- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:13:46.618 ID:agWqS+uLd
- 実はこの手のタイプが極端なパワハラや虐待に走るそうだ
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:15:01.370 ID:Ny9GGrOG0
- 職場に多い「共通の嫌いな奴で仲間を作る奴」は新だ方が良いと思ってる
そんな会社に未来はない - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:17:06.511 ID:agWqS+uLd
- >>2あるよ
別に仕事上の関係なんて健全である必要はない
端から見ておかしくなくてパワハラがバレないなら逆に上手くいってたりする - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:18:37.380 ID:agWqS+uLd
- 改める必要はないんだよ>>2
問題はパワハラや虐待にブレーキがない人種がいること
その異常者は案外普通の人間と区別がつかない - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:15:30.509 ID:agWqS+uLd
- そんなに難しい話じゃないんだよね
考えりゃ当たり前の話だそいつにとっての見下した人物や自分の保護下にある子は熟練度が少ない少ない自分の人格で接するからだ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:20:13.164 ID:Ny9GGrOG0
- 仲間の作り方が愚か
小学生かって話 - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:20:23.604 ID:agWqS+uLd
- でも結局スレタイ通りなんだよね
媚を売るときは相手に気持ち良く喋ってもらうことに神経を注ぎ、陰口を言うために他人の悪い部分をあら探し
これって実はあんまり脳を使わないんだわ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:22:48.397 ID:agWqS+uLd
- 他者との楽しい関係
他者との楽しい思い出
他者との楽しいひとときこういうのは悲しい事に大人になってから覚えるのはほぼ不可能
ない人間は媚を売り、自分を押し付け、虚勢を張る事でしか生きていけなくなる - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:24:19.601 ID:agWqS+uLd
- そうなるとね
気に入った人間、好きになった人間にほど自分を押しつけてしまう
家族関係 友人関係 職場関係 その他もろもろ
たいてい問題が起きるのはそこだと
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:24:47.615 ID:eKdm6iPP0
- でも仲良くなるためっつって飲み会に誘って自分の武勇伝話しまくる人もそれはそれで鬱陶しいよ
そういう人は大抵普段良くしてくれることが多いけど… - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:27:36.888 ID:agWqS+uLd
- >>10そうだね
だから例えばビジネスマナー講座だと当たり障りのない会話の練習なんてのもあったりするこういうのは本当にバカバカしくはない
実際に家族関係 友人関係 職場関係
すべてに役に立つ - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:29:52.562 ID:agWqS+uLd
- 天気 流行りのネタ 時事ネタ 共通の趣味
この4つを話題のネタにできるかが健全な関係を築けるかの分かれ目だそうだ
>>10の言うとおり、武勇伝を語らせたり語ったり、それに陰口では本当のコミュニケーションは築けない
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:25:40.245 ID:agWqS+uLd
- よく「1対1なら問題無くコミュニケーションを取れるけど、複数だとダメになる」
とか言う奴がいる残念な事にこういう奴はスレタイみたいな奴だったりするわけな
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:40:56.800 ID:woNpN8Ukd
- >>11
逆はどうなんだろう
1対1になると緊張するの - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:41:26.453 ID:agWqS+uLd
- >>24それはよくわからんな
あんまり見たことない - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:29:38.390 ID:+f7C0X9Xd
- 当たり障りの無い会話の時点でバカバカしい
当たり障りのある会話ができる関係になる為ってんなら理解できる - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:30:59.183 ID:agWqS+uLd
- >>13まあ考えは人それぞれだ
でもさ、よく知りもしない人間と深い話なんかできるか?
やっぱり当たり障りのない会話をするスキルも生きてくには必要だと俺は思う
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:33:40.752 ID:m+dGz0DK0
- 本当のコミュニケーション取れてるやつはこんなとこ来ないだろうに
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:36:30.914 ID:agWqS+uLd
- >>16まあそうだけど
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:36:07.803 ID:agWqS+uLd
- それを踏まえてシミュレーションしてみるか
ケース1
健康診断でよく知らない他の課の人と一緒にまわる事になった
その時のオーソドックスなベース会話はこんなんらしいあなた「どうも、○○さん」
○○さん「ああ、どうも」
あなた「しかし面倒くさいですね毎回毎回。私は健康診断って苦手なんですよ」
○○さん「私もですよ」
-間-
あなた「しかし今年は雪が降らないですね」
○○さん「ですね。うちの実家なんな……」
みたいな
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:36:44.205 ID:m+dGz0DK0
- 異常者が自己正当化の理屈をこんなところで吐き捨てている
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:37:52.829 ID:agWqS+uLd
- >>19そうとらえてもらってもけっこうだが
ビジネスマナー講座また受けさせられたらからそれを垂れ流してるだけだぞ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:36:51.589 ID:6R/BYq6d0
- おまえらじゃん
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:39:40.344 ID:agWqS+uLd
- 結局気の合う奴とはドップリ
合わない奴は無視
なんて生き方も人生損するだけなんだよよく知らん奴とその場限りの当たり障りのないコミュニケーションをする能力も大人は必要になると
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:40:43.067 ID:agWqS+uLd
- 大人にはな
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:41:26.522 ID:ieydxfJ20
- 俺の事じゃん
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:43:42.272 ID:agWqS+uLd
- 結局コミュニケーションなんてエンジンオイルみたいなもんだ
生きていくうえで必須だし、無ければ人生崩壊するがね
あればあるほどいいってもんでもない本当の親しい関係以外は当たり障りのコミュニケーションで適度な距離を置くのも必要
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:45:27.007 ID:agWqS+uLd
- だからこそ、どうでもいい相手に媚を売ったり陰口で盛り上がったりしてはいけないんだ
それが社会を上手く渡る鉄則
それでも媚を売ったり他人の陰口で共感するのは簡単だからなかなかやめられないだろうけどね
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/30(木) 11:45:52.855 ID:Kr80BzxZ0
- 媚びも売るし言いたい事は場を選ばず面と向かって吐き後で後悔するワイはたちの悪いアスペです
文句ある人
コメント