- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:10:57.57 ID:6SOi5WAP0
「一気にアウトブレークも」 物資不足の避難所で広がる感染症
2024/1/15 05:30(最終更新 1/15 05:38)
https://mainichi.jp/articles/20240114/k00/00m/040/152000c- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:11:42.99 ID:4MBJLxcM0
- ボランティアは行くなよ?
絶対に行くなよ!
普通の日本人樣とのお約束だからな? - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:15:02.78 ID:ZFHgBJVm0
- >>2
ボランティア(笑)よりさっさと二次避難した方が早いぞバカサヨw - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:11:48.20 ID:6SOi5WAP0
- 能登半島地震で石川県内の被災地では、新型コロナウイルスや季節性インフルエンザ、ノロウイルスなどの感染症が広がっている。
同じ避難所で多数の感染者が発生する「アウトブレーク」のリスクも、指摘され始めている。「避難所での感染症対策が緊急的に必要だと思っています」。11日、県は厚生労働省と連携して対策を担う司令塔組織を作り、馳浩知事は発足式でそうあいさつした。
新組織は厚労省の荒木裕人・感染症対策課長をトップとし、県庁職員や他県からの派遣職員計7人で構成。避難所に支援に入った医師や看護師、保健師らが円滑に活動できるよう指揮していく。
というのも、避難所では対策をしようにもさまざまな課題があるからだ。
日本環境感染学会の専門家らで作る「災害時感染制御支援チーム」(DICT)は県の要請を受け、避難所などで支援している。
3~6日に輪島市や志賀町などの避難所に入った泉川公一・長崎大教授が目の当たりにしたのは、感染対策の基本となる水と衛生用品など物資の不足だった。手を清潔に保つ上で欠かせない水が使えず、泉川教授は「高校生のボランティアが、なけなしの水をバケツに集め、水洗トイレに流していた」と話す。消毒液などもわずかしか残っていなかった。
チームは消毒液や排せつ物を固める凝固剤、体を清潔に保つシートなどの物資を現地へ運んだ。
だが、泉川教授は「道路事情の悪さが壁になり、全てのニーズに応えられていない」と支援の難しさを口にした。断水は今も、能登半島の北部など6市町のほぼ全域で続いている。
災害医療チームを被災地に派遣している日本医師会の細川秀一・常任理事は「断水でトイレを流すことができない所もあり、ビニール袋を使って排せつ物を捨てている」と話す。
こうした背景もあってか、現地では感染症の症状を訴える人が増えている。
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:13:10.87 ID:GsgjJq/40
- 二次避難しかない
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:13:17.56 ID:6SOi5WAP0
- 「(能登町内の診療所や病院では今でもほとんど)器具の洗浄や手術、透析などができない。水がない時点で、求められる医療が提供できない」。
静岡県から駆けつけ、町の保健医療福祉調整本部長を務めている志賀一博・聖隷三方原病院高度救命救急センター救急科部長は、そうこぼす。公立能登総合病院(七尾市)は給水車で何とかやりくりしているが、運営されている医療機関でもスタッフが被災するなどしていて休息が取れない状態だ。
能登半島では高齢化率が高いことに加え、地震発生後も最低気温が氷点下になるなど寒い日が続く。
長崎大の泉川教授は、隔離スペースが不足している点なども挙げて「感染拡大に結びつく悪条件が重なっている」と指摘する。公衆衛生に詳しい斎藤玲子・新潟大教授も「避難生活で運動量が減って、体力が落ちたり体の抵抗力が弱まったりした人が多い空間で感染者が出ると、一気にアウトブレークしてしまうと考えられる」と警鐘を鳴らす。
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:17:00.76 ID:iArU+eMq0
- 311ではインフルもコロナも無かったんだな
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:17:30.91 ID:xsMPiWx30
- ボランティア行くなってのは
ブレイクアウトに突っ込んではいけないってことかあ - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:18:51.14 ID:3j661dEaa
- なお支持率は上がってる模様
災害時は何もせずに野党とかボランティアを適当に批判してるのが一番良いということが証明されてしまった
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:20:53.57 ID:cAAFB9jw0
- いやさっさと同県の南部に移せよ…
暖房効いた部屋沢山あるんだから - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:23:52.14 ID:+oi4zPUVH
- オーバーシュートなつかしいな
コロナ以外では全く聞かなかった表現 - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:28:37.45 ID:r9xsJIbv0
- >>51
電気電子とか制御工学関連ではよく使われるけどコロナのとは明らかに意味が違うから混乱するんだよなぁ - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:25:36.40 ID:brW2LyF30
- 余ったアベノマスク配れよ
- 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:30:12.65 ID:oflwqGzp0
- 被災地に行ったボランティアが感染してばらまく可能性もあるな。
- 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:30:53.98 ID:mJsdQXkF0
- たぶん仕事ガーとか畑ガーって大した理由もなく残りたいって人多いだろうからとりあえず移動させちゃえ
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:33:07.44 ID:aKZSppwya
- >>55
仕事がある人はそう簡単には移動出来ないぞ - 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:33:52.32 ID:mJsdQXkF0
- >>56
北の方は仕事できる感じじゃないじゃん - 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:36:34.42 ID:UkWISwYt0
- 被災者数は推定2万6千人 全員死ぬことはないから1割亡くなったとしても2600人
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:36:36.41 ID:DtVYmiPxd
- 原発お漏らししてるだのと陰謀論者たちが騒いでるぞ
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:41:21.96 ID:xQwenPaPM
- 被災地で避難ってそれ避難じゃないよね
- 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:42:22.11 ID:9aZ1ogWy0
- そん時俺がスーパーヒーローさ
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:46:18.74 ID:nNng5l880
- オーバーシュート懐かしいな
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:50:20.03 ID:VnjPdC550
- 死ぬのは高齢者っと
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/15(月) 09:55:29.45 ID:PZe8Fyz50
- 物質のすべては光
コメント