【悲報】国民生活センター「格安スマホは難しいので使わないでください!」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:24:35.24 ID:GNbiEFLc0

国民生活センターが「格安スマホ」に注意喚起――そもそもシニアに格安スマホを勧めるべきなのか

 1月16日、国民生活センターが格安スマホに対する相談が増えていると発表。業界団体に対して、高齢者のユーザーに丁寧な説明をするようにと注意喚起したという。

 実際、2015年以降、60歳以上の高齢者ユーザーのクレームが増加傾向にあるとのことだ。「無料通話には専用のアプリを使う必要があることを知らなかったため、高額な請求を受けた」
「使い方を問い合わせたいのに店舗でサポートが受けられない」などの苦情が国民生活センターに寄せられているというのだ。

 そもそも、「なぜ、格安スマホは安いのか」という点を理解しないまま、安易に格安スマホを契約しようとしている状況がどうかしている。

 確かに、業界的にも、いまだにガラケーを使っているユーザーが多いため、シニア層の開拓というのは急務だ。さらに「3Gが停波する」という脅迫めいたメッセージが発せられ、
「ケータイが使えなくなる」という誤解のもとに、ケータイからスマホへの乗り換えを促そうとしている業界も悪い。

 しかし、だからといって、シニアを格安スマホに導くのも無責任であるし、まともなサポートができないのであれば、シニアをターゲットにするのは間違っている。

 もちろん、シニア側もサポートを必要としているのであれば、格安スマホを選ぶべきではない。まずは、3キャリアが提供しているシニア向けのスマホデビュープログラムからはじめて、
スマホになれ、料金に不満を感じるようであれば、格安スマホに移行するのが現実的ではないか。

 国民生活センターも、無責任に業界団体に「丁寧な説明を」と注意喚起するよりも、「初心者は格安スマホに手を出さない」というアピールをしてユーザーを守るほうが賢明ではないか。

 ただでさえ、経営的に苦しい格安スマホに対して、これ以上、サポート体制を強化させるというのはあまりに無理があると思う。

 格安スマホに対しては、ネットワーク品質もサポートも割り切って使うからこそ、安価で満足できるものだといえる。

 ネットワーク品質も最高でサポートも申し分のない体制を選ぶのであれば、そこには出費も伴う。素直にキャリアを契約したほうが無難だろう。

 一方、キャリア側も、高い通信料金であっても、満足して使ってもらうには、きちんとしたサポート体制が不可欠だろう。

 航空業界においても、多少、不便であっても節約したい人向けのLCCがある一方、快適な空の旅をしたいとフルキャリア・サービスのANAやJALを選ぶ人もいる。

 自主的にサポート体制を強化する格安スマホが出てくることは歓迎だが、国民生活センターが頭ごなしに業界団体に対して、
すべての格安スマホがサポート体制を強化しろと注意喚起するのは無理がある。

 もっと「格安スマホがなぜ安いのか」をユーザーに理解させることが重要だろう。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2001/24/news043.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:25:20.03 ID:m+iS3Ukp0
銭ゲバの味方だったのか
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:25:27.71 ID:vuT3eMum0
格安スマホはどこに買いに行くん?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:28:56.02 ID:Jwd9XhoN0
>>3
アマゾン
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:36:34.26 ID:qD5I+nvVa
>>13
どうやって行けばいいの?
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:38:19.69 ID:W5Y7fJm5a
>>52
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:26:01.11 ID:MSJjSCpd0
サポートカットして安くしますがウリなんだからフルさーポートが必要なら高くてもキャリアと契約するべきだわ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:26:05.16 ID:/F9rPLfoH
消費者側にじゃなくサポート体制をきちんと作るよう企業側に注意喚起するのが先だろ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:26:16.13 ID:6sfe9030M
キャリアの契約条項理解する方がむすいわ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:26:48.08 ID:WcSQRyUz0
シニアは金吐き出させてりゃいいんだよ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:27:11.69 ID:pPZYXA140
自分で色々するから安いのであって
安いの買ってサポートも欲しいってのはね
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:28:15.08 ID:SDWW9viz0
キャリアの契約が単純明快になったらな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:28:39.21 ID:97WNsb7bM
安倍の国の民はクソ野郎と陰で言われながら3万のmicroSDを押し付けられてください
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:28:47.00 ID:ZnrF4MENM
天下り先からの要請
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:28:47.22 ID:cnSw8DCI0
金がないなら勉強しろ
それが嫌ならキャリア使って高い金払っとけ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:29:21.73 ID:GQAb28fzD
いい歳こいて自分が理解できないものを買うんじゃねーよ(´・ω・`)
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:29:40.78 ID:tvE2/83g0
ガラケーすら使えなかった親にsense3使わせてるが余裕で使えてるぞ
何でもやらせようとするのが悪い
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:29:48.79 ID:t9RdpCvEM
キャリアの注意書きを読み解く方が難しいだろ
安いじゃんって思ったら条件を5つくらいクリアしないと安くならないとか
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:29:51.82 ID:l/UBkViaM
これで少しは回線速度が軽くなるのか
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:29:57.63 ID:iC0kHboSH
まあショップがあるわけじゃないからな
消費者センターに聞かれても迷惑だろ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:30:56.32 ID:Ec2wLkOO0
老人という情弱は鴨なんだよ
諦めろ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:31:08.49 ID:LCUOA9EI0
こいつらキャリアから金貰ってるだろ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:31:16.98 ID:z3hdJKbF0
キャリアスマホはこういう老害介護代が一般ユーザにも載せられている
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:31:34.35 ID:QRZX6nP+0
よく自分から電話をかけるならキャリアだろうね
俺は自分からかける時はline通話だからOCNだわ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:31:36.85 ID:3pG3MgQt0
そもそも携帯にサポートが必要になる意味がわからん
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:32:02.10 ID:2PQdmNqN0
俺がシニアになったとき最新電子機器を使えないようになるとは思えないんだが
シニアの多くが何故自分で調べようとしないんだ?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:32:08.29 ID:YPXDm+6a0
こんなガ●ジに医療費がガバガバ使われている現実🖕🥺
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:32:15.59 ID:khWNi1UZH
実際のところ他人から教えてもらわないと使えないレベルだと厳しいと思う
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:32:30.50 ID:9QOgoxL1M
iPhoneにしとけ
馬鹿でも使える
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:34:41.43 ID:Rz0A0MnG0
>>27
老人にはAPN設定が出来ないらしい
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:32:49.35 ID:3RlefS010
iPhoneのが難しいぞこれ半日でAndroidにもどった
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:37:35.68 ID:W5Y7fJm5a
>>28
えぇ…
マジで言ってんの?
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:41:56.29 ID:sVzTsfrD0
>>56
Androidでやってたことをiphoneでやろうとして
再現するのにすごい苦労するのはよくあること
逆もそれなりにある
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:32:57.98 ID:it3sNpU2M
詐欺にあいやすい老人

通話しか使わないのに3大キャリアでiphone
プリウス乗り
自民公明支持
安倍信者

30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:33:08.51 ID:CTG97fj50
自己責任自己責任
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:33:37.26 ID:9SDEJZo4M
まあ若いやつでもわからんやついるくらいだしな
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:33:50.55 ID:qjDtIaBHa
格安に限らんが、

買わせたスマホに「24時間対応の使い方サポートはありません、
たとえメーカー側の責任起因でも店舗ではその場でトラブル解決修理は
すぐにできません、使い方のご質問、設定は全て有料です」

くらい大書きした札をぶら下げとけと思う

33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:33:50.70 ID:ro+ogC+ad
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:33:51.80 ID:ftMZUKXm0
値段とか関係なく息子・娘と同じスマホを買え。らくらくスマホは買うな
何故なら息子・娘はらくらくスマホの使い方は知らないから。
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:33:57.16 ID:ZuKINpInM
シニアは馬鹿だな~
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:34:18.62 ID:W5Y7fJm5a
日本の老人は時代が完全に止まってるよな
そのくせやたら文句だらけなのが謎
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:36:21.47 ID:9SDEJZo4M
>>37
海外の老人と話したこともないのによういうわ😏
日本の老人は時代に適応しようと必死な方だぞ
海外の老人はわりとワシャ知らんタイプが多い
まあ社会が老人に寛容的だからな
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:34:30.12 ID:yZWWsgEk0
シニアはハイリスクハイリターンとかもわかってないのかな
だから投資詐欺に騙されるのが多いんだろうかw
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:34:32.09 ID:fObG8UPB0
知識は悪という国
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:34:57.58 ID:Y+wkzmdu0
糞キャリアと違って簡潔だから使ってるのに
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:35:02.80 ID:l8DedZsq0
まあ、だいたいあってる
俺は親に教えてるけど
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:35:26.72 ID:giAkDSoC0
キャリアのサポートも有償になるんだが
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:35:32.62 ID:9tVw8Qy20
自分で調べる気力も無い人に薦めるべきではないね
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:35:38.56 ID:Vy0SXooH0
情弱に売るのが美徳
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:35:44.43 ID:MIJd0d780
60過ぎでスマホ使いこなしてる人みると感心するわ
うちの親なんてガラケーですら怪しい
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:35:46.53 ID:20qsK2SV0
自ら学ばない奴に未来はないだろ
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:35:57.49 ID:YWNqNttM0
通信専用SIMにしておけば
嫌でも通話ソフト使うようになるだろ
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:36:23.42 ID:wMtTg97/0
つーか本来携帯電話なんて難しくないでしょ
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:37:13.62 ID:cnSw8DCI0
>>51
うちの親父は電話さえできればいいって
メールは一度も開いたことないな
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:36:57.33 ID:4sm6dly60
だったら、格安ガラケー作ればいいだろ!!
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:37:19.44 ID:4UEqKuQL0
0simとか使ってる人まだいるかな?
今安いやつで300円か
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:38:56.78 ID:9SDEJZo4M
>>55
雑誌の付録のやつか、懐かしいな😚
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:45:23.42 ID:4UEqKuQL0
>>59
それそれ
俺はフリーテル使ってるけど会社がいつの間にか消えて楽天になっててわろた
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:37:41.14 ID:wMtTg97/0
サポートが必要なほどケータイを複雑にしてるのってショップ側だろ?
本来もっと簡単なもんだろ携帯電話なんてさ
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:40:16.39 ID:bW1p1VhQ0
家庭環境にもよると思うが親って携帯(スマホ)の料金プランなり操作方法なり話し聞いてくれなくないか
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:40:25.39 ID:nmF6KyiT6
ジャパネットで買え
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:42:11.05 ID:9SDEJZo4M
>>61
実際ジャパネットのやつ売れてるらしいな
初回サポート付だからキャリアより新雪かもしれんな
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:40:39.82 ID:SYociLjh0
確かに格安sim利用のiPhoneはプロファイル入れないとapn変更できないから難しいな
購入時くらいは窓口の兄ちゃんがやってくれるかもしれない、でも3,4年後の買い替え時にジジババがそれ覚えてるだろうか?
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:42:15.27 ID:+6hxbrE8M
何が難しいんだよ
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:42:47.33 ID:2mVT6z2W0
キャリアだと知らなかったで高額請求を無かったことにしてくれる事あるしな
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:42:49.44 ID:ZZ/+eAIa0
キャリアの料金体系が1番難しいわ。
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:42:51.49 ID:DKPiaM970
バカは生きるの大変だからな
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:42:51.95 ID:OqravZH6M
ジャップジジイのクソさは異常 これに限らず量販店やコールセンターに怒鳴り込んでる それに対応するための費用が価格に乗っかったり、人手不足でサポート出来ない不利益を一般ユーザーが全部かぶってる
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:43:38.04 ID:o7o42ip9M
よく分からんままmineo使っているがあかんのか?
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:43:57.46 ID:f1RpfdHRM
プロファイルをダウンロードするのにwifiに繋がなあかんしな
まずそれが出来るかどうか。
キャリアスマホの流用ならたまに来るキャリアアップデートでプロファイル壊れる事があるからその対処も
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:46:25.50 ID:Rz0A0MnG0
>>71
まあ深く考えなくても電話は使えるから
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:44:02.21 ID:9SDEJZo4M
けど昔ながらの生活してきた老人にガラケーからスマホは酷だわ
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:44:55.52 ID:PRlgY5tC0
そんなん自分で調べられんレベルまで衰えたらさっさと金だけ出して死ぬべきだよな
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/25(土) 09:44:58.81 ID:XbXtQN1w0
SMSが思いの外高いのは盲点だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました