和食(家庭料理)って味付けが非常にしつこくないか?

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:10:22.78 ID:elxq6yVwd

砂糖醤油まみれ。
味覚破壊食だろこれ。。。

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:10:58.35 ID:1PW3NhHT0
わーくにのかくとろーふけんの郷土料理はとってもジューシーなのであります
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:11:53.44 ID:r+kVcngvd
>>2
w
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:11:29.52 ID:7TqA2jtxa
いわばまさ煮だけだろ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:11:36.71 ID:cW+ygmvW0
>>1
それはお前のババァの問題
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:12:01.73 ID:p1YmLH3D0
その指摘は当たらない
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:12:20.41 ID:ykvBiF/K0
自分で作ると、外食がいかに味が濃いかってわかるもんだ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:14:18.98 ID:KNMB+Niv0
>>7
それな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:12:26.72 ID:0izLEEgb0
洋食はそれ以上にしつこいんだけどw
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:13:02.74 ID:mDNlHmhX0
物による
家庭料理の煮物とかはそうだけど、
割烹や料亭で椀物食うとかなり繊細な味付けやぞ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:13:29.39 ID:elxq6yVwd

>>9
じゃあしつこいじゃん。
余所行きのやつとかそらそうだろ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:13:19.21 ID:p1YmLH3D0
調理者が適切に判断しているので問題は無い
個別の分量については回答を差し控える
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:14:12.09 ID:AUIxKnQx0
おでん程度の味付けでいいんだよな本来
京都あたりは薄味だったか
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:14:20.99 ID:SnUNU/36M
同じ味付けで飽きるわ

ひたすら醤油みりん砂糖 かつおとこんぶの出汁

15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:14:21.36 ID:ClmUAcxz0
しょっぱいのは嫌いじゃないが甘いのが許せんなまずくなるし無駄なカロリー取らされていい部分がない
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:15:09.68 ID:cW+ygmvW0
まあ関東・東北は全体的に味付け濃いけどな
歴史的あるいは地域的な背景があるからしゃーない
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:15:20.85 ID:LS8IXGfmp
ここまで非常にしつこい!レスなし

終わり
ほんと嫌儲終わってる

29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:25:22.26 ID:zE3rqzOT0
>>17
定形レスが欲しいならなんj行ってンゴンゴ言ってろや
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:17:25.36 ID:lzO4PiQta
だからそのぶん何か食わないとダメなんだよな
白米だっけ?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:17:42.35 ID:vPM3LdppM
スパイスや化学的な組み合わせがないからな
全部醤油茶道漬け
それか生

味覚障害しかいねーよジャップは

21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:20:12.47 ID:ByR43CYG0
きのこ好きだからいっぱい食べたいけど雑炊とかに入れすぎた時など非常にしつこいうまみで後悔する
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:20:21.09 ID:iLfj+yNO0
外人は3日で飽きるらしいな
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:21:08.60 ID:DzX10+vl0
砂糖と油に関してはプロのほうが多用する
家庭料理のほうが身体にはいいよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:22:18.30 ID:fiGm8dNz0
田舎がそういう味濃い味付だからじゃないの?
京風とか薄いぞ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:23:36.16 ID:dnieaZBEa
ハンバーガーとかジャンク大好きだけど和食も好き。
それだけ食べ物のチョイスに幅がある。しかも和食は身体に優しいのが多い。
感謝やでぇ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:24:36.86 ID:b/ick8WA0
タバスコ入れるとバランス取れる
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:24:53.44 ID:WuZGwa6A0
まあ白米と一緒に食べるのが基本だから
日本のおかずは味が濃い
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:27:19.36 ID:jcDeLPnS0
非常にしつこい中においてですね、いわば素材の味がですね、いわばまさにジューシーなのであります
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:30:59.24 ID:tZ8jK5ezd
ご飯は一番最後に玄米を食べるのでおかずが濃い味付けになることはないな
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:34:32.71 ID:meT8t9Rgd
ジャップ料理は香りを軽視しすぎてる
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:36:54.46 ID:KNMB+Niv0
>>33
それは香草香辛料をドバドバ使った一定以上の刺激の強さしか感じ取れないからだろw
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:36:35.73 ID:/ocv+cqb0
和食って難しいように言われてるけど
基本のパターンを覚えさえすればあとはすべての料理や食材にそれを適用していけば何とかなるものだと悟った
基本的にワンパターンな料理なのだ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:40:31.39 ID:nEK12k8p0
うちは薄味すぎて初めてのファミレスが衝撃だった
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 12:43:32.68 ID:2g7nHEC50
おかずで米を食う文化だからな
おいしさの指標がいかにご飯が進むかになってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました