
【株】「JT株」買って配当で生活楽にしたいんだけど突然タバコ禁止されて東電みたいに資産0近くになるような未来のある会社だと思う?


- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:49:38.31 ID:2TbkiTKi0
https://greta.5ch.net/poverty/
JT-続伸 加熱式たばこ 令和8年度に先行増税検討 政府・与党
finance.yahoo.co.jp/news/detail/76775ad9ec419f0cdd494c09677c713dc791418e資産の半分くらいJT株にするのは危険か?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:50:34.15 ID:2TbkiTKi0
- マジで500万くらい買って少し生活の足しにしたいんだけど
これから株価が下がるとかの銘柄じゃないんだよね? - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:50:42.38 ID:XUUZklpO0
- 財務大臣が約4割の株式を握っとるんやろ
安泰やん - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:51:47.58 ID:2TbkiTKi0
- >>3
そういう国の銘柄で配当高いのってJTくらいじゃね? - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:50:59.62 ID:2TbkiTKi0
- ケンモメンでJT株持ってる人いる?
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:52:28.30 ID:OVq4aH0+0
- >>4
300だけ
平均取得額2200円ぐらい - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:53:23.97 ID:2TbkiTKi0
- >>8
株価だけで資産倍になってるじゃんスゲエ - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:51:05.36 ID:Q/FTQn0J0
- SCHD木綿は?
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:51:28.19 ID:OVq4aH0+0
- ロシアとウクライナが戦争始めた頃は
JT、1800円で買えたやん今4200円だろ
高すぎ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:52:47.88 ID:2TbkiTKi0
- >>6
やっぱ今後突然下がるって未来もあるってことなのかな
そこまで下がったら配当金なんて雀の涙だな - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:52:54.10 ID:XgnHyqBw0
- 20年あるとどこかの国で規制があって業績や配当が落ちる可能性はあるから高配当狙うなら高配当株で分散しとくのが大事やね
でもS&P500のが年10%リターンあって複利効くからもっといいと思うけど
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:54:34.37 ID:2TbkiTKi0
- >>10
嫌儲のSP500安泰説って本当なんだろうか?
円相場に思いっきり影響出る投資だし - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:53:41.24 ID:j4ybPxHPM
- 値下がりが怖いけど配当が欲しいってやつは
REIT指数連動のETFを買え俺は年4%じゃ不満な欲ばりなんで買わないけど
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:54:19.85 ID:3mVXrpH20
- どんどん若い人の喫煙者が減ってるのにタバコ株を買う気にはならんよ
高配当って要するに将来性がないってことだし - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:54:23.42 ID:XUUZklpO0
- まあ俺はビットコイン買って気絶が一番だと思うがな
やきもきしたくないならsp500買って気絶しとけ
ガチャガチャ売り買いするのが一番良くない - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:55:14.17 ID:RQfP8VJu0
- そこでブリティッシュアメリカンタバコや
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:55:52.23 ID:6P2v8jdn0
- そういう未来ある株しかないのが日本
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:56:29.32 ID:sYOy1Z9cM
- SP500を3%ずつ取り崩せ
配当と同じだから
株を買って配当をもらうというのは非常に非効率だということを理解しとけ - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 14:00:38.81 ID:pD/HwiJ3d
- >>18
ゴミみたいなS&Pを勧めるなよw
日本個別株は1年でS&Pの10年分軽く稼ぐぞ - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:56:49.61 ID:hhYb/TwF0
- インカム狙いならリート買えばいいじゃん
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:56:58.98 ID:FYbjf3300
- 素直に商社にしとけ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:57:33.64 ID:xZ8Hty9q0
- さぞかし配当たかいのかと思いきやたった4.6%かよw
このぐらいならたくさんあるでしょ
わざわざJTにする理由が必要 - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:58:44.97 ID:ghIvwD080
- むしろ何で今こんな株価高いのか謎
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:59:32.03 ID:UMtthkqZ0
- JTのたばこ売上の比率てもはや2割とかだから株買ったんじゃないの?
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 13:59:54.54 ID:c3IIuGUv0
- タバコはやめとけ
吸うやつ減りまくってるから - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 14:00:03.63 ID:hppPaNMaH
- カナダで訴訟されてたろ
ああいうのがあちこちで起こっても不思議ではない
タバコメーカーなんてM&Aが進んでほとんど外国企業のところが多いからな - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 14:01:17.98 ID:27aXv3tS0
- JTは機関投資家が売りまくったから大株主は財務大臣と日銀だけでほぼ個人株主
事業環境苦しくて今後もリストラするだろうしそうなったら株価下がる
長期は辞めたほうがいいと思う - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 14:01:44.12 ID:krjJzU6j0
- 大麻が解禁されたら最初はJTの独占管理になるかも
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 14:02:19.28 ID:1hezCNRS0
- たばこ税あるからいきなりなくなることはない
大麻のない日本だとなおさら - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 14:02:27.89 ID:qt/gdtPl0
- 配当昔もっと多くなかった?
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 14:05:26.95 ID:N1ZbpV760
- 俺も2016年頃に3650で長い事捕まってたけどやっと手放せたわ
郵政といいジャップ政府関連銘柄は二度と手を出さんわ - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 14:07:43.99 ID:8aevfUJ/0
- 敵「これからもタバコは増税・締め付けで吸う人が減り減益する」
俺「タバコはそうかもしれんが、大麻解禁したらJTが元締めになるからテンバガー銘柄だぞ?」
どっちを信じる?
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 14:07:48.39 ID:nl45czJd0
- うどん屋になる
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/12/06(金) 14:10:26.94 ID:zR73fOYM0
- 傘下にテーブルマーク(カトキチ)持ってるし
ニチレイみたいな立ち位置でこれからも主力メーカーであり続けるよ
コメント