「マンションが古くなったので建て替えましょう、一世帯五千万円です」 「絶対無理」

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:49:37.04 ID:fZsspsXO0

マンション建て替えに1世帯5千万円「絶対無理だ」 増える老朽物件
https://www.asahi.com/articles/ASQBX3PT3QBDULEI007.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:50:12.72 ID:N3EjUS26p
嫌なら出ていけ
以上
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:50:23.95 ID:RHVz3c120
大問題だよな、これ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:51:13.14 ID:J+CTyKvB0
購入厨さん…w
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:51:22.31 ID:v+PayhNOa
築28年でこんなボロボロになるもんなの?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:58:48.10 ID:xrOJw6yk0
>>5
画像のマンションは滋賀県の廃マンションだぞ
28年で立て替えとか50年近い物件どうするんだよ
年寄りしか住んでないぞ
357 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:19:05.64 ID:jTAD+W1w0
>>25
これが問題だよなぁ
建築当初は若く財力が有る奴が買うが、30年もすりゃそいつらは定年だろうし
資産価値ある内に売り払ったとしても後から入ってくるやつがそんな金払えって言われて納得しかねるだろうし
369 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:24:48.27 ID:vu0BLUIg0
>>357
だからババ抜き、ゴミの押し付けあい
地獄のような世界
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:51:43.21 ID:f77AlKB+0
年々補修積立金上がるしな
マンションなんか使い捨てなんだから移住しなよ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:53:39.64 ID:RiA7LgUJ0
5000万はかなり高値吹っかけられてるけど古い物件改修するより新しく建てた方が安い場合も多いからな
立地がよっぽどよくない限り引っ越した方がいいよね
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:54:06.47 ID:v+PayhNOa
これから金利上がって不動産の買い控えが起こるから賃貸はますます上がるよ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:54:52.80 ID:Ps2OGa6OM
会社の同僚の住んでた築50年超えのマンションは分譲の権利全て不動産会社に渡す事を条件に自己負担無しで建替えてたな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:55:03.74 ID:o5xOUY8E0
戸建てで良かった
直さなければいいだけだもんな
249 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:33:50.59 ID:vu0BLUIg0
>>10
首都圏近郊に立ち並ぶペンシルハウスはダサいけど機能的でいいんだよな、車やチャリ停めるの楽だし
ただBBDQNや道路族など隣人ガチャは激しいが
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:55:10.45 ID:PxC38TiV0
ごごご五千万
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:55:15.70 ID:33kC65Bz0
ソース全部読めないから良く分からんが1世帯5000万で19戸って9億5千万てこと?
ボリすぎじゃね?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:55:21.17 ID:8wI4LXYb0
3%くらいしか建て替え選択できてないからな

老朽化でボロボロのマンション増えてるよ

255 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:34:55.30 ID:vu0BLUIg0
>>13
35年後は自分のものですよ~って営業常套句の裏でこれは言わないのな
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:55:34.92 ID:09sOV6Na0
2回目は大規模修繕やる
一戸あたり60万円ぐらい借金するらしい
261 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:36:14.50 ID:vu0BLUIg0
>>14
で、不動産価値下落
投資マンションは罠だらけ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:55:39.29 ID:Zbm79+8w0
5000万出すなら新しく買えよ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:56:24.04 ID:MvQ8v1iB0
実際タワマンとかどうすんの
修繕積立金だけでほんとに足りるんかな
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:17:22.66 ID:ZFwxOoEaM
>>16
タワマンはそもそも大規模修繕する技術がまだ存在しない
未来の技術がなんとかしてくれる
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:18:19.41 ID:pcMUvleYM
>>76
20年後とか老朽化が進んで、危ないから周りの地価が落ちるところあると思うわ
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:19:37.69 ID:9WZMWXhD0
>>76
原発みたいだな
原発と違って日本のタワマンは2世代分ももたなさそうだし
まじでどうするんだろう
125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:34:29.93 ID:agIjE3M+d
>>76
高度成長期の未熟な技術で作られた鉄筋コンクリートビルと違って今のビルは樹脂や金属やガラスで覆われてる
これらは経年劣化しても交換可能
構造も鉄骨で出来ており適切に管理されていれば100年経っても強度に問題はない。これは高層ビル誕生の地アメリカが証明した

