- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:40:23.308 ID:/GYJZFvu0
- いま手帳、年金ともに二級
転居で最近かかりはじめた医師にかいてもらった障碍者手帳更新用の診断書みたら、多分三級に下がりそうな感じなんだ
年金の更新はまだなんだけど、手帳が等級落ちたら年金至急停止になるかな? - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:40:51.609 ID:GBt6HbPma
- 働けや
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:41:23.056 ID:/GYJZFvu0
- >>2
働くのが難しいんや - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:41:14.662 ID:Q5ys0r9J0
- 別
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:41:38.665 ID:/GYJZFvu0
- >>3
マ?
>>4
マ? - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:41:14.938 ID:cZorJ/pV0
- 即停止だろ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:41:46.937 ID:5TVFMo420
- 前の医者いけよ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:42:09.537 ID:/GYJZFvu0
- >>7
引っ越して数百キロも遠いんだ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:42:24.392 ID:j173eTc0a
- 金額が減るんじゃなく停止なの?
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:43:03.802 ID:/GYJZFvu0
- >>9
わからんけど、障害基礎年金は二級が一番軽い等級だからそっから軽快したらもらえなくなりそう - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:42:52.016 ID:cZorJ/pV0
- 1,2しか出ないはず
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:44:09.629 ID:/GYJZFvu0
- >>10
年金の等級はそうだな
年金の診断書提出はまだなんだ
手帳の更新で三級に落ちたら、年金も一緒に三級扱いになってとまるのかな?っておもってきいてる - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:43:12.718 ID:LNiUYjC00
- 俺も精神科通ってるんだがどうやって申請した?
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:45:45.269 ID:/GYJZFvu0
- >>12
主治医に聞けばいい
あるいは、手帳は住んでる役所の障害福祉課とかのページと、年金は年金事務所のページに詳細書いてある - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:47:33.777 ID:LNiUYjC00
- >>17
ありがとう。今傷病手当受給してるんだが社会復帰難しくてな。もうすぐ一年なんだが申請できるならしようと思っていたんだ - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:43:34.910 ID:vgeVHv/2p
- FP2級持ってるけど、障がい者手帳は知らん
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:46:40.626 ID:/GYJZFvu0
- >>13
すげえ>>15
そうなの?くわしく>>16
そんなことできるんだ - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:44:22.135 ID:BRqLxA/ia
- 勘違いしてるやつ多いけど手帳と年金の審査は別
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:44:45.087 ID:YftPSQz10
- 診断書じゃなく年金で更新申請したら?
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:46:56.600 ID:cZorJ/pV0
- 手帳2で年金2が必ず貰える訳でないのに
手帳3で年金出るとは思えない - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:48:17.401 ID:/GYJZFvu0
- >>19
手帳三級になると年金継続しんどそうだよな
もともと手帳三級だったひとが社労士頼って障害基礎年金二級受給した例は社労士事務所の宣伝でみたことあるけど - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:50:14.365 ID:HL3AOScz0
- >>22
診断おりた時に就労中だったなら遡って申請できる
でも君の場合、2級→3級だからなぁ・・・難しいと思うよ - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:52:57.594 ID:/GYJZFvu0
- 27後半は>>25宛
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:02:26.201 ID:+lm3PCFa0
- >>22
一旦支給開始されてからは社労士なんか出る幕ないから - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:47:18.012 ID:HL3AOScz0
- 精神の場合3級じゃ年金だめだったんじゃないかな
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:50:12.000 ID:/GYJZFvu0
- >>20
>>14>>21
初診から半年以上経ってて年金ちゃんとおさめてたら申請はできるとおもうぞ
お大事にな - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:49:47.301 ID:JrLuDHV9a
- 更新で落ちることはあってもすぐ止まったりはせんよ
手帳と年金は別物 - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:52:23.831 ID:/GYJZFvu0
- >>23
そうなんだ、ってことはもしかすると年金の診断書提出までは大丈夫かも?だな>>24
年金の更新では確実に弾かれそうだね - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:51:40.738 ID:YftPSQz10
- 県によって違うかもしれんが、うちの地域では
・診断書
・障害年金
のどっちかで手帳の更新できる
で、年金で更新する場合は大体年金と同じ等級になる - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:53:45.933 ID:/GYJZFvu0
- >>26
ほーん
そのシステムいいな、診断書高いし - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:56:44.951 ID:bk1DZgLYF
- 糖質アスペの手帳と年金2級だけど手帳と年金は審査の基準が別物のはず
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/27(月) 23:57:58.655 ID:zQ6B7HbKa
- 精神手帳3級だけど全く役に立ってないわ
普通に働いてるし何で取得したのか - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:00:51.633 ID:yqlhhMf10
- ちなみに社労士は報酬で年金2、3か月分持って行かれるって話も聞くからよほど切羽詰まってなければ頼る必要ないと思う
精神障碍者手帳と年金に詳しい奴来て
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/04/UoZObLLyrOekiyFpdP.jpg)
コメント