- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:52:04.409 ID:kB5mpfg30
- なんで大阪がリスク背負わなあかんねん
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:52:30.098 ID:jTfKa1W8x
- 東京
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:52:51.647 ID:7qHfG3ox0
- >>2で出てた
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:52:49.432 ID:zKTRfGYF0
- え?
もう東京都が成功しとるやん - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:52:53.629 ID:wwbH1L7d0
- 公約に都構想を掲げた維新を支持しておいて都構想に反対するとか意味不明なんだが
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:55:13.230 ID:i2edVgh/d
- >>5
大阪自民に政治はやらせたくないけど
都構想は嫌ってだけ - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:55:41.558 ID:zKTRfGYF0
- >>5
都構想の目的は大阪府と大阪市の対立構造の解消だが、皮肉なことに維新が両方の首長を抑えて対立を解消すると大元の動機が解消されちゃうんやで
もっとも、それは維新が政権とってる間だけの話やけどな - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:59:02.419 ID:R0Gx40gS0
- >>8
維新の前は知事と市長が仲悪かったもんね
維新になってから解消したけど - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:56:27.633 ID:kB5mpfg30
- >>5
府も市も維新やし二重行政ちゃうもん - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:55:11.199 ID:kB5mpfg30
- スレタイ読めないのか?他県といってるんだが?東京は首都なんだから都じゃなくても成長するよ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:57:16.390 ID:zKTRfGYF0
- >>6
ん?
前例ではあるやろ
中心都市を都の直轄とする為政モデルでちゃんと機能してるやん
つまり既に前例があることや - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:58:25.565 ID:kB5mpfg30
- >>10
だから首都って前提がある東京様と比べてどうすんねん - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:58:56.731 ID:SDz2SpMWp
- 大阪都になったら都道県になっちゃうやめて
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 22:00:32.190 ID:i2edVgh/d
- >>12
京都府… - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 22:02:25.378 ID:zKTRfGYF0
- >>15
都だからセーフ - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 21:59:33.774 ID:b2d12ELgM
- 仙台も博多もエビフリャーも二重行政なんか?
そもそも府と県の差がわからん - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 22:02:03.574 ID:9E5KqKpKd
- >>14
府と県の違いは名称だけ - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 22:05:33.873 ID:LTEvPfHX0
- どちらかというと賛成派だったが都構想が二重行政解決のための適切な方法だったかははっきり言えない
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 22:12:15.744 ID:zKTRfGYF0
- >>18
ぶっちゃけ都構想を餌に大阪市側を牽制すると言うのも手やでこんだけ接戦なら、今後維新から大阪市を取り戻したとしても府と対立はしにくいやろ?
なんせセンセーショナルな対立問題一つあるだけでも、一気に都構想賛成に民意が傾くからな
今回の開票後、大阪自民の連中もそれを察してて大阪府と連携をとって、って強調してたからな - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 22:11:24.389 ID:b2d12ELgM
- 市長選びが大事だよって事なだけじゃ…?
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 22:16:18.877 ID:zKTRfGYF0
- >>20
単純に中心都市を直轄地にするって構造が理に適ってる良い構造や、ってのもあると思うで
県全体を治めたり都市計画を練る際に、中心都市を基点にすることがスムーズに出来るやろ?
中心都市は県全体に影響を与える一番大事な都市や
そこに変に権限を与えた市長を置くのは、一番大事な都市に一番好き勝手させて他の市のことをなんも考えなくさせるという、あんまりええ制度ではないんちゃうか? - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 22:16:27.781 ID:7qHfG3ox0
- そら大事だよだけど捻じれたらすぐ二重行政が表れる環境は見直したほうがいいだろ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 22:16:50.796 ID:rsZRHyi40
- 賢い
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 22:46:09.419 ID:uaph/0NM0
- 都構想を考えつくのは大阪ぐらいだろ
東京に1番近い状況に置かれた大都市なんだから
他の政令市は県域が広く比較的住み分けができる - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 22:53:27.131 ID:7qHfG3ox0
- 大阪市に大阪府を引っ張るっちゅう
甲斐性がないからあかんねん
さんざん企業と観光客の甘い汁吸っておいて
私腹を肥やすことしか考えん - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 23:51:49.208 ID:zKTRfGYF0
- >>26
甲斐性というか、それは市長のすることじゃないからやらんのやろ
市長の役割はあくまで市を治めることなんで、自分の市を無視して他の市の利益になるようなことをするのは背信行為になる
でも大阪全体のことを考えたら、中心都市はやはり他の市のことを考えないといかん
例えそれが大阪市が割りを食う形になってもな
となると中心都市では市長の存在自体が邪魔という事になる - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/03(火) 23:58:48.571 ID:R/NWLrWX0
- 都構想通したら大阪市が割食うかもしれんけど
現状大阪市支えてる事業家、資産家がめっちゃ割食ってるやん
そいつら逃げたらどうするつもりや大阪市の生活保護受給者の割合とかおかしいレベルやで
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/04(水) 00:02:14.092 ID:3egym8+YM
- 橋下に全て任せておけば大丈夫
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/04(水) 00:02:21.261 ID:IPmFS1jya
- 松井さん、吉村さんでもうバーチャル都構想になってたんだよね
コメント