住宅ローン、たった金利3%の上昇で70%が破産😇

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 10:57:40.07 ID:DXJm3KzJ0

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB269CA0W4A620C2000000/

住宅ローン、変動型も金利上げ auじぶん銀行が7月から – 日本経済新聞

住宅ローンの新規実行額で上位のauじぶん銀行は7月から、変動型の最優遇金利を引き上げる。最優遇金利の引き上げは同行が2015年末に住宅ローンに参入して以来、初めて。3メガ銀行の固定型の基準金利は既に13年ぶりの水準まで高まっているが、金利引き上げの波が、借り手の多い変動型にも及んできた。

auじぶん銀が7月に引き上げるのは新規契約者向けの最優遇金利で、0.01%引き上げ0.329%とする。他行か…

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 10:57:58.60 ID:DXJm3KzJ0
3500万円を35年ローンで組んだ場合の月々の返済額

0.3% = 98,000円
1.5% = 119,000円
3.0% = 147,000円

毎月+5万円に耐えられる奴だけが生き残る

7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 10:59:23.02 ID:xV1/iWTq0
>>2
3500万を預金すれば差し引きゼロ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:06:58.64 ID:D3zSTPdT0
>>2
返済計画で調整されて月々の差が少なくなってるだけやろ
3500万借りてるなら利子分で
年間0.3%で10万円が3%で100万円になるやん
月10万分は利子しか返せない
155 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:31:41.90 ID:KC81Lt5g0
>>2
俺ちょうど当てはまる
これはアカン
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 10:58:02.79 ID:0RAq1VuD0
いややっ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 10:58:32.34 ID:oHRA1S3S0
弱者の願望
「住宅ローンは破綻する!」
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 10:59:10.11 ID:dk5o8J6t0
変動もついに上がるか
まぁでも上げすぎたら破産だらけだから大して上がらんよ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 10:59:10.18 ID:QGdRncUV0
変動、ボーナス払い有りとか勇気必要よね
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 10:59:23.95 ID:at4Iu5krH
団信のこと忘れてやしないか?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 10:59:48.41 ID:94C/ql2M0
安値で住宅が出回るからどんどん上げろ
変動金利を選んだからにはその覚悟はあるはずだ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 10:59:59.96 ID:ndBh1NSk0
3.0%でそんなに変わるんだ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:00:20.75 ID:t0IYP8R60
そりゃ3%も上がったらそうなる
全く別の商品だよ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:00:36.91 ID:yNZEFMwA0
どーんと5%行こう
ちょっと前まで6-7%なんて普通だっただろ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:00:46.24 ID:f3d2yIEP0
預金の利子も3%にしてくれるならいいよ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:01:11.61 ID:PD+GWopH0
団塊の世代は8%やったろ?
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:02:17.20 ID:h7QHN7xD0
この話で疑問なんだけどそもそも固定金利高過ぎて変動一択じゃね?
しかも固定も一定期間経ったら見直しみたいなルールのやつもあるし
意味がないと思ったんだけど認識間違ってる?
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:14:58.51 ID:S9Dwwse20
>>15
与信の厳しさ考えたらどっちもどっち
127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:23:45.89 ID:wH4+CCwz0
>>15
全期間固定でも1%台だからそこまで高くないんだよね
金利に右往左往しなくていいし、人生設計を立てやすいという意味では十分選択肢としてアリだよ
132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:24:24.85 ID:nMS1a1Vb0
>>15
それは一定期間固定金利だから固定金利とは明確にルールが違う
固定金利は固定金利だよ
164 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:33:04.23 ID:8+1YAfnp0
>>15
普通の銀行とかの一定期間固定金利はあまり使う人いないかもしれないがフラット35は審査が銀行より通りやすいから使う人は多い
転職したてとか契約社員、派遣社員とか
もちろん後から銀行ローンとかに切り替えする人もいる
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:02:31.77 ID:mfL6eVYo0
給料も上がるなら無問題なんだよ
全産業全職種で上がるならね
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:02:48.24 ID:QynzjAUbd
住宅ローン金利の絶頂期は7%超えてたわけで甘えるな😡
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:03:01.67 ID:itWworij0
利上げされても金利分は最大1.2倍までで
払い切れない分が蓄積して35年後にドン!とくるんじゃなかった?
利上げしまくっても破産者出るのは20年後くらいからでは?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:03:11.01 ID:tTZgzH/k0
3%くらいまで上がっても返済できそうな人でないとそもそも変動で借りれなくないか?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:03:22.82 ID:ucX1TbS70
どーすんの?
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:03:41.18 ID:GbBRuiy6H
なんで変動するローンなんか組むの?
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:05:45.00 ID:it1m6i+I0
>>21
変動型の方が組む時はバチクソ安いから
ここ二十年は
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:03:49.62 ID:7aTSdUNb0
3%とか壊滅的上昇だろ
ストレステストでの設定レベルやぞ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:03:58.47 ID:H1P1e6fZ0
3%もあげれるわけがないだろw
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:03:59.30 ID:6GcF5gVx0
新規向けじゃん
既存の金利は影響でかいから無理だよ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:04:12.43 ID:Y9PTwzJN0
どんどん利上げするんだよ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:04:20.71 ID:gNoAMiNE0
金利は上げられんよな
円安以上の阿鼻叫喚が待ってる気がする
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:04:22.23 ID:xV1/iWTq0
金利上昇を予想したら借金して投資したら後悔するよ。次のターンまで堪えられなくなる、低金利が長かったから高金利も長期になる。だからせいぜい六年ぐらいで反転させないとダメと。
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:04:23.12 ID:sx5IXP1z0
給料も4%上がってるはずなのになぜ・・・
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:15:57.27 ID:TEvH4f510
>>28
物価は50%上がってるんだが
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:04:26.97 ID:7zL2Jk1S0
たった?
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:04:30.75 ID:o7+keAlH0
やれえ!
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:04:31.65 ID:qmHkadUi0
マジ金利3%に上がらねえかな
無借金馬鹿にしてた不動産投資家の物件
現金で二束三文で買い叩いてやるのに
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:05:28.47 ID:In80JXl50
>>31
中国人に買われるだけだろ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:04:52.16 ID:9pqMiDuw0
無理な借入するからでは
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:04:59.83 ID:it1m6i+I0
月5万なら副業すりゃなんとかなるだろ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:05:04.89 ID:PjOCxm9t0
バブルの時は8%だったな
日本人はSNSでマウントするために見栄っ張りが増えて、身の丈にあってない住宅を買いまくってる
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:05:35.47 ID:uvsHB9c70
破産させろ😡
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:05:36.08 ID:g0hlM/FE0
数千万の支払いに3%乗ったら死ぬわ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:05:38.00 ID:WxBdON3B0
国も潰れるよ
国債の利払いで3%上がると国家予算並
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:06:13.84 ID:Pxr97CX20
変動金利で借りてるのに0%台から変動したら破産とか言ってる方がおかしいよね

固定金利の意味ねえじゃん

41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:06:38.19 ID:VA/Csl82M
さっさと返しちゃえよ
住宅ローン控除とかこまけー計算嫌いだから返せるうちに返しまくるが俺の正解
35年借りの12年返しくらいだったかな
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:09:42.31 ID:Kp6Wp+ry0
>>41
インフレでほっといても実質的に借金減ってくのに先に返すとかただのアホだよ
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:16:56.28 ID:VA/Csl82M
>>58
月十数万出ていき続けるの考えたら同じなのでは
例えば浮いた返済分をNISAにすれば日本円のインフレ率なんかとは比較になら無いよね
124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:22:50.71 ID:FgnLr15H0
>>101
投資の話するならなおさら繰り上げ返済に回した金を代わりに投資に振り向けたほうがいいに決まってるだろ笑
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:06:57.24 ID:JqboKiFm0
金利がいつまでも上がらないと誰も約束してない
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:07:00.98 ID:X3XMrUI20
3%も上がったら庶民はほぼ破産するだろ
確実に回収できなくなるなら銀行側としても避けたいはず
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:07:12.58 ID:0wlT8hcUM
為替介入できないなら金利上げろよカス😡
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:07:36.77 ID:rbZakTh8d
上げられねえ上げられねえって
30年前は当たり前だったものに戻らないと思える脳みそがわからん
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:07:48.68 ID:Hqgq7Y870
適度な癌が見つかって住宅ローンチャラにならないかと毎年健康診断のたびに思ってる
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:08:09.14 ID:KyNZDfFWH
投資で儲けた金で払え
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:08:12.18 ID:NtVoxuWH0
今の日本で3%も上げたらそりゃ
まあ円がオイルショックどころかベトナム戦争前の強さだから金利も戻しちゃってヨシ!
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:08:19.36 ID:nMS1a1Vb0
何が問題なの?日本には生活保護があるよ?
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:08:20.16 ID:vucVQXtY0
そのリスク折り込みで変動にしたんじゃねえの?
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:08:23.67 ID:cgYxHco20
ジャップはもうお家買えないねえ😁
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:08:46.44 ID:0DScFi2z0
いうてそういうの覚悟で変動選んだんやないの
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:08:59.96 ID:GEekSbUs0
35年ローンでも実際は繰越で20年くらいで返すからな
返せないやつは家買わない方が良い
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:09:00.69 ID:DFy7iDM80
有利子の奨学金はそれくらいじゃなかったか?
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:16:20.39 ID:D3zSTPdT0
>>55
そんな高いわけないやろw
無利子でも返せないとか言ってる奴おるのに
3%だったら奨学金で借りる元本がデカいからサラ金でマックス借りたのと同じくらいになるやん
全員破産するパチンカス大学生と同じスタートになるやん
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:09:06.94 ID:mfL6eVYo0
30~40年前は返済の4割が金利分だったから
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:09:16.05 ID:Nb1pkY0R0
早く家買え!
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:09:43.21 ID:2MtyXJu20
もう仕方ない
切り捨てなきゃいかんのや
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:09:50.64 ID:CV76IcXW0
不動産屋「変動と言いますがこれまで変わりませんでしたよ」にっこり
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:10:08.10 ID:tTZgzH/k0
3%はないだろうけど1.5%くらいならまああり得そう
超低金利の頃の固定なら変動よりワンチャン支払い額少なくなるかも
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:14:03.59 ID:J9WSrZRwM
>>61
変動で組んでるけどそれくらいまでなら上げてもいいと思う
ただ、連動している短期プライムレートが同じように上がって企業側が耐えられるのかの方が心配だわ
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:10:08.80 ID:eYR/is5w0
やれやれ!
もっと上げろ!!
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:10:17.61 ID:EJ0iX8/n0
俺らが生きてる間に3%になる可能性なんてないだろ
1%いくかどうかじゃないの
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:10:23.19 ID:c0sMC4DP0
そもそも現状の住宅ローンだと固定金利をわざわざ選択する理由ってほぼ無くね?
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:13:18.64 ID:h7QHN7xD0
>>64
これそう思うんだけど固定のやつ多いのか?
何か知らないルールがあったりする?
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:21:27.61 ID:EJ0iX8/n0
>>64
ネット銀行系だとガン団信100%つけても0.5%以下なのに何で固定なんだろと自分も思った
急激に上がる可能性あるならともかく、
そうじゃないなら借り換えすればいいと思うんだが
1番のアホはミックスで借りる奴
手数料2倍取られて地獄
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:10:24.83 ID:UVuWJ3SM0
変動組んでるんだから覚悟しとけよ
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:10:36.40 ID:itWworij0
固定金利って2.5%くらいだっけ?
バカみたいじゃん
変動をもっと上げてあげなきゃ
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:10:41.96 ID:s1BBucb/0
ゼロ金利が何十年も続くと思って家買ったんだろ?自業自得だよ
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:20:43.84 ID:mfL6eVYo0
>>67
明らかに異常だからね
一時的な緊急措置ならって感じで、恒久的に続けるような性質のものではないよな
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:10:56.61 ID:ylMNFeJC0
やだ変動型とか怖い!
サブプライムみたくなったらどうすんの
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:16:11.08 ID:PPyjaptW0
>>68
なるよ
金利上げれば所得もすぐ上がる。その時ローンがあるヤツはヤバいだけ

