外国人「え、日本人はクリスマスにケンタッキーを食べるの…?(ドン引き)」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:49:46.68 ID:uuD8p7ab0NIKU

クリスマスの「ご馳走」として、日本ではすっかり定番となったケンタッキー・フライド・チキン。

だが、海外からはこの習慣は謎の伝統だと思われている。

若者に人気の仏ウェブメディア「コンビニ」が展開するフード専門メディア「クラブ・サンドウィッチ」は、
クリスマス・イブの12月24日に「なぜ日本人はクリスマスのお祝いにわざわざケンタッキーを食べるのか?」という記事を掲載し、この謎にせまった。
記事によれば、フランスでは予算が許せばクリスマスのお祝いには、牡蠣やフォワグラ、シャンパンなど普段より豪華な食事を楽しむもの。
一方、ケンタッキーについては「鶏肉専門のアメリカのファストフード」といった程度の認識で、「特別な日のご馳走」というイメージがない。
そんなフランス人たちにとって、クリスマスとケンタッキーは結びつかないものだ。

マーケティングの勝利

だが、この伝統を不思議に思っているのは、実はフランス人だけではない。
英メディア「BBC」も2016年に「なぜ日本人はケンタッキー・フライド・チキンでクリスマスを祝うのか」という記事を掲載している。

同紙はその中で、日本側の関係者への取材をおこない、伝統の起源を明らかにした。
ケンタッキーが日本で店舗をオープンしたのは1970年。その直後、同社の元社長・大河原毅氏は日本在住の外国人がクリスマスの七面鳥をなつかしんでいるのを耳にする。
このことがきっかけで、彼は七面鳥の代わりにクリスマスにフライド・チキンを売り出してはどうかと思いついたという。

こうして、クリスマスのお祝いのための「パーティ・バレル」が発売された。さらに、1974年に「クリスマスにはケンタッキー」という広告キャンペーンが始まると、
パーティ・バレルの人気は日本中に広まり、日本のクリスマスの伝統となっていった。

現在では、毎年クリスマスには360万家族の食卓に登り、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社の売り上げは通常の10倍にもなるという(2016年の記事による)。
「BBC」の記事では、フランスのアンリヨン・ビジネス・スクールのマーケティング准教授ヨーナス・ロッカが、日本でのマーケティング戦略の成功について以下のように分析している。
「日本の人口に占めるキリスト教徒は1%程度で、クリスマスは祝日ではない。なので、一日中時間をかけてハムや七面鳥を焼いたりして、
クリスマスの食事の準備をするというのは実際的ではなく、代わりにケンタッキーを持ち帰ったほう便利なのだ」

ロッカによれば、これはグローバリゼーションのひとつの表れである。
ある習慣がほかの国に広がっていくときに、その習慣がさまざまに形を変えていくことはよくあることなのだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191228-00000004-courrier-int

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:50:44.54 ID:IhtU0szfdNIKU
何食おうが人の勝手だろ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:52:54.99 ID:LosnbDwi0NIKU
>>2
気にしてるからスレ開いたくせに
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:53:21.18 ID:GcbDTtPv0NIKU
テレビは洗脳装置だからね
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:53:22.58 ID:q7z9ENBB0NIKU
>>1
何言ってんだこのキチゲェ?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:53:29.02 ID:ktQRAlJf0NIKU
クリスマスと言えばチキンでしょ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:53:47.50 ID:zD92gKzf0NIKU
28日に買うわ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:54:05.20 ID:UsQyYzdZ0NIKU
高畑充希がかわいいから
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:54:31.60 ID:kVTEmued0NIKU
七面鳥も代替品で本来はホロホロ鳥
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:55:33.08 ID:Kjnh7GdRdNIKU
逆に欧米人は何で1月1日に普通のメシ食ってるんだい?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:56:12.17 ID:cbEubtDs0NIKU
むかしから骨付きのモノ肉焼いたの銀紙巻いて食ってたじゃん
ケンタッキーがそれにあやかってキャンペーン始めたんでしょ?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:59:56.39 ID:x98TGIX3rNIKU
>>11
昔って具体的に何年だよ?
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 12:57:51.12 ID:+82HL1QJ0NIKU

嫌儲民が生贄になったよ! ケンターキー!
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 13:05:02.41 ID:bNKggekF0NIKU
「何でチキンを食べるんだい?」
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 13:07:39.63 ID:99RSLOzj0NIKU
うちはターキー食べるんで(キリッ)
ってマウント取られたことあるよ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 13:26:15.99 ID:TfHG9CcZ0NIKU
>クリスマスの「ご馳走」として、日本ではすっかり定番となったケンタッキー・フライド・チキン

出だしからおかしい

17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 13:28:14.37 ID:butemEFhMNIKU
>>16
価格は高いご馳走価格
物はジャンクフード
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 13:33:27.62 ID:dZuvjqzN0NIKU
寿司食べてる事には何も言わないから
この話の根底に「ニガーのソウルフードwwww」って差別感情があるのは明らか
その事に白カスさんも気付いていて差別にならない様にジャップを嘲笑しようとして
奥歯に物が挟まった様な文化分析風の凄く気持ち悪い話になる
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 13:43:02.56 ID:FN+r05sI0NIKU
貧乏人の食い物だからな
東南アジアあたりで正月のお祝いに吉野家で祝うような感覚やろう
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 13:45:53.30 ID:rYSM3aDu0NIKU
糞寒い中を店の外まで行列作ってケンタッキー買ってる馬鹿に冷たい視線を送ってる俺でも放っておけと思う
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 13:46:58.28 ID:8RphTZAZ0NIKU
アメリカじゃ黒んぼ定食だもんな

コメント

タイトルとURLをコピーしました