- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 22:59:50.104 ID:VeXKo+kCa
どう考えても賃貸が良いと思うが
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:00:43.054 ID:KDUUnC5k0
俺んちプラス3万貰えんじゃんwww
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:01:22.957 ID:SKSR5q9+0
利点なんてそいつの暮らす環境だったり材料だったりに影響してくるもんなんだからそれこそ人それぞれだろ
人に家いいよ~なんて言われてじゃあ買うわ~なんてなるのか?
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:20:50.871 ID:L5vKSCFo0
>>3
これ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:02:12.074 ID:0FrAIPCK0
ない
その分別な資産増やしてリタイア後に買えばいい
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:02:27.754 ID:LhXZi4XN0
経費にすらならない家賃補助前提って転勤族だろ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:03:18.756 ID:VeXKo+kCa
>>5
借り上げ社宅で一部を補助だから経費にはなってるわ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:02:51.776 ID:vsUHxenI0
家賃補助ずっともらえんの?
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:04:20.458 ID:40U5MZWq0
親族に一軒家買ってもらって
賃貸借契約結べば家賃補助貰いながら
いい家住めるんじゃね?
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:04:57.743 ID:VeXKo+kCa
>>8
普通に横領だからバレたら懲戒解雇だろ
リスクのわりにメリットが少なすぎるわ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:04:23.897 ID:0FrAIPCK0
持ち家かったほうがいいのは住宅補助が弱い中小零細に勤めてるかその土地から離れられない家業もちかそんなの気にならない成金じゃない本物の金持ち
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:05:53.778 ID:VeXKo+kCa
>>9
でもそういう人は住宅ローン組めないから誰が買うのか謎だわ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:07:05.793 ID:0FrAIPCK0
>>12
ローン組めないレベルのやつはさすがに想定してないわ
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:05:32.153 ID:0FrAIPCK0
維持費考えないでバラックにすむの気にならないやつも買った方がいいな
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:06:50.992 ID:VeXKo+kCa
零細企業勤めはもちろん住宅ローン組めないし高所得者は住宅ローン組めるけど住宅ローン減税がないからメリットが薄い
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:07:21.373 ID:VeXKo+kCa
そして中所得層は家賃補助が充実してるから買うメリットが薄い
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:10:31.266 ID:0FrAIPCK0
ローン組めないのは貧困そうだろ
低所得はローン組んで持ち家かって維持費考えないからバラック住みや売れないマンション住みになる
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:14:30.245 ID:KnbzK0iU0
勤続年数に応じて家賃補助が安くなるパターンが多いと思うけど、それがないなら買わなくて良いんじゃね
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:16:23.920 ID:VeXKo+kCa
>>17
減るけど転勤したらリセットされて東京に戻ってきたらまたリセットされるから事実上の永久だわ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:15:44.677 ID:k/QGwtVM0
同じぐらい家賃補助あるけど去年家建てた
庭有るし賃貸よりも広いし設備はいいしエレベーターとか面倒な移動はないし好き勝手できるし満足してる
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:17:44.688 ID:0FrAIPCK0
転勤多い業種だとそのパターン多いね
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:18:47.874 ID:KnbzK0iU0
転勤族かよ
そもそも家買えねえじゃん
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:19:20.127 ID:PqNti+c10
終の住処が賃貸ねえ…
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:20:05.287 ID:VeXKo+kCa
>>22
終の棲家は子供出ていってから一括キャッシュで買えばよくね
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:21:29.118 ID:PqNti+c10
子供の思い出の我が家が賃貸ねえ…
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:22:55.692 ID:VeXKo+kCa
>>25
なんか問題ある?
郊外の一戸建てが実家だったけど利便性の高い中心部の賃貸に住んでる人が羨ましかったし今でもそうだわ
進学の選択肢も中心部に住んでる方が多いし
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:28:49.173 ID:iF10XTrp0
>>26
大声と足音を小さい子供に出させないように息を潜めて団地で団体生活遅らせるの?
かわいそう
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:24:45.026 ID:zvLLE8QM0
結局ライフスタイルや価値観だろ。車やバイク好きで自宅にガレージ欲しければ一軒家だし、住いも服などと同じで消耗品と考え固執しないのか。
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:25:54.134 ID:oiKGTwGh0
お前の中で結論出てるじゃん
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:31:09.297 ID:0FrAIPCK0
借り上げ社宅って戸建てでも分譲リースでもはいれるし
グループに不動産会社あるレベルだと普通に売りもんでも入れるんだが
さすがに新築だと安いのしかダメだけど
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/06(火) 23:33:55.647 ID:0FrAIPCK0
基本的に大手はグループにデベなり不動産なり建設持ってるから借り上げが会社的には安くつくんだよ飛ばしやすいし
グループで建てた建物にグループが仲介してグループが管理するって構図だから
コメント