.266 ID:wJAB+t/Fd
>>46なるほど

そして今は「やるやる詐欺」を口にしてるだけと?なら的を得てるかもしれない

48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:05:35.398 ID:4Bgs4XHk0
やりなおしたったい(`・ω・´)
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:06:09.485 ID:wJAB+t/Fd
>>48
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:06:34.600 ID:wJAB+t/Fd
もう!やればいいんだろっ!(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:08:41.244 ID:wJAB+t/Fd
でもたしかに酒が抜けたらこういう思考は日常に呑まれてくんだよね

ってミスチルのハナビの歌詞かよ?って書いてて思って~

聞いてる?

52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:09:04.370 ID:wJAB+t/Fd
聞いてる?

って今日そこそこレスあるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました