- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:41:52.48 ID:RLdVO0OM0
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:42:39.14 ID:hjNlh5RW0
メーカーごとに微妙に形が違って互換性がないのもむかつく
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:48:08.41 ID:TqJmg47E0
>>2
わかる
3種類くらい備蓄で持ってるからイラッとする事多い
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:30:11.43 ID:XZlkPayr0
>>2
アマゾンでUSB-Cのやつこうたわ
けっこう古いやつだけどあった
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:44:04.25 ID:mgje+UpsM
手動のやつ買えばよくね
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:44:33.21 ID:7JjmlvZMM
中華バリカンにしろ
TYPE-C充電、継ぎ足し充電OK、IP68で最高だぞ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:51:59.27 ID:Ymh+chYT0
>>4
継ぎ足し充電て久々に聞いたわ
お前の周りには前世紀の家電しかないの?
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:11:36.15 ID:7JjmlvZMM
>>15
安いバリカンは継ぎ足し出来ないぞ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:45:07.07 ID:YKnlgCnNM
普通バリカンなんて…おハゲさん?
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:46:01.14 ID:s+2lLQSn0
バッテリー入ってると捨てんの面倒だから有線電源だわ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:47:18.07 ID:9gf4x/4X0
僕はパナソニック!
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:48:20.05 ID:dF+zZxVx0
敏感肌だからフィリップスは使わんわ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:48:57.69 ID:zocE5yd6M
注油する油はCRCでも問題ないね
シリコンスプレーすると全く切れないアル
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:49:11.53 ID:D95ZF/FQ0
フィリップスのバリカン買って7年以上経つが
ケーブルは加水分解なんかしてないぞ
水洗いOKで油差しはしなくてよいから楽
あとシェーバーも付いてるから髭がそこまで濃くない人にはオススメの選択だわよ
6000円くらいで買える
本体差込口が片方富士額みたいになってるから差しにくいってのはある
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:49:15.75 ID:wi556vbo0
パナも古いのと新しいので互換性なかったわ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:50:04.04 ID:PfCzaTo30
バリカンとかシェーバーは乾電池式に限るな
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:50:59.42 ID:uFNWcyUw0
バリカンの話?シェーバーじゃなくて?
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:52:04.28 ID:RO5oq/Uz0
バリカンは手動だが?
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:53:42.51 ID:StEzmwHQ0
パナでいいだろ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 11:56:16.78 ID:RsjNRwWr0
ブラウンの電池のやつおすすめ
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:00:55.63 ID:1zKty0AZ0
フィリップスの3000番台シェーバー、1年くらいでキーキーと異音がするようになった
安物は仕方ねえのかと思ったら9000番台でもそうなるようで笑った
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:06:54.33 ID:+X5W5jmD0
バリカンって人生で一度も手に取ったことない
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:09:43.74 ID:tV26VPPa0
情報のやりとりするわけでも無いものにUSB使うのってなんかメリットあるんか?
すぐ壊れそうでしかないんだが
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:17:49.22 ID:RT2+VERF0
>>21
互換性の問題だろ
俺も中華バリカン買ったことあるけど充電ケーブルなくして充電できないから本体ごと捨てるはめになったし
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:10:57.03 ID:y5MEzygl0
親に買ってあげたらすぐ専用ケーブルなくしてダメだった
置くやつがよかったかも
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:12:22.12 ID:TGkdFjbGd
ボウズで自分で刈ってるけど中華製の1500円ので十分だわ
斜め刈りとかのアタッチメントもいっぱいついてて
ショートツーブロとか自分でできる
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:15:35.28 ID:u85o7DelM
100V駆動のがいいよ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:28:01.67 ID:Q+oijWQs0
充電速度遅くてもいいから usbc にして欲しいな
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:35:27.52 ID:LMeNCf7R0
バリカン?
シェーバーじゃなくて?
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:36:41.35 ID:AfANpnh80
ケーブルは加水分解というか石鹸のしずくがとんだところだけ剥げてたな
充電は洗面台から離しておけばいい
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:48:29.91 ID:XjkLsZHw0
イズミのやつもう8年ぐらい使ってるけど
なかなかヘコたれないわ
まあツーブロックのメンテ用で使ってるだけだから
大した利用もしてねえしな
ちゃんと刃にもミシンオイル着けてるよ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/20(月) 12:57:55.44 ID:zCoo5NpQ0
フィリップスのモニターは最高やで
イイヤマのモニターは一年で壊れた
コメント