- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:23:06.47 ID:FqbTudBQ0
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:24:04.15 ID:Uf8aSM3D0
まあいいじゃんそういうの
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:24:11.88 ID:wRxzMcqg0
>>1
「初詣は京急が始めた」に騙されたクチ?
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:24:17.48 ID:gmeDmUVG0
伝統ってのは明治以降に作られたものだからエセ伝統ではないよ
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:25:31.82 ID:sf7jX4/J0
どこからが文化でどこからが文化じゃないんだよ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:25:55.56 ID:luz1//YDM
はい
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:26:03.52 ID:a5p+Nbkn0
文化が無いってのは韓国みたいなころだよ
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:26:09.87 ID:Uf8aSM3D0
クリスマスもやるし元々何にも考えてないんだからさ
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:26:34.62 ID:0HTZXhbI0
>>1
一年に一度の最初の朝日(元旦)を祝う行為は、少なくとも平安時代に始まったことは文献にも残っています。
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:27:42.01 ID:FqbTudBQ0
>>30
大晦日から寺に籠もるとか全く違うものだけどな
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:27:42.45 ID:SZL8ARUmH
>>30
庶民は初詣してないじゃん
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:28:36.04 ID:/ESBazwF0
>>30
スレタイも持つ読めない文盲
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:26:38.03 ID:RUxeguvJ0
「日本の心の歌 演歌」
こいつの正体が60年代以降のただの大衆歌謡曲というのも大概にひどい
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:26:44.69 ID:sf7jX4/J0
てか今を悩ます糞文化って全部明治に作られてるな
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:26:57.83 ID:sB+br1xi0
旧正月も休みにならんかな
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:27:21.09 ID:xtfSBXWe0
でも2日から仕事始めるのは嫌だ
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:27:28.68 ID:/8r5ASfK0
明治以降なら伝統と言っていいだろ
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:28:46.22 ID:s19ALPBk0
全部やってなくてワロタンバリン
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:28:50.11 ID:Df2D05MH0
だいたい正月自体が新暦というね
その他アジアは旧正月なのに
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:28:57.25 ID:iwgVfJJP0
戒名もそうだな
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/04(土) 18:28:58.14 ID:UPjoyPYHr
別に歴史が浅かろうが深かろうがどうでもよくね?
都合ええものなら継続すりゃええし糞なものは淘汰させりゃええだけよな
コメント