退職代行をLINEをブロックする感覚で使った25歳男性の後悔「ダメなら戻ればいいかと…」

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:28:38.75 ID:EJ652Uk3H

退職代行をLINEをブロックする感覚で使った25歳男性の後悔 「ダメなら戻ればいいかと…」

ブロック感覚で退職代行を使ったが…
「安易に退職代行サービスを使わなければよかった」

そう話すのは、都内在住で、今年社会人3年目を迎えた和田昇さん(25歳・仮名)。

今年3月、新卒で入社してから約2年間勤めた大手グループの不動産営業の子会社を退職した。辞めるときは、退職にかかる手続きを自分で行わず、業者がやってくれる退職代行サービスを利用した。

和田さんは退職代行サービスを使った理由について、

「上司とそりが合わなかったのと、手続きが面倒だった。2年間、その上司のもとで働いていたし、今は『転職があたりまえ』とよく聞いていたので、もう辞めていいかなと。別に躊躇はありませんでした」と話した。実際、退職代行サービスを使うと、「辞めます」というメールと退職届を送るだけで済んだという。和田さんが利用した退職代行サービスの料金は2万4千円だった。

「本当にストレスフリーで楽でした。面倒な手続きを経ることなく辞められました」

退職代行サービスを利用する人は増え続けている。人材大手マイナビが今年7月に実施した「退職代行サービスに関する調査レポート(企業・個人)」によると、直近1年間(2023年6月以降)での退職代行サービスの利用状況をきくと、転職者の16.6%が「利用した」と回答。また、退職代行サービスを社員に利用されたと答える会社は、2023年の19.9%に対し、2024年はで23.2%に上っている(上半期時点)。

https://dot.asahi.com/articles/-/235836?page=1?page=1

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:29:15.18 ID:EJ652Uk3H
「カムバック採用」で、まさかの“お祈りメール”

当時、和田さんが素早く退職を決めた理由は他にもあった。和田さんが働いていた会社では、「カムバック採用」という、元社員を対象にした採用があった。退職後すぐには難しいが、「3カ月以上経てば、採用選考対象になる」というものだった。

「カムバック採用があるのは、社内のホームページを見て知っていたんです。実際にカムバック採用を使って戻ってきている人も周りにいました。まあ、だめなら戻ってくればいいやという考えで、手続きが面倒くさくて、LINEの嫌な人をブロックする感覚で退職代行を使って転職をしました」

しかし、転職した先では、即戦力として期待されていた分、前の職場より風当たりが強く、残業が当たり前の毎日になっていたという。

「『前の会社の方がよかったな』と思うようになりました。大手企業のグループだったということもありましたが、福利厚生がよかったです。新しい職場では、配属された部署の人たちは体育会系の人たちが多く、厳しいことを言われることが多かったんです」

前の職場では、「入ってきてくれる人が本当に少ない」というぼやきも聞いていたのもあり、「転職がうまくいかなかったら前の会社に戻ればいいだろう」とか「新しく入ろうとする人より、直近までいた自分の方が重宝されるだろう」とも考え、カムバック採用に応募した。

「自分は2年間も働いているし、大丈夫だろうという思いで戻ろうとしたんです。しかし、書類選考の段階で落とされました。不採用の通知、いわゆる“お祈りメール”が来たのと同時に、電話では『以前働いていたときのコミュニケーション不足』が理由だと知らされました」

最近、多くの企業で採り入れているカムバック採用とはどういったものなのか。若者の就職事情などに詳しい「リクルート就職みらい研究所」の栗田貴祥所長は、

「カムバック採用は、アルムナイ(卒業生)採用とも呼ばれる採用方式です。今は企業も人材に多様性を求める時代ですので、さまざまな理由で企業を出て行った人たちでも、外でいろいろなことを経験・吸収して戻ってきてくれれば、それだけで会社の多様性が増します。もともと企業にいた人を採用するので、企業の理念や目標などを理解しやすく、新しく育てていく必要がありません。不況+人材難に悩む企業にとっては、戻ってきてくれるということはとてもありがたいことではあるんです」

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:30:34.97 ID:P77axtbPM
サービスを利用した事の後悔じゃねえのかよ😂
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:38:29.41 ID:SZxjqE250
>>3
サービスを利用して退職をしたのを理由に断られたって思ったんじゃない?
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:31:05.24 ID:4x69qPVbd
舐めプでブッチするのはわかるけどそれやっといて出戻れると思える思考はまったく理解できない
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:33:17.32 ID:DON8gEWU0
>>4
ASDはそんなもんよ
常識なんてもんは理解できんから
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:31:33.27 ID:6Rb1nxG1M
退職ぐらい自分でやれよw
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:32:23.81 ID:sADHGrLZ0
退職代行てただのバックレだからな
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:32:57.16 ID:toH0UY4D0
AERAも追放系なろうの連載始めたのか
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:34:41.27 ID:ioyKhLV/0
これ退職じゃなく単なるバックラーじゃん
いきなり消えといて何で再雇用されると思ったんだろうか?
メンタル強すぎて他の業種で成功しそう
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:34:45.36 ID:StOvf+g5d
それ退職代行もカムバックも関係ないよね
自分で後足で砂かけるようなことしてそれを再び快く迎えてくれる訳ないだろ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:35:40.68 ID:xwFK8bmA0
そのカムバックで採っても、またバックレるのかと思うとそりゃどんだけ人手不足企業でも取らんだろw
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:36:06.01 ID:cHVElpVF0
自分は客だとでも思ってるんw
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:37:00.94 ID:k3B0HvZT0
自分の無能さを退職代行のせいにするな
だからお前は祈られてるんだよ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:37:03.78 ID:8yp2/56F0
いやそれは職場が悪いだろ
退職代行って別に違法なサービスではないんだし
それを理由に不採用にしてるならその職場に問題があるわ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:40:21.71 ID:sADHGrLZ0
>>14
退職するにも手順があるわけで…
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:40:50.64 ID:0GJSM/oo0
>>14
『以前働いていたときのコミュニケーション不足』な
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:37:22.77 ID:g10/4LCC0
信じられないだろうけどこの手の思考の奴は一定数いる
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:39:08.17 ID:2wBvQxdH0
さすがにアホだろ
カムバック採用なんてもの自体基本異例だと思ってないと
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:40:05.37 ID:9u7kkVEW0
一切共感できなくて草
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:40:17.05 ID:dHGPox4W0
転職すると大体前の方が良かったと感じる
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:41:06.42 ID:gEbKPqHp0
自分を過大評価しすぎだよ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:41:13.39 ID:ueTvFgi6M
これくらいの図太さがある方が営業は向いてるかもしれない
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:41:59.45 ID:TAqHFlcL0
創作だろうけどガ●ジすぎる
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:42:07.56 ID:8yp2/56F0
そもそも日本の退職のための手続きの制度が悪いんだよな
退職しにくいのを理由にブラック労働押し付けるところもあるし
そもそも退職届を受け取らないようなところすらあるし
退職の手続きを本人に任せるような制度になってることがおかしい
それならこれからは全員退職の際は公的サービスとかで代行して手続きしてもらうような制度を作った方がいい
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:45:12.26 ID:O3niPOmb0
>>25
なにいってんだこいつ
ただ退職届出すだけだろw
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:42:22.85 ID:bXEY6lpNa
こんな感覚で仕事やられたら会社も困るよ
ダメなら諦める、新しく初めても長続きしない、どこかに逃げ道作っておく、その逃げ道が大した事がない自覚がない
これじゃあね
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:42:40.46 ID:8eB1FOr00
記事前半はまるで退職代行を使ったせいで再就職できなかったように見えるが
退職代行が全然関係ねーじゃねーか
なんだこのクソ記事w
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:42:46.41 ID:qjHzUBkZ0
ソース消えてね
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:44:47.01 ID:1DSUpMqMd
自分勝手すぎるゴミでワロタ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:44:59.49 ID:AhHtLoOZ0
戻るって発想自体がヤバイよ😰根本的に人格に問題ありそうw
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:45:14.74 ID:HNlGqIQ70
呑気すぎて笑う
会社とはいえ相手は人間なんだから不義理働いたら縁は2度とないよ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:46:27.55 ID:nlA5fx1e0
ネガキャンきたー
企業に都合悪すぎか
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:48:06.95 ID:HE0otnfc0
これ利用したやつの頭悪すぎない?
行動の結果を予測できないやつだから落とされたんじゃないか
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:48:13.74 ID:ZJaPOWd30
くっさい嘘松
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/10/16(水) 12:48:45.41 ID:zW2wslQO0
一方的にLINEブロックしても自分の気が向いたタイミングで声かけて関係修復できると思ってる時点で人間としてヤバいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました