- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:21:49.36
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_940799.html
一般家庭の蛇口から泉の水が出てくる済南市―中国
山東省済南市は泉が数多くあるため「泉城」と呼ばれている。生まれも育ちも済南の李建国(リー・ジエンナン)さんにとって、泉の水でお茶を飲んだり、ご飯を炊いたりするのはごく当たり前のことだった。以前は、妻と一緒に車を走らせて、黒虎泉や南部の山地に行って、列に並んで泉の水をさまざまな大きさのボトルにくみに行っていたのだという。ただ年を取るにつれて、わざわざ水をくみに行くことは難しくなってしまったという。人民日報が伝えた。
「水道の蛇口をひねれば、泉の水が出てくるようになればいいのに」という李さんの願いが、ついに現実のものとなった。
済南市は数年前、「そのまま飲める泉の水を水道水とするテスト事業」を打ち出した。政府が主導し、市場が運営するスタイルで、水供給企業が条件が整っている団地でテスト事業を展開し、浄水処理済みの泉の水を一般家庭まで届けるように取り組んでいる。李さんが住んでいる団地でもテスト事業が実施されている。その後、テスト事業の実施範囲は秩序に基づいて拡大しており、今年8月末の時点で、済南市の累計200カ所で事業が実施され、63万2000人が蛇口から出る泉の水を飲めるようになっている。
今年、テスト事業により新たに30万人が蛇口から出る泉の水を飲めるようになり、2025年末にはその規模が35万世帯、100万人にまで拡大する計画だ。
蛇口から出る泉の水の水道代は高いのか?
李さんが水道の蛇口をひねってコップに汲んだ泉の水を、筆者が一口飲んでみると、ひんやりとしていて、ほんのりとした甘みが舌の上に残り、一気に飲みほしてしまった。
李さんは、「ボトル入りウォーターは1リットル約1元(約20円)であるのに対して、蛇口から出る泉の水は約0.3元(約6円)。ボトルの水の3分の1以下の値段だ」と喜ぶ。
安くておいしい泉の水をどのように実現?
関係責任者によると、地下にある浄水ポンプ室で、泉の水は第一段階の沈殿、 限外ろ過、ナノろ過、オゾン・紫外線殺菌など七つのステップを経ている。浄水された水は中国の飲用水衛生標準の要求を満たしていることが確認された上で、各家庭に送られることになる。
済南市の蛇口から出るそのまま飲める泉の水の価格は1リットル当たり平均0.3元(約6円)。市場で出回っている一般的なミネラルウォーターのボトルの大きさで計算すると、1本当たり5.5元(約110円)と、とてもお得だ。同責任者は「泉の水が水道の蛇口を通して飲めるようになると、ボトルのコストが節約できる。また、輸送する必要もないため、その送料なども節約でき、当然ボトルの水より安くなる」と説明する。
泉の水に悪影響は?
済南市都市・農村水務局水供給管理処の李偉(リー・ウェイ)処長は、「この事業が実施できるのは、当市が長年、井戸を封鎖して節水を行ってきたほか、泉を保護するといった対策を講じて、各泉の地下水位を安定させてきたため。現時点では、蛇口から出る泉の水は1人当たり1日5リットル限定。旧市街地の4大泉群周辺のリスクあるエリア内は地下水の利用が禁止されている」と説明した。
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:23:23.85
- そうなの?
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:27:05.18
- >>2
圧力かかり続けるから良くないって聞いたな
俺も一人暮らしの頃はいちいち閉めてたけどそのせいで開き忘れを何度かやった - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:23:40.07
- 洗濯機で勝手に止まるのに一々メンドイじゃん?
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:23:54.39
- このスレ前にめちゃくちゃのびてたな
らふたんが喧嘩してた記憶ある - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:25:30.81
- 冬は凍結から閉めろって北国出身の彼女が言ってたわ。
神奈川で同棲してたんだが。 - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:26:24.82
- 中国は水高いのね
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:31:15.99
- 万が一ホースが外れると止まる水洗使ってるわ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:33:29.69
- ガス栓みたいに漏れ防止ついてると思ってた
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:33:48.01
- 前住んでたマンションでこれやらかした住人がいて、下の階大変なことになった
1個下だけじゃなく壁伝ってその下にまで被害出た - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:38:35.79
- 洗濯機買い替える時くらいしか閉めないだろ🥺
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:39:41.37
- 俺のワイフはすぐ閉めるんだが
ワイフと娘達の選択門を洗って俺が最期に風呂入る間に洗濯マシンの元栓閉めるどうせ十五糞後に俺の選択門を洗うんだから元栓閉めずそんままでいいのに
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:42:36.97
- >>12
お前変換無茶苦茶だぞ酔ってんのか - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:49:03.62
- >>14
そりゃ酔ってるさ
泡盛三十度をロックで2杯飲んでるし
明日も仕事だからもうすぐ寝るは - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/24(火) 00:21:28.23
- >>19
酒弱いな、やめといた方がいいぞ - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/24(火) 06:12:45.15
- >>21
そうだな
よく午前3時とか四時に㍋醒めてなかなか眠れん(目覚ましは六時十糞)
今もそうだったし - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:NG NG
- 寒冷地のかっぺくらいでしょ閉めるの
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:45:34.25
- 逆に開閉時の負担で漏れそう
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/24(火) 01:48:08.65
- >>15
パッキンが消耗しそうよな - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:45:41.94
- ステンレスボールが入った栓使えばいいんだよ。それすら吹き飛んだら諦めろ。賃貸なら加入必須の火災保険で浸水もカバーされる。
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:46:47.71
- オートストッパーのやつに交換しないと設置しませんてなってない?
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:48:01.03
- 10年以上開けっ放しだが全く問題ないぞ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/23(月) 23:52:53.90
- 選択の水道って、水圧で勝手に閉まるはず
なんで引っ越して今の家に住み始めた時、
洗濯機のホースが繋がらなくて困った - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/24(火) 01:04:04.23
- 18年閉めてない
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/24(火) 01:38:07.83
- シャワーの手元でストップさせるのも爆発しそうで怖くない?
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/24(火) 01:43:36.04
- >>23
混合栓だとあれ付けちゃ駄目なのよね。付けちゃいけない理由が書いてある - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/24(火) 02:37:33.50
- 二十年後には保守行き届かなくなってサビ混じるやつだな
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/24(火) 03:12:35.90
- 開けておくと万が一の時に漏れて大変なことになるリスクがあるけど、閉じておけばそのリスクはほぼゼロにできるんだから閉じておけばいいわな。
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/24(火) 07:07:12.27
- 閉じても圧力かかりっぱなしじゃないか?
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/24(火) 07:08:32.83
- 都度開け閉めやってたら袋ナットから漏水してきたからやめた
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/09/24(火) 07:43:24.36
- ホース外れたら止まるやつ使ってるわ
コメント