
【動画】中華EV車「Xiaomi_SU7」で3人が亡くなった交通事故が何故起きたのか?車載記録動画が公開

- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:44:48.77 ID:xR8a1l5/0
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:45:49.40 ID:UXOEjOw10
- やば
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:46:12.85 ID:wKAQQXgOd
- 中国の車乗るとか、なんの拷問だよ…
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:46:13.10 ID:Ou7DXG510
- 動画はよ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:46:40.62 ID:xR8a1l5/0
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:59:25.54 ID:3Ql26dyT0
- >>5
自動運転の前に肝心な車の基礎がヤバい
中華らあいいわ - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:47:40.77 ID:xR8a1l5/0
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:47:53.93 ID:Ou7DXG510
- 速度出し過ぎで運転ミスっただけか
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:48:01.36 ID:nbkt9O8M0
- シャオミの車とか乗れるかよ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:48:03.04 ID:SFaVQqnA0
- クソみたいな道路で草
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:48:09.31 ID:XbPQhKsS0
- 道路の規制方法もクソやな
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:49:16.77 ID:3ofx94VC0
- 工事区間なのにスピード出しすぎだろ、何キロ制限だったんよ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:49:38.11 ID:1DcuNLgaM
- なんだよこの道路
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:49:42.08 ID:xR8a1l5/0
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:50:08.31 ID:u5SLJu5U0
- 無謀運転かと思ったが2倍速かよ 居眠り運転かな
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:50:28.07 ID:xR8a1l5/0
- https://cnevpost.com/2025/04/01/xiaomi-su7-accident-shares-fall/
直前までNOA運転支援を使用、2秒前に検知して警告、1秒前に運転手が引き継いだものの衝突。
自動運転レベル2の運転支援では全車種で起き得るもので、改めて監視の重要性を証明しています👀
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:52:13.59 ID:u5SLJu5U0
- >>15
「中途半端なレベルの自動運転は事故の元」の事例になっちまったわけか - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 17:01:50.81 ID:XD0/VB0x0
- >>15
100km/hで1秒前に運転渡されても無理ゲーすぎるだろ - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:50:29.79 ID:4zi2O0Hr0
- スキール音だけで曲がれてねー
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:51:52.13 ID:cbVt8SO7H
- え、これシャオミ悪くなくね?
自治体のコーンの置き方の規制が緩いのが問題やろ - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:52:05.91 ID:UNxdqmam0
- これ道路の幅員減少の絞りがおかしいだろw
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:54:06.02 ID:GG7OaFVV0
- >>18
車線規制してるのわかってるんだからスピード出さなきゃいいだけじゃないか
低速なら全然余裕で曲がれるし - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:52:19.95 ID:xR8a1l5/0
- 自動車メーカーは衝突直前に自動運転を解除するプログラムになっているので、最終責任は運転者にあります。
運転手のミスです
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:52:51.50 ID:rpYFlt9j0
- こういう事故もどんどん学習していくから強すぎる
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:53:19.22 ID:6GmSIvYy0
- 普通の速度で再生させろよ、分かりにくわ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:54:46.45 ID:DnCGJIjU0
- これでBYD一強がますます加速するな
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:54:59.13 ID:vZ4eW0Ru0
- とんでもないスピード出てるな…
なんかピカピカしててやべーぞ感出んかったんかな - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:55:21.96 ID:xR8a1l5/0
- https://x.com/syufumanuka/status/1908170302930207013?s=46&t=wv-NbapPxa6Q7vIuqV91VQ
車体重量があるの300馬力FRだから、
とっさだとケツ振りが収まらない4WDのがよくない?
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:58:54.12 ID:MEVXisIrr
- >>26
価格的にAWDじゃない方がおかしくね - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 17:01:17.61 ID:3ofx94VC0
- >>26
トラクションコントロールって付いてないんか? - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:56:06.02 ID:+XuFOG/X0
- うちのロボット掃除機みたいに所構わずガツンガツンぶち当たって進む仕組みだろ
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:57:30.71 ID:EoR2Ebo+0
- 工事中なのにスピード出し過ぎかつ前見てないってだけやろただの馬鹿
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:58:17.74 ID:wMB3AoGK0
- 飛ばしすぎじゃいよ
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:58:20.25 ID:Uk3QWFJY0
- 自動運転怖いお
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:59:28.11 ID:s7k/KmHK0
- 自動運転の死亡事故って誰に責任行くんだ?
シャオミ? - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 16:59:42.76 ID:STQ8KQpp0
- もう一回同じ道をAIに走らせろよ
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 17:00:14.35 ID:GcYlqTyqH
- でも日本車より安全だから
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 17:00:46.33 ID:dnxtq4T10
- 自動運転を過信しすぎだろ
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 17:01:52.85 ID:zh/E9o/W0
- スピード出しすぎ
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 17:02:27.25 ID:DSEJHOVW0
- 車線規制のやりかたが悪い
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 17:02:42.94 ID:5uQhj4eu0
- 飛ばしすぎだろ
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 17:02:44.12 ID:v8T2NAAj0
- よく分からん
工事中の信号機のついてるやつ? - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 17:03:56.49 ID:JFYzHUMX0
- 時速100キロで1秒前に運転手に交代
責任は全部運転手 - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2025/04/06(日) 17:04:12.78 ID:ooIc/pMv0
- 車の三原則「走る、曲がる、止まる」
のうち、カタログスペックの見た目を盛るために走るにだけ無駄にパワー入れてるから
まともに曲がったり止まったりが出来ないんだよ
コメント