ウイスキー買ってくるからコスパ良い奴教えろ

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:53:13.64

https://news.yahoo.co.jp/articles/dad7ea4399a4a3e35a54862f7fcb548c625408bd

札幌市立高校教諭の39歳の男が酒気帯び運転の疑い“飲酒運転している人がいる”という情報が警察に…基準値の10倍「酒は抜けていた」と容疑否認

26日午前、北海道千歳市で酒を飲んで車を運転したとして、札幌市立高校の39歳の教諭が逮捕されました。

 酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、住所が自称の札幌市南区真駒内の市立札幌平岸高校の教諭、岩本恭明容疑者39歳です。
 岩本容疑者は、26日午前11時半ごろ、千歳市春日町1丁目付近を酒を飲んで乗用車を運転した疑いが持たれています。
 警察によりますと、警察に飲酒運転をしているという情報が寄せられ、情報と一致する車を見つけた警察が運転していた岩本容疑者の呼気を検査したところ、基準値の10倍のアルコールが検出されたということです。
 その場で逮捕された岩本容疑者は、取り調べに対し「酒は抜けていた」と容疑を否認しています。
 警察は、岩本容疑者が、いつどこで、どのくらいの酒を飲んだのか、飲酒運転に至った経緯を調べています。
 
 札幌市教育委員会によりますと、岩本容疑者は市立札幌平岸高校で3年生の授業を担当し、26日は学校を休んでいました。
 札幌市教委の山根直樹教育長は、「子どもたちの教育に携わる学校教員が酒気帯び運転を行うことは許されることではなく、大変遺憾で重く受け止めている」とコメントしています。

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:54:04.18
イオン的なやつ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:54:17.61
凛だろうな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:54:24.08
2000円ぐらいのでええやろ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:54:32.84
トップバリュのウィスキー
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:54:41.12
万引きしたら0円だぞ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:00:06.17
>>7
これ
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:01:21.23
>>7
重度の酒カスは本気でこういう思想だからな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:54:43.17
くたばれ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:54:49.38
最近はない
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:54:51.83
ティーチャーズだろうな
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:08:12.25
>>10
ケンモメンが大好きなコスパを追求するとこれ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:55:00.07
ブラックニッカスペシャルかディープブレンド
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:55:00.50
とにかく高いやつを買え
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:56:11.93
コスパいいウィスキーも軒並み値上げしちゃったからなぁ
ボウモアですら割高で困るわ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:56:28.22
結局金出してもラフロイグがコスパ良い
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:57:16.25
まあ雑魚はタリスカーで我慢しとけって
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:57:25.18
イチローズモルトの青はコスパ良くて普通に買えてオススメです
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:57:30.57
いつも角だけど高くなりすぎだわ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:57:37.31
コスパって何や
勝負が早いのがエエか
死までの最短距離がエエのんか
それとも永く飲みつづけられるのか
はたまた値段の割においしいのがエエか
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:58:07.87
ジョニ赤
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:58:14.80
富士山麓まだ10本残してる
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:58:55.75
>>27
伝説の山麓か
今のはダメらしいが
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:58:52.49
クワガタの捕れるような木の汁を夜な夜な吸う そんな自分に酔う
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:59:01.30
コスパて簡単に言うけど人によって変わるだろ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:59:06.34
炭酸水で割って飲むならジョニ赤かバラファイ、国産なら角瓶
それ以下の安物は知らなくていい…
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:59:26.16
王道ならバランタインファイネストだろ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 22:59:45.29
カティーサークが1100円くらいで買えるから
ハイボールで飲みまくってる
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:00:14.37
ドラッグは飲まない買わないを推奨したい
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:00:55.56
そういや知り合いがちっさい樽買って安いウイスキーつめてるけどああいうの効果あるの?
というかウイスキーって温度や湿度はわりとどうでもいいの?
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:03:05.57
>>44
蒸留酒は発酵しないからあまり気にしなくていい

でも瓶を長期保存するなら温度変化の少ない暗めのところがいい

45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:00:55.81
>>1
コスパならスコッチ一択

ロングジョン、ベル、ホワイトアンドマッカイ、クレイモア

50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:02:33.39
700ml1000円以下はマジで飲めた味じゃないよな
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:02:35.76
河内屋辺りで売っている
並行輸入物のエヴァンウィリアムズ
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:02:54.81
タリスカーなら4000円ぐらいで買えるやろ
最強やん
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:03:16.01
味と値段のバランスよ
値上がりしたが相変わらず角瓶が程良い
大型スーパーで2リットル買ってこい(4リットルは最近全然売ってない)
バランス考えろ
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:03:56.74
トップバリューのウィスキーっぽい色した謎の液体マジでまずいよな
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:04:23.27
NIKKAのデープブレンド
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:06:31.47
>>57
ニッカの低価格帯ならディープブレンドとハイニッカだよな
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:07:30.28
>>63
ちょっと前までNIKKAをバカにしてたけどバーでいろいろ飲み比べたら
これでいいじゃんってなったわ
先入観は駄目だね
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:04:38.36
一気に値上がりしてるよな
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:05:04.12
ケンモメンの言うコスパってコストしか見てないじゃん
4リットルのペットボトルでいいだろ
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:05:13.91
アードベックとラフロイグは7000近い
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:06:16.42
たぬき だるま
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:06:18.76
ブラックニッカディープブレンドで十分
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:07:04.88
バーボンみたいに樽臭いのがいいのか
スコッチみたいなマイルドなのがいいのかどっちなんだい?
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:07:10.76
カクヤスで安売りしてたCONSTABLES IBERICAっての飲んでる
結構うまい
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:07:29.44
てんてー
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:08:25.15
あとはなんだかんだでジムビーム
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:08:29.63
コスパと言えば角瓶だろ
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:08:32.43
飲まない方がコスパええぞ
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:08:48.23
ハイボールでいっぱい飲みたいならカティサークが一番エエぞ
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:08:50.49
アル中なら部屋に4リットル常備
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:09:11.50
コスパで言ったら圧倒的に業務用の角だろ
アル中カラカラが愛用してる奴
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:11:23.83
>>76
アル中だけど
角だわ
何故かと言うとペットボトルは捨てやすいから
瓶を大量にガチャガチャ言わせながらゴミ捨て場に行くと
色々バレるから。。。
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:09:42.11
サントリーの白。手頃なのに変なクセないからハイボールに合う
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:09:52.16
コスパならでゅわーず
かな
1000円代で竹鶴12年が買えたとか
もうウセやんって感じだわ
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:09:57.91
ウイスキーを飲んでる自分に酔ってる
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:10:45.49
>>79
チューハイ飲んでなよガキんちょは
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:10:57.84
ジャパニーズウイスキーはもう買えないしな。
高くていいならカバランとか
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:11:05.32
スコッチでも、ティーチャーズ、ホワイトホース、ジョニ赤みたいにスモーキーがいいのか、
カティーサークやクレイモアみたいにフルーティーがいいのか
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:11:43.16
バランタイン一択だろうが・・・
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:13:06.94
>>85
バランタイン・ファイネストはちょっとなあ
12年(今なら10年)はコスパ的にはちょっと高いし
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:12:27.69
ティーチャーズ いつも飲んでるのはジョニ黒 たまに贅沢するときはハイランドパーク
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:12:38.49
こういう時大抵コストしか考えてないよな
カナディアンクラブデュワーズカティーサークとか安いけど特段他より美味しいと言えないじゃん
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:13:01.20
バスカー緑
値上がりしたけどまだ許容範囲
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/27(木) 23:13:19.18
ガブガブくんに麦茶を混ぜる

コメント

タイトルとURLをコピーしました