それが生涯続く

69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:11:32.83 ID:1bw1EhiL0
同僚が家の変動金利でローン払ってるからローンの返済で苦しむとこ見たい
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:11:38.27 ID:JtEUetXD0
あと60万円くらいで住宅ローン終わるわ
長かったな
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:11:38.69 ID:8R/CtQRp0
変動がーとここ20年近く言われてるが固定で組んだバカが一番損してる
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:21:31.62 ID:D3zSTPdT0
>>71
だから20年くらいで変わったんだよな
20年前はまた利子が上がるかもで固定を勧めてたけど
何十年も利子が少ないから最近は変動を勧めてた
また利子が上がって来そうやかららまた変わりそうやけど
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:11:44.48 ID:4lOZ0teZ0
全期間固定の俺が買ってしまうのか…
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:11:52.60 ID:xV1/iWTq0
失敗したなと思っても次のターンまでもたないのだよ。やり直しを許さない国家だからね。
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:12:01.69 ID:9jyOO5ZUM
投信にぶっこんでた分を解約して繰り上げするんだろね賢い人は
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:12:07.58 ID:wI7Wa7t00
でもどうせ助けるんだろ?wあほらしいよ
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:12:10.44 ID:I4tb4b6/0
これから買う人はいいけど
どうせ上がらんと思って変動で買った人がきつい
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:12:23.37 ID:w3irpYJb0
いやもうやってまえよ
アメリカなんか逆に固定金利主流なんだし
変動金利のヤツらがのたれ死のうがしらんて
国際利払いも何とかがんばれ
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:12:38.25 ID:J2xspQbc0
早くやれっ!たまには貧民に娯楽を提供しろ
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:13:24.52 ID:uKCh4aHl0
固定金利だからセーフ
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:13:29.48 ID:Kp6Wp+ry0
減ってるのは"実質”賃金であって額面ではないのが重要
つまりインフレ局面においてはガンガン借金してお金の価値が高いうちに金使って返すのはお金の価値が下がるまで後回しにするのが正解
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:13:39.84 ID:BAJD7RsbH
みんなはさーん
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:13:41.17 ID:cBS2Oxyip
一括返済できるくらいの貯金はあるから問題ない。
経営する会社も無借金。
早く利上げせい。
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:13:47.32 ID:qzIihGcJ0
余裕で耐えられるけど
単純にムカつく
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:13:58.59 ID:lhp6NuAL0
今は固定だけ上がってるから変動で限界まで借りる破産予備軍がどんどん増えてる
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:14:02.14 ID:3kFsWE5bd
あげちまえ
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:14:04.10 ID:vQw6vy1FH
はよしろよ
円安の前にはすさまじくどうでもいいこと
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:14:14.59 ID:OcCHwD2L0
固定にしといて良かった~
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:14:27.86 ID:EUKKarZF0
みんなが困り果てますように
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:14:55.85 ID:jXKwdwTid
3パーなんて上げたらとんでもないことになるわ
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:15:01.82 ID:xZ6CdPMI0
どんだけ突っ込んどんねん アホかよ
そんなアホは早く殺しちまえ
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:16:22.07 ID:RwcTDThG0
欧米はやってる問題ない
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:17:19.70 ID:KIWIgeC60
低金利だからって身の丈に合わない4~5000万の借金するの意味分からん
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:17:39.67 ID:OQNvMApZ0
金利が上がるようなら賃金もそれなりに上がってるはずだからイメージほど悪くならないだろ
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:18:11.07 ID:kWd9wBnp0
でも、円がゴミクズ化してるなかで借り入れてるのは結構得だよね
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:18:34.93 ID:9pqMiDuw0
無理して高い家買ってローン組んで
何も考えずに借入しちゃうから
なんで買う時にもっと良く考えないのだろうか
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:19:16.88 ID:xV1/iWTq0
>>105
それは後だしじゃんけんだろ
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:21:56.76 ID:xZ8iFa630
>>105
経済なんか専門家でも先が読めないのに一般人が営業マンに畳み掛けられたら仕方ないよね
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:19:12.27 ID:diL4lfn10
底辺はシネと普段気楽にいっても、制限経済・統制経済ニッポンでは
それは困るしなあ
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:20:15.95 ID:zfGHEjxl0
ジワジワ上がっていきそうだよな。変動選んだ人は地獄見るかもな
109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:20:26.93 ID:8ivewZ/v0
破産者が手放して安くなった中古物件買う予定だわ
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:22:15.23 ID:nMS1a1Vb0
>>109
それが1番賢いよね
新築なんて買った瞬間価値半分だし
136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:26:01.35 ID:EJ0iX8/n0
>>118
身の丈にあった新築買えばいいだけだと思うが
場所も造りも自分の希望を100%満たすのは無いにしろ、80%くらい満たすのがいつ出てくるのかもわからないし
159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:32:19.67 ID:nMS1a1Vb0
>>136
そんな話はしてなくね
131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:24:22.96 ID:IYPSjCDDM
>>109
競売物件はマジでやめとけ
手慣れてる人ならいいけど、素人が手を出すもんじゃない
147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:28:04.98 ID:pleC7KrI0
>>109
良物件はプロが即競り落とすから無理だろ
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:20:30.13 ID:T7nWW/E/0
いまはほとんどが変動で借りてるだろ
125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:23:09.06 ID:zfGHEjxl0
>>110
9割が変動選んでる。日本人特有の右へならえで思考停止
128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:24:11.43 ID:T7nWW/E/0
>>125
まさに俺がそうだから何も言えないけど
固定で買うって金ないと無理じゃね
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:20:48.26 ID:GfmSG1mF0
普通に固定金利で買うだけなんよね
変動で買うやつが足りないだけで
116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:21:58.00 ID:xZ6CdPMI0
2度目のバブル崩壊や 日銀は恐れてるかもしれないが
こんな金融緩和したんだからしょうがねぇだろ 受け入れろ
117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:22:01.13 ID:oULuh0GW0
贅沢品である家を買ったやつのためになんで全員が苦しまないとあかんねん
119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:22:18.13 ID:NFUUS5eXd
来月末で固定金利から変動金利に変える期限くるけど変動移行でええんかな
120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:22:31.23 ID:Hen0I3+60
うち返済比率9%だから大丈夫だわ
121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:22:32.64 ID:aQ/PywLFr
借り過ぎなんだよ
122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:22:40.91 ID:Yd/sAg+c0
国債買付やめたくないからってまだ短期金利と長期金利混同させる馬鹿みたいな印象操作まだやってんの?

国債買付つまり長期金利側に手つけなきゃ円高には振れない
逆に住宅ローンみたいな短期金利は上げたら不安材料増すだけだから円安加速させるだけ

ミスリードじゃ無知な国民はごまかせても市場は騙されないから意味が無いって前回の失敗で学べよ

123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:22:48.47 ID:EqPYo4wid
もはや日本は通貨危機常態なので上げざるを得ないときが来るのかもしれない
126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:23:45.29 ID:V9ci0gaKd
マジで住宅ローンはヤバイな。金利はどんどん上がるし円安も止まらない
129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:24:12.10 ID:kCM1rcxs0
ジャップローンショック来るか
130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:24:22.98 ID:YE6rSzRa0
築2~3年の築浅戸建てが売りに出てると
いろいろ想像が膨らむ
133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:24:58.23 ID:KYu+51M10
フラット1%以下のときに借りたワイ低みの見物
134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:25:14.10 ID:xV1/iWTq0
まだ金利バブルは浸透してない、三井あたりが変額保険売り出したら逆に崩壊を警戒するが、ずーっと先の話だ。
135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:25:59.47 ID:hx+lrc5v0
住宅買うなんて富裕層優遇するより、金利上げて貯金者優遇しろよ
154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:30:33.74 ID:EJ0iX8/n0
>>135
むしろ底辺こそ終の住処を若いうちに買うべきだと思うわ
もちろん結婚して
137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:26:07.41 ID:b39P3WDl0
散々無利子で金借りてたんだしその反動が来るのは当然だろ
利子節約できてた今までの間に金貯めてるのが当たり前
繰り上げ返済したら問題ないよ
無計画なやつは破産して当然
138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:26:08.60 ID:lvSD9hO00
固定より絶対上回らないってケンモジサン言ってた
139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:26:53.04 ID:rbZakTh8d
現実的には経常黒字国の通貨が暴落するわけねえし3%まで上がるのは10年単位でかかる
元利均等で10年返せば圧縮も進むから
心の備えだけしとけば変動で全然問題ない
35年カツカツの借り方はやめとけってのと元利均等にしろってだけ
140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:26:59.36 ID:7ICuMVSo0
5000万円の3%とかケンモメンの年収ぐらいだしさすがに一般人でもしんどいだろ
まあ意味のない仮定だよ
141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:27:14.43 ID:EUKKarZF0
みんなが困り果てて日本崩壊しますように
142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:27:18.75 ID:iq/vBmJh0
無理して買ったならしょうがないやん
変動選んだの自分だ
143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:27:22.97 ID:cqscRE1M0
利息が安すぎて銀行が成り立たないってことで諸々の手数料あがりまくったろ
こんど手数料さげてくれんの?
144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:27:40.97 ID:RNzvdgMb0
それで賃貸派が損してるわけじゃん
金利上げないのおかしくね?
145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:27:44.86 ID:P4eC3Hka0
嫌儲民って金利上げろとか毎日言ってるよね
やっぱ知的障碍者なのかな
146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:27:45.14 ID:/jP7d0/Ja
正社員を奴隷にして維持した不動産価格
148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:28:13.30 ID:+BEr3Xsg0
空き家に住みなー
149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:28:39.61 ID:wnY/DIa40
空き家を格安で売れば良いと
150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:29:11.49 ID:4hkISSv6r
金利上げるにしても1%が上限だろう
日銀が日和っているし
151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:29:13.20 ID:kWd9wBnp0
変動で気をつけるべきは借入金額だろ
適正は年収の6倍程度が目安だけど、変動が低金利すぎて金融機関が8倍くらいまで勧めてくる
低金利ありきで借りたギリギリ層は金利上がると死ぬと思う
152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:29:16.27 ID:U9BEG+XS0
破綻国家か
153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:29:25.33 ID:g0K+plls0
しかも金利が上がるほど殆ど金利の支払いになってしまって元金の支払う率が減ってしまう

と言うか住宅ローン控除が終わったら一気に返済するのが正解だ
俺は10年で繰上げ返済して一気に返した
10年で返せない額のローンは組むべきじゃ無いよ

156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:31:47.22 ID:NnQ9F7kY0
>>1
これが破滅願望厨の亜種か
個人の金融資産バク上がりなんだから破産するわけないだろ
157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:32:07.30 ID:RwcTDThG0
契約書にサインしたから問題ない
158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:32:12.47 ID:oHz4AYyC0
まずはやったみよう
160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:32:37.62 ID:iuiYhc270
インフレ率3%なのに銀行が0%台で貸してるのは謎
161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:32:42.21 ID:wDQQ/dI+0
破産した奴から安く買えるし誰も損しなくね
162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:32:46.21 ID:9pWQgYaj0
岸田が賃上げ4%を連呼するのは金利も4%上げるからな!ってみんな気付いているはず
なので問題ない
163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:32:59.34 ID:iaghWpGed
賃上げにより実質的な負担増はないと閣議決定
165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 11:33:06.23 ID:Kk6OMQyQ0
住宅メーカーの営業は顧客に月々の支払いを安く見せる為に変動金利を勧めるんだよな
そして金利が上がる=景気が良くなって給料も上がるから安心してくださいと定型文を言うが
実質賃金上がらず金利だけ上がってローン支払額が上がる状態だから終わるやつが続出する

コメント

タイトルとURLをコピーしました