お前らプログラミング得意だけど電卓の機能をプログラミングで作るくらい余裕なんだろ?

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:20:26.531 ID:4q1EEUbGd
100円で売ってるレベルの機能だし
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:21:36.726 ID:9qGxi5KaM
そういや昔作ったな。

あと、100円で売ってることと簡単に作れることは何の関係も無い

8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:24:38.343 ID:4q1EEUbGd
>>2
普通の電卓がプログラムで動いているかもっとアナログなのかは知らないが技術的には比較的単純なんだろ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:22:05.474 ID:QH+AtuQw0
そもそも実用的なプログラミング言語には電卓機能付いてるからそれ使うだけだぞ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:22:46.204 ID:+NU9ppcV0
>>3
これがアスペというものか
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:24:20.954 ID:T1eFxYCB0
初めて作ったのが四則演算ができる電卓アプリだった
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:24:23.064 ID:qb8HU04U0
機械言語で四則演算させるにはどうすればいいかってことだよね?
わからんけど
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:25:29.419 ID:4q1EEUbGd
>>7
まさにそれ!
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:34:35.001 ID:uHB/rLwwr
>>10
1から作る事になんの意味があるの?

タワマン作るのにのこぎりと金槌だけで作れってか?
車の組み立てなのにエンジンの部品理解しろってか?

21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:36:25.148 ID:lVrHoX6o0
>>17
プログラム初学者に電卓プログラム作らせるのは割とある課題じゃね
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:39:48.502 ID:uHB/rLwwr
>>21
機械語でなんてあるの?
俺は経験なかったな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:40:34.245 ID:lVrHoX6o0
>>29
俺は機械語なんて言ってないので…
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:41:38.877 ID:QH+AtuQw0
>>30
人のこと言えねえアスペじゃんw
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:42:07.248 ID:lVrHoX6o0
>>31
は???
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:36:34.381 ID:T1eFxYCB0
>>17
スレタイからしてプログラミングスキルの証明だろ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:39:07.232 ID:4q1EEUbGd
>>17
HTMLくらいしか触ったことないから無限に存在する計算式とその解をどうやってプログラミング言語で表すのか全く見当がつかない
それで気になった
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:24:41.477 ID:9qGxi5KaM
電卓なら、プログラミング本よりもFPGAボード使ったHDLの本で取り上げられそう
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:26:06.281 ID:+V9aPu+S0
絶対計算部分よりボタンの判定と画面表示の方が面倒だぞ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:26:14.328 ID:nqcbdCx60
ほい
print(eval(input))
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:26:48.659 ID:QH+AtuQw0
>>12
過剰実装です
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:35:06.586 ID:lVrHoX6o0
>>12
10+10
+10

ができてねえよ無能

14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:28:06.489 ID:eUrBcuij0
四則演算でいいのかよ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:29:00.428 ID:4q1EEUbGd
>>14
じゃあハードル上げて関数電卓でも良いよ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:35:43.050 ID:0tQLnPg+0
作っても面白くない
ブラウザゲーム作ったほうがみんなに反応もらえて楽しい
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:35:48.929 ID:ki73DUjt0
二進数に直して論理演算とか
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:37:17.081 ID:zp1ltbao0
電卓じゃスキルの証明にならないよ…
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:39:14.904 ID:lVrHoX6o0
>>23
そいつが書いたコート見て
少し会話すりゃだいたい分かるよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:37:51.713 ID:eUrBcuij0
おれは証明になると思う
それすらできないのがたくさんいるんだよ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:39:25.272 ID:zp1ltbao0
それならfizzbazzとかのほうが良さそう
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:39:33.031 ID:nqcbdCx60
マジレスするとbisonでぐぐれ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/26(土) 10:42:31.518 ID:ieF4Eqz10
安価で売られてるのは確立されたロジックを流用すればいいレベルに既に最適化されてるからで
そこんとこ基準にするなら、普通に組み込み関数やライブラリに頼っていいってことになるぞ
ゼロベースで再発明できるのか?って意味で問うなら意味のない前置だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました