家が欲しい奴は間違いなく今のうちに建てとけ!!資材高騰だったり、これからも大工が居なくて家を建てる費用が爆上がりするらしい!

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:33:24.660 ID:jPwZtRoed
もう庶民が買いたくても買えなくなる
そして、今買っておけば間違いなく日本はハイパーインフレ起こして
ローンなんて微々たるものに感じるようになるぞ

固定金利で今すぐ家を買っておけ!

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:33:39.474 ID:OiC38mM10
去年建てたよ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:34:56.822 ID:ldrhKIC30
これから人口が極端に減ってくのに家を建てろってどうなの?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:42:50.600 ID:jPwZtRoed
>>3
だからこそ大工などの作り手が減って新築が高くなる
新築が高くなると手が出なくて中古が人気になって中古の家の価格も上がる

普通に考えたら分かるだろ

4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:37:06.190 ID:joaHr0DLd
3Dプリンターで300万で建てられるぞ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:41:29.685 ID:jPwZtRoed
>>4

その構造上、部屋が狭くなりがち

あとで壁内の配線の組み替えとか出来ない

耐震性が低い

住宅設備の設置にコストがかかる

3Dプリンター住宅の耐用年数は木造住宅より短い

デメリットだらけで
安いくらいしかメリットない

11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:43:31.869 ID:RiOkS5WG0
>>8
それ「今」の話じゃん
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:44:19.325 ID:jPwZtRoed
>>11
その仕組みから今後も変わらないと言われてる
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:38:08.527 ID:zGKupqrI0
地震がね
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:38:20.980 ID:8NC3+eSv0
3dプリンターの家よさそうだよな
実際どうなのか知らんけど
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:39:39.134 ID:zGKupqrI0
インフラ付きの1ldkの3dプリンター住宅ならほしい
今日本にある奴はたんなる小屋だし
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:41:42.048 ID:lNP+gjlg0
買えって言う奴は売りたい奴なんだよね
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:43:35.580 ID:jPwZtRoed
>>9
俺はギリギリ買い抜けた
だからあとは価格が上がろうが別にもうどうでもいい
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:45:41.503 ID:8NC3+eSv0
買えとまでは言わんが
実際これから家は庶民には手が出ないようなものになるのは確か
ある程度利便性の高い場所はもう既に庶民には手が出ないと言って良い
神奈川埼玉あたりの利便性が高い場所も庶民が手を出せるレベルじゃなくなってる
まあ建設費というか地価の問題でもあるけど
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:56:01.593 ID:jPwZtRoed
>>14
地価だけじゃなくガワはそれ以上に高くなるのも確か
金なんてあと10年もすれば紙屑になるから
今のうちに不動産にしておくべき
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:57:09.871 ID:UqTjygh30
>>24
金が紙屑ってとこ詳しく解説頼むわ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:58:31.569 ID:jPwZtRoed
>>27
日本の人口ピラミッド限界
国債刷りまくり
社会保障を継続するにはハイパーインフレ起こして
約束通りの保証金額を払い続ける未来しか選択肢がない

これが今の日本

15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:45:50.347 ID:VLmjWK5L0
バーカ
情報弱者がすぎるぞ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:47:33.705 ID:uFySHa4R0
3年遅い
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:47:52.617 ID:317ZpJRm0
独身でも不動産勝っとかないと老後住むとこなくなるからな
貸してくれなくなるから

貸してくれるとこは車必須の不便なとこだけになるだろうし、逆走爺コースよ

18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:48:47.536 ID:rJdf8GOp0
自分が住宅を買ったからこそ、強くバイアスかかってるんだろな
情報弱者で笑えるわ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:49:25.338 ID:+JNHbQKU0
首都圏の利便性の高い土地は庶民には手に入らないと言っても過言じゃない
何せそこら辺は価値が下がらないことをみんな理解してる
これだけ人口減ってるのにいまだに転出者より転入者が多いんだから
オリンピック終わったら価値が下がるとかほざいてたやついるが実際はどうだ?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:49:27.419 ID:OiC38mM10
情強はどうしてるんだ?
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:51:51.033 ID:smxzzJ/4d
空き家をリノベした方が圧倒的にいい
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:52:28.774 ID:+JNHbQKU0
俺は家を買うことはおすすめをしていない
というか庶民が立地が良くて資産価値のある場所に家を買うなんて不可能に近いから
それが出来るのであれば世の中の不動産業は成り立っていない
だからどちらかというなら庶民は賃貸しか選択肢がないというのが現実
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:56:46.181 ID:jPwZtRoed
>>22
賃貸もこれから家賃ガンガン上がるぞ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:54:06.285 ID:Tf99D35L0
実際はマイナス金利終わるから物件価格下がるみたいね
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:56:01.967 ID:uFySHa4R0
なんで3Dプリンターで作る家を引き合いで出してるの?
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:58:15.940 ID:rCQpm9FZ0
スレタイだけなら同意できたんだが、コイツやばそうな奴だな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 10:59:42.682 ID:7f0fBoaR0
ばーか
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:00:08.726 ID:Mns4LOQ50
はぁ
さいですか
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:01:43.752 ID:I5cHhLgJ0
賃貸のほうがコスパ良いって結論出てるのに?
戸建てはマジで自己満でしかないぞ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:02:16.882 ID:OiC38mM10
>>32
大家はどうやって利益出してるんだ?
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:02:33.578 ID:zaGVznkv0
いまどきの家は工場でパーツを加工して現地で組み立てるのはそれ専門のとび職
大工なんてフローリング張りとかの雑用だけ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:07:41.717 ID:jPwZtRoed
>>34
建具とか棚の取り付けとか
お前の家はないの?
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:13:06.706 ID:TxENrYNRa
>>38
昔みたいに人いらんだろ
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:15:12.241 ID:jPwZtRoed
>>41
人が取り付けだぞ?

>>40
お前、家を建てたことなさそう
造作大工はいつになっても必要だぞ

43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:17:17.798 ID:Cr44rgk9a
>>42
今時フルで現場で建てるやり方なんてすくねえし建具なら建具屋でもええやろ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:19:01.875 ID:jPwZtRoed
>>43
工場で作られてくるのは躯体とかサッシくらいだぞ
あとは全て造作大工

家のこと全然知らないのに語るなよ

48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:24:44.622 ID:oNX+EISTa
>>44
いや現場に出入りしてたぞ
大工さんも知り合いいたしさ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:02:33.969 ID:+JNHbQKU0
金持ちはいろんな選択肢の中で賃貸や家を買うという選択肢があるけど、庶民は実質賃貸くらいしか選択肢が無くなってきているというのが現実だと思う
家を買わないというよりは
家を買えない、また買える条件で売りに出てる物件に対して買う価値を見出せない
ってとこが現実だろ?お前ら
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:03:14.754 ID:cGYEby7B0
大工がなりたい職業上位だったこともあるのにどうしてこうなった
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:03:32.945 ID:IV3E737Z0
震災もあるしインフレもあるし
どっちか分からないギャンブルだよ
13年に買ったのが今年売れて
+1000万だった
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:08:22.093 ID:jPwZtRoed
>>37
南海トラフのない地域に家を今すぐ建てるのが正解
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:09:43.804 ID:zaGVznkv0
大工が激減、若い大工がいない、家が建てられなくなる大変!
と言うニュースが時々出るが単に大工がいなくても家が建てられるようになっただけ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:20:57.380 ID:zaGVznkv0
今どきの大工がやってることは素人DIYレベルのお仕事
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:24:02.552 ID:jPwZtRoed
>>45
下手なやつと上手い奴の差は仕上がりを見ると歴然だよ?
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/12/13(水) 11:21:58.108 ID:f0p+oJ2Sd
なんか賃貸で満足してしまった

良いところ探すと賃貸の方がええはさな

コメント

タイトルとURLをコピーしました