リプトンの紙パック飲料の値段、限界突破

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:03:23.97

ミルクティー288円(312円)
レモンティー238円(258円)

コンビニじゃないのに高すぎんだろ
レス1番のサムネイル画像

https://greta.5ch.net/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:05:20.59 ID:r8+3dFzo0
アセロラやっす
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:05:40.54 ID:p8CpZC/A0
メイトーのレモンティーにしろよ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:06:09.16 ID:lyEEVDAud
こんなん100円やろ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:06:11.77 ID:uaUGPPRH0
もう水道水でよくね?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:06:15.69 ID:rxEl11Ly0
高校の頃ストロー刺して飲んでたな
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:06:36.58 ID:n8ws2Grx0
砂糖どんだけ入ってる?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:42:38.88 ID:rfgyso8/a
>>7
ミルクティー200mlあたり15.4g、大きいの1本で69.3g
レモンティー200mlあたり12.7g、大きいの1本で57.2g
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:06:42.03 ID:bMgG7/3X0
リプトンは紅茶の味薄い
甘さが勝つ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:13:25.60 ID:NJ7nMv1G0
>>8
味が薄いからスイスイ飲めて好きなんだけどな
濃いとキツイ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:06:43.77 ID:fjaJyzwJ0
砂糖水おいちいね
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:06:43.99 ID:Eb5+mZ300
高すぎだろ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:07:27.64 ID:lTq0WPvu0
こんなもん70円で十分!
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:07:29.06 ID:SS/5VlA10
これアセロラの恵みのステマやろ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:08:03.51 ID:30GbTpR50
100円ちゃうんかい
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:08:21.94 ID:j+tCWfq90
今99円で買ってきたぞw
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:08:47.10 ID:DqVIHE+H0
学生の相棒だったのに
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:09:17.99 ID:U3eNB0eC0
これ燃えるゴミでいいか?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:10:01.67 ID:JJpfjx6S0
リプトンはジュースだからね
横にある酸っぺえアセロラでも飲んどきな
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:45:09.70 ID:rfgyso8/a
>>17
アセロラの恵み1本あたり糖質量105g
キングオブジュースだわ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:11:57.55 ID:6UNPk6oT0
たっか
買うやついるんか
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:14:48.20 ID:sbmNYUoT0
あれ?900mlになってる。
しばらく買ってないから知らんかった。
紅茶はティーバッグで十分よね。
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:17:19.71 ID:oe+9GWI70
ゆとり世代の高校生は死ぬほど飲んでた奴
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:18:08.35 ID:DOwTFZkI0
オレンジ不作のせいで200mlのオレンジジュースが200円とかしてた
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:18:58.12 ID:78d1HmBL0
これ高校時代の部活帰りに一本買ってストローさして飲む100円くらいのもんだったろ
今こんなことになってんの?
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:20:00.68 ID:/T0FqmYz0
こんなもんやろな
昔が安すぎた
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:21:07.73 ID:BSYRZ1A10
カルビ弁当とレモンティー500mlが俺のゴキゲンセットだった
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:21:48.92 ID:AZ6YdtWi0
リプトンのティーバッグ100個のやつが450円くらいで売ってたかな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:22:11.68 ID:/T0FqmYz0
まあまた価格競争してもらうしかないわな
ジェネリックがんばれ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:22:20.33 ID:U6AWbCaxd
例え昔でも紅茶飲んでる奴なんていねえよ
みんなレモン水だわ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:46:04.67 ID:rfgyso8/a
>>28
東北か
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:23:01.64 ID:gzQGCRM60
中高生がリプトンしゃれこんでるイメージが抜けない
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:36:11.67 ID:NR9vsV/O0
飲む病気
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:42:28.68 ID:XwseMCXM0
たっけ
昔100円ぐらだったから1リットル毎日飲んでたわ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:44:22.50 ID:xmHXW31Y0
この値段なら牛乳買うわ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:48:02.28 ID:Mr41n0tr0
500の100円のやっつ昔かってたわ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/02/25(火) 13:51:25.71 ID:ZR2e0uCu0
アセロラのやつやっすいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました