「たけのこの里」値段が安倍になりチョコレートから準チョコレートに変更されて終わる

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:35:36.73 ID:A3HXJnydd
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:35:46.77 ID:A3HXJnydd
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:36:04.62 ID:A3HXJnydd
終わりだよ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:37:20.18 ID:KbqehpZe0
通貨価値を暴落させたら偽物だらけの国
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:38:04.44 ID:gk5XHEfy0
アーモンドチョコも準チョコになってた明治にはがっかりだよ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:38:39.62 ID:8yPeEA1E0
安倍さんのお陰でたけのこの里のチョコレートが準チョコレートに変わったんだよ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:38:44.84 ID:AH/AlDoP0
見た目も味もチョコっぽいのに準チョコですらない「菓子」表記のやつって中身なんなの?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:40:26.51 ID:TUVZ+KVc0
準チョコってなあに?
本命と義理の間みたいなこと?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:40:36.71 ID:m5Jk89bB0
カカオ栽培無理なんか
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:40:44.74 ID:zNXvY86a0
チョコレートも満足に食べられない国になっちまったんだな俺達
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:41:12.25 ID:t26v9rUv0
昨日二箱食ったけど味は変わってないぜ。
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:41:54.68 ID:1Xt95ccx0
倍じゃん
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:42:41.83 ID:oVr54Uxl0
値段3倍しても質は保てよ…
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:42:42.85 ID:ovyzLSyG0
きのこは真のチョコレート?
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:58:39.70 ID:K0WRonOK0
>>15
きのこも準チョコレート
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:59:13.14 ID:ovyzLSyG0
>>42
なんだよ4ねよ𝐦𝐞𝐢𝐣
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:43:45.33 ID:TvYAAxYk0
準チョコはどうでもいいわ味変わらんし
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:44:21.29 ID:kmR6kLB+d
質落とすのだけは本当にやめろ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:44:47.08 ID:1mFoCVda0
チョコレート効果みたいな割合表記してるやつは誤魔化せないから厳しそうだな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:48:26.33 ID:JT2sxbht0
>>19
30gの小袋がスーパーで200円でびびった
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:45:02.69 ID:1Xt95ccx0
質落とさなきゃ300円
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:45:42.30 ID:CRllon5O0
きのこたけのこ戦争の戦費に消えたのか?
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:46:14.99 ID:EHzV6vbSa
値段がほぼ倍になってて量も74から70になってる
これで僅か3年半か…
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:46:34.11 ID:ukt7A/G10
最近美味くなったと思ったらそういうことだったのか…
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:46:41.78 ID:QxyjLaRS0
名前も準たけのこの里にしろや
もうアルフォートとチョコリエールに帰るわ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:46:52.63 ID:8LwzA2u50
カカオがね…
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:47:25.44 ID:kVOq+t0y0
おっときのこが74でたけのこが70なのは変わってなかったわ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:47:34.71 ID:0MWK8hxt0
どんな変換だよ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:48:18.55 ID:SV0STIC10
ほとんどのやつが気が付かないからおっけー
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:48:20.24 ID:vTLrx7Ru0
菓子メーカーとしては森永の方がはるかにきちんと作って商売してる
明治は「チョコレートは明治」と名乗る資格はない
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:49:34.20 ID:oWsSJ6aA0
え?こんな安く売ってる所あるの?
地元じゃドラッグストアもスーパーも今はほぼ300円だぞ
1~2年前までは時々大安売りで140円とかで売ってたけど
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:50:44.66 ID:t26v9rUv0
>>31
ウェルシア系のドラッグストアなら158円で買えるぞ。
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:11:20.86 ID:MryLb2850
>>31
スーパーは定価?だったが
スギ薬局含むドラックストアは、210円くらいだったぞ(個数限定割引で190円もあったけど)
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:51:30.85 ID:ZQM85FEA0
3年で身の回りの物全部値上げしてんだから資産半減に等しい
やべえだろこの国
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:52:53.33 ID:s84tEnvC0
>>33
「この国」じゃなくて「世界」な?

これが日本だけだと思ってるなら
四季が日本にしかないと思ってるネトウヨ並みに恥ずかしいぞ

36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:52:53.69 ID:oWsSJ6aA0
>>33
日本には必殺の消費者物価指数があるから
消費者物価指数だとこれでもインフレ率3%とかだってのがw
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:51:50.68 ID:s84tEnvC0
いまだに「温暖化は嘘!」とかいって原発止めて石炭ガンガン燃やしてる土人国家は自業自得だと思うよ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:56:17.12 ID:s84tEnvC0
ドルベースでカカオの価格が高騰してるって話なのに円安のせいだと思ってる馬鹿って
政治も経済も理解できる知能が無いって自覚して黙ってた方がいいと思うんだけど
何でしゃしゃって来ちゃうんだろうね
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:58:24.50 ID:MRdIQOfn0
財務省「物価は1.2倍しか上がってないからw」
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:58:51.24 ID:1Xt95ccx0
いつまで先進国面してんだよ
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 01:59:48.53 ID:OMujfBOi0
味覚がまともなら誰でも気付くけど不味くなったよねこれ
もうブルボン以外は買う気ないわ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:02:42.14 ID:UH91BDjl0
アルファベットチョコもみるみる内容量減ってきたしマジ買わなくなったわチョコ
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:02:51.85 ID:LnGw28sJM
容量が減ってグレードを落として倍なんだから目も当てられない
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:04:23.96 ID:AjOUs5vc0
キッズの小遣いでは買えない菓子
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:05:25.43 ID:KbqehpZe0
政治は結果なんですよ
という安倍さんの言葉を真摯に受け止めて

自公維だけはキッチリ落とせよ

本当に安倍さんを尊敬してるなら自公維を大敗させられるはずだ

54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:08:00.17 ID:/0zcVUwa0
つい数日前に買おうと思って見たら準だったから
あれ今までそうだったっけ?と思って買うのやめた
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:08:02.99 ID:jhw2qv6c0
下の部分だけモリモリ食べたい
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:08:36.61 ID:MryLb2850
レシート撮影で楽天ポイント貰えるってことで
ワイが行った2つの大手スーパーは定価?280円だったな

ドラッグストアは3店舗210円だったわ
大丈夫か?

57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:10:46.94 ID:AYyAswQT0
さすがに準チョコレートは不味くて食えないよね😔
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:11:04.65 ID:G+k4o9r30
板チョコでも
安い奴は準チョコレートになっているからな
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:11:56.21 ID:mU34WU4d0
明治はほんと菓子事業やる気ねーよな
数年前の時点で明治の菓子事業はブルボンに売上で抜かれる寸前だったし(今はもう抜かれてるかもしれん)
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:12:24.12 ID:7PFOhaoX0
この値段の価値はもはや無いだろ
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:13:08.96 ID:cmEpX3YM0
脂の塊みたいな偽チョコレート
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:18:56.38 ID:NvolsWkwH
カップヌードルみたいな廉価版作ったらええやん
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/03/30(日) 02:21:15.89 ID:/0zcVUwa0
近所のダイソーに売ってたから安いやんって思ったら200円シール貼ってた
あやうく騙されるところだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました