50代男性「あれ?夜勤から自宅アパートに戻ったら冷蔵庫のA5ランク牛肉がない!なぜだ!?」カメラ設置→合鍵で部屋に入る前の住人が映る

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:25:30.29 ID:ecR05uVN0

https://mainichi.jp/articles/20240628/k00/00m/040/394000c

冷蔵庫から消えたA5ランク仙台牛 窃盗などの疑い、前の住民を逮捕
2024/6/28 21:57(最終更新 6/28 22:07)

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:25:51.12 ID:ecR05uVN0
同僚の部屋に侵入して納豆などを盗んだとして、神奈川県警鶴見署は28日、横浜市鶴見区下末吉3、建設会社員、伊藤正幸容疑者(47)を窃盗と住居侵入の疑いで逮捕した。

被害者の男性によると、これまでA5ランクの仙台牛が冷蔵庫から消えており、不審に思い防犯カメラを部屋の中に設置して発覚した。

逮捕容疑は5月23日午後4時40分ごろから24日午前2時半ごろまでの間、同区の同僚男性(52)の自宅アパートに侵入し、納豆やレトルトカレーなど4点を盗んだとされる。

「身に覚えがない」と容疑を否認している。

鶴見署によると、同僚男性は夜勤で不在にしていた5月8日に自宅の米びつの米が減り、同19日には仙台牛1キロが無くなっていることに気付いた。

男性は、玄関近くにのこぎりを置き、部屋の中に防犯カメラを設置したという。帰宅後、のこぎりが端に移動されていたことから署に相談した。

この部屋は社宅として使用されており、伊藤容疑者が昨年末まで住んでいた。合鍵を使って侵入したとみて調べている。

12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:28:59.24 ID:WUjpfM3B0
>>2
カメラには何も写ってなかったんかい
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:26:21.08 ID:LnKk8E740
こういうのあっても嫌だから後付けで工事不要の補助錠付けてる
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:26:56.01 ID:cdgTiQZ80
ふるさと納税でもらった?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:27:24.81 ID:pleC7KrI0
こういうのバレないと思ってやるのか?
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:31:15.50 ID:BlogQAMv0
>>6
やってる本人はバレてないと思ってる
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:27:57.75 ID:cdgTiQZ80
賃貸だと無断で合鍵作っちゃうよね
亡くすとすごい金取られるでしょ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:28:16.26 ID:Oc5tpTvjM
たまに鍵は一応ついてる業務用冷蔵庫だか冷凍庫が外に出てる飲食店あるよな
ああいうの盗まれないのかな
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:28:25.49 ID:P+AcyUm00
怖すぎる
人の家入って冷蔵庫物色とか常軌を逸している
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:28:33.33 ID:YWFNVkSW0
なんでバレないと思った
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:28:57.22 ID:hx+lrc5v0
鍵の交換費用取っておいてこれなら不動産屋訴えた方がええな
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:29:21.79 ID:QrH6E2Aad
飯が自動的に増える魔法の部屋じゃないんだからさあ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:29:39.49 ID:GGhHVScnM
やばすぎ。
でも独りでA5牛肉とか人生楽しんでるやん
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:29:46.20 ID:GV5loBLoa
1キロて
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:29:51.22 ID:Mj3cwsVF0
ドカタの寮ならしゃーない
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:29:58.17 ID:cdgTiQZ80
米びつって今日び使うか?
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:30:54.19 ID:g8HCQysa0
>>17
使わないでどうやって米保管するんだ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:31:15.14 ID:cdgTiQZ80
>>23
買ってきた 5kg の袋そのままでいいじゃない
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:30:05.02 ID:Tl2ssP7kM
仙台牛1kg盗まれたんですか😰
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:30:18.92 ID:F/CFOG5x0
そんなやつが同僚にいる会社辞めたほうがいいな
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:30:41.62 ID:QYNhZ+be0
仙台牛1キロわろた
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:30:49.55 ID:uM87IGcn0
ノコギリつえぇええ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:30:58.50 ID:pleC7KrI0
これ半分同棲カップルだほ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:31:04.50 ID:5dlY1rvG0
ノコギリ必要だった?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:33:03.31 ID:YWFNVkSW0
>>25
ノコギリである必要はなかった
結局誰かが入るためにどかす必要がある物だったらなんでもよかったわけで
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:31:07.59 ID:I4xBJwtq0
下手したら厳重注意で済まされそうだけど
根こそぎ持って行くような事例よりも質が悪い
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:31:57.59 ID:IWyHObhj0
日本の40代おっさんやばい奴大杉
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:32:47.84 ID:L5hOfU8U0
一人暮らしのおっさんが仙台牛1キロも購入する事あるか?
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:35:03.40 ID:c+V5rWGj0
>>30
ふるさと納税
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:35:21.43 ID:iDClAYmJM
>>30
安いの買いだめたりしたかふるさと納税の返礼品とかであるんちゃう
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:36:17.63 ID:+8aJ39dw0
>>30
ふるさと納税やろなぁ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:35:13.12 ID:8+5R9psq0
クソボロ賃貸だが鍵を変えてあげないとヤバいのか。殆ど変えたことないつか変えて上げた記憶がない。
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:35:48.47 ID:x4XeG4AT0
社宅だから交換してなかったんだろうな
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:35:58.68 ID:61l+xvix0
これケンモーライフハックだろ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:36:24.36 ID:ottZpYo00
貧困国家らしくなってきたな
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:37:15.04 ID:gvawCtdY0
そら楽しみにしてたA5和牛が消えてたら怪しむやろ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:37:46.60 ID:Ch5Whq7E0
社宅なら会社の責任だろ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:37:49.21 ID:hgtoOrnV0
玄関近くにのこぎりを置き
魔除けっぽくていいですね
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:38:38.24 ID:GGhHVScnM
やっぱクズと同じ職場嫌だよなぁ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:39:26.45 ID:2Bt+p2BT0
ヤバすぎでしょ😰
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:39:26.64 ID:RxTL2OlO0
派遣の寮だったら鍵交換しないし掃除も専門業者使わず適当だよ
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:39:44.48 ID:evsmkWXt0
普通は鍵交換してるだろ管理会社が。その分の金も請求してるはず
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:39:49.14 ID:WPKUIkL8C
同僚て
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/28(金) 23:40:52.42 ID:39jkI9H60
認知症なのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました