セブンイレブン『おにぎり138JPY』。謎の組織『おにぎり75JPY』

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:39:02.54 ID:tmxyTAKc0
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:39:40.70 ID:tmxyTAKc0
オーケーのおにぎり。裏を見ると
税抜き70円!税込み価格で75円という脅威の安さ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:40:20.94 ID:ZJ0/GBKq0
悲しい値
終わりだ値
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:40:24.30 ID:bhXEPGGc0
これ半分半額だろ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:40:47.59 ID:tmxyTAKc0
レス5番のサムネイル画像
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:41:50.40 ID:aG670vFhd
トライアルおにぎり
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:42:37.53 ID:ayFeZLuDM
オーケーは神なんだよなぁ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:44:22.55 ID:g7kbYF/3H
そうシノブフーズならね
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:44:54.33 ID:HeuJNtSX0
米握っただけなんだから原価安いだろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:46:02.09 ID:UCfsNqIz0
安いおにぎりって不味いんだよな
安さに釣られて買うと大体後悔する
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:46:10.76 ID:6DVxXqBA0
10年前は40円でおにぎり買えたわ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:46:48.57 ID:m7SUCLkI0
嬉しい値
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:47:29.73 ID:ieWScuHs0
貧しい値
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:48:29.05 ID:OGiQzGSP0
スーパーの4つ入りがタイムセールでも150円切らなくなってきたな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:50:50.29 ID:IxbO3r3X0
近所のマルエツのおにぎりはコンビニより高い
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:51:37.74 ID:zGZwt6fx0
物価高になる前はさらに安かったからな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:52:18.86 ID:/T5qEBVJ0
ラムーでめったに残っていないおむすびが残ってたら1つ2つ買うけどさすがにコンビニおむすびよりは落ちるな
貧乏舌の俺でもわかる。やっぱ値段なりの米なんだろうな
常温そのままやあっためただけや適当にトッピングしたり茶漬けにしたりで余裕でおいしく完食するけども
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:53:10.88 ID:bT5fyBnQ0
カネスエの足元にも及ばんな
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:54:30.96 ID:GuFGRT5A0
まいばすのオニギリ、小さくなったような気がする
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:57:17.76 ID:CQMSSPij0
コンビニ大手以外のおにぎりって保存料とか油が少ないのかなんか美味くないし安物買いの銭失いだよな
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 01:58:49.44 ID:ryCAHp7A0
おにぎりはオリジンがいいぞ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 02:06:15.46 ID:5HxL+0lC0
西友で夜10時半にいけばそのぐらい余裕
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 02:06:19.03 ID:ZkIjl7fQd
安いけどオーケーのおにぎりはそんな美味くない
てか54円のおにぎりもあったような
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 02:16:17.64 ID:TSpf5N3y0
スーパーで50円くらいで買えるだろ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 02:31:11.76 ID:9hn8lPya0
サンディは今だに58円とかで売ってる
オーケーなんて行く必要ねんだわ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 02:34:30.63 ID:R4bPARGP0
創刊号は特別価格
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 02:37:49.66 ID:AVT5Rmp20
そりゃ味はブンブンのほうが美味いがオーケーのおにぎりでおにぎり欲は十分満たせる
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 02:51:27.14 ID:hw3esbkE0
オーケーも安いけど
ラ・ムーの方がもっと安い
ラ・ムー首都圏にないから滅多にいけないけど
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 03:11:48.42 ID:ZSF/YNQw0
オーケーこの前まで50円だったんだよなぁ…
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 03:18:43.37 ID:CS9f7hV50
嬉しい値(挑発)
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/01/31(金) 03:20:49.01 ID:7WogXJD+H
セブンもここから仕入れればええんやw

コメント

タイトルとURLをコピーしました