- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 06:56:11.822 ID:7OFVhFzI0
- なぜなんだぜ?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 06:56:47.306 ID:HzDIybf/0
- うんこ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 06:56:47.768 ID:VbJblqMW0
- intmax超えたから
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 06:58:01.859 ID:7OFVhFzI0
- >>3
>>4
なるほどそういうことか - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 06:56:50.506 ID:k60HPpj60
- オーバーフローやろ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 06:56:54.625 ID:ML+8fIGf0
- どぼじで
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 06:57:13.378 ID:XQEsaxJf0
- 型の最大値超えたから
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 06:57:36.215 ID:fh/Mt3+00
- 鬼威惨!ゆっくりしていってね!
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 06:57:42.373 ID:7OFVhFzI0
- ソースはこれ
#include <stdio.h>int main() {
int number = 0;
int a=0 , b = 1, s=0 ;while (number < 100000) {
a = b;
b = s;
s = a + b;printf("%d,", s);
number++;
}
} - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 06:58:27.642 ID:CTg7FLOra
- フィボナッチ数列とか基本中の基本だろ
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 06:58:52.719 ID:XQEsaxJf0
- フィボナッチはintじゃ全然足りないよ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:01:17.532 ID:y1NTHlJK0
- こんなゴミプログラムをCでやる意味ある?
JavaScriptでもやってろや - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:03:09.589 ID:7OFVhFzI0
- longにしたわ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:04:46.435 ID:XQEsaxJf0
- >>13
unsignedつけるともっと大きくなるよ
あと処理系によってはlong longとかもある - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:03:58.211 ID:XQEsaxJf0
- フィボナッチとか数が大きくなるのをやるなら筆算の仕組みを使って計算結果を配列に桁ごとに格納する関数を書くといい
基本学べるからCでやること自体は全く問題ない - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:04:58.757 ID:HzDIybf/0
- >>14
なるほどこんな対処法あんだな - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:12:51.513 ID:7OFVhFzI0
- >>14
配列かあ
>>17
long longもやってみたけどlongと変わらなかった… - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:19:49.293 ID:XQEsaxJf0
- >>25
はっきりしないからとりあえずlongの前にunsignedつけるといい
それだけで倍になるから - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:05:25.504 ID:9vu9TL670
- x64のC言語だとlongって32bitじゃない?
long longが64bitだと思う - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:10:56.995 ID:k60HPpj60
- >>17
windows64bitだと32bit
Ubuntu64bitだと64bitの罠があるから気をつけろuint64_tを使うべき
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:12:44.247 ID:9vu9TL670
- >>21
この規模ならlong longでいいんじゃないの?
64bit以上だし - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:07:11.327 ID:CQ8HRbFg0
- 頭いいのか悪いのかよく分からんスレだな…
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:07:16.445 ID:z3jEC8oq0
- 覆面算でも解くプログラム作ると面白いぞ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:08:08.275 ID:PxJlH+Zh0
- 使わないだろうけどまたいらぬ知識が増えてしまったわ
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:12:19.061 ID:mXqXN5ZS0
- C使うならBCDで計算するのにも挑戦しよう
他の素人御用達スクリプト言語とは違うやりがいを感じられるぞ - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:19:44.139 ID:qaT7r5EN0
- intは意外と早くオーバーフローするよ
a=0として無限ループ内でif(a==0){初期化処理} a++
というプログラムがあったけどaがひたすら足されまくるからまた0に戻る時が来るんだ
こういうプログラムが仕込まれた医療機器があったらしい - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/11(月) 07:23:25.908 ID:qmBuxTIJ0
- 多倍長整数ライブラリを導入しよう
それかデカい数字を扱うのが得意なコボルとか
コメント