フォークリフトの仕事って将来はAIに取られるん

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:20:31.44 ID:dRZO5+KM0

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF26AOG0W1A820C2000000/

日本経済新聞
三菱ロジスネクスト、フォークリフト AIで事故防止

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:21:08.69 ID:uFg8XDUc0
さやな
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:21:41.46 ID:0TDvbs/10
とられる
ソースはターミネーター
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:22:34.59 ID:JHPgdEsI0
複雑な地形じゃなければな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:22:43.84 ID:Z3HWymoqM
将来ってなんだよ
期限決めろよ
いつまでにAIに奪われるか特定しろ
議論にならんだろ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:23:42.73 ID:b2RLvfCX0
>>5
シンギュラリティが2048年とかじゃなかったっけ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:23:27.43 ID:pQuYS4FK0
されない人間の賃金の方が安くなるから
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:23:33.92 ID:Z3HWymoqM
これまでにAIに奪われた仕事一覧

・将棋指し(人間は不必要

34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:44:21.69 ID:ENwrKn9n0
>>7
バイオインフォマティクス関連はヤバいらしいぞ
ど真ん中におる知人がAlphafoldとかRoseTTAFoldでリアルに失業の危機が迫ってきてるって焦ってた
今みんなAIの勉強してるってさ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:23:52.66 ID:Ib6jxBQk0
機械化するより人にやらせた方が応用が効くし安い
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:24:54.03 ID:pQuYS4FK0
>>9
ついでに責任もとらせることができるし
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:56:08.66 ID:+HAZm5yt0
>>10
ヨシ!
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:25:39.59 ID:FHKexcAxM
今の工場もロボットが似たような仕事しとるやん
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:28:10.73 ID:jsW5xafer
数千万円もする機械導入するより人の方がいい
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:29:07.32 ID:hN0xW8EQr
中小はあと数十年このままだな
AIより格下の扱い受けそうだが
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:29:15.74 ID:wTIxUFGT0
フォークリフトでドリフト出来なくなるから取らないで
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:29:36.57 ID:2Vg4OS8l0
その前にAIにあれやこれやと指示されるようになるかもな
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:30:11.16 ID:Mi3FREpW0
あえて言うならドローンじゃね
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:30:18.96 ID:NQZrNe/cM
篠崎AI
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:31:27.19 ID:G82A4he10
完成するまでに事故も起きるだろうし
臨機応変にちょいちょいとやるなら人間のほうが早いんじゃないの
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:32:22.45 ID:BwCYmu+gr
人間使えばフォークリフトも在庫管理も顧客対応もECサイト管理も年間400万もあれば全部やってくれるんだが?
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:32:35.56 ID:9ylzQzo10
とられる部分もあるが大体残るやろ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:34:25.92 ID:2FQe3yT9M
AIに仕事取られるってなんだよ
AIに仕事やらせて人間様は遊んで暮らせるようにしろよ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:34:46.76 ID:Mi3FREpW0
AIだとまだピッキングするだけの賢さはないだろうな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:38:21.06 ID:An0ieDjOa
>>23
消費者向けの小型品ならロボットが全自動でピッキングする自動倉庫も出てきてるよ
フォークリフト使うようなでかい品はまだまだだけど
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:39:50.00 ID:Mi3FREpW0
>>26
たぶんそれ型式が決まってる倉庫とかで
その機械を小さい町工場とかで使えるようにならないと
AIがピッキング自体を出来たとは言えないよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:37:34.96 ID:iP1+2pZC0
蛍光灯の交換どうすんだよバカじゃないと出来ないぞ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:38:18.25 ID:XhQG5+0N0
無理でしょ
そもそもAI化する以前にライン化できるだろ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:39:16.77 ID:zxku9WP50
現場仕事なんて日々イレギュラーの連続なんだけど、学者はそんな事考えもしないんだろう
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:39:59.53 ID:TU76ANob0
取られねーよ
むしろ取られるのはデスクワーク
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:42:51.76 ID:h42zPAaa0
無いな
荷物を完全規格化なんて出来ねーし
一部の決まった商品の倉庫でもない限り無理
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:42:58.11 ID:f3LqDPz/0
衝突検知機能じゃねえか
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:43:30.54 ID:v/A2Je6Xa
人間一人雇うより安くなるまではまだかかりそう
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:43:58.10 ID:z9Hi8DDm0
100年後はまだわからんけど200年後には多分取られてる
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:45:05.53 ID:me2//Muy0
パレットから爪が出てないか検出するセンサーは付けろ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:45:40.35 ID:aFeI5WDdd
中国あたりは早そう
荷物の規格化とかもあっという間にやってしまいそう
日本は… ほら雇用が…
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:45:53.34 ID:0xUeWu640
Amazon倉庫みたいなきちんと区画整理されてルーチンワークが有効な現場だったらそうなるだろうね
市場とかはまだまだ無理だと思うけど
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:46:43.52 ID:jBQX5nOW0
細かい微調整とかは人じゃないと無理よ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:48:18.06 ID:+akn4H9t0
これは無理
百年くらいなら安泰ではないか
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:49:07.96 ID:ytFHXiy+d
なんだかんだ今の時点でAIに焦る必要はない
焦るのは研究チームだけでいい
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:51:10.01 ID:DMfdwLhBd
AIフォークリフトとロボットで蛍光灯替えられるようになるかな
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:51:39.67 ID:nN08BL7M0
まだオッサンをコキ使った方が安いんだよなあ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:51:40.84 ID:qCDRI79k0
そういや3Dプリンターで○○の仕事が無くなるとかもよく言ってたけど
で、なんか変わった?
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:55:27.87 ID:xZRTTGPC0
>>43
まだコスト高すぎやな
でも金型じゃ一発で作れない形とかで使われ始めてるらしいぞ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:52:04.49 ID:WrDklGPh0
流通業は機械化進めてるよね
どっちかって言うとフォークリフト不要の自動入出庫可能なシステムが出てくる
建屋の建て直しとかも必要になるからフォークマンが余り出す迄には後30年位はかかるんじゃないかな
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:52:36.12 ID:TU76ANob0
ぶつかるので通れませんとか言い出しそう
体当たりでスペース作るんだよ
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:53:16.79 ID:QENYoixC0
経営者目線で考えろよ
フォークリフトしか出来ない機械と時給低い奴隷どっち使う?
色んなことさせられる人間使うに決まってるだろ
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 07:54:31.10 ID:ZX0xaNtT0
遠隔操作で運転出来るし
トラクターも遠隔操作の時代
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/09/09(木) 08:00:26.44 ID:Bx58fhhf0
AIに自動運転なんて絶対無理だから心配するな

コメント

タイトルとURLをコピーしました