- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:38:18.67 ID:1Owi/otw0
宇宙に関する「最も恐ろしいこと」は何? 米投稿サイトの問いかけにユーザーの反応は
https://news.yahoo.co.jp/articles/f415eb1a3a26477290e5036fc89a2cb04aded2d9果てしなく広がる宇宙空間は今も多くの謎に包まれている。未知なる部分が多いからこそ、宇宙を「恐ろしい場所」と考える人も多い。ソーシャルニュースサイト「レディット」のユーザーもそうらしい。
6月10日、同サイトの「r/AskReddit(教えてレディット)」コーナーに「宇宙について最も恐ろしいと思うことは何?」という質問が投稿されると、大勢のユーザーが反応した。【ジェームズ・クローリー】- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:38:41.71 ID:+Ddpi7I60
- 安倍晋三
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:39:10.44 ID:+AtRmpwW0
- 特にない
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:39:20.50 ID:U4MStW3S0
- 人間が行けるのは月まで
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:40:56.47 ID:3nST69gZ0
- >>4
火星あかんか。。。そうか - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:39:36.24 ID:q7WJOmpvr
- 実際、宇宙人って居るの?
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:40:20.01 ID:iAKb7O880
- >>5
いるよ - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:44:55.03 ID:ZNWqxzZCp
- >>5
生命という概念がまるで違う形で存在する - 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:53:18.67 ID:TAwhyn8d0
- >>5
100パー居る
気体や液体かも知れん - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:39:46.96 ID:lXx5AvR20
- 子供部屋も宇宙の一部でやがて蒸発するということ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:39:55.01 ID:ZkjGdzBA0
- 膨張し続けていること
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:40:04.28 ID:7iDaFCif0
- 息継ぎだろ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:40:11.46 ID:k3E4fQHO0
- 早くこの狭い地球から外にでたいぜ
地球は狭すぎて息苦しい - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:40:20.59 ID:itPl+dq20
- ダークネビュラだっけ?のつべ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:40:23.50 ID:OZYsXuPI0
- ハッブルのディープフィールド
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:40:54.35 ID:3CvU8W7Or
- 広すぎる
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:41:13.69 ID:jZjwsVCtF
- >>1
でもお前母ちゃんが引き出し屋呼ぶことを最も恐れてる無職童貞引きこもりのこどおじじゃん - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:41:40.39 ID:wA8/UUH20
- 宇宙ヤバイ
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:42:06.88 ID:rO5Z3jNm0
- 存在させられるという事
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:42:25.88 ID:BWy9Mpovp
- 何兆年後になるか知らんが一切の活動がない死んだ世界になること
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:42:31.17 ID:i8PHWEvo0
- 光が遅すぎて宇宙がどうなっているかわからない
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:42:51.66 ID:sAmqewp30
- 俺がいなくなること
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:42:59.89 ID:8658tYDn0
- 意味が無い
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:43:42.17 ID:lcaTghjf0
- 人間の魂と転生があると仮定するなら、その魂とやらは自分の構成物質に付属してるはずなので、
例えば宇宙船に骨とか灰を載せてその宇宙船が遭難したりすると魂ごと封じ込められて転生できないまま何十億年とか彷徨い続ける訳だ
こわーい - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:44:06.94 ID:ySdFZWPW0
- 宇宙は怖くないけど深海が怖い
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:44:44.54 ID:DyoRtLl50
- 地球の一生を一日に例えると人類の歴史は4秒に過ぎない
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:01.52 ID:nQya7Dnzr
- 人類はいつか滅びること
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:10.37 ID:xwxSdfe10
- 時間 見えない
重力 見えない
空間 見えない見えないのに何で存在しているのか
気が狂いそうや - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:25.28 ID:p+4mVJjF0
- 宇宙の外が全く分からない
つまり宇宙の外側の事情で突然この世界が今すぐにでも終わるかもしれない
どうだ怖いだろ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:27.58 ID:gh73aMUQ0
- 何億光年もの範囲で星も銀河も何も存在しない暗黒空間(ボイド)が存在すること
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:34.36 ID:vbIfIUde0
- 宇宙の果ての先ってなんなんだろうとふと思う
思ってると段々この世界は作られたものなんじゃないかと思ってくる - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:45:54.75 ID:BQ2Z8Wcnp
- ゆうほど怖いか?ワンパン余裕なんだが
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:05.06 ID:JQKWsVXq0
- いずれ地球ごと消えて一切が残らないこと
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:07.38 ID:4qyYsDWP0
- しこる時どうするの?
真空パックの中に放出するん? - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:24.23 ID:8jh0wW0v0
- ねこがいない
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:46:43.89 ID:sM96sQUt0
- 将来的に5億年ボタンが一瞬のイベントと化す程の停滞した世界と化すこと
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:47:22.66 ID:SH5pNyhda
- 宇宙に比べたら俺なんてカスだよ
死にたくなる - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:47:33.84 ID:KpNeYrxvp
- 太陽系が米粒以下の存在
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:48:00.22 ID:ml+Zsr3h0
- 事象の地平面
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:48:03.48 ID:5U6DEysDM
- 光速を超えられないこと
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:48:06.60 ID:C5fjHgK50
- ネトウヨは普通の日本人
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:48:09.33 ID:vWGwAp2N0
- 生きてる間に大した現象が起きないこと
時間スケール長すぎよ - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:49:03.15 ID:ZbWQH2X4a
- 観測可能な宇宙は全宇宙のほんの一部でしかないこと
全宇宙と観測可能な宇宙の比は観測可能な宇宙と地球の比よりもはるかに大きいこと
その全宇宙は10*500個存在するかもしれないこと - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:49:13.18 ID:O6bZF542p
- ダークマター
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:49:18.58 ID:K8mdc6Tz0
- 他の生命、特に文明を持った知的生命体との邂逅
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:49:19.94 ID:6j6cwo1kr
- 何の意味も無く存在していること
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:49:35.74 ID:3mh47bCs0
- 宇宙の話になると必ずキチゲェが湧くこと
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:49:57.38 ID:9jSsLOked
- 夜空の星が異様に遠い太陽みたいな恒星って事実
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:50:05.01 ID:rX5XBWUe0
- 僕たちは重力に魂を縛られている
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:50:11.13 ID:P6LFGEGYr
- 宇宙の外とか
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:51:10.81 ID:vLS9GHc/d
- 地球から始まって、太陽系→銀河系→銀河団→超銀河団・・・
とか考えていくと気が違いそうになる - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:51:32.50 ID:fYJeCwsw0
- 人間のちっぽけさが怖い
宇宙や少しの変化で地球もろとも4ねるだろ - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:51:39.04 ID:oto+6d6B0
- なにもないこと
- 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:51:39.94 ID:OcaeIAtt0
- 広過ぎて呆れる
ブラックホールどころか、磁力強すぎて近づいたら即死する星とか、更にはそこら中ヤバイ宇宙線まみれで危険もいっぱい
銀河系が数千億個あって更に遠方は物理法則が違う
仮に宇宙人が居ないならあまりにも無駄な空間
でもって、宇宙自体も複数あるかもしれないし、物質とは電荷が逆の反物質だけの宇宙がある可能性まである - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:52:37.32 ID:/2y6BdF4a
- 栗饅頭かな
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:52:48.14 ID:w5nEqT0yM
- 森羅万象担当大臣が支配してること
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:53:30.60 ID:vcibcTL7a
- この広い宇宙の中でゴミクズケンモメンとして自我が芽生えていること
- 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:53:43.15 ID:SZmkmThy0
- 宇宙的恐怖
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:54:17.32 ID:lWPNAKYKa
- 木星の中に落ちていくの想像すると怖い
- 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 18:01:51.58 ID:wip53ujB0
- >>62
アドアストラで海王星に落ちてくシーンあったけど想像するとゾッとする - 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:54:25.71 ID:0vzCBzEN0
- 安部が森羅万象を担当していること
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:54:47.96 ID:J1XE5luy0
- 宇宙の果て
吐きそう - 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:55:11.69 ID:p+4mVJjF0
- 銀河の中心とか綺麗で神秘的だなあと思うけど
実際は地獄なんだろ
というか、楽園なんて地球だけで、宇宙なんてほぼすべてが地獄なこと - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 18:01:09.74 ID:ml+Zsr3h0
- >>65
そりゃ現在の地球に適応するよう進化したのが人類なわけで - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:55:16.83 ID:vhQiFExh0
- 太陽が燃え尽きる過程で地球の表面も蒸発していくこと
- 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:56:53.16 ID:BIMIdHNj0
- 宇宙の直径って何キロ?
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:59:54.87 ID:FirNYM+fd
- >>67
だいたい三キロくらい - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:56:57.89 ID:b2HMdTRB0
- 都会だ田舎だのでマウント取り合ってるけど
宇宙規模で考えたら地球という星自体が田舎だからな - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 17:59:48.61 ID:5wO4/GsA0
- ビックバンだの、ブラックホールだの、全部望遠鏡で観ただけの科学者の妄想だからな
誰が宇宙を作ったのか、いつからあるのかなんて誰にも説明できない
- 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 18:00:09.21 ID:PFu2pccL0
- まじかー😾
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 18:00:32.15 ID:uVPTsdYb0
- 光速でも停止してるレベル
- 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 18:00:45.79 ID:wip53ujB0
- ストレインジクオークってのが一番やばいんだろ?
- 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 18:02:41.61 ID:7t/OUbMwM
- タケヨシキが作った
- 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/06/12(金) 18:03:45.24 ID:R8WdSOLT0
- 人類が宇宙の真理を知ることは未来永劫訪れないということ
嫌儲民が宇宙について「最も恐ろしい」と思うことは何?
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/06/NYMLNTpmeVPywBMhxo.jpg)
コメント