米科学者「自然科学系ノーベル賞の受賞者のうち女性は3.7%、黒人はゼロ。これは社会全体の責任です」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 22:49:00.23 ID:rmhfZVk+0

<優秀な女性や黒人を冷遇する科学技術界と社会の時代錯誤な悪弊に終止符を>

2007年、筆者はスウェーデン王立科学アカデミーのノーベル化学賞の選考で助言した関係で授賞式に招かれた。
受賞者と同じホテルに滞在し、「知る人ぞ知る」存在だった彼らが一躍「時の人」になるのを目の当たりにした。

例年10月上旬の発表直後から受賞者は世界中で講演に引っ張りだこ。
12月の授賞式前後の1週間はスウェーデンの首都ストックホルムで取材攻勢に遭い、王室の人々と懇談。その様子がテレビ放映される。

科学者と彼らの研究が世間の注目を浴びることは喜ばしい。
だが第1回から120年、自然科学系の受賞者623人のうち女性は3.7%、黒人はゼロで、圧倒的多数が白人男性だ。これは選考委員会だけでなく社会全体の問題だ。
ノーベル賞はスウェーデンのアルフレッド・ノーベルの遺言に基づいて創設された。
現在は化学、物理学、医学・生理学、文学、平和、経済学の6分野で、第1回は1901年.受賞者は3人以内、生存中であることが条件とされている。

映画のアカデミー賞同様、発表前は受賞者予想が飛び交う。発表後は受賞者とその研究が徹底的に分析され、賞を逃した人々には同情が寄せられる。
自然科学系の受賞者は女性と黒人が極端に少なく、国別ではアメリカがずば抜けて多く中国は意外なほど少ない。

ノミネートは他薦のみ。選考過程は50年間伏せられるが、受賞者の顔触れを見れば明らかに一流研究機関勤務で、
自己PRが得意で、仲間内で名を知られた研究者が有利。年配で定評のある白人男性になりがちなのは当然だろう。
それは選考する側も自覚し、2019年度からジェンダーや地域やテーマの多様性を考慮するよう推薦者に要請している。
だが、この年の物理学賞、化学賞、医学賞の受賞者には黒人も女性もいなかった(今年は女性が物理学賞で1人、化学賞で2人受賞した)。

この旧態依然ぶりは一体どういうわけなのか。

固定観念も「足かせ」に

米国科学工学統計センターの2017年の報告によれば、白人男性はアメリカの総人口の3分の1だが、科学者全体の半数以上に上る。
一方、同様に総人口の約30%を占めるマイノリティーは修士課程で14%、博士課程では6%。2017年はSTEM(科学・技術・工学・数学)を中心に十数の分野で黒人の博士号取得者がいなかった。
全米の上位50校で化学の黒人教授の比率は1.6%。ノーベル賞では名門校での人脈と評価がものをいうのに。

黒人が少ない理由はさまざまだ。貧困、地域の教育機関の資金不足、良き手本や先輩の不在。
ネガティブな固定観念で判断されるのを恐れて実力を出せなかったり、明らかに成功しているのに過大評価されていると感じる可能性もある。
露骨な差別や無意識の差別的な言動も影響する。

人口の半数を占める女性もSTEMの多くの分野では少数派。ノーベル賞の女性受賞者は物理学賞が4人、化学賞7人、医学・生理学賞12人にとどまっている。
歴代受賞者の顔触れはSTEM分野の女性やマイノリティーへの偏見と格差を暗示する。
大学の優遇措置は応急処置。ノーベル賞に多様性を求めるなら社会全体の経済・教育格差の解消が不可欠だ。

<2020年10月20日号掲載>

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/post-94722.php

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 22:51:54.98 ID:tdCW7r0CM
黒人で受賞に相当する研究やってるやついるの?
中国系アメリカ人も受賞してるし
つーか仮に人種片寄ってて何か問題でも?
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/18(日) 01:10:23.23 ID:mVi81r0a0
>>2
教育格差の放置、学会内での固定観念や差別が横行している可能性がある
決めつけるわけではないが、結果に偏りがあるなら検証しようという姿勢は必要

何か問題でも?じゃないんだよ

25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/18(日) 01:36:11.03 ID:oJzUYOf60
>>23
内心とか先入観のレベルでの差別になると検証不可能だし個別事情との区別もできないので
ポリコレに従った結果でなければ差別があるに違いないっていう理屈にしかならない
そうなると弱者枠の人たちのお気持ちが納得するまで下駄を履かせ続けるしかないね
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 22:52:21.18 ID:mO2rCAfF0
知的な黒人はレアだけど
その分なんかすごくガチで知的に見える
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 22:54:05.60 ID:OOTyE53l0
社会全体の問題というかノーベル財団の問題だわな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 22:55:58.45 ID:2TtllVqN0
ワトソンとクリックより先に
DNAの二重螺旋構造を発見した?
女性科学者おったな
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 22:57:54.58 ID:b6boSXcn0
黄色も少ないやろ
黄色の差別をナチュラルに容認するのやめろ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 23:00:10.32 ID:797FBhYL0
キュリー夫人みたいに実力で認めさせればいいじゃん
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 23:10:21.23 ID:8qCHnYmQp
下駄履かせるのが社会の責任なら俺にも下駄履かせろよ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 23:11:05.05 ID:Ah30qbizr
黒人の天才科学者おらんの?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 23:17:03.90 ID:f53apDpc0
ノーベル賞は昔の業績で時間差があるから仕方ない
今後は女性や有色人種が普通に増えていくだろう
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 23:18:26.41 ID:J6l9zvmC0
基礎研究者なんてのは半分趣味なんだから
やりたい奴がやってればいいわけで
黒人だからとか女性だからとかマジでまったく関係ない
やりたいやつがやればいいだけ
黒人の基礎研究者を増やさなければならない(使命感)
なんてのは余計なおせっかいほっとけ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 23:18:45.08 ID:3RQ+T1B80
アメリカの黒人は秀才だとみんな医者か弁護士になるからなあ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 23:20:02.63 ID:hbPSLiX+0
女性と黒人をおバカにつくった神様が悪いってこったな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 23:22:35.74 ID:NLlQDiyk0
実力の世界なのに環境のせいにするなよ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 23:23:53.85 ID:cBHIGpCa0
黒人社会の教育機関をどうにかした方が良いんじゃないの
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/17(土) 23:30:02.34 ID:xFHuluuvp
黒人は知らんが、まーんさんは女性政治家とか女性科学者を自分らで育てようっておもわんのか
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/18(日) 00:33:57.94 ID:FEK3DZoNa
最近の学者はこんな事言ってれば賢く見えるのか?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/18(日) 01:01:12.98 ID:3RoKkhC00
ノーベル黒人解放運動賞とノーベルフェミニズム賞を新設すればいい
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/18(日) 01:05:04.83 ID:bkADCJJka
白人様「じゃあ来年からアジアン無しにして黒人にしよう」
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/18(日) 01:06:32.92 ID:YAEqz/PU0
ホントどこの国の奴等が選んでいるんだろうな
きっと人種差別や性別差別の蔓延している後進国の奴等が選んでいるんだぜw
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/18(日) 01:08:22.63 ID:oJzUYOf60
心理学とかあの辺はポリコレが科学を超越してる
自然科学もそうなるんだろう
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/18(日) 01:13:10.94 ID:ncqC9gpz0
テレビで散々リケジョとか言ってたのにありまぁす事件以降一切言わなくなったのは正直ワロタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました