全宇宙の銀河は8兆個もある。地球のある銀河も探索できずに滅亡する アンドロメダ銀河に行けない

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 21:56:54.40 ID:7TFkOqVbp●

地球がある銀河すら探索できずに人類は滅亡する模様

画像 銀河
レス1番の画像サムネイル

画像 地球
レス1番の画像サムネイル

画像 ボリビア国 ウユニ湖 星空
レス1番の画像サムネイル
2
レス1番の画像サムネイル

画像 アンドロメダ銀河
レス1番の画像サムネイル
2
レス1番の画像サムネイル
3
レス1番の画像サムネイル

http://biz-journal.jp/i/2018/01/post_21869.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 21:57:05.98 ID:7TFkOqVbp

スゲー
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 21:57:11.43 ID:7TFkOqVbp

かわいい
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 21:57:35.73 ID:r05WM8BV0
海は広いな大きいな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 21:58:35.11 ID:vtwNNAT70
イキり宙太郎
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 21:58:45.11 ID:pWAWYlxM0
だいたい隣の銀河にすら行けないっておかしくね
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:00:44.74 ID:juwt9VtGp
>>6
コストや技術力の壁もあるが人類が宇宙空間で生きられないのがな
エウロパ辺りの放射帯に宇宙船で突っ込んだら即死する船も壊れる
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 21:58:56.70 ID:m7lkt7M0M
銀河(ふらんしす子)
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 21:59:03.92 ID:juwt9VtGp
この銀河1つあたり数千億の恒星があるとかホント頭くらくらする
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 21:59:39.61 ID:eT3UQj6Z0
パラダイス銀河は何光年先ですか?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 21:59:54.45 ID:vtwNNAT70
俺の銀河がおかしいって少なすぎるって意味だよな?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:00:08.67 ID:ly7UB5jFd
銀河画像とかいうギガ泥棒
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:00:13.12 ID:8p3i+Qg50
月にすら行けない
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:00:19.29 ID:KXdfMhnS0
8なんていう有効数字はでてこないと思うが
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:00:36.56 ID:9TKjr+Dk0
こんだけの質量が
無から出現したって
無理があるな
量子論は間違いだろ
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:21:54.78 ID:S2eqQb580
>>14
無から無数の大質量銀河が創成されたのは摩訶不思議だね
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:00:57.69 ID:hYgzBp7H0
俺ら小さすぎ
もっとでかく生まれてれば月まで徒歩10分とかだったのに
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:01:04.31 ID:Yvtx8kn/M
夜空に見えてる星は銀河系内の太陽系のすぐ近くにある星だけという事実
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:01:12.60 ID:KHSpDbW1d
安倍晋三が全部作ったらしいけどな
宇宙凄いってより安倍晋三凄いわ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:01:21.64 ID:WK2gzQbq0
宇宙ってなんなんだろうなー
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:02:09.59 ID:wENnTsTj0
科学がもっと進歩すればこの10倍100倍はあるんだろう!!
無限大だ!
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:02:12.70 ID:6vqvkFna0
ワープすりゃいいんだよ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:02:25.24 ID:SKe7hte30
スタートレックはTOSが2269年らしいけど、200年あれば宇宙進出してんのかなぁ

100年じゃ絶対無理な感じするけど、100年で無理な事は200年でも無理かな

23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:02:37.63 ID:Nae9L1bj0
全部絵なんよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:02:38.83 ID:18893nPk0
地球から観測してその数だから、実際はもっとある
宇宙の実際の広さは数兆光年以上あるけど観測できていないだけ
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:08:09.31 ID:Swa/lFGV0
>>24
光速より速く広がってるの?
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:09:08.26 ID:h0L5pUUI0
>>51
光速より速く膨張している
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:15:10.65 ID:18893nPk0
>>51
うん。空間の膨張速度は高速を遥かに超えてる。
なので遠方の宇宙は観測できない。
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:03:03.50 ID:iUgRd/Uj0
MDMAやれば行ける
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:03:18.99 ID:UMYLK3NDH
人類の知能で宇宙を理解するには不可能なんだよなぁ
もっと高レベルの存在にならないと
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:03:21.09 ID:oWSqUeOHM
アンドロメダ行けたところでどうということもない。

個人的にはブラックホールを直接この目で見てみたい。見えないからブラックホールというのは分かっている。

35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:04:45.25 ID:SKe7hte30
>>27
特異点は見えなくとも、周辺の光が歪んで下手な星より目立つんじゃないのか
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:03:31.34 ID:y4XUug+T0
スタートレックもあれ銀河系内の話だからな
どんだけ広いんだよ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:03:32.09 ID:7ytz4R8J0
ウユニ塩湖マジでこんなに綺麗なの?
借金してでも行くべきだな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:03:39.44 ID:03ke0BSJ0
ワープ技術が開発される数百年から1000年先までは、
宇宙に関してはあんまり深くはわからないままだろうな
ワープできないと銀河どころか太陽系内の探索すらままならない
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:03:44.62 ID:hN8dRxRD0
ほかの銀河には大きさや形の違う知的生命体がわんさかいるんだろうな
そしてどの銀河もほかの銀河へ行けてない
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:03:53.26 ID:juwt9VtGp
こんだけ銀河があれば太陽系と同じような星系があって地球のように青い星で生命がいる星がきっとある
何十億年という十分な時間が経っていれば知的生物もいてもおかしくない
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:06:11.72 ID:h0L5pUUI0
>>32
でも会える可能性はない
会える可能性のない存在などいないのと何が違うか
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:07:55.89 ID:SKe7hte30
>>41
強力な電波撒き散らしてれば侵略しに来てくれるんじゃね
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:03:53.91 ID:oWSqUeOHM
銀河の中心のブラックホールね。
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:04:13.75 ID:TWnMXfoE0
太陽の何百倍の大きさの星があるってのがなあ
ドラゴンボール並みのインフレだろ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:04:54.89 ID:M71u0gG40
こういうの考えて発狂する人がいるらしい
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:07:31.59 ID:9TKjr+Dk0
>>36
普通に発狂するだろ
人間は地表に張り付いてるだけだぞ
宇宙は延々落ちていける地獄と同じ
寝転んできれいな空の星を見てたらその恐怖がわかる
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:05:17.71 ID:h0L5pUUI0
このでたらめな広さのせいで
宇宙人がいようがいまいが
更新する可能性はないと言われる
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:06:58.21 ID:BuD/iCtmr
>>37
こわだけでかい宇宙天体の中に宇宙人がいないわけないわな
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:05:20.53 ID:pWAWYlxM0
よその星の変な生物をモニター越しでもいいから見たいんだよね
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:05:28.05 ID:hN8dRxRD0
銀河も無数にあるが次元も沢山あるわけで
もうわけがわからなすぎるよな
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:05:52.44 ID:L53IX9po0
まぁこれを前提に考えたら俺らの存在なんて塵以下だから一々怒ったり泣いたり人生を考えたりしても何も変わらないよな
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:15:35.69 ID:vxECe/RF0
>>40
そんなことないぞ
お前の涙はいつか星になる
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:19:15.24 ID:L53IX9po0
>>76
ならんでしょ
たかだか1億年前でもほとんどの痕跡残ってないんだし、そういうわけわからん思想で自分を騙しても無意味よ
そもそも人類ですら99%以上痕跡残ってないだろ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:06:38.13 ID:juwt9VtGp
星間旅行はハードル高くても宇宙に電波送る位はできるだろう
でも誰も送ってこない
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:18:16.46 ID:VUVav+0bp
>>42
電波送っても届くまで時間がかかるし
肝心の知的生命体の文明の寿命自体が短かったりするしなあ
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:20:08.10 ID:h0L5pUUI0
>>84
電磁波検出に成功した文明の寿命は200年だって例のジョークも
なんかジョークに聞こえないんだよな最近
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:06:48.63 ID:X+B7333S0
太陽系から出ることすら出来ずに終わりそう
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:06:56.32 ID:8EsngcF8d
量とか距離とかのスケールのデカさは異常なのに、宇宙ができて140億年って時間のスケールだけショボすぎない?
地球の歴史とそう変わらんやん
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:07:02.53 ID:/uCvQuXn0
ただし銀河8兆個あっても
廃材置き場に竜巻が発生して偶然ジャンボジェット機が出来る
ぐらいの確率でしか人類は存在出来ていないみたいだから
銀河8兆個の中に地球以外に知的生命体が
いるって保証はないよな
もしかしたら地球にしかいない可能性もある
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:07:18.68 ID:h0L5pUUI0
しょせん光速ではなにも間に合わないということだ
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:08:00.88 ID:+H1LoXgTa
各ブラックホールには別次元の宇宙があるしな
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:08:25.97 ID:4j8aEGO1a
こんな広い世界で人間が争うのはたった1つの島
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:08:29.13 ID:TWnMXfoE0
これで人類だけが知的生命体とかおこがましい
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:08:31.65 ID:BuD/iCtmr
なんで地球含め星って浮いてるん?
なんで宇宙の壁に落ちたりしないの
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:08:35.47 ID:D47FhyRY0
常同症

何回オナスレ立てれば気が済むんだ?一体

56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:08:36.50 ID:gj4Ir+pVd
宇宙とか物理系のスレだとケンモメンの頭の悪さが如実にあらわれる
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:08:44.85 ID:vxECe/RF0
でも俺がここに生きたことだって、この広い宇宙で誰も知ることは無いんだろ?
俺たちは孤独という光で繋がってるんだよ
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:09:08.82 ID:jCRfy7bgd
銀河が8兆個もあるなら生命がいて文明が発達してる星が2個や3個はありそう
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:17:20.92 ID:wENnTsTj0
>>59
億単位であるだろう!!
何百億単位か数千億単位か
それだけ多い

地球だけが特別と思うな

60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:09:29.46 ID:Fdfe1kNa0
一個体が地球くらいある生命体がいれば宇宙を開拓してくれそう
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:11:25.33 ID:V+C715vq0
天の川銀河どころか太陽系すら出られないんですが
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:11:28.55 ID:YWubA3dy0
なんかちょっとしたブレイクスルーでダークエネルギーなんかに干渉できるようになりパラダイムシフトが起こればワンチャンあるかも
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:12:28.27 ID:VUVav+0bp
ゲームのノーマンズスカイの生成される星は1800京もある
現実の星より圧倒的に多い
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:12:30.30 ID:H9RkLTrb0
この宇宙がなんで存在してるのか誰も説明できないってすげーよな
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:12:38.66 ID:TWnMXfoE0
1つにすぎない地球が所属する天の川銀河ですら1000億個の恒星があるわけで
単純に1000億x8兆個っていくつだよ
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:13:03.37 ID:wENnTsTj0
宇宙は観測すればするほど膨大になり昔は2000億個だと教えられた銀河は今は数兆個になりそれは未だ入り口かも知れない
天の川銀河の立ち位置は宇宙の走っこなのか?!
それとも中心近くにいるのか?
いや、宇宙に端も中心があるのか?
凡人でも天才でも五十歩百歩かも知れない
考える事は
それだけ分からない
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:13:18.10 ID:FzlDIN8H0
生命が生まれる確率ってのも適当だろ
8兆個の銀河があっても確率が8000兆分の1だったら無理だし
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:13:29.75 ID:eKvLodZU0
地球の中ですら未だに行けてないとこあるからな
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:13:52.20 ID:h0L5pUUI0
何も学説を発表せず誰にも知られない偉大なる賢者は
果たして存在すると言えるのかとウィトゲンシュタインいわく
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:14:41.35 ID:NJeJ/6Pt0
こんだけ銀河があれば、ケンモメンみたいに
自国disやメスの性器呼びで盛り上がる宇宙人がいてもおかしくないな
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:14:57.43 ID:gJufP9p10
どこにでも一瞬で移動できるほど科学が発達した種族がこの宇宙にいたとしても
8兆の銀河から地球を探すのは不可能だな
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:15:16.99 ID:juwt9VtGp
地球が知的生命を育めるようになったのも数々の偶然と高いハードルを乗り越えて来たからなんだよな

光合成による惑星の大気改造
火星の大きさの天体が衝突して破片が月になる
隕石がいい感じのタイミングで降ったり大噴火で絶滅が何回か起こる

75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:15:20.88 ID:TWnMXfoE0
それぞれの銀河で神がゲームやってんだろシムギャラクシー
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:15:52.13 ID:MS0/r8BL0
深宇宙探索は詐欺
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:16:26.16 ID:fxG2mSNN0
銀河の写真ってどうやって撮ってるの?
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:17:46.17 ID:gJufP9p10
>>78
長時間露光
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:16:54.50 ID:HGXkVH2+r
>>1
この地球の暗さは怖いよな
これが本当の明るさなんだよな
いつも見るのは輝度を上げてるってマジで?
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:17:10.26 ID:hYgzBp7H0
8兆という数字が多いか少ないか
俺らの尺度ではかなり多いが
俺ら以外の何かからすれば少ねーたった8兆個かよって思われるかもしれん
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:17:34.89 ID:WK2gzQbq0
死んだら宇宙葬にしてほしいな
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:18:17.64 ID:D/3Fs/i40
全王様すげえ
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:18:24.65 ID:ly7UB5jFd
太陽系ですら出るのに40年ぐらい掛かるからな
宇宙はもう言葉に言い表せんぐらいべっらぼうに広すぎ
冗談みたいだわ
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:18:53.26 ID:x0UH7zBj0
いずれ宇宙に物質がひとつもなくなる時代が来るらしい
109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:23:48.17 ID:juwt9VtGp
>>87
陽子崩壊した時点でもうブラックホールしか残らなくなるしな
そのブラックホールすらも消滅したらもうニュートリノなどの粒子しか存在しない
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:19:11.06 ID:WtsspgOG0
ワープ航法がもうすぐ出来るようになるから待っとけ
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:19:15.67 ID:83FE+k6wa
地球(米粒)→太陽系(野球場)→天の川銀河(日本)→局部銀河群(地球)→乙女座超銀河団(太陽系)

多分スケール的にこんな感じなんだろう
宇宙やべえ

91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:19:20.59 ID:iDmLIwbX0
IQの高いAIを搭載したロボットを人間が作ってそれが宇宙に放たれるんだろうなってよく思う
人間は滅びるまで地球上
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:19:48.64 ID:RrK/jWZI0
ヤダ!僕の生きてるうちに3つくらい頑張って探索して!
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:19:56.57 ID:f4+6vskXd
早く宇宙人に会いたい
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:20:38.80 ID:vabFWR3D0
神がいたとしても絶対大したことないやつだわ
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:21:04.76 ID:jRIbfPpm0
かなしぃなぁ…
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:21:19.07 ID:0zBq0v8a0
どんなプログラムしてんねん
生成しすぎでしょ
117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:26:39.18 ID:VUVav+0bp
>>97
どうもなんかPS4のCPUの限界に挑戦したらしい32ビットの16乗だったかな?
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:21:24.78 ID:8EsngcF8d
たった140億年の間に8兆個も銀河ができた事実の方がこえーよ
光の速さで移動しても隣の銀河ですら250万年かかるのに8兆個も配置できるとは思えん
まだプログラム内の出来事って言われた方が現実味あるわ
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:24:48.55 ID:OIrKl9CT0
>>98
本当にそうか?
人間なんて卵子と精子あわせてたった数十年で37兆の細胞が出来るんだぞ?
140億年もかけてたった8兆とかダサくね?
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:21:48.48 ID:jfKIlTI30
宇宙の大規模構造は実はネズミの脳細胞という真実をお前らは知らないんだろうな
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:21:49.24 ID:sHzubOpc0
銀河万丈
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:21:53.41 ID:1C5s8XQO0
毎回宇宙の話をされるたびに思うんだけど光の速さ遅すぎない?
地球太陽間で8分でしょ?これで最速とか笑わせるなって話ですよ
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:25:36.97 ID:18893nPk0
>>101
人間の時間スケールで考えると遅いだけ
人間の1秒を一億秒に感じられるような文明があるならめっちゃ早い
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:22:18.28 ID:0627bAz7a
宇宙はこれだけ広いのに、月に行った行かないでぎゃあぎゃ罵り合ってるのが
人類の科学技術の現実なんだよね。2020年にもなれば太陽系くらいは
当たり前のように旅行できるものと半世紀前は思ってたろうさ
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:22:25.23 ID:jCRfy7bgd
カルダショフスケールとかいう文明レベルの単位だと地球は文明レベル1までも達してないんだっけ
まだ原発使ってるからダイソン球までの道のりは遠い
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:22:51.83 ID:zEZfZfg+0
こういうの途方もなくて考え出すとハワワージョバーってなる
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:23:07.38 ID:ROyrCpiyd
そのうちU.S.S.エンタープライズ作るんじゃないの
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:23:09.43 ID:+Qr/uyOg0
そもそも他の生命体が目に見える存在が確定と思ってること事態おかしいしかも地球外生命体に目があって四肢が有る地球人と同じ風貌、同じ理解力とも確定してない
地球と同じ環境で酸素が無いと生命は存在しないと断言するのもおかしい。
地球の電波を送っても同じ文明でその電波を受信できて理解できるとするのもおかしい。
そもそも地球外生命体が生命に必要なモノが地球人と同じと言うのがの理想、空想でしかない
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:23:23.49 ID:CA6uN4UB0
単純に距離が遠すぎるってだけの話だからワープ航法さえ開発しちゃえば人類はあっという間に全銀河に広がると思うよ
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:24:17.24 ID:gJufP9p10
銀河帝国程度なら全宇宙に何百個もあると思う
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:24:52.77 ID:7IHBeH8mM
ウェッブ宇宙望遠鏡の完成が当面の楽しみだな
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:25:10.73 ID:7vHkU4tj0
光速が遅すぎるとは思うけど相対性理論を超えるまだ未知の超早い何らかのエネルギー源はあるはず
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:25:45.77 ID:A3oLMHGK0
俺が神様なら火星にイベントを作っておく
最低でも木星に作っておく

あまりにも広大な範囲に「誰もいない」
神はいないだろうな

116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:26:08.09 ID:jCRfy7bgd
星を丸ごと植民地にしたり住んでる生命体を奴隷にしてる宇宙極悪帝国もあるのかな
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/18(月) 22:28:04.33 ID:ROyrCpiyd
ズォーダー大帝がいるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました