- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:34:49.032 ID:HbUNJrqp0
- 昔の奴らの妄想を暗記させられるだけじゃん
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:35:40.761 ID:M9dGnQCG0
- 哲学学んでたおかげで彼女ができました
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:35:43.625 ID:2h06572NF
- 自分自身を獲得するためにはそういう不合理で非効率なことが要る
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:35:55.424 ID:XZ9yGw2o0
- それもまた哲学
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:35:56.607 ID:el2dF9Wn0
- 暇つぶし
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:36:27.696 ID:8ZueRA6f0
- 役に立たないからどんどん大学から哲学科消されてんじゃん
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:36:52.418 ID:NFSjVGnX0
- 学問って役立つかどうかじゃねえだろ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:37:03.422 ID:46AfBhXC0
- 俺の一番の近道は遠回りだったんだ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:37:07.346 ID:sx/a6GlU0
- そりゃ暗記しただけじゃ無用の長物だろう
知識は活用するもんだ - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:37:26.670 ID:Vc8ymxX/0
- 学問って役に立たんといかんの?
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:37:34.127 ID:jiXUaNRGd
- 物事の見方や捉えかたを広げて
新しい発見のヒントになるんじゃない? - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:37:42.817 ID:kjStITg1d
- 法の根源
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:37:43.735 ID:/bUm6BKW0
- 暗記させられただけのものは本当に役に立たないのか哲学しろ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:37:43.994 ID:QPQiZRZd0
- 哲学って要するに昔のレスバだろ?
その議論の結論はこうっていう歴史が分かれば
同じテツを踏まないってなるんじゃないのか - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:37:57.341 ID:GZWkaJtkM
- 役に立つとは何か?
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:38:27.870 ID:NFSjVGnX0
- 古代ギリシアローマから学問は娯楽だったのに
実用的なものは実学として区別すべき - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:39:01.237 ID:UUSfKsZDr
- それが役に立つか立たないかは哲学してみないとわからないじゃん?
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:39:08.667 ID:7ULeI8F8M
- 子供のなんでなんで攻撃に言い返せる大人になるために必要なレスバ力が養われるから必要
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:40:27.336 ID:/bUm6BKW0
- 人間は自分で思いついたものは無条件に素晴らしいと思いがちなのだ
元が自分だの他人のだと差別化することに意味があるのだろうか - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:40:53.979 ID:s2LNrb2dd
- 前提として、人は虚構の世界を生きているんだけど
そんな虚構の世界に意味を持たせるのに『哲学』が便利なんだよ
ちなみに、哲学者は自分が虚構の世界に生きてる自覚はないのでやっかいなんです - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:41:20.798 ID:7Stjunuf0
- 倫理は授業の選択科目ですが、人生の必修科目です
ってNHKのドラマで言ってたし
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:43:04.116 ID:13vtHm8d0
- お前が思えば何の役にでも立つ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:46:05.158 ID:8X3ngSaX0
- 自然科学の源流たどると哲学者がかなりいる
教養としてある程度は知っておくべき
昔はセンター単独で倫理選べたけど今は共通テストだし政経とセットか - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:47:07.385 ID:yuKgMScV0
- 哲学が何に役に立つのか真剣に考えている行為がまさしく哲学してる
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:47:10.487 ID:QPQiZRZd0
- 反面教師だとしても役には立つ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:47:15.455 ID:kjStITg1d
- 分かる
哲学者兼数学者とかだもんな - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:48:07.581 ID:cdD8jTXb0
- 数学や物理学は哲学の上に成り立ってんだよ
ひいては現代文明にだな…… - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:48:40.808 ID:8X3ngSaX0
- 考える葦のパスカルさんは数学、物理、哲学者
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:52:36.093 ID:7Stjunuf0
- >>29
それ以上にオカルト学者でもあるな - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:58:07.061 ID:8X3ngSaX0
- >>34
ピタゴラスが宗教やってたり
ニュートンが錬金術やってたり
その辺りは曖昧だったけどフロンティアだらけで楽しかったと思う - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:49:38.839 ID:8X3ngSaX0
- デカルトのデカルト座標を拡張したものを中学でみたことあるはず
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:49:41.290 ID:V0L4LwHK0
- 哲学っていうのは主語がでかすぎる なんでもありになってしまう
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:54:50.340 ID:s2LNrb2dd
- >>31
そんなことはないよ
哲学とは、『命題を設定して答えだし、何故その答えになったのかを説明する学問』だからね
でも、一般的には哲学は「人生とは花である」とかいうクソポエムだと勘違いされているのでその違いを勘案するひつようがある - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:50:14.596 ID:OpDrwUR40
- 役に立つって何?
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:51:29.519 ID:QPQiZRZd0
- だいたい有名な哲学者はハゲ←これが結論だよな…
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:54:07.584 ID:Pj4OZWtI0
- 誰かがどんな事を考えていったかって面白いだろ
今は所詮大ニ病みたいなもんだけど - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:54:27.312 ID:NaPOwXvs0
- 何かを役に立たせるのは自分の知恵だ
役に立たせられないのは知恵が足りないからだ - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:55:07.981 ID:V0L4LwHK0
- 哲学って言葉自体に具体的な要素ないから、ある意味では妄想で間違っていないと思う
そういう本能だよね人間の 誰でも抽象的にいろんなことを思いめぐらすことはあるだろ
本質的にはアカデミックな行為自体を指すのであって学問ではないと思うわ - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:56:00.706 ID:xze7rUr2M
- 仮説→実験→考察という知識の生成プロセスに置いて何らかの理由で実験が困難になって仮説がひたすら溜まって肥大化したものが哲学
実験が出来るようになったら別の分野に分離するので哲学として成果が得られる事が無い - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:56:37.746 ID:rbcbLXfH0
- エヴァンゲリオンの「ヤマアラシのジレンマ」とかも哲学やで
生きてるうちにのっぴきならない時が来る
そのヒントをくれるのが哲学 - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:57:45.825 ID:6epxccdA0
- 自分の人格を形成してる根っこの部分は全部哲学なんだよ
誰にでもある
例えば哲学なんて役に立たないって考えも哲学なわけで - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:59:43.955 ID:6oArHcCu0
- >>41
それで何の役に立つんだよ - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/20(土) 03:57:55.414 ID:7ULeI8F8M
- ちなみにヤマアラシは別に棘が刺さっても痛くないから番は平気でひっついてジレンマ起こらないらしい
コメント