- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:11:53.56 ID:Re0VYbuc0
おいおい🙄
https://abeabeshin.com/- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:12:23.77 ID:VRyx0OyQ0
- もうあかん
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:12:30.36 ID:Re0VYbuc0
- >>1
マンション修繕、広がる借金依存 機構融資は10年で3倍
マンション管理組合が大規模修繕で借り入れに頼る動きが加速してきた。2000年代の大量供給物件が修繕期に入り、工事費は上昇。近年は修繕積立金を段階的に増やす予定が狂い、資金不足に陥る例もある。日銀の政策修正で歴史的な低金利環境の変化が予測されるなか、返済可能か目配りが欠かせない。
住宅金融支援機構が手掛ける「マンション共用部分リフォーム融資」は年々増加。最新の2023年度は約196億円と実績を公表…
日経より
URLはNGにつき省略 - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:13:03.24 ID:V1Quq0VI0
- 草
また舐めた予測したのか - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:13:11.53 ID:urfAEh2w0
- マンションは捨てたらいいけど
インフラがねどっちにしろ崩壊するんでね - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:13:23.46 ID:sy/VCEX10
- 結局戸建ての方がいいってこと
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:14:34.80 ID:M+3kaPtP0
- >>6
戸建も修繕必須だし
普通にマンションよりは大抵高い - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:13:36.59 ID:JBaMI48X0
- 大規模修繕の時期が来たら新築マンションに引っ越せばよくね
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:14:53.24 ID:SK6pegZb0
- >>7
タワマンは基本それが正しい住み方。
長く住む物件じゃない。 - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:23:45.88 ID:S3KXoea+0
- >>7
その分売値も下がるだろからなぁ
下手したら売れない場合もあるし - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:13:46.46 ID:4rrJr5mm0
- 去年終ったけど
職人も足りないし資材も爆上げ
今立ってるマンションや家も確実に
10年前より低品質で高価格 - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:13:55.58 ID:oL8KRicFM
- 呪いの装備やぞ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:14:23.95 ID:Re0VYbuc0
- 別ソース
新築分譲マンションの管理費、修繕積立金が10年間で約40%上昇。毎月の負担は5,606円増
上記の表は、2014年以降に分譲された新築マンションの月額平均管理費(60m2換算)の推移。
徴収された管理費は、マンション共用部の維持・管理に使用される。管理員の人件費や清掃費、共用部分の水道光熱費、火災保険料などが含まれている。
管理費の推移を見てみると、2014年以降は緩やかに上昇しながら11,000円(月額)台で推移していたが、2019年から12,000円を超え、2023年は14,000円台後半まで上昇している。
2014年と2023年を比べると、管理費は約34%上がっていることになる。マンション管理員の人手不足による報酬の引き上げ等といった人件費高騰や、水道光熱費等の値上がり等が要因だと考えられる。
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:15:10.25 ID:Re0VYbuc0
- ■修繕積立金は過去10年で約35%上昇
続いては修繕積立金(60m2換算)の推移。
修繕積立金は、長期修繕計画に基づいて数年に一度行われるマンションの大規模修繕の費用に使用される。例えば外壁補修やエントランス、廊下等のマンション共用部の経年劣化に対する修繕等が含まれる。
2014年には5,373円(月額)だったが、以降緩やかに上昇を続け2023年には7,243円まで上昇。10年前と比べ約35%上昇している。これは、近年の資材高による工事費上昇が大きく影響していると考えられる。
尚、新築分譲時の修繕積立金に関しては売主が立てた修繕計画に基づいた金額のため、築年が経つにつれ予期せぬ支出などにより増額していくケースが多く、費用が上昇するのが一般的であることから、入居して数年後には金額が上昇することも考慮しておく必要がある。
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:15:12.24 ID:qvGh44gR0
- 物価も人件費も爆裂高騰してるからねぇ(´・ω・`)
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:15:32.78 ID:U8mqlsbM0
- 上の階と下の階でエレベーターの改修費負担が同じなのはおかしいというバトル
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:15:38.91 ID:Re0VYbuc0
- 新築分譲マンションの管理費、修繕積立金が10年間で約40%上昇。毎月の負担は5,606円増
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:16:32.29 ID:m7OiqXwQ0
- 破産しろ
これから国が外資に切り売りするから
光熱費爆上がりで詰みだぞ詰み
分譲は詰み - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:16:58.59 ID:OwKtM7XO0
- 団地やから税金や
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:17:29.88 ID:/0ABU/uqr
- 道路側のタイル、擁壁はなおしとかんと最悪修繕費より高い賠償になるわ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:17:31.34 ID:JBaMI48X0
- 死にかけのジジイでも不足分の追い金払わないといけないのが馬鹿らしいよな
戸建てなら最低限の補修で凌げるのに共同住宅は他の住人の意見に従わないといけない - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:18:35.72 ID:Re0VYbuc0
- >>20
戸建てなら最悪補修しない選択肢もあるからねとはいえ公道に面してたり隣家の兼ね合いがある状況では手抜きにも限度はあるけど
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:18:16.79 ID:u3jITXPV0
- 値上げに耐えられないと思う
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:18:36.88 ID:/9VuksSl0
- 販売中から管理費と修繕費値上げのお知らせ来てて笑う
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:19:05.07 ID:yYJeFntE0
- 賃貸でよかろ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:20:27.69 ID:Re0VYbuc0
- >>24
オーナーが払ってるんだから家賃に繰り込まれてるしあまりに上がればどのみちいつかは賃料に反映される - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:30:20.04 ID:CzK6lMTA0
- >>28
東京ですら賃貸は物価上昇と比べて全然上がってないけどな
結局借り手がいないと大損するから下げるしかない賃貸には勝てない - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:19:51.81 ID:AMU8n2Oa0
- 時価で売るだけの不動産屋が強すぎる
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:20:24.28 ID:tB2kqfBv0
- 持ち家なのに管理費やら積立金やら
払い続けてる人達はなんなの? - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:20:41.42 ID:uU0zpfyY0
- 古い中古マンションがやたらと安い理由
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:21:29.88 ID:sXntjwRnM
- 瓦葺きの戸建てだと修繕なしでもいけるぞ
軒が深ければ壁も劣化しにくいし、昔の日本家屋ってよくできてるわ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:21:49.92 ID:XF2N44hB0
- 本来管理費や共益費だけでやるべきことだろそれ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:23:08.40 ID:o+r4tiO80
- やっぱ戸建てが正解だったか
クソアホちょもめんwwwwwwwwwwww
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:25:22.97 ID:XPIKXg140
- 70年代にできたマンションとかそろそろ取り壊しじゃないのか
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:36:16.87 ID:/0ABU/uqr
- >>34
最古クラスでも全然人住んでるよ
年寄りばかりで今更引っ越せないし修繕費出せないし - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:25:57.59 ID:Re0VYbuc0
- こういう状況でタカリに行く業者も
「修繕積立金を値上げしないと、マンションは廃墟化する」…!不安を煽られ不必要な工事で業者の“養分”にされる、哀れな住民【マンション管理クライシス】
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a804776ad4481042e3f5579105d00af752c1b13
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:26:45.94 ID:5GlNft+X0
- タワマンとか80パーの賛成がいるんだっけ
そして、先の無いジジババは大概反対するから終わるw - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:26:58.87 ID:Lv7FTvNj0
- そろそろ家賃も上げてくるだろうからそこからが本当の地獄だ
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:27:43.65 ID:itNabVIdd
- まあいいじゃんそういうの
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:27:46.50 ID:pSNKRI1y0
- 縦長屋って本当に一等地しかするメリットないよな
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:30:46.04 ID:l9+DU48D0
- 衣食住をぶっ壊す
安倍晋三
衣はセーフか - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:31:31.15 ID:BMOdJ+Zb0
- 金利上がるし人件費上がるし資材も上がるしどーすんの
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:37:49.23 ID:b/dyzMGJ0
- マンションは住むものじゃない
転がすものだぁ~ - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/07/02(火) 20:38:24.53 ID:Pxtxu2990
- 単身向けワンルームに23年住んでるけど一階管理人室横のカロリーメイトも買える自販機撤去
管理人も見掛けなくなって通路のゴミも二週間くらい放置だわ
コメント