西新宿の高層ビル群みたいなのは老朽化で今世紀中には解体される運命にあるが、今作られてるビルは需要がある限り立ち続けられる

136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:38:33.89 ID:5ZtTkEsE0
>>125
数度目の大規模修繕を一斉に迎える2022年問題とか言われてるような所はそんなにいい物使ってないでしょ
あとよく勘違いされてるけど地震で倒壊しなくなる対策はバッチリだけどちゃんとダメージは行くよ
東日本の時も1棟で数千カ所に亀裂が入ったりしたし
高層ビル誕生の地アメリカでも定期的に地震が起きてて証明されてるってんならゴメンよ
182 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:09:19.35 ID:c0DOif1j0
>>125
それは甘い
194 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:13:35.31 ID:kTgg5wsj0
>>125
アメリカで100年経ってるビルってお前がいってる未熟な技術で建てられた建造物に該当するじゃん
てきとうなかと言ってんなよ
204 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:15:49.51 ID:Wbk3M1sN0
>>194
ジャップの50年前とアメリカの100年前ならアメリカの100年前のが技術力上に決まってるやろw
マジで日本の建築技術って先進国最低だと思うわ
断熱性ゼロで冬をブルブル震えながら過ごしてる土人なんてジャップだけだろ
韓国ですら住宅性能は日本より遥かに上
215 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:20:58.79 ID:kTgg5wsj0
>>204
時代に伴うテクノロジー舐め過ぎ
221 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:22:55.10 ID:dA6lzwkkd
>>215
そもそもアメリカと日本じゃ地形条件が違いすぎるから何も参考にならん
227 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:24:03.13 ID:Wbk3M1sN0
>>215
テクノロジーが進もうが、ジャップの中抜き手抜き精神は不変だから結局粗悪品しか作らないんだよなぁ
結局消費者が騙されてくれる限りはわざわざコストかけないわけでな
282 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:43:03.44 ID:kTgg5wsj0
>>227
そんなもん人間ならある程度同じだろ
さすがにパヨク拗らせ過ぎで話にならん
303 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:55:18.09 ID:w25l2+rZ0
>>125
営業の言うこと信じて買っちゃってそう…
まぁ、最近のタワマンは外壁交換できるように設計してあるけど
コストの問題は解決できてないのよ
129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:36:45.87 ID:AXKxTaJP0
>>76
タワマンって使い捨てなのかよ
267 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:38:22.26 ID:UbwxEjEQ0
>>129
金持ちの知り合い見てるとみんな10年も住んだら売って別のとこに引っ越してるな
274 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:40:40.32 ID:vu0BLUIg0
>>267
金持ちはいいんだよ、ニコニコ一括払いで気軽に転売
ローン組んでるとそうもいかないからな
155 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:53:57.57 ID:dA6lzwkkd
>>76
確実に将来社会問題化するやつで草
172 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:04:42.03 ID:/Twq2YHdd
>>76
嘘を言うな
面ごとにゴンドラでやってるよ
188 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:11:41.62 ID:vdENyG38M
>>76
これマジ?
191 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:12:46.75 ID:V/AnfpS0d
>>188
試行錯誤してどうにか改修してる状況だろう
( ´・∀・`)
192 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:12:49.44 ID:Wbk3M1sN0
>>188
ジャップのタワマンより高い超高層ビルなんてアメリカや中国に山ほどあるんだからデマに決まってるやろ
199 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:14:09.67 ID:K2qnfkYX0
>>76
タワマンというには微妙だけど自宅近くの20階建て程度のマンションで足場組んで外壁補修工事してる
309 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:57:15.93 ID:7E3FBFjo0
>>76
そう遠くない未来の東京は廃墟タワーだらけになるな
346 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:11:07.29 ID:41SSjtRZ0
>>76
反重力装置が要るな
441 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:02:03.42 ID:jhR27DtF0
>>76
外壁は屋上からゴンドラ垂らして修繕してるの見たことある
配管なんかはどうすんのかしらん
455 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:30:36.09 ID:+Xi2Kish0
>>76
嘘つくな
湾岸のマンションはすでにいくつか大規模修繕してるよ
真っ白できれいになった
464 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 18:10:48.58 ID:dVUs6Nhua
>>455
外側の補修を大規模修繕と呼ぶのか
465 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 18:19:42.28 ID:tDFdf1XG0
>>455
見た目さえ良ければヨシって日本のメンツそのものだな
143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:44:38.27 ID:Ba54mt+R0
>>16
四大ゼネコンが断る案件なんやで
285 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:44:49.07 ID:B6flEyDi0
>>16
技術が無いというか修繕費いくらになるか予想することができないから
頭のいい人はさっさと売って逃げてるらしいな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:57:16.36 ID:hrtDdJqd0
どうせ適当な数値のクソ記事だろ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:00:21.44 ID:RiA7LgUJ0
>>17
現代の高級設備で建て替えましょうって提案でしょ
実際はもっと低い
郊外駅15分築30年近い古いマンションに大金かける意味ない
ここら辺は駅遠いと新築3000万台なんてザラ
300 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:53:12.45 ID:YJMODpwy0
>>17
5千万は流石に盛り過ぎ
それでも平均1千万くらいらしいから、ポンと出せる額ではないのは確か
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:57:17.05 ID:0cWKzfNLM
滞納しとる奴どうすんだ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:57:44.60 ID:IgY59w010
区分所有って将来どうすんだろと常々思ってる
所有すらできないくせにだけど
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:57:46.98 ID:UigOERpr0
また戸建てが勝ってしまったか
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:57:48.26 ID:veZ7j2sZa
マンソンは解体費用が桁違うからなぁ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:59:10.58 ID:SKGvm2aS0
>>21
海外みたいに爆破解体すればいいのに
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:05:08.84 ID:yK8h+PUU0
>>21
なんで爆破普及させねぇんだんろうか
258 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:35:33.10 ID:veZ7j2sZa
>>47単純に危ないからだよぉ!
461 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 18:04:42.01 ID:xYCrP/iP0
>>47
周辺に何もないとこしか出来ない
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:58:00.45 ID:qPd0zm3Wa
一戸建ても廃墟ばっかになるだろ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:04:16.30 ID:iUjrBMpj0
>>22
それは持ち主が住む住まない考えれば済むし責任の所在もはっきりしてる
共有は意見統一も要るし誰か逃げたら他人が負担だし
120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:33:20.15 ID:jd3W8XYQa
>>22
メンテしないから最後はほとんど廃墟
板橋とか北区とかそんなんばっかりで恐ろしいわ
あんなのに住んでるんだもんな
469 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 19:02:21.72 ID:wN/hL54H0
>>22
これからは土に帰る家を建てよう
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:58:00.91 ID:seUhrJnS0
戸数が少ないマンションとか将来どうするんだろ?って思う
それなら戸数の多い昭和末期の団地タイプの家のほうがまだましな気がする
400 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:02:26.09 ID:sNg6wSO60
>>23
戸数多いと賛成得るのにどのくらい時間かかるのやら
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:58:13.87 ID:l8jZ0eQW0
情強は住宅ローン控除が切れる前に売ってる
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:58:58.61 ID:hThaJ1Rg0
自由気ままに暮らしたい俺は戸建て探すわ
117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:32:17.11 ID:5C631YZf0
>>26
田舎ならまだしも都会で自由気ままに暮らしてたら通報される
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:59:04.54 ID:BwazXNR90
駅近なら容積緩和でタワーマンション化とか高層化して人集めれるけど
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:59:09.30 ID:YqXHaqGp0
ウチは水道管工事で200万って話でモメてる
361 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:20:07.03 ID:lsN1tE4a0
>>28
インフラで金取られるのはなんだかな
水道料金は維持費込みやろって感じだが
民営化進んだらおかしなことになってきそうだわ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:59:50.29 ID:rSy0+aXp0
建て替えか修繕の判断の時期に空室ラッシュだったら残りの住人どうするの
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:59:53.17 ID:2wuYV8Cz0
分譲賃貸で10万以下の3LDKに住むぐらいがちょうどいいわ
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:04:41.12 ID:fT3SvJqS0
>>31
糞田舎にしかねえよ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 11:59:58.76 ID:L0WE9RQ80
引っ越したほうが安い
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:00:33.35 ID:RHVz3c120
老朽化マンションはこれから大問題になるわ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:01:38.81 ID:seUhrJnS0
近い将来、老人の死亡ラッシュが始まる その時に不動産がどうなるかが気になる
都市圏や地方都市の商圏は価値が落ちにくいだろうけど
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:03:58.24 ID:pcMUvleYM
>>36
もうすでに不動産はボロボロだよ
空き家課税したら一発
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:02:25.76 ID:pcMUvleYM
マンションは買うものじゃなくて借りるものだと何度も
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:02:47.02 ID:TLhyOLZ7r
売却前提に借り入れろよ
売却して利益で引っ越せ、売れないようなとこなら最初から買ったのが間違い
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:03:05.20 ID:ukxTsaFZ0
管理会社でフロントやってたけど、マジで分譲マンションは未来ない
組合も老人しかいないから自分が生きてる間だけのことしか考えてない
149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:46:50.24 ID:IR8oExmWa
>>39
うわー夢も希望もないなー
150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:47:52.16 ID:Ba54mt+R0
>>149
ブリリア行け
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:03:11.10 ID:S5s1yG1i0
ローン月1万円ぐらいならなんとか
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:03:32.32 ID:lrHwp0tt0
5000万払うならみんな一戸建て買うわな
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:04:14.31 ID:JaxMIDH/0
メンテすれば50年でも住めるのにこれ今まで修繕してないのかね
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:04:35.44 ID:pcMUvleYM
借りるならマンション
買うなら戸建て
立地が微妙でも土があれば最悪立て替えて住めるからな
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:05:39.50 ID:seUhrJnS0
ヤング向けに税制優遇して購入促すとかしないのかね
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:05:55.78 ID:ukxTsaFZ0
そもそも子供(=日本人)どんどん減ってるからな
管理会社が撤退して機能不全に陥った暴落老朽マンションに外国人が流入してスラム化
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:06:00.45 ID:glCZvrK+0
五千あるなら新築買ったほうがましだら
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:06:12.51 ID:BwazXNR90
若いやつは修繕費考えず言い値で
一時金となるとキレる
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:07:04.71 ID:BwazXNR90
定期的にマンションはすみかえるのがいい
まあそんな金あるやつは修繕費の心配ないけど
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:07:19.68 ID:j25L2SNar
歳食ったら公営住宅がさいつよ
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:09:08.29 ID:pcMUvleYM
>>53
わかりみ
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:17:55.39 ID:Y+BR1iHc0
>>53
今年新築の公営住宅に入れた
終の棲家になりそう
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:18:38.12 ID:pcMUvleYM
>>78
おめでとう
それがさいつよ
341 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:10:15.31 ID:Wydm5RLZM
>>53
UR「賃料100ヶ月分の預金証明だしてください」
345 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:11:00.31 ID:U06+eaY20
>>341
それか一年分一括前払いでもでいい
353 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:16:42.09 ID:vu0BLUIg0
>>341
普通のいわゆる団地の話だろ
365 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:21:59.11 ID:wcFNWBPF0
>>341
公営とURは違うだろ……
公営のがずっと安っぽいし安い
399 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:00:11.22 ID:/cQxQ6HN0
>>341 

URと公営勘違いしたの?

馬鹿すぎワロタm9(^Д^)プギャー

403 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:05:44.53 ID:sNg6wSO60
>>53
近所に日本語わかる人いるといいけどな
409 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:10:01.59 ID:vu0BLUIg0
>>403
それこそマンションでそれだと地獄だろ
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:07:46.21 ID:pjOmeku80
自己責任
金出してわざわざ長屋なんて買うのが悪い
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:07:57.24 ID:uwwj910BM
うちのマンションも築30年くらいだけど綺麗なもんだぞ
396 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:56:36.14 ID:I+Us0N7V0
>>55
外側はな 中の配管が終わってる
毎月のように各部屋の水漏れ補修工事あるだろ
406 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:07:05.99 ID:sNg6wSO60
>>396
水たまりができるとそっからさらに悪いことがものすごく増える
452 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:26:32.81 ID:c0DOif1j0
>>396
築30年で水漏れってw
そりゃただの施工不良やな
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:08:29.03 ID:5+gng+EVd
都心の駅直結立地なの?
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:09:04.68 ID:T32MCvxxM
マンションはババ抜きだぞ
なんで長く住む前提なんだ
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:09:28.13 ID:ZWbE4D4w0
部屋増やして新しく売り出して、そいつらの金でどうにかならんの?
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:09:44.07 ID:bd/nXMED0
元記事見たらマンションじゃなくて両端くっついてる2階建てメゾネットの長屋じゃん
そら高く付くわ
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:17:20.37 ID:RiA7LgUJ0
>>61
80年代~90年代までは余裕あったから将来故障したり改修すること考えてないオシャレな一軒家とかマンションバンバン建ててよね、家も維持するのが金かかる無意味に高い吹き抜けだったわ
今とはなっては規格は古いわ使いにくいわ金かかるわで大変
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:09:52.13 ID:o4PsN/25d
出ていけってことだよ
言わせんな恥ずかしい
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:10:57.96 ID:SA5Pk8unr
建て替えで部屋数を相当増やせばなんとかなる場合もあるけど、好立地じゃないと未来はない
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:12:11.03 ID:gkgntnHId
埼玉ならそこそこの戸建て買えんじゃん
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:12:16.77 ID:BwazXNR90
マンションも格差あるよ
旧耐震はあれだが
新耐震基準満たしてるやつは駅近なら地方でも買い手はつく
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:13:11.62 ID:vYsVkXxS0
でもみんな親の金で買ったんでしょ?
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:13:47.19 ID:uZZM6q+vd
大規模修繕費の見通しを誤って積立金の設定を誤るとこうなる
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:15:16.96 ID:BwazXNR90
建築ガチ勢がいるとぼったくりな修繕費に文句言うよな
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:15:24.78 ID:i5X9Fb2x0
その時のための積み立て費だと思ってたんだが
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:15:29.33 ID:eARIiu9K0
大規模マンションなら解体費用は簡単に億行きそう
戸建てでも数百万かかるし
解体費用が凄い高いのって法律に重機で破壊するのはなるべく避けろがあるからとにかく人件費がかかる
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:16:25.46 ID:BwazXNR90
>>70
最近は廃棄も規制厳しいから金かかるし
解体案件増えまくって費用高くなってる
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:16:22.86 ID:tlRUDcGpd
建て替え資金用意できない、ってなったとき誰かに売れるもんなの?
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:23:18.62 ID:o5xOUY8E0
>>71
ほぼ売れない
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:16:57.85 ID:BwazXNR90
日本にある旧耐震のマンションやビル
全部解体するのにどれだけ早くやっても100年くらいかかるって試算草生えた
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:16:59.21 ID:2BD2GMVyr
5000万は無理にしても、貧困層が多そうな格安マンションって大規模修繕出来無さそう
毎月の積立も異常に安く設定してそうだし
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:17:30.71 ID:pcMUvleYM
>>74
中には払えなくなる人がいるから、その人の分をみんなで負担
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:18:35.89 ID:49tgnZnX0
知り合いのマンション建て替えたけど自己負担なかったみたい
立地もすげーいいし、部屋数増やして楽勝だったようだわ
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:19:05.95 ID:FsUSoS5Ka
>>80
そんなんないわ
どこ?ソースは?
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:18:54.55 ID:f7QFOGl30
建て替えてる間の家賃も必要なんだろ?
つか引っ越しが面倒くさいよな
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:19:11.93 ID:BwazXNR90
>>82
まあこれを嫌がる高齢者は多いね
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:19:02.29 ID:qtxQL/j20
金ねンだわ
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:19:39.38 ID:3wRYf1a00
ぼり過ぎだろ2000万くらいで建つよ
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:19:44.48 ID:4WDivu99r
新耐震のマンションなら100年持つとかも聞くけど
いつも話題に上るのって1981以前のマンションでしょ
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:26:58.92 ID:o5xOUY8E0
>>88
もつわけねーだろ

建ってるだけで持ってる というなら別だが

90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:20:48.83 ID:AXKxTaJP0
貧乏人が無理して買うもんじゃない
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:20:50.50 ID:1+w9mBhG0
神戸市で山手の方のマンションがそろそろ建て替えで住民が議員に泣きついて議員がイキって任せろとか言っちゃって課長とかも巻き込んでバーベキュー接待とかなんとか癒着する気満々で地獄になってたな
なにやったってカネなんか出るわけねーじゃねーかアホかよwww
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:23:09.80 ID:eZoTrZm9a
アホでしょ
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:24:37.47 ID:DOyjU2JkM
うちの実家のマンションもぼちぼち建て替えの時期だけど、どうなんだろうな
立地はいいからすみ続けられたらいいけど
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:24:52.47 ID:Wr+i9swV0
俺のマンションは高層化して建て替え決定
負担はゼロ
何故なら高層化して部屋が増えるから、その分で賄える
しかも隣に高学歴女子高があって覗き放題になる予定
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:26:44.24 ID:cqfKRhmo0
>>96
まさか話題の桜蔭?
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:26:47.68 ID:23xCTM6Fp
>>96
そういうことがあるんか
建て替えの期間とその間どこに住むのか教えてほしい
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:27:09.70 ID:eARIiu9K0
>>96
目黒区か
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:33:01.14 ID:1+w9mBhG0
>>96
立地が良いところが戸数をガンガン増やすと郊外は人数が減ってますます建て替えできなくなっていくというねw
260 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:35:58.83 ID:2CvF+eZyM
>>96
桜蔭のそばか?
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:25:50.03 ID:8kzhXVBN0
ここ数年で3Dプリンターの500万で買える家が本当に流行ると思う
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:29:46.36 ID:Hg/MwizDa
>>97
地震大国でそれは狂ってるでしょ
でもそういうことすら頭にない馬鹿ばかりになってそう
ホント日本人は終わってるな
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:31:32.01 ID:c0DOif1j0
>>108
平屋だったら関係ないだろ
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:25:57.17 ID:BrbsmfEz0
5000万払うなら引っ越すだろw
301 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:53:30.09 ID:l4mlJWpQ0
>>98
売るに売れない地獄よ
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:26:15.86 ID:R4TB8LhJM
家賃1万くらいでホームレスに貸してやれよ
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:27:09.31 ID:HDozSokPM
マンションなんか修繕ですら揉めてるのに立て替えなんか無理だわ
うちの近所にも立て替えられないままマンションの数室に老人住んだままのオンボロマンションあるわ
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:27:45.49 ID:OAwLAz7x0
東京都庁の住宅政策本部では老朽マンション問題が最大の問題とされているよ
老朽化した高層建築は人身事故の元だから
外壁の一部が落ちてきたら怪我だけじゃすまない
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:28:49.17 ID:BwazXNR90
鉄筋コンクリート自体は100年は持つだろうが

各住戸の排水管とかがやばそうなんだよな

109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:29:52.81 ID:84kjPDK1d
小さい木造戸建てが最強
なんだかんだでまず30年は特に直すとこない
屋根ガー外壁ガーなんて騒ぐほどでもないぞ
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:31:24.00 ID:cq75LCDFM
>>109
土地があればこれが一番安い
で、子供の代で立て替え
そしたら毎回二千万で済むからな
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:30:08.08 ID:8TO7Kyrd0
5000万って一緒に何度もできる買い物じゃないわな
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:30:59.15 ID:c0DOif1j0
うちは札幌の超優良地区で6階建てだから
普通に増階で負担ゼロでいけるわ
昔はそれほど高くない地域だったけど
札幌あたりでも急激に上がってるからな
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:31:34.03 ID:pXA5AotU0
マンションは築25年が過ぎる前に
売り逃げるのは常識だぞwwwwww
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:31:36.60 ID:GG5uVlfVp
原宿のコープオリンピアはいつ建て替えるんだよ
116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:32:12.71 ID:OAwLAz7x0
人身事故がちょくちょく出てくるようになれば強制執行的なことはやられるだろうな
死傷者が出れば世論はマンション住民の敵になる
119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:33:03.85 ID:dP9l+gHu0
将来は限界タワマン問題で東京とかゴーストタウンになるだろ
121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:33:25.66 ID:8TO7Kyrd0
橋とかトンネルとかも老朽化が問題になってるじゃん
作ったときは30年先の資金繰りとかメンテナンスとか考えてないもんな
122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:33:51.55 ID:28nK6nei0
なんで21世紀にもなって住処もままならんのだ
123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:34:02.18 ID:o5xOUY8E0
中古戸建て買って適当に直して住んでるわ
最近はネットで修繕方法載ってるから助かる
124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:34:22.38 ID:5jYkZZxnd
結局のところペイするかどうかは容積が増えるかどうかに尽きる
需要のあるエリアならデベロッパー引っ張ってきて周囲も巻き込んだ再開発に仕立てさせて容積増できるけど
これ柿生から徒歩15分のテラスハウスて、知らんけど周りは森と戸建てばかりの低層住宅街だろ
そんなとこ買った時点で事業化なんて無理だから諦めるしかない
126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:35:22.91 ID:pXA5AotU0
そんなことより早く変動金利上げようぜ
128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:36:06.38 ID:rsdCXp29M
マンションなんて賃貸と変わらんがな
130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:36:48.66 ID:BwazXNR90
まあ酷いマンションとかデベロッパーとか施工主が潰れてたり消えたりデータとか資料残ってなかったりとかするからな
131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:37:01.22 ID:o5xOUY8E0
下水の溢れるタワマンとか見てると先が思いやられるわw
133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:37:50.43 ID:zz5dZ6kO0
なんで1世帯そんなに金取るの
つか保全費とかそういうの溜め込んでるだろそれ使えよ
134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:38:23.81 ID:AXKxTaJP0
やっぱ一軒家に限るな
135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:38:26.69 ID:B7bVz9aM0
戸建て住宅なら自分で建て替えるかリフォームするか自由だけど、マンションだと自由にはいかないからな
分譲マンションは買わない方がいい。各家庭の状況すら違って意見統一すら難しいだろ
137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:40:20.07 ID:64sARYfU0
マンションなら賃貸で良い
138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:40:35.08 ID:IlDVEM6t0
普通は移り住む前提だろギリギリタワマンのやつはババ引き担当
139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:42:02.62 ID:l8jZ0eQW0
独身だからどうでもいいかな
万が一建て替えの話来たら断るだけだし自分みたいな抵抗勢力がいるから建て替えなんか無理無理かたつむり
140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:42:31.01 ID:8spKqsjn0
賃貸最強説強まる
141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:42:58.18 ID:WX4CLts2p
割と言われてる問題だけどどうなるんだろうなこの手の話
感覚的には倒壊するまでいきそうだが
144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:44:40.33 ID:LFB7M0QO0
会社やってて社宅制度でクッソ安くタワマン住めるから自宅は一生買わないわ
145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:45:07.07 ID:jd3W8XYQa
別に死んでも土地持って行けるわけじゃないしね
便利第一
163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:58:29.22 ID:dA6lzwkkd
>>145
残せる子供もいないのかよ
148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:46:47.02 ID:BwazXNR90
賃貸も飽和して大家も高齢化
高給賃貸とか分譲賃貸とか不動産屋が持ってる物件は家賃高い

安い賃貸で満足ならいいが今後まともに修繕されなさそう

151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:48:00.68 ID:BwazXNR90
福利厚生で安くいい物件住めるやつほんまチートだよな
152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:50:34.96 ID:4asvF6uj0
不動産屋だが建て替えで持ち出しがなかったパターンってどれも時代が進んでもっと高く、大きく、戸数も倍増以上になるマンションが建てられるようになった場所だけなんだよ
それだったら売却益でペイできるからな
今のようにもうこれ以上容積率とか緩和出来ないエリアのマンションだったら完全にこのパターンだからな
立ち退きするしかないんだよ
153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:51:13.45 ID:bRQsyMTi0
共有区分は闇になりそう
限界ニュータウン探訪記で闇を見たぞ
154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:52:23.84 ID:FwQn5/+20
上に増やせば売れたお金で負担なしって聞いたけど
156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:54:11.70 ID:UUU+o5TSM
共同長屋なんだから文句言うなよ
157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:54:49.01 ID:9748rrJD0
一戸建て買えずにマンション住んでる負け組って最上階以外は頭の上に他人が毎日糞をひり出してるという現実にどう向き合ってるの?
164 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:58:51.83 ID:kTgg5wsj0
>>157
下水配管って結局は繋がってるから臭いが合体してそうだよな
173 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:05:12.61 ID:Wbk3M1sN0
>>157
昭和のカッペジジイワロタwww
158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:55:42.45 ID:L8+TnFIW0
タワーマンション(築50年)
とか夢があるな
159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:57:08.50 ID:zDjLR8BB0
建て替えられるマンションなんて1%もなかったんじゃなかったっけ
そういうマンションは新築すると新しい部屋売り出せる余裕のあるつくりのマンションらしい
その場合建て替え費用は一桁二桁安くなる
ほとんどのマンションは新しい部屋作れる余裕のないぎちぎちのつくりだから建て替えは無理、マンションと心中
160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:57:37.46 ID:BwazXNR90
なんやかんやデザイン的な古さとかは2013年以降はないな
それ以前はやっぱり古い感じはあるけど
161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:57:38.82 ID:8RdVPaYdM
タワマンに住んでしまったウ●コナガレネーゼ民の運命やいかに!!
162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:57:47.03 ID:jd3W8XYQa
できた時は「金曜日の妻たちへ」みたいな都心近郊の小洒落たニュータウンが
今は廃虚か老人がボソボソ歩いてるだけだもんね
八王子とかの郊外の広い憧れだった一戸建ても今はお化け屋敷が増える一方
本人たちも東京なのに限界集落だよワハハ
とか笑いにしてるもんね
165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 12:59:42.30 ID:BwazXNR90
15階建てのマンションは既に容積地いっぱいに立ててる可能性ある
166 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:00:55.52 ID:EeAdEuWW0
築40年越えのマンションに住んでたけど一瞬建て替えの話が出てすぐ消えたな
建て替えても売れば確実に儲かる場所だったけど裏にマンションが建って日当たり悪くなったから売った
ちなみに5年経った今でもまだ建て替えられてない
167 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:01:05.96 ID:DnD9mp3L0
だから新築一戸建て買ってボロボロになるまで住んでそのまま放置するのが一番だとあれほど
168 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:01:07.70 ID:Y8ONfBPWa
築30年超えたマンションを資産なんて思ってる奴は居ないだろ
そこまでに売らなきゃ買い切りで終わりだよ
建て替えなんて実現しない
169 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:02:15.07 ID:me0bEB7Pa
>>1
なんで最近の建築物ってそんなに耐久性ないの?
ニューヨークとか築100年超えのマンションだらけなのに
建て替え前提に耐久性下げてんのか?
170 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:03:15.95 ID:gC0BiFcgr
中国にミサイル撃ち込んでもらえよ
171 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:04:21.76 ID:Y8ONfBPWa
と思ったら築20年でもうあかんのかw
マジでゴミじゃんw
174 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:05:32.13 ID:9Gc5ZJkD0
修繕積立金なんて外壁工事とか定期でやったら吹き飛んでるんでしょ?
基本使い捨て物件だよ
175 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:05:38.27 ID:V/AnfpS0d
ニューヨークはカーストアイアン工法とか言って
ペンキ塗り替えるだけでオッケーなんだっけ
( ´・∀・`)
179 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:06:43.78 ID:dA6lzwkkd
>>175
向こうは地震がないからね…
176 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:05:55.56 ID:dWw2A4Ibd
95000万で建て替えできるなら安そうだけど
5000万払えと言われても無理だわな
177 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:06:06.25 ID:Y8ONfBPWa
集金の難易度もそうだけど物価も金利も違うんだから
178 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:06:37.52 ID:OAvhPIct0
インフレや円安考慮してんのかな
180 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:07:12.27 ID:RRG67T3e0
ニューヨークの摩天楼は築70年よ
金さえかければ寿命は数百年ですから
184 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:10:18.14 ID:kTgg5wsj0
>>180
定期改修してるに決まってんだろ
181 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:08:10.91 ID:UH6mmytO0
管理組合の多数決で決められるので、反対する少数派は出ていくしか無い
189 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:12:19.83 ID:zDjLR8BB0
>>181
多数決どころじゃない、8割必要これは法律で決められてるからどこでもいっしょ
実現するマンションはほぼない
186 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:10:54.76 ID:pXA5AotU0
変動金利爆上げと建て替え爆支払いのW効果
187 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:11:09.29 ID:Np/xKpZo0
マンションの原価そんなせんだろ
190 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:12:40.18 ID:1ACE5dAB0
あと、マンションの有利な点は「平屋であること」これ

足腰が弱っても大怪我をしても生活がすごく楽
一戸建てってまあ大抵は家の中に階段があるけど
2階3階がただの物置になってる老人宅のなんと多いことか

200 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:14:17.74 ID:V/AnfpS0d
>>190
一階が駐車場になってる狭小三階建ての問題はこれから必ず起こるね
( ´・∀・`)
193 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:13:31.41 ID:UtiaSYWj0
建て替えみたいなでかい話にかぎらず、何世代もあると意見がきれいにまとまるなんてことはなくなる
ちょっとした修繕でも反対する人がかならず出てくる
特に高齢者は老い先短いのに将来のための投資なんて嫌がるしね
面倒くさいことになるのがわかりきってるからマンションなんて絶対住みたくないわ
201 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:15:38.14 ID:Yz1JeF4C0
>>193
古い分譲だと光回線の工事すら管理組合が嫌がるところあるからな
いくら安くても中古マンションは止めとけという理由の一つ
195 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:13:37.20 ID:cGIwFtOd0
もう時期高層スラムとなる
196 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:13:39.87 ID:gC0BiFcgr
デベロッパーが責任とれよ
203 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:15:40.96 ID:V/AnfpS0d
>>196
建築当時のデベが倒産してたりするとな
( ´・∀・`)
197 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:14:03.78 ID:Y8ONfBPWa
買うなら戸建
土地が残るのは有りだよ
そうそう損する事は無い
マンションは賃貸のみ
208 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:17:49.87 ID:Wbk3M1sN0
>>197
都心以外の土地なんて今後は全部無価値になるだけやろw
この10年で都心部のマンション価格は2倍になったが、戸建は全く値上がりしてない
地方の戸建てなんて誰も買わんやろ
198 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:14:05.03 ID:pXA5AotU0
円安で資材の高騰や人件費高騰で修繕費も爆上げwwwwww
202 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:15:39.02 ID:Kg7JzkUI0
部屋数増やせ
205 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:15:52.77 ID:pXA5AotU0
面白くなってまいりました
206 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:17:03.93 ID:SfxFzvL60
こういうのは材料費とメンテ代ケチったボロ物件な

バブル期の建物は材料費をめちゃくちゃつぎ込んで最高の建材使ってるから耐久性がよくて防音性も凄い高い
ここバブル崩壊後の30年くらいで作られた奴はとにかく資材安く抑えまくり、メンテも最小限のボロ建屋だから50年持たないと言われてる

これが先の事考えてないアホジャップの建築業界のリアルや

207 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:17:11.51 ID:pXA5AotU0
修繕積立金の値上げ待ったなし!
209 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:18:24.94 ID:pXA5AotU0
建て替え積立金を徴収すれないいんやで
210 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:18:26.66 ID:2wuYV8Cz0
賃貸の3LDKって意外とないんだよなあ
211 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:19:11.15 ID:VO1ln0QA0
集合住宅で分譲って無理があるシステムなんだよな
212 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:20:07.10 ID:+af4ji+k0
画像の野洲のマンションすごいな
もう壊しちゃったのか
213 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:20:33.01 ID:H6hIbw1+0
売ってのんびり暮らせよ
217 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:21:18.26 ID:BwazXNR90
戸建ては更地にしたらしたで固定資産税がな
空き家で廃屋なって問題が起きたら責任も問われるし
218 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:21:39.38 ID:MfteHUI/d
でかい分譲マンションとかって大元の所有者は誰なの?
地主が不動産デベに土地貸して上物立てて販売は別の会社にとかそういう漢字なのか
229 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:25:31.01 ID:BwazXNR90
>>218
それは定期借地権付きマンション

大体は空き家とか相続で売られた土地を一時的に駐車場にしてまとまった土地になったらマンション建設

三井のリパークとかあるでしょ

220 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:22:27.64 ID:VtLAIuP/0
家賃65000円だったら64年ぶんの家賃に相当する
223 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:23:17.45 ID:kCWrpmOg0
未だにタワマン買ってるバカが居ますけど(´・ω・`)
224 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:23:39.31 ID:xfk8TWos0
区分所有型の建物は取り壊すにも何するも所有者全員との合意が困難
結局壊すこともできない
225 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:23:59.77 ID:POWtDwZ60

五千万あったら他のマンションに移るわなw
226 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:24:01.08 ID:pXA5AotU0
こういうのってあれこれ心労だけで寿命縮むだろwwwwwww

賃貸民大勝利おめ!

230 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:26:10.35 ID:pXA5AotU0
他のマンションに移りたくても
買い手が付かなかったら逃げられへんのよww
231 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:26:21.70
これは極端な例だが実際修繕費たりてなくて後で大きな額請求されるケースあるみたいだからきついな
233 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:27:11.85 ID:BwazXNR90
機械式駐車場とかタワーパーキングとかまじでやめとけ

これも揉める

234 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:27:36.00 ID:RiA7LgUJ0
本当立地が全てだよね
バブルに乱立したニュータウンとか不便なとこに大量に建てた駅遠の一軒家やマンションはコロナで少し止まったとはいえ結局安いまま
近くに店もないし車必須で不便だから
立地が良ければ売ってくれや古いボロいとこでも高いまま
235 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:28:12.45 ID:8hWluHt30
大昔に建った新宿副都心の高層ビル群がまだ全然現役なんだから
他の高層マンションも余裕のよっちゃんだろ
236 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:28:35.86 ID:PZNb74SyM
安アパートで良かった🥴
237 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:28:40.06 ID:Orkifkf2a
社宅最強 辞めるまで居続けてやる
お金ないだけだけど
238 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:28:40.81 ID:BwazXNR90
昔は土地神話なんていわれてたから
地方郊外でも土地クソ高かったらしい
いまは中心部だけに絞ってるから高く見えるロジック
240 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:29:06.92 ID:BwazXNR90
東京都庁のタワーも維持費やばいらしいな
248 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:33:29.26 ID:Ba54mt+R0
>>240
それは無尽蔵の予算あるから問題ないわ
241 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:29:30.65 ID:pXA5AotU0
機械式駐車場とかタワーパーキングとかは固定資産税がめっちゃ高いしな
木造とか構造が単純ですぐ壊せるものほど安い
242 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:29:58.52 ID:i9DRsFJ+0
築30年くらいの地方のマンションが安売りになる理由の一端がこれだな
243 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:30:29.00 ID:Ew05u9AAM
その5000万で別のマンション買ったほうが絶対に良いでしょ
244 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:31:23.58 ID:Rkbvh/haM
不動産は立地が命
都会の駅近ならボロマンションでも売れる
245 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:32:10.47 ID:K2qnfkYX0
多少古くても空き部屋がすぐに売れるような都市部のマンションはまだ救いがあるのか
実際わりとメンテしまくってるけどこれも限界があるんだろな
246 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:32:36.05 ID:pXA5AotU0
ゼロ円で売り出してる物件はだいたいこんな問題かかえてる
247 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:33:04.62 ID:BwazXNR90
機械式駐車場の構造自体はどこも一緒でランニングコストに大きな差はでないんだから

周辺相場の駐車代が安いとこはやばい
都心で高いとこはそれなりの駐車代回収できて修繕できる
あとクソ業者がかえなくていいとこもかえたりしてぼったくる

250 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:34:05.62 ID:pXA5AotU0
売り主にしてみたらお金あげるから
マンション貰ってくださいっていう気持ち
とにかく逃げたいだけ
251 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:34:19.60 ID:JU8077yDp
4/5の合意が必要なんだっけ?
合意形成できなかったらどうすんのよ
252 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:34:49.68 ID:PJae1Q9L0
これからどんどん集合住宅の価値下がる一方なのに買うバカ居んの?
253 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:34:51.73 ID:xA79leLd0
お前らって本当にバカだよな
どうしようもないから、どうもしないことにした
これがこの国のルールだ
戯言を抜かしてるカスどもは今すぐにこの国から出ていけ
底なしのニッポンを舐めるなよ?
254 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:34:53.06 ID:RRG67T3e0
うちは築24年の戸建てだけど
いままでどんだけメンテナンスしたか

マンションはどうすんのかねえ

264 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:37:25.34 ID:Ba54mt+R0
>>254
おまおれ

屋根と外壁と風呂釜とエアコンやったわ
クワマンに比べたら安い

290 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:47:58.81 ID:jd3W8XYQa
>>264
メンテナンス全然やってない当時の若奥様の夢が詰まった
浦安の某ペンシルハウスの3階の屋根部分の窓いっぱいににびっしり詰まった煤けた〇ーさんの人形が夜とかホラー
庭も今やドクダミがビッシリで最初何植えてたか分からない…
432 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:29:35.01 ID:Ba54mt+R0
>>290
ワラタ

造園業「3万円からになります」

256 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:34:56.72 ID:lrHwp0tt0
マンション買うとこういう罠があるんだよなぁ
安けりゃいいけど安くないだろうし
257 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:35:26.61 ID:BRVZ4DQC
タワマンの外壁って耐候性あるっつっても風化して剥がれ落ちてこないのだろうか
263 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:36:41.14 ID:RiA7LgUJ0
>>257
定期的に塗り替えてる
259 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:35:38.84 ID:wsAPFvIW0
建物の老朽化と同時に住人の民度も低下する
騒音、ゴミ屋敷、悪臭、駐車場トラブルなどなど
262 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:36:25.11 ID:BTJtmK0f0
建替えなんてしないで更地にしてバイバイ
272 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:40:23.22 ID:PwrtAp6n0
>>262
それも物件の所有者が不明だったり連絡が取れなかったりで難航するよ
265 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:37:55.30 ID:pXA5AotU0
損してもいいから逃げられるうちに逃げろ
266 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:38:11.17 ID:Kg7JzkUI0
外壁のタイルは丈夫だけどタイルをくっつけてるモルタルはどうしても劣化するもんな
268 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:38:54.31 ID:AW7dCLOl0
水道管とか買える言われ 売り逃げするのあったよなw
269 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:39:04.97 ID:PwrtAp6n0
>>1
空き家だらけになってどうしようもなくなる
270 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:40:02.30 ID:BwazXNR90
塩害もあるからな

海沿いとか半径5キロ以内は注意

271 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:40:21.78 ID:aB5bX3ij0
埋立地のタワーマンションがババ抜き化するのももうすぐだな
306 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:56:12.44 ID:Y8ONfBPWa
>>271
お台場のマンション群絶対ヤバいよな
312 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:59:51.83 ID:UIYrXNmK0
>>306
ブリリアうんこすぎに上書きされてしまったせいで皆覚えてないけど
浦安ウ●コナガレネーゼがあったんだよな
お台場も今後何度か大きい地震来て地盤にダメージが蓄積してきたらヤバそうだな
359 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:19:38.20 ID:flK7Muhu0
>>312
だからブリリアはブリリア出来る方だっつってんだろ
お前が覚えてねえじゃねえか
273 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:40:33.82 ID:AW7dCLOl0
空中買って喜んで配管変えるで売り飛ばした思い出w
275 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:40:40.58 ID:RAAo9THE0
マンションって買い手がいなかったら放棄もできないの?
280 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:41:49.17 ID:PJae1Q9L0
>>275
負債扱いだろうし自己破産は出来るだろ
292 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:49:23.04 ID:vu0BLUIg0
>>280
出来るね
逆にちょっと仕事とかで躓くと下手したらそこまで追い込まれちゃうのがローンという借金地獄
276 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:41:09.61 ID:/i818XUJd
立地によってはありだけど
277 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:41:27.05 ID:iM0315750
出てくよな
278 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:41:43.98 ID:pXA5AotU0
その時が来てからでは遅い
売りに出したとしても売れるまで半年や1年はかかる
それまでに修繕や建て替えの請求が来たら終わる
逃げるが勝ち
281 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:43:02.86 ID:pXA5AotU0
放棄もできない
買い手がいないと登記簿から名前消せない
283 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:43:05.81 ID:waM4CHVl0
変な間取りで戸数が少なきゃ修繕も建替えも戸あたりの単価が高くなる
柿生から徒歩十数分ってことは上麻生とか王禅寺みたいな閑静な住宅街だろうから上に伸ばして新しくできた住戸を売って建築費の足しにするとかも基本無理だろうから詰んでるな
284 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:43:34.35 ID:guI6Fmdqa
たった28年でこれ?
286 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:44:51.94 ID:BwazXNR90
いくら内装良くてきれいにしてもガワは古臭いし共有部分も古いからな
金あるやつはとか新築や築浅にいくよ
それに金かけただけのリノベ分高く売れるわけじゃないし

だからマンション売るときはリフォームしたらだめ

287 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:44:58.48 ID:pXA5AotU0
放棄ができるなら限界集落とかみんな放棄してる
放棄できないから仕方なく放置
288 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:47:03.42 ID:pXA5AotU0
相続の放棄ならできるけどな
289 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:47:34.17 ID:fFQgkQiB0
概算で約9億円。19世帯で分割すると、1世帯あたり約4740万円が必要と算出された。
解体費込みだなこれ
291 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:49:10.70
教えて欲しいんだけどこういうの拒否しても住み続けられるの?
さすがに追い出されることはないんだよね?
293 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:50:05.53 ID:Q/oEUjzDr
どうするんだろうな
簡単に保守できるような作りじゃねえぞ
294 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:50:21.68 ID:bhy4gOfSM
権利者が多いとやっぱめんどくさいな
賃貸か一戸建てだわ
370 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:24:52.24 ID:4Y2Wtrjga
>>294
私道沿いに戸建建てるのでさえチャレンジャーだと思うのに100世帯以上の権利者がいる建物なんて恐怖だな
295 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:51:02.45 ID:BwazXNR90
放棄はできるけど他の財産も全部手放さないといけないからな
保険金はもらえるけど税制優遇はなし
296 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:51:03.33 ID:lmgTrJ5i0
ぼりすぎ
しかも毎月金とってんだろうに
297 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:52:02.16 ID:Sh/v553V0
規約で一部住人の積立金の負担を低く抑えてるから改正するハードルがあるし当然インフレの想定なんかしてない
けどマンションの中古価格は上がりっぱなしだから逃げるが勝ち😎
298 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:52:18.98 ID:rEGa6/FY0
マンション購入しても資産価値はゼロどころか赤字でしたwww
299 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:53:12.04 ID:pXA5AotU0
マンションは築25年すぎたら全力で逃げるしかない
302 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:54:50.41 ID:1uglASbt0
理事会のメンバーが管理会社から見返り貰ってる可能性がある
お手盛りの予算で無駄な工事させられるとか監査がされてないマンションあるある
311 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:57:51.64 ID:BwazXNR90
>>302
電気工事か建設業かガチ勢がいると管理会社の営業マンめっちゃ説教されてて笑うわ
素人が書いた見積もりとか修繕内容かって
まあほとんどのやつが面倒だから集会来ずに言い値で払ってるんだろう
305 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:55:57.68 ID:vu0BLUIg0
バカ「ローンなら自分の家になるw老後も安心w」
307 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:56:23.64 ID:2t5ZPMQZ0
団地みたいに広い敷地のあるところだったら
個数増やして販売に回してタダで建て替えできそうなきがする
308 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:57:09.41 ID:XxcOjdhCa
マンションって賃貸と生活変わらないじゃん
壁挟んで他人と暮らすとか無理だわ
310 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 13:57:33.52 ID:W3YnS17i0
都心にマンションを買えば自宅投資ができるのにわざわざ郊外に家を買うやつって何が目的なの?
313 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:00:42.95 ID:snqw1NUf0
これって一旦ホテル暮らしさせるの?
314 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:00:48.24 ID:pXA5AotU0
集会出てこれはヤバそうだと思ったら
さっさと売ってとんずらだな
いろいろ揉めて怒号が飛び交う理事会とか最悪だぞ
317 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:01:55.30 ID:4FIPJDUNa
やっぱ賃貸が正解ぽい
318 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:02:16.38 ID:g9n36GvO0
まだローン終わってない世帯も多いやろw
319 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:03:23.60 ID:fM1nx5Yc0
フロア数を倍にして増えた分売って建て替え費用回収すればよいのでは?
立地が良い場合に限るだろうけど
320 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:03:25.09 ID:wcFNWBPF0
規制緩和して高さ制限緩和
戸数倍増からの住民倍増で旧住民は負担無しで建て替え可能に!

ってするしかないな
もう後戻りはできない

331 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:06:55.05 ID:eNz5rV1wM
>>320
それ聞いたことあるな
その作戦が出来る地域は良いだろうけどなあ
つかそれ繰り返したらドンドン伸びていくなw
339 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:09:45.67 ID:U06+eaY20
>>320
建ぺい率や土地に余裕のあるマンションはマジでやってる
321 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:04:31.82 ID:r5obKoho0
老朽化マンション明らかに目に見えて増えてきたしなあ
どうすんだろ
322 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:04:37.29 ID:pXA5AotU0
規制でフロア数を倍は無理w
323 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:05:05.37 ID:eNz5rV1wM
何だかんだ鉄筋コンクリートは持ちそうだし内装もある程度改装すれば綺麗になりそうだけど水道の配管ってどうなのかね
簡単に取り替えられるもんなの?
各家庭の末端で浄水器つければなんとかなるのかなあ
40年50年経ったら配管汚れまくり壊れまくりしてそうだけどどうなんだろ
328 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:06:28.53 ID:vu0BLUIg0
>>323
外付けに切り替える
334 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:08:29.51 ID:eNz5rV1wM
>>328
そんなの出来るのか
それなら崩壊直前まではなんとかごまかせるのか
333 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:07:43.51 ID:TmLTWcFl0
>>323
難しいでしょ
ただ最近そういったメンテを考えたやつ出てきてたような気がする
100年マンションだかなんだか
どこまで出来るのかは知りないけど
324 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:05:44.93 ID:tGxY5+A20
こんな二重請求を飲まんといけんとはな
325 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:05:47.26 ID:vJROTQrg0
戸建ならよほどの事がない限り水周りのリフォームだけで済むのに・・・
327 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:06:25.04 ID:7/zsh7nA0
建て替えなんて必要数の同意取れるなんて1%もないだろ。
数千万かかって当たり前なんだからそのまま古いままでいいっていうのが一定数いるに決まってる
329 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:06:40.96 ID:GkkursqR0
解体新築で何十年かかるのよ
330 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:06:47.48 ID:TgcJcDwLH
建て替えならまだしも解体費すら出せない老人ばかりになって負債化するよな
これ早めに解決しないと税金使われる自体になるぞ…
332 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:07:21.66 ID:1G/PFkuD0
こういうの考えると自分で地方に一軒家作った方が気楽だな
336 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:09:15.55 ID:TmLTWcFl0
>>332
それはそれでそこが衰退したらどーすんのって問題も
338 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:09:43.10 ID:vu0BLUIg0
>>332
切り捨てられていく行政とボロくなる家とともに老後を過ごすのか…
337 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:09:28.11 ID:YbhRHA/Ba
クーロン城てどっなってたの
347 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:12:10.89 ID:EeAdEuWW0
>>337
ただの違法増築だよ
340 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:09:56.28 ID:VZtuRcOOd
中古マンションで修繕費見ると2000円とかしか取ってないマンションあるよね
ああいうのはロクな管理されてないからやめた方がいい
築20年以上ならどうしたって修繕費月2万はかかる
小規模マンションならもっと
まともな中古マンションを買いたいなら修繕費を見るのが良い
342 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:10:35.05 ID:dyNT6DQo0
おや?ウサギごや のようすが・・・ → のろいのおにもつ

ジャップくんの呪いぶら下げチャレンジはどこまで行くのだろう

343 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:10:39.61 ID:8kHGJKNv0
無間ローン地獄
344 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:10:43.76 ID:pXA5AotU0
一軒家は最悪ノーメンテでいい
ボロくなってどうにもならなくなったら
増改築すればいい
改築のためにはコンクリより楽な木造にしとけ
348 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:12:15.38 ID:jubKgh6U0
だから戸建ての方が良いんだよな
建て替えるか、修繕するか、放置するか自分で選べるんだから
352 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:15:50.34 ID:TmLTWcFl0
>>348
都心部や利便性のいいとこは高くて買えないでしょ…
363 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:21:43.23 ID:jubKgh6U0
>>352
そりゃそうだ
戸建ての方が面積当たりの戸数が少なくなるんだから
マンションは集合住宅だから自分だけではコントロール出来ないのがデメリットだというだけ
354 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:17:53.82 ID:7/zsh7nA0
>>348
自分のものであるはずなのに、自分が使う間だけ持てば良いというのは自分勝手な迷惑行為という矛盾はなかなかきついな。
余命短い時期に建て替えで新品に直したいかという。
360 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:19:58.97 ID:AW7dCLOl0
>>348
それ知らずに 空中買う奴がいるのよw
349 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:13:43.37 ID:ctZ5eSCb0
ジャップの家って昔に比べて耐久性がクソになってるよな
山に穴掘って作ったほうが持つんじゃねえの?
351 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:15:30.01 ID:pXA5AotU0
木造はいいよ
修繕も改築も樂
355 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:18:21.54 ID:7Bxzf3yka
マンションのいいところはこういう問題が露呈する前に売ってしまえば貧乏くじ押し付けられるところなんだけどな
意地修繕とか立て替えとか考えてたらマンションなんて買えないから
368 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:23:35.12 ID:vu0BLUIg0
>>355
借金整理がすぐに完了するくらい余裕ならいくらでも選択肢がある定期
356 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:18:23.03 ID:7E3FBFjo0
戸建→完全自己責任
集合住宅→全世帯で連帯責任
賃貸→オーナー、管理会社が管理

マンションだけやたらめんどくさい
建物がでかいとなおさら

358 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:19:12.71 ID:wlRinE0f0
木造一戸建てなら15年目と30年目に100万ずつかけてペンキ塗れば60年近く住めるのに
362 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:21:11.37 ID:U06+eaY20
まあケンモジサンは天涯孤独なんだし賃貸が妥当だよね
364 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:21:54.45 ID:jd3W8XYQa
同じ時期に売り出した同じ仕様の3件のペンシルハウスの1軒が壁その他のメンテナンスしたけどなんか残酷だった
まだ新しめだけど全然見栄えが違うんだもんね
366 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:23:00.00
俺はマンション以上にペンシルハウス買ってる奴の気が知れんわ
あれ年取ったら絶対にきついだろ
ただでさえ生活すんの賃貸以上にしんどそうなのに
379 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:30:57.27 ID:wcFNWBPF0
>>366
階段を日常的に使う高齢者の方が
足腰が弱らないんだ
381 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:32:15.14 ID:vJROTQrg0
>>366
二階建てで生涯独身ならいいのかもしれん
個人的には竿地に建てる奴の気が知れない
367 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:23:22.13 ID:NVGeSoYGr
なにげにマンションの大規模改修の要件緩和とかいうやべえ法案通そうとしてんのよな

家なし金無し老人であふれる事になるぞ

375 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:29:27.42 ID:wlRinE0f0
>>367
そうはいっても改修しないとだんだん廃墟化していくし
エレベーター動かすにも費用はかかるのに
廃墟化するとそんな費用が残存住民にのしかかるから
放置したらもっと酷い事になるぞ
371 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:27:35.11 ID:lsN1tE4a0
程度のいい賃貸マンションの
築10年~20年の物件を渡り歩くのが1番コスパ良さそうだな
372 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:27:39.27 ID:P+XTFbDsa
嫌なら出てけって言うけど出たら残りの人が余計に負担増えるんだよな
共同住居は駄目だなこれ
401 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:03:07.17 ID:1+w9mBhG0
>>372
身寄りなしの老人がどんどん死ぬから維持費はうなぎのぼりやで
408 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:08:23.89 ID:e+CiwzVJa
>>401
システム上そうなるよな
自分のとこだけ修繕できりゃいいんだろうけどそうもいかないし
373 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:28:18.28 ID:mxQJvgcN0
賃貸が一番
住宅供給公社の賃貸ね
378 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:30:29.01 ID:vu0BLUIg0
>>373
なんたって収入で家賃が決まるからな
病気でもしてたら儲けもん
ただ自治会入会が入居条件で、草むしりやらやらされるのが欠点
374 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:28:24.81 ID:vu0BLUIg0
宗教マルチリボ払い、この辺は色々言われるけどマンションローンはあんまり言われないよな
十分人の人生狂わせてきてるのに
376 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:29:47.49 ID:gKl9HDv7F
縦長屋の末路
やっぱし区分所有ってクソだわ
377 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:30:24.74 ID:i3UjlYXT0
URがいいよ
建て替え時期が来たら新しいところに優先的に入れてくれるし
380 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:31:37.59 ID:c7BJwTGT0
大家の所有物なんだから大家の金でやらないとおかしいだろ
382 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:32:21.91 ID:FucuvEBX0
地震ジャップ国で高層建築買うなんてアホのすることだろ
384 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:35:01.73 ID:W3YnS17i0
>>382
それを言ったら地震国で木造住宅もあたまおかしいだろ
しかも1階に駐車場があるペンシルハウス買ってるやつって怖くないのかな?
389 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:42:09.18 ID:vu0BLUIg0
>>384
そんなの承知の上だろ、川沿いにそういうのいっぱい立ち並んでるし
ウン小杉といいマンションだってリスクあるんだし開き直るのも一つの手
390 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:42:26.93
>>384
友達は密集地だから自分だけ気を付けても無駄だって達観している
391 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:42:29.35 ID:zqyVpdY00
>>384
いや地震に木造に勝る物はないだろ
煉瓦とかだとめっちゃ壊れるぞ
394 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:45:40.69 ID:flK7Muhu0
>>384
と思うだろうけどな
木造だと軽度の傾きくらいならしなりが戻るんや
熊本地震でも地震直後傾いてた家が少しずつ戻ってな 戻ったせいで逆にねじれた金属ドアフレームと壁接合面に隙間開いたりしちゃうけど

屋根の重さと地盤の方に気を遣うならむしろ木造は地震頻発地に向いてる特徴を持ってる

383 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:33:38.06 ID:ifdrRRln0
追い出しに使える
385 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:36:40.66 ID:wcFNWBPF0
建て替えるにしても
建て替えに合意する権利を買い取れ

ってなるよなwww
ゴネ得www

386 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:36:49.52 ID:SGyskhko0
老い先短い老人からすれば
死ぬまでなんとか住めれば別にいいし
ここまで高額だと住民同士で絶対揉めるわな
387 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:40:00.95 ID:EeAdEuWW0
個数の少ない駅近分譲マンションがベストだよ
揉める事もないし値段は上がり続けるし
388 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:41:16.35 ID:rCaME9l6a
>>387
そんなん8000万からやろ
392 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:44:33.72 ID:QYUqI2xN0
うちの地区60年近いクソボロ賃貸マンションいつ建て替えてくれるんだ?
オーナーがドケチっぽいんだよな
393 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:44:59.33 ID:vu0BLUIg0
ちなみに公営住宅はそこんとこ強い、耐震性もきちんとチェックされて、足りないとこは補強してくれる
基本的に嵩上げして建てられてるから洪水にも強い、オマケに洪水対策用貯水池まであったりする
398 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 14:58:19.20 ID:I+Us0N7V0
配管は露出が一番安上がりだが見栄えが終わってるんで
天井配管が安くていい
402 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:05:20.19 ID:I+Us0N7V0
団地じゃないが無駄にでかいマンションだから 全部で400世帯
建て替えなんて現実的ではないが
それが一番早いんだろうな
排水管更新工事のときもかなり揉めた住人いたし
今度給水管更新の議題でてるがどうなるだろうか・・
404 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:06:14.26 ID:noCvS64C0
どこぞの観光地の廃ホテル廃旅館群みたくなってくんやろなあ
立てすぎやねん
410 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:14:05.50 ID:mmr/tNTD0
マンション買うやつって情弱やん
411 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:15:04.00 ID:tYQL8Pg7d
若い時にマンション買った年寄りは引っ越す金もないしローンも組めない
どうすんのよ
412 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:15:35.99 ID:/BJhHBxf0
高さ制限あるとか敷地が狭いマンションは大変だよね
実家のマンションは建て替えるなら等価交換で住民はそのまま新しいマンションにすめるみたいだ
413 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:16:59.78 ID:ZoTp91GD0
分譲マンションを買うという感覚が理解できない
結局こうなるじゃん
表向き建て替え前提にしてるだけでしょ
414 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:21:44.44 ID:2bRUfCTjM
ババ抜きの敗北者じゃけん
417 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:33:29.06 ID:XJJf+fOV0
戸建ての1RKO勝ちでいいね😏👍
418 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:34:46.89 ID:hO5W8f/I0
マンション買うくらいなら賃貸でダメになったら引っ越した方がよくない?
419 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:39:54.48 ID:Iese5Y7X0
五千万出せるなら引っ越すわ
420 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:42:13.43 ID:sp1S6vh/M
戸建てなら1500から2000で新築になる
高断熱高気密
421 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:46:07.67 ID:/3wWXhCB0
近場で築38年のマンションをリフォームして4000万ぐらいで売ってるんやけど、いつまで住めるんやろって思う
423 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:50:11.83 ID:R/oxRNRb0
>>421
新築相場いくらよ?
多分新築のがマシなはず
425 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:51:29.09 ID:Ts7JUgfCd
人気のタワマンでも所有者の半分くらい中国人の物件とか怖くて買えないよな
426 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 15:53:40.20 ID:wcFNWBPF0
超雑に言うと

公営→エレベーター無い 5階建て

UR→エレベーターある 11階建てとか

427 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:02:12.21 ID:wBf8GSj80
これ払えないと言って出てく奴はまだいいけど払うつもりで残る奴は払う人数がどんどん減って1人数億円とかになうまてしまうんじゃないか
428 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:10:30.87 ID:wcFNWBPF0
そうならんように修繕積立金ってのを積んでるんだよなあ
本来はね

で、修繕して長く持たせる

429 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:14:19.17 ID:of8b1rQv0
20年くらいで配管とかの水回りがダメになってきてエアコンも寿命が来て
共用部ではエレベーターの交換と外装大規模修繕が来る
立体駐車場がある物件だとそれの修繕もやってくるしインターホンも壊れてくる

賃貸よりも買った方がいいって言うけどこれ賃貸だと全部大家持ち

430 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:20:02.37 ID:BC8cgDJiM
ツべで投資用マンションは100%儲からないと
説明してる人がいるけどなるほどなと思うわ
431 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:23:28.77 ID:zqyVpdY00
>>430
まあ言うほど儲かるのであれば事業として投資用マンションを建てて売る奴はいないわな
自分でその儲かるマンション経営するわ
433 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:34:17.88 ID:8wI4LXYb0
>>430
3DK以上で8%以上の利回りで都内じゃないと無理やね
436 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:46:08.28 ID:982wXxuY0
>>433
日本人なら相続税対策で数千万浮くし
外国人なら円安でお買い得
435 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:40:32.88 ID:fUmPUniuM
>>430
滝島ってやつだろ、最近オススメされるけどあいつもどうなんかね?
437 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:53:52.95 ID:W3YnS17i0
>>430
投資用マンションを買うんじゃなくて自宅用マンションで投資すれば良いんだよ
実は首都圏のマンション価格って1973年から50年近く上昇トレンドだから立地がいいマンションを買って住んで売ってを繰り返すと利益を得ることができる
自宅用だと金利も低いからな
434 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:38:33.60 ID:5n19JHZK0
10年ごとくらいに新築マンションに移り住むってのが理想だなぁ
438 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:55:39.22 ID:jd3W8XYQa
人がどんどん減っていくのに不便な田舎にでかい一戸建て立てる感覚がわからん
439 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 16:56:32.80 ID:fyHHyygB0
一軒家は完全に自己責任だからいいけど、マンションは色々人絡むから俺には無理だ
あと聞いたのは無理して買ったような金払い悪い連中が多いマンションが結構あるみたいで色々大変みたいね
440 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:02:02.97 ID:4vGmXjt00
>>439
モデルルームの隣のすき家で家賃みたいなもんだから~とか大声で話してた奴ら大丈夫とは思えなかったな
444 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:11:52.14 ID:TD4C6HD50
>>440
持ち家の定義を不動産屋が意図的に捻じ曲げてるからな
ローンも賃貸も同じ借り物
443 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:10:49.56 ID:TD4C6HD50
>>439
そらローンせっせと返してる奴らにそんな余裕無いしな
442 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:08:28.15 ID:6h+36nNbM
5000万もあったら鳥取あたりに大豪邸建てればいいじゃん
どうせお前らはネットがあれば生きていけるんだろう?
445 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:12:47.85 ID:TD4C6HD50
>>442
糞田舎はネットすら切られるかもな
446 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:13:39.97 ID:PJae1Q9L0
バブル期に乱立した箱物と同じ末路辿ってて草
山と同じで持ってるだけで金が取られる負の遺産だよな
447 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:18:57.13 ID:qrJwTFovM
終生住むつもりで買ってる人はいないんだろうけど、大規模改修必要なタイミングで住んでる人は自業自得でしょとしか
448 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:19:53.46 ID:nfRP4a0O0
マンションはこれあるからなあ
451 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:25:12.62 ID:vFFxsm0M0
引っ越せ
454 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:29:07.80 ID:NVUN2jUI0
建て替えられたのって数年前の統計だと全国で500練程度だったからな
空間が売れるような原始時代のマンションじゃなきゃ無理
456 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:32:11.74 ID:7LQSD/pPa
マジで100戸未満のマンションは買っちゃダメ
457 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:35:32.64 ID:Wr+i9swV0
築50年以上の湯島ハイタウンですらいまだに数千万の値が付くんだよな
新築時の値段は数百万だったらしい
管理もしっかりしてて立地も最強
458 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:38:36.20 ID:Wr+i9swV0
秋葉原のトーキョータイムズタワーは去年無事大規模修繕終わったよ
ゴンドラでやった
なんの心配もなかった
459 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:44:31.65 ID:waM4CHVl0
王禅寺とか新百合ヶ丘みたいなそこそこ高級な住宅街のメゾネットタイプのマンションなんだから建替えにある程度金かかるのはある意味当然の話
元々やや特殊な物件なのに熊本だとか公営住宅だとか例示するのは的外れにも程がある
460 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 17:54:12.97 ID:NVUN2jUI0
金額の多寡はあれど数千万の負担を負うのは確実なんでどこも建て替えは進んでいない
任意に建て替えられたマンションは2022年で未建築でも決議済みを入れて300超やったわ
462 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 18:05:35.09 ID:0vH7IU590
地震でヒビだの傾斜で立て替えないと危険なんてのもあるし
理論で何年持つとかは結局は理論
466 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 18:27:59.43 ID:YjIsUg0da
戸建てはマメで、ある程度豊かな資産がないと家族しか住んだらダメだと思う
本来家政婦持てるレベル
467 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 18:43:40.67 ID:PwrtAp6n0
>>466
修繕全部友達の職人にやらせるから結構な金額になるわ。
自分でもやれるけど慈善事業で。
470 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 19:13:48.22 ID:klDUoq3q0
マンションは外見悪くしても配管は外側の壁づたいに作るべきに思う
そうすれば200年は住める
472 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 19:15:19.61 ID:bVQ+7YUK0
>>470
これでいいかも
473 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 19:15:30.28 ID:R/oxRNRb0
>>470
図面見て平米数のなかにPS(パイプスペース)があると損した気持ちになる
471 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 19:14:39.31 ID:bVQ+7YUK0
マンションなんて買うもんじゃねーな
474 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 20:31:40.66 ID:28qxLnJ10
若い頃賃貸で金貯めてジジイになったら好きな場所でマンション買う
これが一番コスパいい
475 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 20:51:52.15 ID:egVNO4Ih0
中国人が個人会社名義で
日本のタワマンとか高級物件買ってるけど
中国のバブル弾けたらあいつら行方不明になって
所有権が宙ぶらりんになって所有権とか管理費とか間違いなく問題になると思うよ
日本のバブルの時も会社名義の高級リゾートマンションで同じことがあった
477 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 20:56:08.64 ID:hnmRm72h0
マンション買った馬鹿w
毎月維持費まで払ってるのに建て替えまで払わさるのかw
だからみんな戸建てにしろと言ってるんだよw
478 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/02(水) 20:57:33.81 ID:2c/GihRf0
>築28年、19戸

どう見ても地雷物件じゃんw

コメント

タイトルとURLをコピーしました